注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「草津市青地(エールコーポレーション)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 草津市青地(エールコーポレーション)
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-03 07:33:17

結構 ひかれるのですが購入を検討してるかた、エールコーポレーションで購入した方いますか?
まったく情報がないものでありましたらお願いします。

[スレ作成日時]2011-08-12 18:52:27

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ヴェレーナ大宮櫛引町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

草津市青地(エールコーポレーション)

  1. 1 購入経験者さん 2013/09/27 10:14:56

    数年前のレスで申し訳ないですが、エールの口コミがあまりにもないので書き込みさせて頂きました。

    担当者の感じがまずいいのと、アフターサービスがきちんとされてます。
    数ヶ月おきに何か問題ないかと訪問もしてくださいますし、購入当初は毎月来て下さってました(笑)さすがに数ヶ月にかわったようですが。
    実際に住んで数年たちますがとても満足しております。自信もっておすすめできるハウスメーカーです。

  2. 2 購入経験者さん 2018/11/01 03:23:59

    新築しました

    スタッフさんの感じはとっても良いのですが、営業さんの建築知識の無さがとても残念です
    引越し後、多数不満があり、当初の予定と違う箇所があり、修正お願いしても伝えておきますね~ とすぐには対応してもらえず…
    設計中に変更したにも関わらず、訂正されていなかった点が数々
    正直おすすめはできない工務店です
    運良くしっかりした営業さんに当たって、問題なくスムーズに行けば 大満足と言えるのでしょうが…

  3. 3 匿名さん 2018/12/13 06:14:21

    地域密着で40年やっているということなんで、 地域における信頼と言うのはきちんとある工務店なんだと思います。
    どういう方が担当者になるのかで、満足度は変わってくるかとは思いますが
    現場の丁寧さというのはどれくらいあるのでしょうね。
    営業担当者もそうですが
    現場の責任者の統治能力的なところもとても大切だと思います。

  4. 4 匿名さん 2019/01/15 07:49:57

    こちらで完全自由設計で建てるとなると
    土地からお願いすることになるのかなと解釈しました。
    商品ラインナップのところを見ると
    trico(トリコ)という商品があって
    分譲地限定の特別仕様と書いてあります。
    となると土地を持っている場合とか
    他で土地を購入した場合には
    こちらで完全自由設計をお願いすることは
    出来ないのかなと思ったのですが
    どうなのでしょうか。
    完全自由とは言っても
    木造軸組工法(在来工法)とか木造住宅(ベタ基礎)とか
    その他基準は決まったものがあるようです。

  5. 5 匿名さん 2019/04/10 09:00:02

    セミナーやイベントが多く設定されているので、どういう家造りをしているのか、というのを契約前に確認することができるので
    その点はとてもいいなと思いました。現場見学会だと、素人だと詳しいことはわからなくても、丁寧に作業をしているかとか、整理整頓されているかとか、そういうのがわかってくると思います。

  6. 6 戸建て検討中さん 2020/02/01 13:17:31

    太陽光発電無料というのは、まず家の建築費に含んでるのじゃないですか。
    場所を無料で借りて10年間買電収入を得るということではないのでしょうか?
    10年後に買電価格が下がっていたら……
    無料に落とし穴を考えてしまいますが……

  7. 7 e戸建てファンさん 2021/07/07 13:39:09

    最近知り合いがここで建てたらしいけどどうなんやろ?

  8. 8 e戸建てファンさん 2021/07/11 12:53:03

    イオンモール草津にショールーム?みたいなのありますね!

  9. 9 匿名さん 2021/07/14 00:40:05

    イオン内にあると行きやすいですね。いきなり本社に行くのはちょっとハードルがあったりしますし。
    ミュージアムの案内によると土地探しや資金の相談会をやっていて、ちらっと話を聞ける良い機会なんじゃないかと思います。
    会社案内を見ていたら「新築引渡し件数900棟達成」とあったんですが、これはトータルですかね。売れてますね。

  10. 10 匿名さん 2021/09/16 02:41:23

    商品は3種類あるようですね。
    注文住宅の二コリ、規格型住宅のラクイエ、ワンクラス上のクラッシー。
    注文住宅で考えると二つの選択肢があるということでしょうか。
    二コリとクラッシー。価格差はいかほどなのでしょう。
    どちらも長期優良住宅認定基準に対応した仕様とのことで、
    申請費用は必要だけど申請すれば認定されるようです。
    二コリの場合は間取りの設計料がかからないとか。
    オトクに建てたい場合は二コリになるのかなと思います。

  11. 11 匿名さん 2021/10/12 04:23:07

    ニコリの方も規格住宅かと思いましたがそうでもないんですね。
    自由設計で設計料無料って結構お得だと思います。
    設計料で何万か取られる会社さんもありますもんね。
    規格住宅のラクイエの方も見てみましたけど、こちらはこちらである程度自由に出来るようなので
    スタンダードな間取りで希望してるなら規格住宅の方でも良いかもなあと個人的には感じます。

  12. 12 匿名さん 2021/11/04 08:02:06

    施工例を見るとけっこう多様性がある感じがしました。
    デザインなども希望に合わせてくれるのかな。
    内装の紹介もたくさん掲載されていてどれもお洒落。

    品質は長期優良住宅認定基準に対応した仕様とのこと。
    認定には別途費用がかかるとはいえ確かな品質ではないかと思います。
    標準の設備仕様がどういう感じなのかも知りたいですね。

  13. 13 管理担当 2024/01/26 06:14:24

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  14. 14 匿名さん 2024/02/12 10:26:01

    担当の方の対応がとても良く、
    丁寧、真摯に対応してくださいます
    威圧的な方はおられないように感じました

  15. 15 匿名さん 2024/04/08 00:39:40

    坪いくらでしょうか?

  16. 16 匿名さん 2024/05/13 05:27:30

    フルオーダー設計を頼むと、たぶん、いくらでもお金はかけられると思いますが…
    注文住宅を建てる方派の
    総費用の中央値ってどれくらいになるのだろう。
    それがわからないと
    何となく話を聞きに伺うハードルが高くてなかなか…汗

  17. 17 匿名さん 2024/06/08 14:06:01

    最近話を聞いてきました。
    安い土地だと1000万円代からありました。(でもほぼ無いです。最近は中々ないそうです)
    その次に多かったのは1200万円代の土地です。これは選べるくらいの数はありました。
    そして上物ですが、今の家は昔と比べてかなり高品質なのでよくある普通の家であっても2000万円くらいはみた方が良いとの事。(実際この会社は丈夫で長持ちのする家という部分に重きを置いている)
    あとは諸費用諸々が500万円くらい。
    なので大体最低でも1200万円の土地+上物2000万円+諸費用500万円で3700万円くらいはかかるかと思います、て言われました。(これは0.6%ほどの金利での計算でした)
    精々かかっても3500以下、いや3300くらい?と思っていた私は内心汗でビショビショでしたが涼しい顔で次回の予約まで入れました、夫が。
    あとまだ公には出てない物件情報等も頂けたので、話しに行って良かったです!諸々かかるリアルな金額も聞けたし、それを元に夫婦で色々話し合います!

  18. 18 名無しさん 2024/06/14 21:09:31

    >>17 匿名さん
    販売開始から見てましたが、青地の住宅街は売れ行きは好調でしたね。
    あのエリアで土地の坪単価は38~42万位の間で値付けされてましたね。
    今は追分南地区で坪単価50万、追分地区で坪単価45万しますから、ここを断念した方々が青地地区に流れている印象です。
    青地はまだまだ畑が多いため、これからも開発は進むでしょう。




  19. 19 匿名さん 2024/06/18 02:28:41

    価格の詳細情報をありがとうございます。
    費用の内訳を拝見すると思った以上に諸費用の割合が大きいので面喰ってしまいますが、恐らくどのハウスメーカーさんも同等なのでしょうね。
    土地の価格も大変参考になりました。

  20. 20 口コミ知りたいさん 2024/06/20 10:58:33

    土地か建物か
    どちらに資金投入するかは分かれますが、
    私は最終的には土地を重視しました。

    ネットの土地を見ていると売れ残りのイマイチの区間ばかりなので建築条件無しの土地は実質選択肢から外れました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ユニハイム所沢
ユニハイム所沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

44.56m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

未定

3LDK

66.02m2~90.59m2

総戸数 48戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円・4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²・52.16m²

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

6998万円・7048万円

3LDK

70.2m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

4,698万円~5,798万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

48.64m²~57.96m²

総戸数 39戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1

4400万円台~6400万円台(予定)

2LDK・3LDK

47.88m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸