大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・入居者専用スレ】ザ・パークハウス梅田 パート1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 梅田駅
  8. 【契約者・入居者専用スレ】ザ・パークハウス梅田 パート1
契約済みさん [更新日時] 2016-06-21 17:42:45

ここは、【契約者・入居者専用スレ】ザ・パークハウス梅田 パート1 です。

 -----------------------------
  ※ ご注意 ※

 ・【住民板】は、契約後の方、入居済の方のみ、利用可能です。
  検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

 ・投稿前に、いま一度「検討板と住民板のルール」を御覧下さいませ。
  https://www.e-mansion.co.jp/rule.html 

 -----------------------------

 絶好調の第一期。来月の第二期で完売間近でしょうか?
 来春の引き渡しまで、約半年となりました。
 有意義な情報交換の場となりますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 事業主/売主:三菱地所レジデンス株式会社
 問合せ先:「ザ・パークハウス 梅田」マンションギャラリー  0120-486-080
 営業時間/10:00~18:00 定休日/水・木曜日(祝日は除く)


 ・契約前の方は、【検討板】へどうぞ。
  ⇒主に物件を検討中の方、契約前の方向けの板です。
   もちろん契約後の方が投稿されても構いません。

 【過去の検討板】
 ・初代スレ ザ・パークハウス梅田 
  [旧スレ名:市立済美小学校再開発プロジェクトってどうですか]
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82187/

 ・ザ・パークハウス 梅田ってどうですか? パート2
  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161470/all

 ・ザ・パークハウス 梅田ってどうですか? パート3
  2011/08/12 現在、申請中です。

 ---------------------------

[スレ作成日時]2011-08-12 01:57:18

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
グランアッシュなかもず

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 梅田口コミ掲示板・評判

  1. 151 入居前さん

    クローゼットも下駄箱もウォークインも
    全部、白い棚だったような気がします。

    はっきりと覚えてないですが…
    それね、タイプによって違うのだと思います。

  2. 152 匿名

    148さんの言うように私もウォークインの木に色というかニスみたいなものだけでも塗ってくれたらと思います。
    そのまま木だけって感じで、手を抜いた感がありました。今のマンション、賃貸のクローゼットですが、頑丈な棚板って感じで比較してしまいます。

    内覧会の時、音は気にならなかったですね。上下左右とも時間違ったのかな。

  3. 153 入居前さん

    戸あたり(涙目)はうちのも雑でしたね。
    一番ひどいので、ドアから半分外側へはみ出てゆがんでおり、軽く触れたらとれちゃいました。
    採寸の時だったので報告してません、入居後自分で直すかな。

    まぁ長谷工なんでこんなもんかなっていうのが正直な感想ですね。
    三菱の物件としては細かいところで残念な感じではあります。

  4. 154 入居予定さん

    自分の部屋は、戸当りの不具合はありませんでした。
    当たり外れがあるんですかね。職人の腕によるのかも知れないですね。

    ウォークインの棚のチープさは、うちも同じでした。
    まあ、値段なりってことで納得しています。

  5. 155 入居予定さん

    確かにEタイプのウォークインはチープな白い棚がひしめき合って
    ぜんぜんウォークインじゃないですね(笑)
    というかハンガーを吊るすレールとその上の棚ひとつだけでも良かったのに
    何か余計なお世話ですね
    多分次のリフォームの際には取っ払ってしまうかな・・・

    >>150 >>147
    そうですよね
    私も採寸のときに不具合を発見し、長谷工の人を捕まえてクレームしたら
    きちんと対応していただけましたよ
    後日、電話で不具合を対応していただけた方もいるようですし
    一生にそうそうない大きな買い物なので、出来るだけのことはお願いしてしまいましょう

  6. 156 入居予定さん

    トイレの配管隠しは、私もええー?と思い、帰ってからつい問い合わせしてしまいました、
    図面集にもあるし、モデルルームにもありました。
    クロスなどを考慮して白にさせて頂いてる、、、と言われればそうなんだけど
    せめてベニヤじゃなく、棚板の素材でしてほしかった。

    これは…自作でなんとかしたいかも。

  7. 157 入居予定さん

    新居用のクーラー三台購入しました。
    現在のマンションのクーラーは古くなったのと、
    移設費用等を考えて、良い値段で購入して頂いた
    新居住者に置いていきます。
    2月は、新居等の需要シーズンのため、各社新製品が
    出る月、そのため一年前の旧型が処分に入ります、
    現品処分を含めて、ヨドバシで、リビング18畳、
    洋室2部屋、6畳用×2で総額約30万でした、
    ご参考までに。

  8. 158 入居前さん

    チープな白い棚、確かに…
    モデルルームは茶色でしたよね…

    長谷工の方から内覧会は
    キズと汚れを探すように言われたので、
    トイレのベニヤや、
    モデルルームとの違いは気にしてなかった…

    色々な意見出てますが、
    もっとチープなのを想像してたので(笑)!
    私は景色以外は満足です!!

  9. 159 入居予定

    私も景色以外はほぼ満足してます。
    内覧会の時は狭いなって感じましたが…、いい立地だし、内装は自分でなんとでもなるし、とてもいいマンションだと思います。

  10. 160 匿名

    モデルルームのお風呂の扉はガラスだったと思うのですが、あれはオプションだったのですか?

  11. 161 入居前さん

    お風呂の扉はオプションでしたよ!
    結構上の階の人しか締め切りで付けられなかったと思います。

    色々と気になる部分はありますが、
    私は今住んでる賃貸よりはるかに良くなるので
    今から凄く楽しみにしてます。

    皆さんはもう家電とか家具とか買われたのですか?

  12. 162 入居予定さん

    お風呂の扉のガラスが標準って、今どきグランフロントぐらいかと・・・

    細かいところは確かに安っぽいかなと思うところはありますが、
    普段目につくような基本的なところはきちんと抑えている感じがするので、私には満足です
    フローリングの質感も良いですし

    内覧のときに内装業者さんに採寸していただいた際、
    長谷工さんもピンキリですけど、ここは良い方ですね~」と話していました

  13. 163 匿名

    161さん
    有難うございます。
    やはりオプションですよね。モデルルーム見に行った時に営業さんが『お風呂は標準ですよ。』って言ってたんで…、まぁ、扉はお風呂じゃないし、確認してなかった自分も悪いし…、て感じです。たいした事じゃないけど気になってたのでスッキリしました。有難うございます。
    他にも標準だと思ってたのにっ!てあるのかな?

  14. 164 匿名

    私は特になかったですね〜

    お風呂の扉も、見学時にオプションと説明をうけました。

    私も幸い、不満はありませんでした。
    むしろ期待以上で嬉しかったです。

    丁寧に作業してくださっていると感じられ、内覧時の担当の方々もとても親切で質問にも的確に答えてくださり、安心できました。

    広さに関しては、たまたま内覧前に他マンションのお部屋を見る機会があり、こんな狭いものなんだとショックをうけ、かなり覚悟していましたので、実際に自分のお部屋をみたら、慣れてたせいだと思いますが覚悟していたより広く感じることが出来ました。

    眺望に関しても、目の前にタワーマンションがありますし、正直まったく期待してませんでしたが、想像してたよりよかったので満足です。

    契約したときから、狭くてもいい、眺望は期待しない、それでもこの立地のこのマンションに住みたい!!と思っておりましたが、実際にお部屋をみて想像以上だったので、あらためてこちらを購入できてほんとうによかったと思いました。

    あと3週間で引き渡し、とても楽しみです。

    161さん、私はとりあえず、ソファー買いました!

  15. 165 入居前さん

    164さん、ありがとうございます!

    ソファーいいですよね〜 
    私も気になってるのあるんですが…
    あんまり広い部屋のタイプじゃないので
    ちょっと狭いのにしようか、広いのにしようか悩み中です。

    取り敢えずテレビ台を買おうかと思っているのですが。

    そういえば、住宅エコポイントってどうなんでしょうねぇ。
    貰えるといいのですが。

    家電はそれの行方を待ちたいのですが、
    まずは持って行けないくらい駄目駄目な洗濯機だけは
    入居前に手配しようかと思ってます。

    157さんはエアコンをもう購入されたのですね。
    うーん。迷うなぁ…

  16. 166 入居予定さん

    エアコンに続き、灯りを買うべく、折角なのでLEDとこれもヨドバシで見ましたがそこそこの値段、帰って価格コムで見ると旧型が送料込みで安し、エアコンと違い、自分で設置出来るので引越し日配達指定で買おうかと。
    後家具購入希望の方へ、マンション最近店、JR天満駅近く、天神橋筋商店街に面して、間口が狭いが奥が深い店がありますよ、ブランド品はありませんが、安し、北区内は配達無料です。

  17. 167 匿名さん

    うちはリビングに壁面収納入れます!
    防音にもなるかなぁと思ってます。
    それと、1.8mの小さめのソファ買いました。

  18. 168 契約済みさん

    うちは、西側高層階ですが、眺望はいいほうかと思いました。
    梅田センタービルが若干邪魔なのですが、観覧車もみえますし、
    まずまず満足です。

    オプションを結構つけたのですが、
    意外にもプッシュプルハンドル?1個5千円ぐらいのやつが、重厚感あって
    よかったな~と思いました。

    ただ、やはり狭いですね・・・
    壁面収納を設置しようと思っていたのですが、壁芯からののサイズだということを
    忘れていて、なくなくピッタリサイズをあきらめることになりました。。。

    まぁ~でもいろいろ家具とか選ぶのは楽しいですね!!
    皆様これからもよろしくお願いいたします!

  19. 169 入居前さん

    ローレルタワーのちょうど左に重なる様に三井パークタワーが建ちますよね。
    南向きなのに数時間は陽が入らないのかと思うと悲しいです。

  20. 170 匿名さん

    パークタワーは眺望の影響だけではないでしょうか?
    ローレルより南なので、日当たりは大丈夫だと
    思うのですが、甘いですかね??
    それよりも、梅田付近なのに静かで最高の立地だと
    思いますよ!!
    不満は免震でないことくらいです…

  21. 171 入居予定さん

    いまさらですが

    管理規約で「専用使用部分において喫煙してはならない。」
    とあるので、専用使用部分(規-22の表)にある
    バルコニーやポーチ、アルコーブやサービススペースは
    「禁煙」ですよね?

  22. 172 入居前さん

    確か説明会でそうおっしゃってたと思いますよ。
    最近はそれが多いんじゃないでしょうか

  23. 173 入居予定さん

    非喫煙者なので気にしていませんでしたが、バルコニーは禁煙なんですね。
    今の賃貸で、夏に窓を開けているときに他の住民の煙草の煙が入ってきて迷惑だったので、嬉しいです。
    窓を開けて室内で煙草を吸われたら、あまり変わらないかも知れませんが。

  24. 174 入居予定さん

    172さん、173さんありがとうございます。

    前に、ベランダ喫煙に悩まされていたので。匂いも洗濯物に付くし。
    煙って隣だけでなく上下の階も風向きで来るんですよね・・・

    ベランダの犬小屋も禁止ですね。毛とか鳴き声の心配が減りました。
    楽器も演奏時間が決まってるようですし安心です。

    逆に、自分が出している騒音って気付きにくいらしいので
    御近所さんへ、気をつけたいとは思ってます。

  25. 175 入居前さん

    明日は再内覧です〜
    この前は土曜日だったので今回は平日で。

    治ってるといいな〜

  26. 176 匿名

    うちの再内覧会は今度の土曜日です。また寒くなりそうです(>_<)

    再内覧で新たに不備が見つかった場合は対処して貰えるんでしょうか。

    もうすぐ新しい生活が始まりますね。楽しみです。

  27. 177 匿名さん

    確認会という看板が出てました。
    前の不具合を確認して終わりでしたが、
    行者さんにお願いしての採寸も大丈夫でした。

    バルコニーの手すりや壁も再塗装され、
    綺麗になっていたので、満足です。

    内覧会って、キズ、汚れだけのチェックなので、
    そんなにナーバスにならなくても良いと思いました。

    大きな問題は後でも直してもらえるし、
    内覧会が、終わってみて分かったのですが、
    内覧会同行業者って、人の不安につけ込む
    うまく考えた商売ですよね。。。

  28. 178 匿名さん

    つけこむ?とは穏やかじゃないですね。高い買物ですから建築士さんとか専門家に
    同行してもらうほうが安心じゃないですか。最近は職人さんの力量にもブレがあるよう
    なんで余裕があれば来てもらったほうがいいと思いますが。

  29. 179 匿名さん

    まあまあ、サービスを利用して良かったという感想も聞きますし、一概に弱みに付け込む商売でもないと思いますよ。
    一級建築士という国家資格者に同行してもらって専門知識を使って仕事をしてもらうのだから、高いとは思いませんが。

    ところで、AタイプのキャンセルがHPに出ましたね。
    ローン実行を断られたのか、はたまた内覧で失望されたのか、どっちでしょうか。

  30. 180 匿名さん

    今になってローンを断られることは
    ほぼ無いのではと思います。
    私も窓からの景色に失望したので…

    でも、都会なんだからと自分に
    言い聞かせてます!!

  31. 181 匿名

    2階を契約してて、内覧で眺望に失望してキャンセルはさすがにないのではないかと邪推します。

  32. 182 匿名

    たしかに2階なら眺望気にしない人ですよね。
    他にいろいろマンション建っているし、お風呂(魔法瓶だったり、テレビついてたり)トイレ(配管隠れていたり)
    広かったり、設備みて考えた人もいるのでしょうね。


    確認会に行ってきましたが、他の方が結構不具合があったのか2回目の確認会でも修繕できていなかったみたいで、強く言っている感じでした。確かに何回も来るのも大変だし、引越し迫っているから、焦るだろうなと思いましたし、自分のところは見落としてないか気になってしまいました。

    179さんのキャンセル出たとの情報も大丈夫かな。

  33. 183 入居予定さん

    Aタイプは他の角部屋より単価が安かったのもあって、真っ先に完売したんだし
    値引かなくても、すぐ売り切れるでしょ

    最終振込み案内の後のキャンセルだから、単に資金繰りがつかなかっただけだと思うけど
    いくらトイレが広いとか、浴室テレビとかでも、自住するならエステムとかはやっぱり論外

  34. 184 入居予定さん

    この時期のキャンセルは持ち家が思うように売却できず、支払いのメドが立たなくなったとかじゃないですかね?
    キャッシュの方だとそういったこともあるようですし。
    他マンションでも直前のキャンセルって割とありますもんね。





  35. 185 匿名さん

    うちも再内覧で新たに傷を見つけたので、また修繕をお願いしました。来週、再度確認に行きます。前回指摘した箇所は綺麗に修繕されていたので安心しましたが、新たに修繕を希望する箇所を見つけてしまい正直面倒ではありますが、安い買い物ではないありませんし近所なのでお願いしました。

    施工担当者がとても感じのいい方だったので色々聞きやすかったし言いやすかったので良かったです笑

  36. 186 匿名さん

    ここって、そんなに品質低いんですか?

    長谷工だからとか…、
    他のマンション見たことないので
    分からないんですが、私は期待していたより
    丁寧に施工されているという印象でした。

    部屋によっても違うのかもしれませんが、
    長谷工ってしっかりしてるという印象です。

  37. 187 匿名

    うちは一部不具合修正されてなかったので、来週再々内覧です。
    引っ越しの準備に当てたかった日に再度確認に行かねばならず、なんだかなぁという感じです。残念。

  38. 188 住民でない人さん

    私も150戸もあるんだからもう少しキャンセルが出るのかと思っていましたが
    結局1戸だけだったのでむしろビックリしましたが、、、

    それとももう少ししたらもっとキャンセルが出てくるのかな~

  39. 189 匿名

    立地はいいので大丈夫じゃないでしょうか。
    私も低層階なので窓からの景色は建物しか見えませんがベランダ出れば空も見えるし(少しホッとしました)、なんとか工夫して快適に過ごせるようにしたいです。

    トイレのウォシュレットのコードが気になります(¨;)掃除しにくそうで…気になった方いますか?

  40. 190 入居前さん

    リビングのカーテンの高さは180cmと200cmどちらにされていますか?
    内覧のときは測って180cmかなと思ってたのですがよろしけばみなさんのご意見をお願いします。
    Fタイプですがおそらく他も同じサイズだと思っています。

  41. 191 匿名

    189さん私も気になりました。
    以前のどなたかのスレで、トイレのこと書かれていて、今回は少し気にしてみました。友人の家が隠れたタイプで下がもの入れみたいになっていて、いいなとおもいながら、家は違ったな思いながら・・・。

    配管のボックス?だけならまだ掃除しやすいかなと思いましたが、タンクの裏がしにくいなと思ってしまいました。

    190さんカーテンは床から1cm引いた長さが最適みたいですよ。
    オーダーだと床まで図るみたいです。

  42. 192 匿名

    191さん、189です。ありがとうございます。そうですよね…やはり気になりますよね。トイレ掃除はただでさえ大変なのに…なんとかする方法はないかと考え中です!

    190さん、うちはカーテンレールのランナーの下から床まで測って203cmだったのでカーテンは1cm引いた202cm、レースカーテンは2cm引いた201cmでオーダーしました。中途半端な数字なんで不安ですがアジャスターフックつければなんとかなるかなって思ってます。

  43. 193 匿名

    192です。連投すみません。
    190さん、うちのカーテンサイズ載せてしまってごめんなさい。ご自分でも測って確認してみて下さいね。

  44. 194 匿名

    >192さん
    うちもランナーから床下で203センチでしたよ(^-^)
    微妙にタイプによって窓の大きさが違うんですかねぇ。

  45. 195 入居前さん

    No.191,192,194 さん

    190 です。ありがとうございます!
    私、今までオーダーしたことがなくアバウトに測定していましたので、203cmで正解だと思います。
    下から1cmや2cmのルールも知りませんでした。
    本当に助かりました。
    床が焼けてしまう前に自分でも計り直してオーダーしたいと思います。

  46. 196 入居予定さん

    玄関床の大理石タイルなんですが、黒くて太い線が結構入っていて何かを引きずった
    ように見えガッカリしたのですが長谷工の方からは「天然物なので仕方ない」と言われました。
    私以外に気になった方はおられませんか?

  47. 197 匿名さん

    僕はは細かいところまで
    チェックしてないです…
    嫁がおおざっぱなので(笑)
    どうせ、住んでたらキズ入るからと…

    でも、もう遅いですが、
    皆さんの書き込みを見てると
    不安になってきました…

    大丈夫かなぁ…

  48. 198 入居前さん

    私も傷関係はあんまり気にしなかったです。
    もうすぐ入居するし〜、入ったら傷つくしいいかなって。
    大きなエラーは無かったと思いますが、
    こればっかりは住んでみないと分からないですからね。
    点検で治してくれるみたいですし、
    あんまり気にしなくてもいいと思っております。

  49. 199 197

    198さん
    同じような方がいて安心しました!

    何かあったとしても、
    点検あるから大丈夫ですよね!!

  50. 200 匿名

    192です。
    194さん、ありがとうございます。測り間違えたかと不安でしたが安心しました(^-^)

    195さん、私もオーダーカーテンは初めてです(^-^)/
    いいカーテンが見つかるといいですね。

  51. 201 匿名

    玄関の石の模様は私も少し気になりましたが、低層階で何も決められなかったのでしょうがないかなと、気にしないようにしました。グレードアップオプションだったりしたのでしょうか?

    私も目立つ傷以外は細かく見てないです、設備の不具合は使ってみないとわからないし…。

  52. 202 入居前さん

    キャンセル住戸、あっという間に売れましたね!
    やはり人気は不動のようで、入居者として嬉しい限りです。
    入居後には管理に協力して住みよい清潔なマンションにして行きたいです。
    皆様よろしくお願いします。

  53. 208 契約済みさん

    うちも一番長いのに設定してもらいました!
    2分とかで家を出る自信はないです!!

    それと、玄関大理石、色まで見てないです。。。

    それよりも、完売して良かったと思います!!!

  54. 209 入居予定さん

    入居後直ぐは結構鳴りそうですね 警報。 鳴らさないよう気を付けます。
    ところで、ペットOKですが、皆さんはどうなんでしょうか。 私はペットを飼っていないのですが
    わんちゃん ねこちゃん

  55. 210 入居前さん

    リビングの照明は昼白色にしても問題ないでしょうか。

  56. 216 匿名

    あの…気にしすぎかもしれませんが、あんまりセキュリティの事は書き込みしない方がいいんじゃないでしょうか…。誰でも見れる掲示板ですし…。

  57. 217 入居前さん

    そういえばキッチンって最初から照明ついてますね。埋め込み式の。
    みなさんキッチンって電球色でいきますか?

  58. 218 入居予定さん

    私もセキュリティーの話しは削除した方がいいと思います。

  59. 219 入居予定

    それもそうですね 失礼しました 削除ってどうすればできますか?

  60. 220 入居前さん

    セキュリティの書き込み、削除されたみたいですね。安心しました。

  61. 221 匿名

    いよいよ今週引き渡しですね!

    楽しみで仕方ないです。
    まだ買えてない家具とかありますが。

    私はリビングの照明は電球色?白くない方の色にしようと思っています!

  62. 222 引越前さん

    鍵貰ってきました〜
    お部屋掃除に行ってきました〜

    もう引っ越しされてる方もいらっしゃいますねぇ。
    大塚家具とかもトラック乗り付けてましたよ!
    いいなーいいなー

    >No.221さん
    私も電球色です〜。でもメインの方は決まってるのですが
    ダイニングがまだ未定です。

  63. 223 入居済みさん

    入居してから目立つ木材のめくれを発見してしまいました。
    その他にも数点見つけてしまいました。
    内覧会のとき私は何を見ていたのか。とほほ。
    ショックですが我慢するしかないのでしょうか。
    ダークブラウンの木材のめくれや傷なので自分でヤスリで磨くのは心配です。

  64. 224 223

    223 です。
    連絡先にお引渡し後の手直しを3月29日まで受け付けてあるようでしたので電話したところ10分後には長谷工さんが到着されて、職人さんに傷を直してくださるとのことでした。
    お騒がせしました。

  65. 225 入居済み

    日中はエントランスのオートロックが解除されてるんでセールスが入り込んでますね。。(+_+)
    ぶっきらぼうに「換気扇の説明で順番に回ってます」って言って、作業着を着た若い男の人が来ました。
    相手にしないように注意しないといけないですね。

  66. 226 入居前さん

    私のとこにも24時間喚起の説明でとかって言いながらフィルター売りにきてました。他にも新聞とか来たり。

  67. 227 匿名

    浄水器のフィルターの説明と言って高いフィルターのセールスにも来てたね。

  68. 228 入居済みさん

    洗面台の曇り止めのスイッチは赤点灯のときが機能している状態でしょうか。
    赤点灯と、消灯しかないのでいまいちわかりづらいです。
    あとトイレは消灯時も、静かに換気扇まわってますよね?

  69. 229 住民さんA

    24時間換気のスイッチはどこにありますか

  70. 230 入居済みさん

    229さん、浴室外のスイッチをめくるとありますよー

  71. 231 匿名

    セールス、結構来てますよね。
    普段なら居留守使うんですけど、
    今の時期はエアコン工事等で業者を待ち構えてる状態なので、
    インターホンが鳴ったら応答せざるを得ないですもんね。

  72. 232 入居済みさん

    24時間換気が思いのほか寒いです。
    半分にしてみたのですが冷気がすごい。
    みなさん閉じたりしてませんか?

  73. 233 契約済みさん

    うちもフローリングのめくれ発見してしまいました・・・
    それと、上の階の音、結構響くので焦っています・・・

  74. 234 匿名さん

    音、すごい響きますよね?
    上だけじゃないですよ。
    排水音とかも結構聞こえます。

    ショックです。

  75. 235 入居済みさん

    233さん、234さん、
    上階の音響きますか!?

    うちは全く物音が聞こえないのでまだ引っ越しをされていないのかと思っておりましたが、2日前に越して来られたようで引っ越し直後は大きな物音もする時期にも関わらず、ご挨拶に来て頂くまで気付かなかったので安心していました。

    タイプや階数によって違うということはないですよね??



  76. 236 入居済み

    >232さん
    24時間換気システムめっちゃ寒いです。
    法律でずっと付けっぱなしにしないといけないのはわかりますが、切りたくなります。

  77. 237 契約済みさん

    排水音って隣のですか?
    上のですか??

  78. 238 入居済みさん

    >236 さん
    232です。
    法律だったんですね。こんなに風通しいいとECOどころではないですね(笑)

  79. 239 入居済みさん

    うちも上階のなど全く聞こえず、マンションに一人ぼっちでいるかのような錯覚に陥りますよ。
    排水音も全く聞こえません。どのタイプですか?

  80. 240 入居済み

    音に関しては、聞こえると言えば聞こえるレベルでしょうか。やはり就寝時など自宅が静かになったときに何処かの部屋の引き戸の音がかすかに聞こえます。

    また、寝室の場所上しょうがないと思いますが、環状線より京都線の電車の音が気になります。(音してるなー程度ですが)
    あと救急車がやはり多い!

  81. 241 入居済みさん

    うちは南向きですが、電車の音や車の音聞こえないです。。
    今日で5日目ですが、救急車の音も聞いてないです。

    239さんと同様、かなり静かに感じていますよ!

  82. 242 入居前さん

    引っ越しをされて生活が始まった皆さん、いろいろ感想を持たれていますね。
    私はまだ引っ越し日が決まっていないので、とても羨ましいです。
    私も早く引っ越したいなぁ~!
    同じ新築でも、やはり後から入ったものがご挨拶に伺わないとだめですよね・・・。
    上と下とお隣さんへのご挨拶だけで大丈夫でしょうか?
    それとも同じフロアのお宅全部に行っておいた方がいいでしょうか?

  83. 243 契約済みさん

    239さん241さんは高層階ですか?
    うちは下の方だからか、ダイレクトに
    電車の音が入ってきます…

  84. 244 入居済みさん

    239です。私は西向きの高層階です。
    JR東海道線の音が聞こえますが、気になるレベルではありません。
    窓を閉め切っていれば、ほとんど無音と言ってもいいくらいです。

  85. 245 入居済みさん


    243さん、241です。

    うちは南向き中層階です。
    昨夜から電車の音や外部の音、上階や隣からの生活音なども意識して聞こうとしていますが、やはり聞こえません。

  86. 246 入居済みさん

    西向きの中層階ですが、外や隣・上階の音が気になったことはないですね。
    ただ、自分の出した物音や声、テレビの音声が部屋の中でよく響くなぁとは感じます。

  87. 247 匿名さん

    今日、部屋に行ってきました。
    前行った時は上の音かなと思っていたのですが、外の音でした。
    24時間換気の換気口から外の音が結構聞こえてきて、
    引越のトラックや話し声など、、、
    下層階なので仕方ないですね。。。

  88. 248 マンション住民さん

    こちら西側の低層階です。
    自分がエアコンや換気扇、テレビをつけてないと、引き戸の音や、何かぶつけた?落とした?な音は
    「いらっしゃるんだなー」程度には聞こえますね。
    賃貸長かったので、個人的にはそのくらいの生活音が聞こえてないと、不安ですが…
    慣れてきた頃の話し声やらは、注意しないと…と思います。

    トイレに入ってる時の御近所さん排水音、下界のバイク通過音、電車かな?の音、救急車、カラス(笑)
    気になることはないけれど、聞こえてきます。

  89. 249 入居済みさん

    またキャンセル住戸が出ましたね。
    4階のDタイプ3008万円だそうです。

  90. 250 入居済みさん

    皆様これからよろしくお願いします。
    ところで、浄水器のカートリッジを10年変えなくて良いと言われ、購入してしまいました。これってセールスですかね?どなたか買われた方はいらっしゃいますか?

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸