いつか買いたいさん
[更新日時] 2012-08-26 07:12:43
販売開始予定は11月中旬。
まだまだ、先ですが、情報お願いします。。
所在地: 神奈川県川崎市幸区塚越3-484-1(地番)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩5分
(2)JR京浜東北線・東海道線・南武線「川崎」駅西口より、臨港バス「元住吉」行き 他約10分、「神田」バス停下車徒歩6分
総戸数:312戸(他に管理事務室1戸)
構造・階建て:RC7階建
完成時期: 2012年11月上旬予定
入居時期: 2012年12月下旬予定
売主:東レ建設株式会社、大東通商株式会社、相鉄不動産株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
【タイトルを正式物件名に変更しました。
公式URL、管理会社を追加しました。 2011.12.10 管理担当】
こちらは過去スレです。
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-08-12 21:05:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区塚越3丁目484-1(地番) |
交通 |
南武線 「矢向」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
312戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]大東通商株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]第一交通産業株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [副代理 ※エアリーフォート・ブライトフォートのみとなります]みずほ信託銀行株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」口コミ掲示板・評判
-
841
購入検討中さん
835って引っ越し屋?
EV数が、何戸に1台って基準は初めて聞いた。
小学生レベルの判断ですね。
ふつうは、平均待ち時間や5分間の輸送能力でシミュレーションして設置台数が決められてます。
むしろ、EV数が過剰に多いと、維持費・点検保守費が住民の負担になるだけです。
-
842
匿名さん
まあ。
EV多ければいいっつう
考え方は稚拙ってことだな。
参考にします。
-
843
匿名さん
「マンションの選び方」などで検索すると、エレベーターの適正台数は50~60戸に1基と
記載されているサイトがあります。
私も312世帯で3基では不安を感じた事もあり、他物件に。
引っ越しは入居者にアンケートを取り、スケジュール調整をすると思いますが
3基全てが搬入用に使える訳ではなく、1又は2基のみの使用になると思います。
以前、新築マンション(9人乗り2基)に入居した時はそうでした。
ちなみに今回購入した他物件は7階建140世帯弱で13人乗りが2基です。
-
844
契約済みさん
ここは動線が集中する棟の並び方なので、EVの台数と配置は妥当だと思います。
ちなみに、低層だと100戸あたり1機は結構普通。タワマンでも60戸に1機とか。
あまり台数あっても、修繕費に響きますし。
-
845
匿名さん
ここって住居のみならず、共用部分含め色々ケチってるんだな。
「低仕様」言われるわけだ。
-
847
匿名さん
△△コー物件 とは概してこの程度でしょう。
世間では 「大規模、画一的、低仕様」 で通っています。
今更、低仕様 と言われても .....
-
849
匿名さん
No.845へ
まぁ。駅近で高仕様だと、高価なものになるだろ。
しかし、矢向にそんな高価なマンション作っても売れるわけないだろ。
なんか、何を伝えたいのかさっぱりわからん。
-
850
匿名さん
最近ネガが湧いてるのね。
まぁ、それなりに売れている証拠でしょう。
客を奪われた物件もあるでしょうし。
ハセコー物件ですし、設備も構造もそれなりではあると思いますが、
あえて挙げるほどのマイナス点もない物件なんじゃないかと思いますけどね。
諸事情で私は購入を見送りましたが、地域性と価格を考えれば、そこそこ妥当な線だと思いましたよ。
-
851
匿名さん
>>835
たった1時期だけの一斉引越しのタイミングを基準にしてEV設置する必要がどこにあるのかと。
その後もずっと使うものですから、最低限のサイズで十分です。
あと、このマンションが何階建てかご存知ですか?
そして、低層階の住人はあまりEVを使わないということは統計的にご存知ですよね?
このマンションの1-2階の戸数ご存知ですか?(当然、ご存じのはずですよね?)
-
852
匿名さん
-
-
853
匿名さん
-
854
匿名さん
-
855
匿名さん
-
856
匿名さん
ラーメン麺匠 → 牛丼がまあまあうまい。
パンや → 駅前 アンデルセン、ファインベーカーリー、有名なロッティーズ、オランジェ
-
857
匿名さん
>851
昔、住んでいた昭和50年代のマンションがまさしく9人乗り。
7階建てが2棟、棟に一台ずつ、100戸で2台の設置。
(昔でも50戸に一台の設置と良心的でした。)
当時はこの大きさのエレベターで充分でしたが、
いまは家具や電化製品が大型傾向。
まぁ、正直 ここの引越しは大変でしょうね。
引越しばかりか、普段 カートで、台車で、乳母車で、宅配で、
などなど、居住者ばかりか外部の方もいろいろなかたちで利用されます。
一人で乗るならいいが、同乗となれば窮屈このうえない。
それから 若い女性 狭いエレベターに一人で乗るの 嫌がる傾向。
利便性、快適性を2の次、3の次、コストカットの結果がこの仕様。
冷蔵庫、ドラム型洗濯機、ベッド、キッチンボード etc.
大型製品のほとんどが一点で満杯ですよ。
-
858
匿名さん
>856さん
パン屋はけっこうあったんですね。とても参考になりました。
もうちょっよく見て探してみます。
-
859
匿名
-
860
匿名さん
>>857
>昔、住んでいた昭和50年代のマンションがまさしく9人乗り。
>7階建てが2棟、棟に一台ずつ、100戸で2台の設置。
>(昔でも50戸に一台の設置と良心的でした。)
そりゃ、棟に1基じゃあ使い勝手悪いでしょうね。
エレベータアルゴリズムはもちろんご存知と思いますが、
併設した箱があるかどうかで使い勝手は決まります。
あと、低層と高層でも異なります。
>当時はこの大きさのエレベターで充分でしたが、
>いまは家具や電化製品が大型傾向。
そうでしょうか?
家具はむしろ、汎用品は小型化傾向にあると思いますし、
高級家具は今も昔もサイズ的にあまり変わっていないと思います。
電化製品の大小程度でエレベータの窮屈さが変わるほどの差があるわけでもないでしょう。
強いて挙げるなら極端に大型化したのはテレビくらいですが、そんなに買い換えるものではないですよね?
例えば、あなたはどういう製品や家具を差しているのですか?
>まぁ、正直 ここの引越しは大変でしょうね。
そうかも知れませんね。
最初の一斉引っ越しの際は。
で?
>引越しばかりか、普段 カートで、台車で、乳母車で、宅配で、
>などなど、居住者ばかりか外部の方もいろいろなかたちで利用されます。
>一人で乗るならいいが、同乗となれば窮屈このうえない。
そうですね。
ならば、必ずしも同乗しなくてもいいんじゃないですか?
他の2基があるのですから。
>それから 若い女性 狭いエレベターに一人で乗るの 嫌がる傾向。
あまりその傾向は聞いたことがありません。
閉鎖空間に他の男性と乗るのが怖いという話はよく聞きますが、
それは大小にはあまり関係ないですよね。
(12人乗りと9人乗りで、男性と二人きりという意味での圧迫感・閉鎖感は大差ないのでは)
>利便性、快適性を2の次、3の次、コストカットの結果がこの仕様。
コストカット自体が悪とは思いませんが。
今後、維持費を支払うのは住民ですからね。
むしろ、無駄をしっかりカットしていると考えることもできます。
>冷蔵庫、ドラム型洗濯機、ベッド、キッチンボード etc.
>大型製品のほとんどが一点で満杯ですよ。
で、そういった大型製品は、毎日エレベータに乗るんですか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件