横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」(旧称:川崎ラグゼガーデンプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 矢向駅
  9. 川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」(旧称:川崎ラグゼガーデンプロジェクト)ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2012-08-26 07:12:43

販売開始予定は11月中旬。
まだまだ、先ですが、情報お願いします。。

所在地: 神奈川県川崎市幸区塚越3-484-1(地番)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩5分
   (2)JR京浜東北線東海道線南武線「川崎」駅西口より、臨港バス「元住吉」行き      他約10分、「神田」バス停下車徒歩6分
総戸数:312戸(他に管理事務室1戸)
構造・階建て:RC7階建
完成時期: 2012年11月上旬予定
入居時期: 2012年12月下旬予定

売主:東レ建設株式会社、大東通商株式会社、相鉄不動産株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

【タイトルを正式物件名に変更しました。
         公式URL、管理会社を追加しました。 2011.12.10 管理担当】



こちらは過去スレです。
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-12 21:05:03

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    まあ、低仕様というほど低仕様でもないけど、高仕様ではないですよね。
    良くも悪くも、ハセコー仕様です。
    駅徒歩5分で4000万前後ならまあ、目くじらを立てるほどではないですね。
    ただ、その価格帯で300戸も売れるかは疑問。
    最後は値引き合戦ですかねぇ。

  2. 302 購入検討中さん

    最後は値引き合戦に突入しますかねぇ?
    仕様設備は、さほど悪い感じはしないのですが。
    うちは床暖房にこだわりないし。
    戸数も多いし、しばらく様子見がいいのかな。

  3. 303 購入検討中さん

    289 です。
    ウォシュレットは標準でした。

    あと、共用施設は、
    宅配ロッカー、24時間ゴミ出しOK、キッズルーム、ゲストルーム
    屋根付き駐輪場(自走式Pの1F)
    などは普通に揃ってましたし。プールとか、特にコスト掛かりそうな箇所もないような。

    ざっくり
    南向きで坪190@中層階
    東向きで坪180@中層階
    ぐらいな感じです。

  4. 304 匿名

    駅から近いのが、いいかな。
    改札側なので開かずの踏切に悩まされなくていいし、
    安いスーパー、TSUTAYAや本屋など最低限の商店街もあるので、
    まあまあ便利です。

    仕様にこだわらなければ、なかなか良い物件です。

  5. 305 匿名

    モデルルーム混んでますかね。

  6. 306 匿名さん

    先日行って見ましたがなかなか混んでました。
    駅近で価格も手ごろな感じなんでしょうかね。

  7. 307 匿名さん

    私はちょっと高いと思いました。
    設備仕様はいわゆるハセコー仕様であり可もなく不可もなくといったところでしたが、
    前に誰かがおっしゃっていた通り、300万程度(8~10%程度)、全体的に下がると良い感じだと思います。
    そうしないと、売り切るのは無理だと感じました。
    値ごろ感があるのはC棟だけですかね。

  8. 308 匿名さん

    先日見学をしてきました。
    私が行った時は、混んでました。

    感想としては、仕様がちょっと残念に思えました。

    食洗機と床暖房はオプションです。どちらかひとつでも標準であれば嬉しかったですが。

    あと、トイレがタンクレスなので、手を洗うのは洗面所になります。(角住戸には手洗カウンターがあるらしい)
    「最近はタンクレスが多いので」と営業さんは言っていましたが、そういうものなのですか?

  9. 309 匿名さん

    食洗機がないのは残念ですね。
    オプションだとやはり高いんですかねぇ。。。

    床暖房ないのはオール電化マンションではよくあることですね。

    トイレってタンクレスでしたっけ?
    あまり気にしてませんでしたが、普通の溜め式だったような?

  10. 310 匿名さん

    モデルルーム見た

    いい点

    駅近い
    ルーバー面格子
    ノンタッチキー
    シャッターゲートーーー低仕様マンションなのに



    残念な点

    ペアガラスがリビングのみーーー熱が逃げる
    直床ーーーマジか
    天井高240cmーーーマジで
    キッチン、風呂仕様、化粧台ーーーグレード低いだろ、オッサン
    基礎が15mぐらいしかない。このあたりは、N50を実現するなら、30mは必要
    間取の細さ
    長谷工





  11. 311 購入検討中さん

    駅に近い、が何よりかな。
    仕様も、価格からすると見合っているのかなって許せる範囲。
    前向きに検討中。

  12. 312 匿名さん

    >>311
    >仕様も、価格からすると見合っているのかなって許せる範囲。

    仕様はまあ、あんなもんだと思うのですが、
    立地からするとちょっと高いと感じました。
    駅5分とはいえ、南武線ですよ?

  13. 313 匿名さん

    >>310
    >基礎が15mぐらいしかない。このあたりは、N50を実現するなら、30mは必要

    川崎市のボーリングデータだと、
    建設地の北東でN=51の層が8.5m、
    建設地の南東でN=68の層が7.2m
    となっています。

    が、キヤノンの東側では、10.3m掘っても固い層が出てこなかったようなので、
    割と起伏があるのかも知れませんね。

  14. 314 匿名さん

    やはりそうでしたか
    矢向駅南側、幸区のブリリアで30mぐらい、
    ラゾーナの西側あたりて35mぐらいだったような気がします。

    でも、313さんのように、ちゃんとした人見てるんだ。
    ここ。

  15. 315 匿名さん

    いま、事前案内会をやっているようですが、1期の販売っていつからでしょうか?

  16. 316 匿名さん

    ここら辺の小学校事情はどんな感じなのでしょうか?
    駅の反対側も同じ学区だとすると、ミレナリーとか大規模マンションの影響はあるんですかね。

  17. 317 匿名さん

    MR行ってきました!
    人が多くてびっくりしました。意外に人気?なんですかね。
    アクアグランデを初めは前向きに検討してましたが、
    ゴールドクレストの評判があまりにも悪いので他も見てみようと
    行ってみたんですが、私はラグゼの方がいいかなと思いました。

    現地にも行ってみましたが、静かでした。
    アクアグランデは道路が近くてうるさいイメージが強かったです。


  18. 318 匿名さん

    事前案内会なんてみんなそんなもんでしょ。
    まあぱっと見はゴクレより良い感じにみえるよね。
    実態は良くも悪くもハセコー仕様。
    そこに文句のない人ならありかなと思った。

    天井高の低さは川崎市に20m制限がある以上仕方ないかな。
    階層減らすとかなり割高になっちゃうし。

  19. 319 購入検討中さん

    事前案内にいったのははじめてです。
    人が多いものなんですね。

    申し込みの花?がいっぱいついていたし、営業マンもゴクレと違って、
    とてもあっさりしていたので、よく売れているのかと思いました。

    長谷工の仕様って、あまりよくないのですか?

  20. 320 匿名さん

    私も気になります。
    長谷工仕様」ってよく書かれているものを目にしますが、基準がよくわからなくて・・・・。

  21. 321 匿名

    大丈夫。
    長谷工は『画一的、大規模、低コスト』の代名詞みたいなもん。
    住んでみて安普請に感じる所は全て『まぁ、長谷工だし…』で納得。

    これで『清水建設施工』『鹿島建設』と銘打って販売してみ。
    実は長谷工施工でも違いが分からん人が7割はいると思うよ。
    住んでみて良いと感じる所は『さすがは清水建設…』『さすがは鹿島建設…』でご満悦。

  22. 322 匿名さん

    >321
    言葉は悪いが、的確。
    ものは良くもないが悪くもない。
    そこそこの品質で大量生産。

    あとは購入者が何に納得するかだね。

  23. 324 匿名

    昔の長谷工の直床は歩くたびにパリパリと安っぽい床鳴りがヒドかった。それと比べれば今のはまだマシ。

    床暖省いたのは痛いね。
    長谷工で直床+床暖無しは、ユニクロマンションの代名詞みたいな存在だからね。
    床暖は使う使わないじゃなく、標準設備かどうかでかなりグレード感変わるからね。

  24. 325 匿名さん

    >324
    >標準設備かどうかでかなりグレード感変わるからね。
    そうなんですか?
    施工方法が変わるとか?

  25. 326 匿名さん

    床暖なしだと1戸あたりかなりコスト減になってるね。でもマンション価格に反映されてないところが残念・・・

    デベの儲けやん。。

  26. 327 匿名

    そんなに、割高感はないけどな。

  27. 328 匿名

    駅近にしては安いでしょ。

  28. 329 匿名さん

    矢向駅だょ?

  29. 330 購入検討中さん

    矢向駅でも、まぁ、駅には近いということで。。。
    この価格で、設備も整っているほうではないかと思うのですけれども。
    割高ってことはないかな。

  30. 331 匿名

    ここが割高って。。。
    平均坪単価180ぐらいでしょ。
    安い部屋なら坪145程度からあるんだが。。

  31. 332 匿名さん

    案内会に行ってきました。

    3000万円台の部屋はほぼ花が付いてました(登録済み)。
    西向きの棟以外は、、ですが。

    パンフレットに載っていない新ネタとしては、
    小さいの2匹までペット可だそうです。

  32. 333 匿名さん

    MRにいった方はご存知と思いますが。。。
    ゴミの制度はどう思われます?
    管理費的にも、維持できるでしょうか?

  33. 334 匿名さん

    集荷業者に頼む・・との事だったので、業者が業務価格を維持してくれていれば、継続可能ではと思います。
    ただ個人的には、各フロアーにゴミ集積場所を作って欲しかったです。
    玄関の前に出しておけば・・って言ってましたけど、見た目や匂いが気になりそうですし、
    いくら生ゴミは出ないと言っても、水気の有るゴミや、ペットのゴミも有るわけですし。

  34. 335 匿名

    おむつゴミの臭いは最強ですよ。

  35. 336 匿名さん

    ゴミ出し、ロイ鶴方式なんですね・・・。悲惨ですね。。

  36. 337 買い換え検討中

    玄関先にゴミを出しておくのは気が引けるから、自分でゴミ置き場まで持っていくかなぁ。
    24時間ゴミ出し可能でしょ。
    でも、面倒くさい時は、玄関先に置いてしまうかも。
    そのゴミが臭ってたりしたら嫌だな。。

  37. 338 匿名さん

    ゴミの日は、朝各部屋のゴミを避けながら廊下を通過するんだね。

    夏場はキツいなぁ・・
    ごみ汁とか出てたら最悪や。

  38. 339 匿名さん

    アルコープに置くわけだから別に避ける必要ないはず。

  39. 340 物件比較中さん

    MR行ってきました。

    良い点は、駅から近い・自走式駐車場と24時間ゴミ出し可といったところでしょうか。
    部屋の設備がこれといって良いところがない。
    購入するとなると食洗機・床暖はオプションでつけるしかないかな。
    タンクレストイレもいいが、手を洗うのは洗面所とか。

    駅から近いとなると、この値段はお得なのか?
    迷いますな・・・

  40. 341 物件比較中さん

    MRに行ってきました。

    各棟の一階とD棟は
    基礎ができているため

    間取り変更(和室→洋室など)
    床暖房のオプション
    キッチンの高さセレクト
    などはできないと言われました。

    できるのはカラーのセレクトくらいなんだそうです。

    一階を検討していたので残念です。

    トイレはタンクはあるけど水は出ないタイプで
    ほとんどの間取りは手洗い場が付いていません。
    なのに図面を見ると
    タオル掛けが付ているような…。

    販売も始まっていないのに
    変更やオプションってこんなにもできないもの
    なのでしょうか?

    どの物件も一階はダメだったりするんですかね?

  41. 342 物件比較中さん

    341さん、MRに行かれたんですね。
    1階は間取変更やキッチン高さができないんですか?
    確か、11月中に締め切りだったような気がしたのですが。
    まだ販売開始でもないのにびっくりです。
    ここはずいぶんと進め方が早いと、私も思うのですが
    そういうものなのでしょうか?
    他の物件含め、見学が3回くらいしかしたことがないのでわかりませんが。



  42. 343 匿名さん

    トイレはタンクレスでは有りませんでしたよ。
    角部屋は、水が出ないタイプのタンクトイレ +手洗い場
    角部屋以外はタンクと手洗い場一体型の(要するに一般的な)トイレだそうです。
    手洗い場、オプションで付けられるのか?と聞いたところ、角部屋以外は付けられないそうです。。

    和室から洋室へ変更等の、基礎工事が必要となってくるものは、1F、棟によっては2Fも、変更不可出そうで、
    それ以外の後から設置するオプション等は、11月末まで変更可能と言っていましたよ。
    まぁ、それでも抽選会が11/21に対して11月末まで、ってのは早すぎる気がします。
    全てのイベント日程がタイトだな、と思いました。
    決める方も大変ですが、売る方も大変そうですね。

  43. 344 匿名

    もう基礎を作ってるんですね。
    近所に住んでいますが、基礎を作ってるわりに静かです。

  44. 345 物件比較中さん

    342さん
    キッチンの高さは85センチ(真ん中の高さ)なんだそうです。
    浴槽セレクトはできると言われました。

    間取り変更やキッチンの高さは無償でセレクトできる項目なのに
    一部居住だけ販売前から変更不可なのは
    正直なんか腑に落ちないんですよね。

    343さん
    トイレは手洗い一体型なんですね。
    私がMRを見に行ったときは
    トイレはこのタイプで希望の間取りには
    手洗い場は付いていませんとしか言われなかったので。
    ありがとうございます。

    担当した営業さんによってオプションの締切とか
    説明に違いがありそうですね。
    ちゃんと確認する必要がありそうです。

    未完成の物件を検討するのは初めてなので
    何かと戸惑います。






  45. 346 匿名さん

    部屋によって違うのかもしれませんが、私が確認した時は、間取り変更は有償オプションだと言われましたよ。

    基礎工事の発注や、製造に時間がかかるようなオプションは、タイムリーには変更できないのでしょうから、
    多少は致し方ないとしても、抽選会前から変更不可なのは残念ですよね。

    ちなみに、タワー型マンションのMRに行ったことがあるのですが、
    販売前から間取りや、無償のカラー選択等のオプション選択が出来ない階層が多数ありました。
    一般的なのでしょうか。

    ゴミ出しは、
    水分を含んだもの、匂いのあるものは各自集積場所へ・・と住民で決められたら良いですね。
    せっかく24時間ゴミ出し可なのですから。。

  46. 347 匿名さん

    >>346さん
    そうですね。
    ゴミ出しに関しては便利なルールであることは事実ですから、あとは住民どうしで互いに嫌な思いをできるだけしないような運用方法を検討したいですね。
    戸数が多い分、同意を得るのが大変そうですが。。。

  47. 348 物件比較中さん

    1階って、制約が多いのですね。
    間取りの変更がダメって納得できるけど、キッチンの高さ変更もだめなんですね。

    ディスポーザーのおかげで生ごみが少ないといえどもゴミを玄関先に出しておくのは、ちょっと。。。

  48. 349 購入検討中さん

    間取りメニューは、HPでは※一部有償とありますが、
    私が確認した部屋の間取りのものは、3パターンすべて有償でしたね。
    ・和室を洋室に変更⇒17万円位
    ・和室をなくして、LD拡張⇒5万円位
    ・和室をなくして、MC(3J)+LDR拡張(1.5J)⇒17万円位
    他の部屋だと、WICを納戸に替えるようなプランもあり、それだと無料なんでしょうかね。
    いずれにせよ、低~中層階でも、オプション全体的に11月末が締め切りなのは変わりなく、
    他のオプション検討も含めて、抽選もまだなのに、MR通わないといけない感じですね。

  49. 350 匿名さん

    オプション締め切りの話が出ているので、食器洗浄器について質問です。

    オプションだと機種により17~20万円程度だそうです。
    後付(外置きタイプや、自分で業者に頼む)の場合、キッチンの蛇口が特殊形状なので、
    蛇口の変更も必要になる場合があります。。との事です。

    17~20万円って妥当なのでしょうか?
    後付タイプだと、10万くらいで出来てしまうようなので、
    蛇口変更がどれほどかかるか・・ですが、高いように思います。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸