物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番) |
交通 |
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分 南武線 「尻手」駅 徒歩11分 京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分 東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分 南武線 「川崎」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,424戸(310戸(第1街区)、552戸(第2街区)、113戸(第3街区)、449戸(第4街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:10階建て(第1街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判
-
667
マンション住民さん
661です。
やっぱりバスがあったほうがマンションを貸すとき、売る時プラスになるはず。
しかし将来計画道路を含め開かずの踏切の改善があれば八丁畷駅へのアクセスがよくなる。
管理費からバス運行を負担するのはもちろん一部だけの意見では決められない。
もしバス運行ができたとしても、何かを削る方向へ持っていくしかない。
マイクロバス2台(1.5)のリースと人件費分。または貸切、安いのはどっちかはわからない。
料金は100円に設定して負担なく乗れるように、使用者も増える。
不足分はどこかの削った分で充当。
ここで共用施設利用額を増やす?駐車場利用額を増やす?
プールをやめてジムまたは室内ゴルフ練習場またはコートにする?子供たちが安全に走って遊べる場所にもなる。(個人的にはそうしてほしい。)
各種球技、武道などプールより活用度は高くなる。
しかし何一つ譲りたくない人は必ず反発する。
結局夢話になったが、将来プールの大規模の修繕が必要なとき真剣に検討してもいいのでは?
とにかくバスの件は将来このエリアがどう変わっていくかによって需要も変わるからいろいろ考えないとな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名
〉663
パン=バスってこと?
そんなに必要とされてるなら、そもそも廃止の方向に行かないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
マンション住民さん
シャトルバス、私は平日朝晩の通勤・通学者向けの運行よりも、休日の日中の
ファミリー向けの運行を望んでおります。
これだけ、たくさんの世帯が住んでるわけですから、それぞれライフスタイルも異なるでしょうが、
土日、ベビーカーを押しながら川崎方面まで行かれてる方、買い物袋をたくさん持ちながら
川崎から帰ってこられる方、結構いらっしゃいませんか?
休日のYAP⇔川崎駅西口は結構需要があると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名
住民の足(交通機関)は複数確保しておくほうが将来的にもプラス価値だよ。バス廃止にしたら二度と復活するのはもう出来ないでしょ。
地方のローカル線を見てみなよ。赤字だと言って廃止したあとは更に住環境は悪化して寂れて行ってるよ。
都会だから他に交通手段はあるけど、都会にマンションを買う人はさらに良い利便性を求めているんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名
ふと思ったのですが、マンション内で「あげます」とか、「譲ってください」など
の掲示板やネット内での場所ってありますか?
子供の洋服を整理していて、未着用の物やブランド物でまだ綺麗な物が出てきて
捨てるのはもったいないなぁ~と思って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名
通勤で川崎へ行くとなると徒歩、自転車、京急、バスと様々ですが
徒歩以外だと自転車だと自転車駐輪場代(月に2~3千円?)
京急だと定期で4500位(ヤフーの路線で検索)
バスの値段は分からないけれどある程度の金額だと思う。
で、例えば住人が1000円づつ管理費を上げてバスを
全時間運行で管理組合と契約すれば、1000円で乗り放題だと思うんだけども。
今は乗らなくても、今育児中の方だったら何年かで子供が
学校に通う様になり、その時にマンションから5~6分でJRを使えるのはいいと思う。
そもそも使う人が払うって方式が安定性が無くて無理があると思う。
バスが月に幾らで終始運行してくれるのか分からないけど
200万300万はかからないでしょ?
100万前後の費用だったら全世帯で少しづつ出し合って、いつの時間帯でも
自由に乗れた方がよくないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
マンション住民さん
672さん
子どもの物ならキッズルームに掲示板があるのでそこに書いて貼っておくといいみたいですよ!
詳しくはキッズルームに行ってみてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名
>674さん
情報ありがとうございます。
早速見に行ってみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
住民さんC
>673,666
全時間運行だと100万じゃ全然足らんのですわ
人件費+車両代+ガス代+保険料
たぶん、200万超えるよ。
それでも世帯負担は2000円以下ですが、普段川崎に用がない人は文句言いそうです。
月1回、タクシーで往復するよりは、お安いですが。。。
個人的には、大型免許不要でもう少し小回りが利く11人乗り2台で回してもらう
(しかも車は管理組合がリースで取得)
が、安くて利便性も高いかなと思ったりするのだが、そんな思い切ったことは出来ないだろうな~
ナイスもナイスコミュニティも何の提案もしてきてないようだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
677
マンション住民さん
>673さん
マイクロバスなので近道して20分で往復できるというのが、現状です。
1400世帯が20分に一本の(最大で)定員29人のバス一台。
管理費以外は無料として、問題無く運用できると思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
住民さんC
駅の駐輪場で思い出しましたが
4月から、駅前の市営駐輪場の料金が変わるそうです。
料金体系は未発表ですが、運営を外部業者に委託するみたいです。
これで、また、状況が変わるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名
>676
673です。
バスって言いましたが現状のマイクロバスのつもりで書きました。
なにも 住人が運営する訳じゃなくて、現在の利用者運賃のみの運営費から
管理組合でバス会社と契約して月いくらかで運行して貰う・・・って案なのですが。。。
問題って?どんな問題が出ると予想されますか?
近隣の他マンションでは管理組合がバス会社と契約しているみたいです。
多分、普通はその形が当然でオールパークスの契約の仕方が無理があったと思います。
私は普段バスは乗りませんが、無いよりはあった方がいい!って意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
マンション住民さん
678さん
川崎駅の駐輪場、値段あがるんですかねぇ。
定期で利用してますが、あがったらいやだなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名
駐輪場の時間貸し、5時間までは無料、3時間ごと100円増しですね。いままで3時間無料、11時間ごと100円増しでしたが。いま長時間止めるとお金がかかるようになったったためかガラガラですね。定期はわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
住民さんC
http://www.city.kawasaki.jp/53/53ziten/home/ziten_top/ziten_top.htm
市営の駐輪場は24時間100円 or 80円です
東口の商店街沿いの駐輪場は4月に廃止されるみたいですね。
>679
私もあった方いい派ですし、月1000円くらいの負担であれば歓迎ですが
実際、不満に思う人に対するケアが出来ないし、どうも1000円じゃ足りない感じです。
管理組合としても、現状の乗車率では、なかなか踏み切れないでしょう。
アンケートの回答率もそんなに高くなかったみたいで、
あまり、関心も持たれてないという印象なんじゃないですかねぇ。
4街区の入居者が集まったら、もう一度アンケートを取ってもいいかもしれませんが
はたして、4街区の人が、今の乗り場まで、来て乗りますかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
マンション住民さん
川崎まで歩くルートで堤根プール前を通るルートが最短だとすると、結局バス乗り場の方向へ歩くわけで、あとは乗るか乗らないかの差じゃないかなぁと個人的には思います。
管理費のみになったら利用者数は必ず上がりますから、今度は乗り切れないなどの別問題も発生しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
入居済み住民さん
1街区住人です。
今、ベランダに出たらセントラルパークの植え込み中の芝生の上に、高校生?中学生?かわかりませんがカップルが寝そべってイチャイチャしてます。
最悪。
さすがにベランダから叫んで注意なんて出来ないのでそのままですが。
今後、こういうの増えたら嫌だなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
住民さんC
>684
朝7時に?
増えないと思いますが、写真を撮ってYAPの風景に、でも投稿してみてください(笑
気になったら、一応、管理人さんに連絡して注意してもらいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
入居済み住民さん
685さん
何時くらいから居たのかはわかりませんが、私が6時50分過ぎにベランダに出たら寝そべってました。
7時15分くらいに見たらもう居ませんでしたが。
686さん
多目に見る…
うーん、多目に見ていいのでしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件