いつか買いたいさん
[更新日時] 2012-08-26 07:12:43
販売開始予定は11月中旬。
まだまだ、先ですが、情報お願いします。。
所在地: 神奈川県川崎市幸区塚越3-484-1(地番)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩5分
(2)JR京浜東北線・東海道線・南武線「川崎」駅西口より、臨港バス「元住吉」行き 他約10分、「神田」バス停下車徒歩6分
総戸数:312戸(他に管理事務室1戸)
構造・階建て:RC7階建
完成時期: 2012年11月上旬予定
入居時期: 2012年12月下旬予定
売主:東レ建設株式会社、大東通商株式会社、相鉄不動産株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
【タイトルを正式物件名に変更しました。
公式URL、管理会社を追加しました。 2011.12.10 管理担当】
こちらは過去スレです。
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-08-12 21:05:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区塚越3丁目484-1(地番) |
交通 |
南武線 「矢向」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
312戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]大東通商株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]第一交通産業株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [副代理 ※エアリーフォート・ブライトフォートのみとなります]みずほ信託銀行株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」口コミ掲示板・評判
-
101
匿名
ブリリアイースクエアも施工は長谷工ですが、そんなに違うものですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
-
103
匿名さん
-
104
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
マンションのような密閉空間では広さにかかわらず床暖房の方が効率がいいから。
-
106
匿名
直床、床暖房なしのハセコー仕様というとシンカシティも同じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
価格が安いからしょうがないか・・・
色んな設備削ってのこの価格でしょう。
一応一生住むつもりで購入するマンションだから低仕様でがまんできるかどうかですね。
-
108
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
人気駅ならまだしも矢向じゃ資産価値を維持しての転売は難しいと思いますよ。
しかも矢向の近年のマンション乱立っぷりからすると余計に。
-
110
匿名さん
だから、資産価値上がってるんだよな
駅も新しくなるだろうし
-
-
111
匿名さん
-
112
匿名
資産価値なんてどうでもよくて、
大抵は定年したら田舎暮らしをするか、都心暮らしをしようと思ってる人が多いんじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
いずれ売るならやめとけ。
定住なら買ってもいいんじゃない?
-
114
匿名さん
せめてクレッセントかブリリアくらいの仕様ならな~・・・
-
115
匿名
ここの販売時期には消費税、所得税など増税されてそうですよね?入居早められないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
で、ここの高仕様というウワサの管理会社はどこなの?
-
117
匿名さん
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
-
120
匿名さん
放射性物質がてんこもりの肉やら野菜やらが出回ってる
もうじき大地震が来襲しそう
そんな時に
二重床じゃないのはどーもとか
床暖房が付いてないから低仕様だとか
そんなことほざいてる奴らって何なの?
bakaなの? siぬの?
まあ、放射性物質のほうはどうにもならんだろうけど、
地震のほうは、気になるなら、この近くで地震対策に情熱を傾けてるナイスの物件にしておきなよ
-
121
匿名さん
-
122
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
-
124
匿名さん
まあ、直床、オール電化ってとこを除けば、割と無難そうな物件ですな。
-
125
匿名さん
-
-
126
匿名さん
この辺りの中古調べたら、ゴクレばっかりだな。
みんな早く出たいんだな…。
-
127
匿名さん
-
128
匿名さん
仕様とか云々もそうだけど、住民レベルの問題もあるしね。
住民板見てたらそのマンションの雰囲気って大体見えてくる。
-
129
匿名
ナイスのマンションの隣にあるゴミ処理場から放射性物質は検出されてないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
やっぱ、二重床だべ
床暖房はあった方がいいべ
ゴグレ、ナイス、、、、
こりゃねえべ
-
131
匿名
オールパークス余りまくってるからねしゃーないやな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
あまりまくってるか
うるまえから、わかりきったことよのぉ~
-
133
匿名さん
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
HP更新されてますね。
南東の3LDK期待していましたが、ちょっと残念な間取りです。
なぜ角部屋なのに窓なしの部屋作るのかなあ?
-
-
136
物件比較中さん
モデルルーム10件以上見ました(長谷工施工も5件くら含む)が、
ダブルロック(1階のみ)なんて初めてです。
相当コスト削減しているマンションなんですね。
長谷工でも二重床二重天井のマンションもあるのに・・・
-
137
匿名さん
シングルロックってことですよね?
今どきあり得ないなあ
-
138
匿名さん
ダブルロックとか、シングルロックとか
どういうこと?
-
139
匿名さん
-
140
匿名さん
玄関扉の鍵が一つということですよ。
びっくりです。
-
141
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
玄関扉は管理組合の許可なしで変えられないから、
最初からある程度の仕様は確保して欲しいな。
-
143
匿名さん
酷いな。
平均坪単価100万上げてでも仕様を充実させた方がと思う。
-
144
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
-
-
146
匿名さん
HPにはダブルロックと書いてありますよ。
防犯センサーが1階のみですね。
-
147
匿名さん
HP修正されてますね。
防犯センサー(1階のみ)
ダブルロック(1階のみ)
って昨日はなってましたが…。
-
148
匿名さん
ここ、何かの跡地ですか?
川崎だからやっぱり工場?
-
149
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
-
151
匿名さん
ベランダにシンクが欲しかったな。
緑をうたうならガーデニング用にね。
-
152
匿名さん
>>151
シンクはまだわからないのでは・・?
ダブルロックはHPが修正されているようですので、一安心です。
個人的には、トータルで前向きに購入を考えています。
良いなと思う点は、
・駅徒歩5分という立地(行こうと思えば川崎駅も無理ではない)
・割と閑静な住宅街(工場は点在していますが)
・自走式駐車場
・車寄せ、来客用駐車場
悪いと思う点は、
・幼稚園、保育園、小学校が遠い
・大きなスーパーがない(サミットはちょっと遠い)
・7階建てで19.99メートルという低さ(階高はどれくらいとれるのかしら)
・液状化の危険地域と判定されている(川崎市HPより)
・免震構造でも耐震構造でもない
設備/仕様面で欲しかったのは、
・2重床(フワフワがどこまで我慢できるか)
・床暖房(一度良さを知ってしまうと、エアコンだけはちょっとつらい)
・食器洗い乾燥機(まあ後付けできるからOK)
・浴室乾燥機(いまどき、着いてない物件なんてあるんだ・・と思った)
・宅配BOX(必須というわけではないけど、あるとやっぱり便利)
・ハイサッシ
・リビング以外の複層ガラス
・ゴミだしが24H可ではない
・外断熱構造
逆に要らないのは、
・オール電化(ガス併用が良い)
・キッズルーム
・ゲストルーム
・電気自動車の充電施設(どうせ誰も使わない)
さて、あとは価格と折り合うかだな・・。
-
153
匿名
ここは○価○会の会員がたくさん住むのかなあ?
会館に近いですよね。
関係ないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
○価○会の会館って、結構いろんなところで見る気がする。
別にここに限った話ではないかと。
-
155
匿名さん
学会の人って市営住宅とかに多いのでココは大丈夫じゃない。
近くではあるけど目の前ではないし、問題なし。
-
-
156
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名
他の方のシンク云々については「まだわからないのでは?」と書きながら、
浴室乾燥機・ゴミだし24H不可・宅配ボックスが欲しかったと書いてる方…
その情報はどこから仕入れたものですか?
公式HPに書いてない=無いという判断ですか?
それともどこかに書いてありました?(見落としているかもしれません。教えてください。)
こちらも購入を検討しているので気になります
-
158
匿名さん
SUUMOとマンションDBに載ってますよ。
まあ誤植もたまにあるので、100%信用できるわけじゃないですけど、
現時点では確度の高い情報のひとつですね。
-
159
匿名さん
超低仕様にしてとことんコスト削減してるね・・・
だったらもっと価格に反映してほしいよね。仕様的には2000万台~でしょ。
-
160
匿名さん
キッズルームがあると子供のロビー遊びが軽減されるから
子供がいない方にもいいらしいよ。
-
161
匿名さん
ベランダにシンクがあると売りにしているのかチラシに反映される事が多いようですよ。
現地前にあるチラシ(郵送されてきた封書には無かった)の拡大図面にもありませんでした。
郵送されてきた詳しい図面にも勿論ありません。シンクどこらか水道もベランダに無いみたいです。
周辺に住むマンションの友人達が床暖房・浴室乾燥機が無いなんてと絶句してました。
近所賃貸で環境がいいから購入予定でしたが・・。
-
162
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名
インド車のタタみたいなものか
カーナビ、エアコン、ガラスも手動でパワーウィンドウなしの無装備を見習ったのかね
エントランスの扉も手動だったらイヤだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
床暖房・浴室乾燥機・etcなんて、
オプション代 200万位積んどけば大丈夫だろ。
-
166
匿名さん
オプション設定されてるなら構わないんだが…
後で自分で入れるのはちょっと面倒。
しかし、浴室乾燥機がないなんて、24時間帯換気はどうやってるんだろ?
-
167
匿名さん
床暖房、乾燥機はオプションで、つけられんだろう
全く
-
168
匿名
スーモやマンションDBの情報から話しが膨らむのってどうなんだろね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
-
170
匿名さん
>>167
占有部のリフォームは基本自由ですよ。
>>168
それを否定したら掲示板の意味がなくなってしまいますよ。
そもそもが信じる信じないは読み手の判断なのですから。
-
171
匿名さん
モデルルームってどの辺りに建設されるのでしょうか?
-
172
匿名
床暖房って、床がそれなりの厚さでないと、付けられないですよね?
いくら占有部分のリフォームが自由とは言え、
やっぱり床暖房付けられる、付けられないってありそうですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>>172
室内高を犠牲にすればいいだけ。
って言っても30mm程度だよ。
-
174
匿名
例え30ミリでも室内高は犠牲に出来ないでしょ…
もともと相当室内高ない物件なんだから、それしたら圧迫感ありすぎて息苦しくなるのは必至。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
室内高を犠牲にして付けるってことは、付けた部屋だけ高さが30mmも高くなってしまうのですか?
どうなるんだろう。
-
176
匿名
そーゆーことだよね。
今どきバリアフリーでもない物件になり下がりたくない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
それはあんたらの好みの話であって、つけたい奴は付けりゃいいってだけのことじゃないの?
-
178
匿名さん
-
179
匿名さん
-
180
匿名さん
-
181
匿名さん
マンションて暖かいから床暖房いらない気がする。
むしろ床冷房とかあれば欲しいんだが。
-
182
匿名さん
分譲ですけど24時間喚起とかあるからフツーに寒いですよw
でもここは24時間喚起もないようだからある意味あったかいかも・・・
-
183
匿名さん
-
184
匿名さん
24時間換気は義務付けられてるのでないわけがないと思います。
-
185
匿名さん
で、浴室乾燥機ナシでどうやって換気してるのか、だ。
いまどき、24時間換気扇単体の方が高くつくと思んだが。
-
186
匿名さん
最近のマンションは浴室乾燥機は付いてて当たり前なので、わざわざHP等に載せてアピールする必要がないから載せてないだけではないのでしょうか。たぶん付いてないことはないと思います。
-
187
匿名さん
-
188
匿名さん
ガセネタが多いんじゃ。。
矢向、塚越近辺は長谷工マンションだらけですよ~!でも特に問題は無いもよう。
ナイス、ゴクレや無名のデベに限らず、今ではパークホームズ、プラウドも長谷工です。駅反対側のブリリアEスクエアも立派な長谷工。これなら確率的に考えてもノウハウの蓄積十分のはず。。
-
189
匿名さん
まず、浴室乾燥はついていないと思われる。
但し換気だけの単純なファン
長谷工は、しょせん長谷工
ブリリアも、引き渡し直前まで、施工
最後は突貫だった
-
190
匿名さん
まあ今や1/4は長谷工。
それは諦めるとして、目に付く設備くらいは標準にして欲しいなあ。
-
191
匿名さん
この辺は安くないと全く売れない地区だし、長谷工頼みになっちゃうのは
仕方ないとこもあるかもね。そうなれば当然低仕様。
それよりも問題なのは、この価格帯ですら新築というだけで
中流以上のマンションと認識されてしまう、ここの周辺住民の所得の低さかと。
まあ市営住宅が多い地域も点在してるからしょうがないのかな。
-
192
匿名さん
-
193
匿名さん
-
194
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
ん?
低所得者なのに、ここを買っただけで中流扱いになるのは困るってことでしょう?
-
196
匿名さん
まあまあ。本当の低所得者はローンも組めないし、現金もない。不動産を所有するなんて、夢のまた夢。
他人様にケチをつけるしか自尊心を保つ術がないのでしょう。
-
197
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
ここを買う人って年収帯だと500万くらいですかね。
共働きで世帯年収600弱ってところ?
-
199
匿名さん
頭金がたんまりあるならわかるが
そんな年収でマンション買えないだろ
年収×5=物件価格が普通
-
200
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件