近くのパークハウス青砥が話題になってるけど、価格面も
仕様も、駅までの距離・周辺環境も含めてこっちの方が良いと思う。
といっても、戸数少ないからすぐに完売しちゃいそうですが。
皆さんは駅までどのように通われますか?
徒歩だとちょっと距離があるかな~と思いつつも
亀有の駐輪場はどこもいっぱいなようで…(葛飾区HP参照)
駅前の喧騒から離れているのもいいのですが、
なかなか難しいですよね。
基本亀有駅まで徒歩の予定。上にあるパークハウス青砥なんかだと、
駅徒歩13分って銘打ってあるけど、実際歩いてみたら
20分くらいかかるし、延々続く夜道は暗くて恐いし、毎日歩くのは
酷かなと感じた。対して、こっちは、商店街抜けていくので、
それほどの体感距離は感じないし、実際に駅徒歩12分くらいで歩ける
距離だし(駅のホームから玄関までだとそれでは済まないが)、
それほどの苦痛は感じないかなと。まあ、小さな子供連れとかだとまた
別かもしれないが。
あー、確かに商店街をずっと抜けていくのはポイント高いですよね。
きちんと夜、明かりもありますし。
確かに苦痛は感じないですね。
逆に自転車で行くと駐輪場が仮にあったとしても
とめにわざわざ行く方が不便かもですね。
どのTYPEの間取りの部屋がおすすめでしょうか?
3000万円台前半で検討しております。
南向きだとC~Eに絞られそうですが。
産婦人科の影で日当りが悪いのが気になりますね。
うちは日中いないのであまり関係ないかもしれませんが、1Fとか全く日が入らないのでは、、、
それも考慮しての価格なんでしょうが。
産婦人科取り壊したら少しは日が入るんでしょうかね?
Dタイプはコスパ良さそう。けど、産婦人科の建物や、その後の
取り壊しの後に立つ建物のこと考えると、高めの階ならなおいい気がする。
確かに高層階の方が無難な感じはしますね。
日当たりの面では特に。
ただ予算を考えると、下の方にうちはなってしまうかな、、、という所です。
オプションをつけることを考えるとそうなってしまいそうです。
んー、こじんまりして良い物件だと思って検討してましたが
・41戸しかない小規模物件
・なのにディスポーザーが着いてて、悪評高い「機械式駐車場」がある
・共用施設ほとんど無いのに、管理費17000円以上
・駅徒歩12分は駅遠、常磐線は通勤超混雑
・小規模物件の災害時リスク
(地震でなにかあったら41戸で割るので負担大+災害対策設備ほぼなし)
・施工の戸田建設も評判イマイチ
小規模物件のメリットは「シンプル設備で安い管理費」に逆行してるし…。。
加えて、金食い虫の施設が2つもあるので、将来の修繕積立費高騰も
怖いです。
というわけで、この物件はリセールバリュー的にも
永住的にも厳しいと思っているのですが、皆さんはどのあたりが
決め手なんでしょうか??
まだブランズの駅近メリット、パーク青砥の大規模メリットの方が
解りやすいと思いますけど。
さんざん指摘されている通り、たしかに管理費高いですね。
ディスポーザはともかく、機械式駐車場はホントに不要だと
思います。先々のことを考えると特に。
ここの決め手は、構造・仕様に比した価格の安さと
住環境の良さではないでしょうか。
駅近選ぶなら断然ブランズですが、やはり単価が高い。
総戸数が多い分、若干管理・修繕費は安いけど、共用設備の
質というか貧弱さはそう変わらないかなと。
パーク青砥は、構造・仕様に比して割高。それに駅からマンション
までの経路環境がここと比べて遥かに劣ります。
また、災害設備・非常電源はすべて1階にあるため、川の氾濫等
で水没したときのケアは一切想定していないとのことでした。
これでは福島第一原発と同じかなと。
まだ、サングランデの方が鉄道系の不動産だけあって、耐久性へのケアは
行き届いていて、災害時も幾分か安心な気がします。まあ、戸田建設は悪評
もありますし、何より現場監督次第でここら辺は良くも悪くもなりますけどね。
確かに鉄道系の不動産なので、会社がつぶれることもないでしょうし
アフターケアの面では他よりは安心できるので私も今検討してます。
第一期即日完売になってましたが、第二期は1月の何日からはじまるんでしょうか。
希望タイプと階数が明確でしたら、それを伝えておけば
要望書を提出する時期は年明けになるにしても、
しかるべき時期に要望書を提出することを条件に
希望の部屋は押さえてもらえると思いますよ。
子育てを考えると場所的に良い環境ですね。学校も近いです。
個人の好みによりますが、私は大規模物件が好きではないので、
このくらいの住まいやコミュニティが丁度良いと思って気になってます。
この規模で設備仕様のグレードが高いので大変魅力的ではあるのですが、
私が買うとしたら、今のマンション買換えになるのでどうしようか正直迷います。
ここに住む人の買い物の中心はイトーヨーカドー?それともコープ?
商店街はあんまり使わなそうなイメージがするけど
買換えの方は、動きが出る前(年内か年始)に販売センターに
相談行った方がいいかも。売れ始めたら、新規購入者の方が手続きの
段取りは簡易なのでそっちに流れがちかな。
もちろん物件の良し悪しの判断は売り手の情報加味しつつご慎重に。
買い物は通勤帰りのヨーカドー立ち寄りを中心に考え中。
EタイプやFタイプは第二期からでしょうか。
Dタイプは1期でもう完売っぽいですが。
明けましておめでとうございます。
契約された皆さん、これから契約される皆さん
3月の引渡しを心待ちに過ごされていることと思います。
ぜひご一緒できることを願っております(契約者より)。
明けましておめでとうございます。
私も年度末に引っ越し予定なので、宜しくお願いします。
これから2期で契約される方も含め、良いコミュニティを作っていきましょう!
>32さん
鉄道系の不動産会社だから倒産することはない…
今まで考えてみたこともないですが、確かにそうですね。
実家マンションが販売会社倒産で、
10年以内に欠陥が見つかった時に大騒ぎになっていたので
たしかにデベがしっかりしているのは1つ選択肢になりますね。
ここと迷っているマンションも三菱なので、
どちらがいいか迷いも出てきてしまいますが…。
比較検討されている物件の条件が同等(もしくはこちらが上)なのであれば、
両者の価格差はそのまま三菱さんのブランド料になるかと思います。
ブランド料自体、デベの信頼感やステータスに起因するものですから、
支払うことがデメリットに直結するものではありませんが、この物件の不動産
会社が鉄道系であることを考慮すると、このようなブランド料を負担する必然性は
相当程度低くなるような気はしますね。