物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区中崎西1丁目19-2(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩7分 大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩2分 東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
150戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階建 1棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:2012年02月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 梅田口コミ掲示板・評判
-
314
入居予定さん
もし契約者なら自分が購入する部屋の前にどんな建物が建っているかくらい確認すると思いますし、契約する前からそんなことは分かってるはずですので、契約者ではないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名
ここはカクヤス物件でお買得だと思ったけど、色々あるね!まぁ、永住で考えてはいけないという事は分かってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
周辺住民さん
>>314
確かにキネマトロンが立て替えらると嫌なのは
別に南西角のEに限った話ではないと思うのですが
でもキネマトロンは結構活用されているので
生き延びるんじゃないのかなと私は思っています
そんなことより
なぜ第2期の5戸の販売が先着順ではなく抽選なのか・・・
地所の販売方法は謎ですね
-
317
匿名さん
-
318
匿名さん
朝鮮銀行本店だよ。
支店が生野と西成にあるので御用の節はどうぞ。
-
319
入居予定さん
永住するつもりなんだけどな。
買い替えとかきっと無理です(^^;)
不満はないし、将来の周辺環境変化のリスクは重々承知してますが…
子育て世代の方ならともかく、買い替えを気軽に考えられる方が多いのには
収入格差の現実を思い知らされます…凹むなぁ。
-
320
匿名さん
マンションで永住とか、正気ですか?
いや、年齢も分からぬ相手なのでご高齢なのかも知れませんが
-
321
契約済みさん
私も何か無い限りは住み続けますよ。
だって、せっかく清水の舞台から飛び降りて買うんだし。
そうそう何度も買い替えられる程余裕ないです。お恥ずかしい。
でも、ちょっとずつ気に入った物を揃えて
快適な住居にするつもりです。
-
322
入居予定さん
319です
正気です、というより経済的に。(^_^;)
選択肢が色々ある方は、そりゃあ…ねぇ。
-
323
契約済みさん
賃貸で永住というのも…と思って
購入を選択しました。
戸建てのメリットデメリットも
十分に分かってはいますが
防犯等を優先させた結果マンションで。
それだけでも随分落ち着きました。
-
-
324
匿名
永住するつもりないなら、賃貸でいいんじゃないの?購入ってそういう事じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
購入検討中さん
梅田で子育てってどうなんですかね?やっぱり難しいですかね?
検討したいのですが梅田で子育ての実感がわかなくて。
-
327
匿名さん
>325
別物件のスレより。子育てには向かないようです。
No.135 by 匿名さん 2011-09-04 16:24:44
パークハウスは止めた方がいい。書くと削除されるからいちいち書かないが立地がひどい。人は住めない。
便利だけどね。
No.136 by 匿名さん 2011-09-04 16:38:31
眺望の良いマンションって確かに景色に癒されるんですけどね。
日々の生活は眺望より、立地かなぁ。
自分の生活にとってどちらが便利な立地かを考えてしまいます。
No.137 by 匿名さん 2011-09-04 17:03:24
>135さん
134さんではありませんが、私もこちらとパークハウスで迷っています。
パークハウスの立地が人は住めないというのはどういう理由か教えていただけないでしょうか?
先日現地を見に行ったところ、繁華街に近いもののどちらの立地も落ち着いた感じで悪くないなと思ってたもので。。。
No.138 by 匿名さん 2011-09-04 18:06:58
135では無いですが中崎町を検討されるって北区の土地勘無いですね。
昔から有名なコリアンタウンです。地上げも困難な地域で開発が進まず行政もお手上げです。小学校が閉鎖される地域ですよ。生粋の日本人は出て行ったが長屋の処分が出来ず格安でショップや飲食店に賃貸してる状況。
三菱のあの土地の落札価格はびっくり価格ですよ。安いので売れてますが安く値付けせざるをえない土地だという事を認識してください。
それと過疎化が原因で中崎町は堂山を追いやられたゲイ、すなわち同性愛者たちの溜まり場です。この辺のマンションはゲイ風俗だらけです。もちろん看板は上げないしwebでも非公開なのでどこかは特定できないですが。
一つだけ長所。犯罪は少ないようです。
No.139 by 匿名さん 2011-09-04 22:27:02
マッチョ系は夜中一人歩きできへんなw
-
328
匿名
犯罪は少ないとはかなりの長所ですね!いい情報をありがとうございます!
ところで、MRで聞きそびれてしまったのですが、玄関入ってすぐ右の鏡はオプションですよね?
今からでもオプションでつけることは出来るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
入居予定さん
同感!犯罪が少ないのは、安心です。
MRの鏡って、シューズボックスの扉ですよね?
あれはオプションですよー。あそこのオプションが申し込めるか…高層階でも
終わってるかと…インテリアオプションではなかったハズです。
ついでに便乗質問を。
洗面台の下、左の引き出しは開けたのですが、中央は引き出しだったか、扉だったか
どなたか教えて下さい。
-
332
入居予定さん
329です。
深読みしないで、ホントに教えて下さい……
-
333
販売関係者さん
いくらネガが沸いても、もう9割以上売れており、
すでにカウントダウンが始まっているのは、紛れも無い事実
しかも天六ジオや扇町三井など周囲の概要が判明してからも
そのペースは落ちることなく、順調に売れており、すでに完売間近
世間の人たちはこんな2ちゃんみたいな書き込みなんか参考にしませんよ
-
334
契約済みさん
328さんへ
MRの鏡はシューズボックスの扉を全部鏡貼りにするオプションで
もう締め切りを過ぎちゃってると思います。
私は、全面鏡じゃなくて、一面だけがいいなぁと思ったのと
ものすごく高かったので付けませんでした。
今後のオプション会では、空いてる扉横の壁とかに付ける大きな鏡とかあるって
オプション担当の方が言ってらっしゃいましたよ。
-
335
匿名さん
ここはどんなに荒れてもすぐ清浄化される良スレですね。まあ、完売間近からくる余裕ですね。
-
336
入居予定さん
玄関ミラーの話題は前スレ 508-512 にもありましたよね。
風水ネタも絡んで、結構おもしろかったです。^^
うちはミラーだけをつけるか、オプション見本にあったような
椅子と鏡がセットになった市販のを購入しようか、迷っています
昔の家の玄関は、三和土(たたき)で段差があったものですが
今時はバリアフリー仕様で、殆どフラットなものですから。
ちょっとしたベンチみたいなのがあると
靴の脱ぎ履き、ブーツとか便利ですよね^^
-
337
契約済みさん
334です。
考えて考えてトロトロ書き込んでいる間に進んでいて
うぎゃってなりました。
同じ事何度も言っちゃってすいません〜
329さんへ
うわーー、意外に覚えてないもんですね。
何となく「あー全部引き出しか」って思った様な気がするので
扉じゃなかったような…。
でも、真ん中、サイトの写真みると結構大きいから
扉ですかね?
MRもしばらく見てないから、忘れちゃいますね。
-
338
購入検討中さん
325です。
色々情報ありがとうございます。
比較するため福島のパークハウスも見に行ってみます。
-
339
入居予定さん
>329さん
>ついでに便乗質問を。
>洗面台の下、左の引き出しは開けたのですが、中央は引き出しだったか、扉だったか
>どなたか教えて下さい。
ほんとだ、うちもすっかり忘れていました。
洗面台のシャワーホースは、水が伝っていくことがあり、
ホース穴から下の部分(洗面台の下、中央)奥には、小さな水受け容器が必要で。
そこがどうなっているか、確認のため、開けたのですが…
流しの下に、容器が確認できた記憶があるので…
引き出しだと見えないかな?ということは、開き扉だったのかな? と
(でも、浅い引き出しだったら見えるか…やっぱりはっきりしなくてすいません)
-
340
匿名さん
>No.333 by 販売関係者さん 2011-09-06 23:15:40
OAPの土壌汚染の時から何の進歩も無いな。購入者は安く分譲出来た理由を知る権利はあるんだよ。
パークタワー阿倍野は「飛田隣接なので安い」と堂々と説明してる。
-
341
匿名
329さん、334さん、ありがとうございます!
もう無理なんですね………残念ですが教えていただけてほんとよかったです。
みなさまほんとにありがとうございます!
そうなんです、336さんのおっしゃる過去のコメントから、風水的にも欲しいなと思ってました(笑)
ですがものすごく高かったとのことで間に合ってても無理だったかもしれません。
往生際が悪いですが、あんな風に後から自分で変えることも出来るのでしょうか?
それにしても高そうですよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
342
入居予定さん
329です。
337さん、339さん、レスありがとうございます(^_^)
私の場合は、そこを開けた記憶がなくて…恥ずかしい限りで。
-
343
入居予定さん
ものすごく安くもなく、ものすごく高くもなく。と感じている者です。
今まで過去スレでみた理由はこんな感じでしたが。
・パート1
>No.233
ここは土地の取得価格が、予定価格9億8780万円のところが
14億1500万円と結構高かったから、そんなに安くはならないと思いますよ。
・パート2
>No.823
ええ、理由はありますよね。^^
正当なのが。
もともと「ザ・パークハウス」は、ボリュームゾーンを狙ったブランドですし。
三菱ブランドと合併した藤和の計画の引継ぎという背景もあって、このエリアに
今まで手の届かなかった購買層にとって、価格はとても良いものとなった!
ということでOK?
販売価格にはねかえってしまう建築費で、抑えた部分はあるでしょうが
現代の非タワーマンションに必要な設備は備えてると思いますよ。
面積から言ってもメインのターゲットはあまり大家族ではなさそうですし…
それ以上を求める層は他のマンションを選択する、ただそれだけの話です。
あと、土地の取得価格は一般にも公開されていますよー。
前スレの233にも、金額は書いてあります。
それも御存じなく書きこまれたのでしょうかね?
(中略)
>820さん
うちは即決でした。
高層階は「やはり、そこそこのお値段?」
低層階は「この立地なのに結構抑えてる」感ですが
150戸全体でバランスをとっているんじゃないでしょうか。
>340さん
前も同じような御意見で書かれた方ですか
「済美小学校跡地なので」は周知の事実ですが
あなたが知る権利のある購入者であるなら
名前は匿名さんでなくてもいいと思いますよ
-
344
入居予定さん
341さん
336です
いえいえこちらこそ。いろいろ考えているときって嬉しいですよね。
トールタイプだと、たくさんしまえるかわりに
ちょっとした玄関の棚がなくて、小物が飾れないのはありますが(笑)
秋のオプション会で、部屋のとか壁ミラーとかあればいいのですが。
そういうのとはまた違うのかな
お知らせもまだですが、とりあえず今から楽しみです。
-
346
契約済みさん
329さん、339さん、
洗面台の下の収納部分は、左側に引き出しタイプが上下に2つで、中央は開き扉(観音扉)ですよ!
私も気になって確認したので^_^;
なので結構大きめの物や高さのあるものでも収納できると思います。
-
347
入居予定さん
329です。
346さん、ありがとうございます(^_^)
スッキリしました。ガッツリ収納出来ますね。
-
349
契約済みさん
マジですか?
天劇キネマトロンの解体って…
今日、現地行って聞いてみます。
事実だったりら、解約します!
-
350
入居予定さん
キネマトロンのホームページにはスケジュール先まで載ってますが、
マジだったら急なことなの?!
見に行ける方、情報よろしくお願いします!
-
351
契約済み
346さん、ありがとうございます(^-^)
開き戸だったら隅まで使えますね
しかし、引き出しだった気がした自分は駄目だあ(-"-;) 6月以来見て無いのでたまに見に行きたくなります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
契約済みさん
>349さん
解約されるということは手付金も放棄されるということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
入居予定さん
自分が今住んでる建物だって周辺の家の前に建てられてきたわけで。となると
長期にしろ短期にしろ、自分にとってか他人にとってかの違いだけです。
周辺環境が永遠に変わらないなんてことないのですから。
現地を一度も見ずに不動産購入される方は少ないと思います
特に築年数が多い建物が近所にある場合、近い将来に建替え予測されるのは
何もここに限ったことではないですよね。今になって云々というのは…
手付金って購入価格の一割程度とはいえ、結構高額ですしね。
-
-
358
匿名さん
実際先日も解約出てたようですし。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
-
359
匿名さん
解約くらいどこのマンションでもあるし、珍しいことではないと思いますよ。
これからもローン本審査が通らなかった方や持家からの住替で思うように売却できず資金面で厳しくなり解約する方なども出てくる可能性もありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
契約済みさん
キネマトロンは今日も普通にやってるようですよ~
21日、28日も予定入っています。
-
362
契約済みさん
近所住みの契約者です。キネマトロンは普通に営業していましたよ。
閉店の予定に関する掲示なども見当たりませんでした。
契約者を装い、向かいの建物が高層化するなどと嘘をつき、解約を煽るような書き込みは本当に悪質ですね。
-
363
契約済みさん
キネマトロンは今も通常通りですよ
現地に行かれると分かりますが、
この近辺これくらいのボロ家はいっぱいあります(笑)
大量にわいてくるネガさんに釣られないように
私も南西角を契約しましたが、キネマトロンは将来再開発されるのは織り込み済みです
お寺は多分大丈夫でしょうけど、中層程度の建築物の可能性はあります
でも眺望というよりは、バルコニーが広く、キッチンに勝手口がある、採光面が広い
という間取りに惹かれて契約しました
-
364
契約済みさん
半日経たずとも覆されましたね
契約済みのご近所さんも居らっしゃるのに
すぐ分かるようなことを書くなんてね・・・
第二期でもそれだけ
注目度アリということなのでしょうね
-
365
匿名さん
以前も、Eタイプを契約したがクレヴィアタワーが良かったから
手付け放棄で解約しようかとかいう人がいましたが、
今回のキネマトロンのガセネタの件も、同一人物のネガさんでしょうか?
何故かEタイプにこだわりがあるようですね(笑)
-
366
匿名さん
欲しいんでしょうな。
乗り遅れたんでしょう。
梅田の北、東側の再開発が少しずつ進んできて楽しみですね。
-
367
契約済みさん
茶屋町の西側~御堂筋、ヤンマービルや小学校跡地辺り
結構大きなブロックですよね。
工事期間中は、ヤンマーは鶴野町のゲートビルに
一時本社移転するようですし、人通りもかなり多くなりそうですね。
NU茶屋町の南側筋が、マンションから梅田駅までの一本道ですが
どのくらい変わるのかな、新しい道もできるのかなー
再開発がどのくらいかかるか分かりませんが、
なんだか将来どう変わるんだろう?って楽しみも増えた気がします。
-
368
匿名さん
そうですねー
NUプラスやマルゼンジュンク堂ができてあの辺りもずいぶん綺麗になりましたから、茶屋町の再開発が始まればまた綺麗になって道路も整備されるだろうし楽しみですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
369
ストロング
南向きまだ残っているでしょうか?
アデニウム梅田も外観は?ですが、内装はそんなに悪くありませんでした。
パークハウスかアデニウムか迷っているうちに無くなってしまうかもしれません。
-
370
契約済みさん
No.365 さん
クレヴィアタワーと迷っているのは私で、
本当に悩んでいるので、キネマトロンの話は別の方ですよ。
今はまだ悩んでいますが、
キネマトロンの話はマジで焦りました(笑)
キャンセルしないと、何を書いても
ネガネガネガと返されるだけなので、
書き込んでいないだけです。
-
371
契約済みさん
周辺情報。マンション最近ジム、茶屋町フィトネスクラブが10月半ばに、阪急インターナショナルビルにオープンします、ここは以前KONAMIグランサイズがありましたが、諸事情で移転、阪急グループが面子を掛けて、再オープンさせました。
入会金、20万、月会費28000円です。
インターナショナルホテル宿泊のタレントさんも利用します、以前ジャニーズの東山君やサッカーの岡田監督と並んで走った事があります。
-
372
契約済みさん
370ですが、
349も私です。
私は嘘を書くつもりなんてないので。。。
それと、堂山の・・・とか、
馬鹿じゃないのって思ってます。
そうだったら、ローレルコートとか
新築のパークタワー梅田とかどうなるんだろ~って(笑)
立地が良いのは分かってますよ。
それで契約したんだから。
ジオタワー梅田・天六、パークタワー梅田と、
次から次へとタワーマンションが乱立する中で
新築の15階建、150戸という中規模、
本当に良い部件だと思ってます。
何を書いてもネガと言われるのであまり書きませんが、
リラックスできる空間もあったらいいかなと、
マジで景色を取るか悩んでいるんです(笑)
-
373
契約済みさん
ジュンク堂いいですよね。
私あんな大きな本屋さんのご近所になれるなんてすごく嬉しいです。
これで仕事の資料探しに、わざわざ電車に乗らなくてもいいんだぁと
思うとワクワクします。
しばらく周辺を探検するだけで、
休日を潰せそうですね
-
374
匿名さん
ジュンク堂ができて私も助かっています。
それまでは紀伊国屋を利用していましたが、購入するにもレジは常に並んでいる状態で、雑誌なんかは人だらけで立ち読みもできないし(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
契約済みさん
369さん
公式HPによると角部屋は完売のようです
南向きでも中部屋ならあるようですが
階層までは分かりません
MR問い合わせてみてはいかがですか?
-
379
入居予定さん
「投稿マナーについて」ページより
マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。
見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。
特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように
見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。
自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。
特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、
業界関係者の方はご注意下さい。
不動産業者および関連業者の方へ
https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html
-
383
匿名さん
私も、契約者であると好意的に解釈したとしても
根拠の無いネタをあたかも根拠があるように書き込むことは謹んでいただきたいと思います
もちろん根拠のあるネタはネガ、ポジにかかわらず大歓迎ですが
-
384
入居予定さん
「投稿マナーについて」より https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
当サイトは、話をしている相手の顔も素性も何も分かりませんし、
匿名ですので気軽に投稿できるという良さがありますが、顔が見えないからこそ
お互いを尊重しあわなければならないと考えています。
情報やアドバイスは歓迎ですが、購入検討を批判するような意見はトラブルの原因になります。
投稿者さんは購入することを前提に質問していることを念頭に投稿をお願いします。
「利用規約」削除基準より(抜粋) https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
11.投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
12.故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの
13.スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの
14.スレッドが荒れてしまうと判断するもの
15.「無料で広告できます板」以外での営業行為と判断されるもの
16.物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
17.他の物件を批判するもの
18.その他当サイトの方針に反するもの
19.自作自演の可能性があるもの
-
-
386
入居予定さん
決めるのは組合員ですから
ザ・パークハウス梅田を購入なさって
晴れて住民になってから、尋ねられることをおすすめします。
人選に関わるのは、そのひとの指向ではありません。
人を束ねるに相応しいかの人柄でしょうね。
-
387
匿名さん
ここは、何を検討するところ?住民?記載内容について??
-
389
入居予定さん
-
390
契約済みさん
376さん、
>調べましたが本当かもしれません。
閉館や取り壊しの予定など何か情報を得られたのでしょうか?
契約済みの方のようですので、同じここの契約者さんの為にも知り得た情報を教えて頂けますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
契約済みさん
やってしまいましたね・・・
目的相手であるザ・パークハウス梅田でなく
第三者であるキネマトロンに対して既に解体などと。
グーグルマップの某ニュースの真似でしょうか
天劇の方と利用者の方からみたら
既に立派な営業妨害が成立ですね
ここの管理人さん側にはアクセスログもありますし
今更削除などなさっても仕方ないとは思いますけど。
-
392
近所をよく知る人
信用毀損や業務妨害ですね。
キネマトロン側が動けば、ありえない話ではないですね。
パークハウスのネガを煽ろうとしてキネマトロンを巻き添えにしたのだから、報いを受けてもしょうがありません。
-
396
入居予定さん
ガセネタに踊らされた350です…
西向き契約者なので景観はあまり関係ないけど、中崎町らしい雰囲気のあるところなので、
だとしたら残念だなぁと思ってしまいました。
スレ荒らしの助長になってしまったのでしたら、大変申し訳ありませんでした。
-
398
契約済みさん
>>396
西側は北ヤードなど変化する梅田を眺めることができるし良いと思いますよ。
ウチも西側ですが、昼間はほとんどいないのであまり西日も気になりませんでした
現在も近隣の賃貸で、西側の部屋です
入居が楽しみです
-
399
契約済みさん
入居に向けて、断捨離をスタートしたい!
…のですがまだ始められてません^^;
いかんいかん。
年末年始なんて、あっという間ですよね。
今のうち、家具とかソファとか悩んで(笑)
内覧会で部屋の色目確認と寸法測って…
綺麗な部屋で新年度を迎えたいです。
-
401
契約済みさん
そうですね。ここの購入に当たっては、再開発エリアの近所なのも
この地区の古い建物がいずれ建て替えになるであろうことも
すべて織り込み済みなので、少なくともそれに対しては
言うことはないですね。
前にありましたが・・・
事実は、それ以上でもそれ以下でもありません。
見る人が、それをどう捉えるかです。
-
402
契約済みさん
二期が終わる頃にはオプション会とかででしょうか。
でも、オプション会ってピクチャーレールと鏡の話は聞いたけど、他は何があるでしょう。
壁紙とかでしょうか。
やっぱり皆さんはエアコンは全室付けます?
最近の2-3月は寒いからなぁ
私も要らないもの捨てなくちゃ…とか思いつつ
まだなかなか手がつきません
-
403
入居予定さん
オプション会で鏡は玄関や部屋などどこにでも付けて頂けるそうですよ。
あとフロアーコーティングや窓のUVフィルム、照明、表札、壁紙、エコカラットなど内装インテリアのあらゆる内容が色々あるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
契約済みさん
エアコンは使用頻度の低そうな部屋は
後からでいいかもと、とりあえず2台予定してます。
403さん、ありがとうございます。
玄関ミラーへの憧れが再燃しました(笑)
ペットが居ると、どうしても小さな傷がつきますので
フロアコーティングについて考えていました。
UVフィルムについても、それぞれ別の掲示板がたくさん?
あるようなので、そちらを見ています。
オプションは価格と手間のせめぎ合いですよね
でも、入居までに工事が済んでいるのはやはり捨てがたいです。
-
405
契約済みさん
402です。
403さん、ありがとうございます。
UVフィルムかぁ…私は西向き部屋なので、ちょっと悩んでます。
いちおうLowEガラスなんですよね。紫外線カットしてくれると思うんですが。
あれとフロアーコーティングも結構お高いですよね。
まぁ、それを見て唸るのも楽しみです。
あとは、照明!照明って難しいですね。
インテリア系の本とか、割と「うつってなーーーーーい」って感じです。
必ず付いてる筈なのに。
もう最上階くらいまで建ったでしょうか。まだかな?
早く見たいなぁ。
-
406
契約済みさん
とろとろ書いていたら404さんの書き込みが…
404さんはエアコン2台設置予定なんですね。
やっぱり2台いるかなぁと私も悩み中です。
玄関ミラーはやっぱり憧れるので
付けたいんですが、これまたお値段次第なのが何とも。
でも、あると凄く便利だと思います。
靴が気になって、新聞敷いた鏡の前に立つとかしなくてよくなるし。
-
407
入居予定さん
403です。
404さん、玄関にミラーがあると何かと便利だし、明るくも広くも見えるのでいいですよね!
シューズクローゼットの反対側の壁に付けるミラーで、ミラーの大きさも3つくらいから選べるみたいですよ!大きいもので高さ2m×幅が45㎝程と聞きました。正式な値段は分かりませんが、大体3~4万くらいだそうです。
405さん、
窓はLOW-E複層ガラスなので、UVフィルムが必要なのか判断が難しいですよねー。うちは南向きなのですが、どうしようかと考えているところです。
UVフィルムに関しては、この秋にあるオプション会で頼まなくても実際住んでから必要性を感じれば依頼するという形も可能だと思いますよ。(多分うちはそうすると思います・・・)
確かオプションを請け負うのは三菱地所コミュニティーのインテリア課?だったと思いますが、住んでからでも可能なものはあると仰っていました。
手間はかかりますが、自分で業者を探してお願いする方が安く済むのでそれも1つの手かもしれませんね(笑)
-
408
契約済みさん
-
409
契約済みさん
きましたね〜
噂をすればってやつでしょうか。
楽しみです。
-
410
契約済みさん
インテリアオプション会、本当に楽しみですが、
ローンのことを考えて、最小限に注文しないといけないなぁと思ってます。
…でも、誘惑に負けてしまいそうな気もしますが(-.-;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
入居予定さん
時間も予算もない身なので……バランス良く必要最小限、と言えば
カーテンと照明かなぁ。
ビックリするような値段と聞きますが、ホントは探して自力でつけれればいいんだけど。
前にMRで、インテリアオプションこんなのありますって、カラーコピーのしょぼいチラシを
もらったのですが…それ以外にもあるのかなー…
つり戸棚は少し気になります。
-
412
契約済みさん
今何戸残ってるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
MRに問い合わせればいいんでしょうけど、
契約後だと他に用事がなければかえって聞きにくくて。。
自分が購入したタイプがなかなか完売にならないので、
なんとなく落ち着かない気分です。。(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
抽選に漏れてしまった...住みたかったのにすごく残念です。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件