注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「エコワークスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. エコワークスについて
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2025-02-12 22:01:12

熊本を拠点に、福岡にもモデルルームを出された、エコワークスで家を建てられたかた、いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2011-08-12 16:51:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコワークスについて

  1. 22 匿名さん 2017/08/03 09:05:05

    興味深いイベントです。建築材料の伐採地を見る機会なんてなかなかないですからね。
    将来自分の家の柱となる木かもしれないって思いながら見たら楽しそう。
    子連れで行っても大丈夫なんでしょうか。ある程度の距離を歩くでしょうから小学生だと大変かな?

    サイトを見ていたら震度7でも全壊0とありました。
    これは試算ではなくこちらで実際建てた家でそうだったってことでしょうか。

  2. 23 匿名さん 2017/08/16 02:09:41

    イベントで紹介されている山へ行こうと森林セラピーは全く違う趣旨のイベントなのですね。
    震度7でも倒壊ゼロは、耐震等級として最高レベルの、消防や警察など防災拠点となる
    建物の耐震性と同じ耐震等級3を標準とするからであって、実際に倒壊率等のデータを
    取ったものではないように思います。

  3. 24 匿名さん 2017/08/25 21:56:13

    天然乾燥の木を使うと聞きました。大量供給の時代なのに、十分木が乾いていない恐れはないのでしょうか?。九州は雨も多く降るので。人工乾燥は木についている虫や卵も駆除できる思うのですが。木が生きているとかですが、別の会社に聞くと、生きていることで、家全体がゆがんだり、地震に耐えれないそうです。

  4. 25 評判気になる 2017/08/26 01:19:19


    人工乾燥・天然乾燥については、以下をチェックしてみてください。

    http://matsushita-seizai.com/about.html

    http://www.gigajuken.co.jp/column/detail0006.html

    建材や技術的なことサービスについての疑問点は、
    エコワークスに直接確認することが一番だと思います。

    この会社は売り込みしてこないので安心して聞けると思います。

  5. 26 匿名さん 2017/10/17 09:19:13

    結構見学会が行われているのですね。作られている家が多いのだなという印象をうけました。見せても大丈夫、自信があるということなのでしょうか。
    でも施主さんはあまり住む前に人が入ってくるというのは嫌はないのかなと思うのですが。すべての人が見せているというわけではないのかな。

  6. 27 匿名さん 2017/11/01 01:48:07

    オープンハウスの詳細を見てみると、どの家も週末の2日間のみの開催のようですし、
    その1回限りであれば契約OKという家もありそうですね。
    完成見学会の会場に提供する事で価格が安くなるのか何かオプションがサービス
    されるのか?
    当面私が家を建てる見込みは立っていませんが、謝礼はどうなっているのか興味があります。

  7. 28 e戸建てファンさん 2017/11/09 09:53:38

    友達がエコワークスで建てましたが、建てた後から色々問題があり、対応も適当でビックリしてるらしいです。
    最初だけ熱心な営業マンなのでご注意を。
    私は話を聞いて絶対他の所で建てようと思いました。

  8. 29 人生謳歌 2017/11/10 07:19:51

    エコワークスで建てたものです。
     

    【匿名さんへ】

    完成見学会の謝礼は確かアフターで費用が発生した場合に対する値引きだったと思います。

    建てる際は直接ご確認くださいね。


    【e戸建てファンさんへ】

    担当の営業マンは対応もしっかりしていて、的確なアドバイスもくれます。
     
    そんな営業マンの方もいらっしゃるのですね。
     
    会社が良くても、営業マンが悪いってのはどの業界でも良くある話ですが。
      
    友達の方は社長(小山さん)に直接相談されることをオススメいたします。

  9. 30 e戸建てファンさん 2017/11/12 13:05:55

    人生謳歌さんへ
    担当の方がいい方でよかったですね。
    当たりハズレが凄そうで私は安心できないです。
    せっかく建てる一生に一回の家なので。
    センスも良さそうな安成さんがいいかな〜と思ってます。

    友達にも伝えてみます!
    コメントありがとうございました。

  10. 31 匿名さん 2017/11/17 13:52:24

    建売やっていたので調べてたら、建築最中にトラブって最終的に売りに出てたみたいです。ただ社長も対応しなかったみたいです。

  11. 32 購入検討中 2017/11/17 14:31:11


    31: 匿名さん

    建売はどこにある物件ですか?
    興味があるので見学に行きたいです!

    ぜひ教えてください!

  12. 33 匿名さん 2017/12/17 13:29:47

    >>28 e戸建てファンさん
    エコワークスはまともな会社と思いますよ。問題があるのは施主のほうだったりするんじゃないですか?
    無理難題やら値引きサービスと言わなきゃ損みたいな人が増えてます。
    モンスター化が目立ちます

  13. 34 匿名さん 2017/12/17 13:32:16

    >>32 購入検討中さん

    建て売りはないんじゃない?
    会社に聞いてみたら?今日

  14. 35 購入検討中 2017/12/18 02:28:01

    >>34
    すでにしたよ。

    やっぱ「31」の情報はデマか。。。
    同業者の書き込みっぽいな。

  15. 36 通りがかりさん 2018/01/20 16:27:37

    33、匿名さん

    施主にモンスター化が目立つって、よくご存知ですね。
    もしかしてエコワークスの方ですか?
    施主にも問題ある場合もあるかと思いますが、そう言いきる事に驚きです。
    そもそも何故問題がおきたのでしょうか?
    人のせいにしてる時点で信用できませんね。
    きちんと対応してない証拠ですね。

  16. 37 匿名さん 2018/02/21 11:47:31

    >>28 e戸建てファンさん

    建てて7年目になりますが、今でも営業の方は親身になってご相談なってくれます。
    一度ご自分でも、展示場に行かれてお話を聞かれた方が良いですよ。

    気に入っているなら、高い買い物だからこそ、人の意見では無く、ご自分で判断された方が良いと思いますよ。

    一生の家ですからね〜後悔無いように。

  17. 38 検討者さん 2018/03/19 02:03:56

    エコワークスと安成工務店で迷っています。
    エコワークスに決めた方、安成と比較した方も多くいらっしゃると思いますが、決め手は何でしたか?

    安成工務店
    ・仕上げがとても丁寧 見えないところも手を抜かない安心感がある
    ・品が良い
    ・耐震性、気密性を謳ってはないがしっかり施工している(と思う)

    エコワークス
    ・安成よりも自由度が高い
    ・耐震性、気密性にシビアで安心
    ・細かな仕上げが手抜き

    エコワークスに心がけて決まっていたのですが、見学会でウッドデッキの脚が斜めにカットされていて、浮いた部分数ミリをシリコンで埋めていたのをみつけてしまいました。
    また、点検口の扉の裏の仕上げもかなり酷かったので、見えない所は手を抜いているのかなと。
    耐震性は高いようですが、そもそも構造は大丈夫なのかと不安に思ってしまいました。

  18. 39 人生謳歌 2018/03/19 05:53:26

    扉の裏の仕上げ、ウッドデッキの脚についてはショックですよね。
    私は見学時におかしな所は指摘してきましたが、
    最終段階のチェックで修正されると言われていました。

    安成工務店は熊本から撤退される可能性もあります。
    そうなると、どうしてもアフターでカバーできない所がでてきますので
    熊本で考えているのであれば、地場産業のエコワークスをおすすめします。
     
    あとは、担当の方との相性でしょうか。

    家に対する優先順位を家族で決めて
    比較検討を行うと答えがでるかもしれません。

    納得のいく選択ができるとよいですね。

  19. 40 検討者さん 2018/03/19 15:27:35

    >>39

    安成工務店の熊本撤退は初耳でした。幸い熊本ではないのですが、施工エリアギリギリと言われました。少しアフターが心配ですね。

    その点はエコワークスの方が安心できるような気がします。オール合板ゼロ、天然乾燥なのも魅力なのですよね…

    おっしゃる通り、家に何を求めるかをよく考えねばなりませんね。
    どちらの工務店も似ているようで全く違う。
    担当の相性も含めて検討します。

    ありがとうございます。

  20. 41 人生謳歌 2018/03/20 03:08:23


    >>40

    安成工務店さんが熊本を撤退する可能性もあるという事を伝えたかっただけです。
    (そもそも熊本に支店があるのかも知りません(^^ゞ
     
    説明下手で、誤解をさせてしまいました。申し訳ありません。


  21. 42 検討者さん 2018/04/02 14:31:34

    細部の作りの粗さが目につくのですが、皆さんどう思われますか?
    木材の断面がガタガタなまま継がれていたり、むしられたようになっていたりするのが見学会や展示場でも見られます。
    そういうのさえなければ良い会社だなと思うのですが、これは大工さんによるものなんでしょうか。

  22. 43 名無しさん 2018/04/02 17:38:18

    大工さんにもよると思います。
    あと熊本ではわからないですが、福岡では短期間で大きくなった会社ですから、正直レベルが低い方から高い方まで様々です。知識もなくその場を乗り切る嘘つきも居るし、対応レベルもピンキリ居ますよ。

  23. 44 検討者さん 2018/04/03 14:17:41

    >>43

    良い仕上がりになるかどうかは運ということでしょうか。
    こちらとしては一生に一度の買い物ですので、人によってバラツキがあると困るのですが。
    材料や家づくりの考えは素晴らしいと思うのですが。

  24. 45 匿名さん 2018/05/04 05:17:55

    公式サイトのトップにある画像、フローリングだったんですが
    結構節が多いなぁと思いました。
    年数が経ったときに、ボコッとしたりとか、減っこんだりとか、そういうことってあったりするのでしょうか。
    そういうことがないような加工があるのでしょうか。

  25. 46 匿名さん 2018/05/04 11:47:28

    佐賀で建て売りありました。
    詳しくは確認でしょうね。

  26. 47 匿名さん 2018/05/31 16:54:42

    震災のため一度依頼を断念し、その後再度リホームを願い出ましたが担当者より一切連絡がありませんでした。それだけのことなのですが、そうゆう対応をされる方がいるんだなと思いました。

  27. 48 通りがかりさん 2018/06/04 16:09:22


    なんとなく素人からみても会社の体制が悪いんじゃないでしょうか

  28. 49 購入経験者さん 2018/06/05 04:18:14

    エコワークスで契約し間取りなど進めています。

    担当の方もとても良い方で、
    メリットだけでなくデメリットも提示してくれるので信頼がおけます。

    またスケジュールがゆったり取ってあるので、
    検討する時間が十分にあり、納得できる家づくりができそうです。

    営業担当に当たりはずれ、会社との相性はあるかと思いますが、
    とても良い会社だと私は思います。

    =ハウスメーカー選びで悩んでいる方へ=
    エコワークスだけでなく、気になるハウスメーカーがあったら
    掲示板だけで判断せず実際に訪問されることをおすすめします。

  29. 50 戸建て検討中さん 2018/07/04 01:02:24

    2社で永らく悩んで悩んで残念ながら他社で契約しましたが、こちらの営業さんの方が好きでした。
    ただ、年配の上層部の方はでしゃばりすぎでこちらが聞きもしないのに自分の話ばかりしてかなり悪印象でした。
    若い方をもっと大切にして欲しいです。

  30. 51 検討者さん 2018/07/21 02:33:35

    春日市泉のモデルハウス棲香を見に行ったのですが、あれぐらいの家を建てるとしたらいくらくらいかかるのでしょうか?
    エコワークスの方に聞いてもはっきり教えてもらえず、「そんなに高くないですよ」としか言われませんでした。
    価格の心配がなくなればエコワークスで建てたいなと思っているのですが…
    どなたか知っている方がいれば教えていただきたいです。

  31. 52 匿名さん 2018/08/29 06:04:59

    モデルハウスに行けば、ある程度価格って教えてもらえるものなのかなぁと思ったんですが、そうでもないのかな?
    モデルハウスの場合は、超フルスペックで作られているので、
    実際にみなさんが建てられている金額よりもずっとかかってしまっている可能性はあるかと思います。

  32. 53 検討者さん 2018/08/29 14:16:52

    >>50
    すごくわかります!我が家も検討中ですが上司が出しゃばりすぎで、他社の悪口しか言わないのも気になります。

    金額を聞いてもなかなかハッキリしません。後々上乗せしてくるのかな…と不安を感じます。

  33. 54 51 2018/09/05 14:31:49

    >>52 匿名さん
    フルスペックでの価格が分かれば、不必要な部分や我慢する部分を削って自分達が建てる場合これくらいかな?とある程度予想が立てられるのですが…
    エコワークスとしては先に良いところを全部知ってもらって、金額に対して納得をしてもらおうとしているのでしょうね。
    まだ工場見学?などは参加していませんがエコワークスの建てる家が良い物だということは分かっているので、せめてモデルハウスの大まかな金額を知りたいです。
    エコワークスで検討していて最終的に価格の問題で他のメーカーや工務店で契約した方って結構多いのでしょうかね。

  34. 55 匿名さん 2018/09/18 23:24:44

    モデルハウスに見学に行くだけでは価格がはっきりしないようですが、
    打ち合わせで要望を伝えてプランを作成しない限り教えていただけないのですか?
    自分はまだモデルハウスに行った事がありませんが、どこも同じような感じなのでしょうか?

  35. 56 匿名希望 2018/09/28 15:20:03

    エコワークスでリフォームしたものです。最初の建設会社がアフターフォローが全然なく1年、3年、5年点検など一切なく、そういう心配がない会社と思い新産住拓系のエコワークスに依頼したのですが、営業担当は引渡し後一切訪問なし、見積りより安いものを納入されていたり、見積りにあるのに工事をやっていなかったり、その事を指摘をするも、この工事はこのくらいだからと少しの値引きの説明だけでしたが、そういう問題ではなくなぜ工事をしなかったのかが聞きたかったです。引渡し後の残工事も4カ月経っても終了しないなど、最終的に信用がなくなりました。
    その後、半年点検、一年点検もこちらからどうなっていますか?と連絡しないと来ないし、一年点検で指摘した事項も3カ月たっても改善されませんでした。
    私的にはあまりお勧め致しません。親会社の新産住拓に頼めば良かったと後悔しております。

  36. 57 匿名さん 2018/10/12 02:47:23

    公式サイトで施工例を拝見いたしましたが、リンク先が全てフェィスブックの
    住宅ごとのページに繋がっていて、外観や内装だけ見たい者にとっては
    少し見づらいかな?と感じます。
    建築中の進捗状況も確認しておきたい場合はいいかもしれませんね。

  37. 58 匿名さん 2018/10/26 03:02:40

    フェィスブックでの公開は施工中の現場の様子を週に数度ブログ(フェィスブック?)に投稿し、施主側もインターネットを利用して工程を確認できるサービスの一貫だそうで、元々は施主の為のサービスなんでしょうね。
    自分も、家のテーマと外観と室内写真をまとめてくれるとありがたいと思いました。

  38. 59 検討者さん 2018/10/30 10:56:45

    土地探しの面はどうなんでしょうか?
    熊本は地元なので強いのかもしれませんが、福岡ではまだコネクションが弱いのではと思っています。

  39. 60 戸建て検討中さん 2018/11/29 07:45:56

    こちらは35坪程度でいくらくらいするのでしょうか。
    熊本家づくりナビでは建築費用2500万前後のが多いようですが、坪単価80万超えらしいので総費用は3500万くらいいきそうですね

  40. 61 悩み中 2018/12/17 16:00:53

    先日、見学会へいってみた者です。
    謝礼はたしか一定坪数分の杉材をサービスするというものでした。
    6坪?だったか、と記憶していますが・・・
    それを天井に使ったり、腰壁に使ったり、選択できるという。
    その時担当された営業さんが言うには、値引きはないようです。

  41. 62 匿名さん 2019/01/31 04:25:59

    値引きを最初からしない、というスタンスならば、変に腹の探り合いみたいなことをしないで、
    家のことに関しての打ち合わせに専念できる点は、とてもいいことだと思いました。
    かなり決めなくてはいけないことも多いようですし、
    木材のサービスの謝礼についても
    どこに使うか考えないといけないですから。

  42. 63 匿名さん 2019/02/12 01:45:07

    イベントのスケジュールを拝見すると、完成見学会がかなり頻繁に実施されているようです。
    ネットや広告を見ていい家だと感じても完成見学会の実施が少なかったり遠方だったりすると実物を見る機会がなく、諦めてしまう場合もありますよね。
    全部がそうであるかは解りませんが、保育士さんによる託児もできるそうで珍しいと思いました。

  43. 64 匿名さん 2019/03/08 00:09:19

    完成見学会って子供NGのところもあると聞きますね(ここも連れて来てもらってもいいけどあまり推奨はしないという感じ)。
    専門の方が一定時間見てくれるというのは良いと思います。親側としてもそちらの方が集中できるので。

    前のレスを見たらスギのプレゼントとありますが、これは現在も継続中ですか?
    腰壁にすると一つの部屋だけでなく他の部屋から廊下までやらないと統一感がなくなるらしいので、結局材料の追加発注が必要になりそうかな。ここは上手にやってるなと感じました。

  44. 65 評判気になるさん 2019/03/10 00:25:53

    数年前に熊本で建てたものです。

    失礼ながら、結構スタッフさんの対応が悪いです。打ち合わせの際に携帯を扱いながら話をする方もいらっしゃいますし、新たに「こうしたい」と相談しても次に会った時には忘れていたりします。また、家そのものも毎日木材のギシギシというたわむ音が聞こえてきます。天然の木なので仕方ないのかも知れませんが…
    点検に来てくださった方に相談しても「初めに言いましたよね?」といった感じの態度をとられました。私個人としては、おススメは致しません。

  45. 66 匿名さん 2019/04/16 05:04:01

    宿泊体験ができるとありました。誰でも希望すれば泊まることができるのでしょうか。
    今の季節は、特に朝方にひゅーっと寒いということもあるかと思います。
    真夏や真冬が断熱性がわかりやすいと言われていますが、
    この時期もこの時期でわかることはありますよね。
    寒暖差があるときには特に。

  46. 67 匿名さん 2019/04/30 02:56:45

    天然木のギシギシ音についてですが、無垢材のフローリングは季節によって床鳴りというものがあるらしいのですが、床鳴りとは別の症状ですか?
    また床鳴り以外にも木材が湿度によって伸縮するために音がなるようですが、宿泊体験でも確認できるでしょうか?

  47. 68 匿名さん 2019/05/16 02:40:07

    TKUの住宅展示場がリニューアルで一斉建て替えだそうですが、
    私が以前見学した展示場は中古住宅として一般販売されていました。
    こちらの展示場は全て取り壊して新築住宅を建てるを繰り返す
    タイプで、値引き販売はしないのですか?

  48. 69 オットセイ 2019/05/16 06:37:47

    >>68 匿名さん

    TKU展示場は、各社、土地を借りているので、この場所に住むことはできません。
    (そういう意味では無いなら、ごめんなさい)

    セキスイハイムのように、リユース展示場のようなシステムでもあればいいのですが、家はリユースしにくいのが現状です。

    何年かに一度、展示場内の家が一斉に建て変わるのを見るともったいない気もします。

    展示場の家本体は中古販売しないで壊すのですが、中にある家具は抽選販売しているようです。
    建具も、エコワークスで建てる予定があるなら、お願いすれば、使えるかもしれませんね。(キッチンとか)

    展示場が、5月末頃までだったと思うので
    ご興味のあるかたは早めに行かれてはどうでしょうか?


  49. 70 オットセイ 2019/05/18 01:06:26

    >>66
    >>67

    宿泊体験は希望すればできると思います。
    冬の宿泊だけではなく、夏の暑さも体感しておいたほうがいいかと思います。
    現在、エコワークスさんは「床下エアコン」を推奨していますが、出仲間の宿泊体験施設ではOMソーラーというシステムが入っていますので、少し暖房方法が違うのですが、暖かさは体感できると思います。

    また、天然木のギシギシ音ですが、天然の木(集成材ではないもの)を使っていれば、どうしても柱が割れたり、きしむ音がすると思います。建築して1~2年はどうしても乾燥していくので、木がギシギシいう音が聞こえやすいとは思います。

    宿泊体験施設は建設して、何年か建っているので、ギシギシ音は聞こえないかもしれません。

    ただ、実際の経年劣化の状況などを見ることもできるので、いろいろと勉強になると思います。

    家は高額の買い物ですので、体験できることはたくさんしておいたほうがいいと思います。他社ではHOMEPARTYさんや東宝ホーム、新産住拓、アーデルハウス等、ありますので、家族でイベント的な感じでお泊まりしてはどうでしょうか。

    それで、真冬とか真夏にエアコンを切ってみてどうなるかを試すといいと思います。

  50. 71 評判気になるさん 2019/10/31 13:14:21

    だまされた

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [エコワークス株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    オーベルアーバンツ秋葉原

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸