横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス 【5】
匿名さん [更新日時] 2012-08-02 05:56:27

【5】に突入。パークスクエア相模大野タワー&レジデンスについて語りましょ。

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示)
交通:
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.05平米~82.75平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-11 22:04:35

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 722 周辺住民さん

    bono相模大野、1戸だけ販売。ここにすら負けるのか・・・

  2. 723 匿名さん

    >720

    小金もちに普通レベルじゃないって自尊心をくすぐる手法。

    普通の感覚なら確かに買わないってのは合ってる。

  3. 724 匿名さん

    >>721
    ちゃうちゃう
    たとえ物件自体に力がなくても街力があれば売れてしまうものだってこと

  4. 725 購入検討中さん

    だとするとこちらだけが売れ残ってる理由は?
    同じ街なのだからどっちも完売してるはずです。

  5. 726 匿名さん

    理解力ないねー。
    このマンションはもちろん、街にも力がないってことでしょ。
    野村のタワーにはそれでも売れる力があったってこと。

  6. 729 匿名さん

    >>727,728
    街力って例えば上の方にも書いてあったけど今週号のsumoに出てたじゃん。
    野村のなんて駅直結というイメージ戦略と景気が回復傾向にあったタイミングでの売り出しとかいくらでも説明がつくというか今まで散々書かれてきたことなのにわざわざ書いてあげないと理解できないのか?

  7. 733 匿名さん

    野村の方が高いっていうのが分析力不足。
    野村は最高7500万
    住友9500万
    知らないでしょ

  8. 734 匿名さん

    733さん
    あなたの理屈だと今ここで売れ残っているのは野村よりも価格の高い物件だけということになりますがそうなのですか?

  9. 735 匿名さん

    最高価格が違うから売れ残っていると思っているなんてすごい分析力ですね・・・
    こんな程度で他人を煽っているとは・・・

  10. 736 匿名さん

    僕は、ローン審査が降りなかったけどこのマンション住みたかった。
    住みたくても住めない人もいる。
    悪いマンションではない。
    今でも住みたい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リーフィアレジデンス八王子北野
  12. 737 物件比較中さん

    理由きいていいですか?

  13. 738 匿名さん

    仕事が営業だからじゃないんですか

  14. 740 匿名

    ローン審査が降りなかったって、、、そんな人がどのマンションにも3割ぐらいいるんですよ。買えもしないのに欲しいって、意味がわかんない。分相応のとこ探してください。

  15. 741 匿名さん

    >>740
    すみふの営業が「審査も通らない貧乏人には買えないけど、お金持ちのあなたにならば買えます。貧乏人は欲しくて悔しがっています。」と営業をしているのでしょう。
    本当に融資に落ちた人は、こんな書き込みをするはずがないと思いませんか?

  16. 742 匿名

    なんだ、営業なんだ。
    どんだけ夢みてる人なのかと。
    私だって都内某マンションに住めるなら住みたい(笑)

  17. 743 匿名さん

    じゃあどんな人が主に書き込んでるの?
    ちなみに私は営業では、ありません。

  18. 744 匿名さん

    ローン審査が降りない人が三割って本当?
    ローンが降りていれば完売?
    銀行貸してあげなよ。

  19. 745 匿名さん

    私は、ここを買おうかと検討して辞めた者です。
    辞めた理由は、地震の時の被害が怖い、特にタワーを検討していたので、、、
    3.11前に買わなくて良かったと思っています。
    ここを見ている理由は、自分の判断が正しかったか確かめたい気持ちかな。
    いわゆるウオッチャーです。

  20. 746 匿名

    貸し倒れがみえてる人にかさないでしょう

  21. 747 匿名さん

    >745さんは、どこか買ったのですか?

  22. 748 匿名さん

    745は、ある都心方面のマンションを物色中です。
    このマンションでは色々と勉強させられました。
    営業トークも一通り学ぶことが出来、現在とても役に立っています。

  23. 749 匿名

    残念ながら他を購入しようとしましたがローンが通りませんでした。銀行の判断は正しかった。

  24. 750 物件比較中さん

    ローンが通らないってどれくらい借りようとしたの?
    年収の4倍ぐらいならローン通るかな?

  25. 751 匿名

    まだ物色中なの?
    買う気ないでしょ?(笑)

    営業トーク学んでどんな約に立ってるの?

  26. 752 匿名

    役に立ってるの?

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    アージョ府中
  28. 753 匿名

    どうなの??

  29. 754 匿名さん

    745です。
    ここのマンションから学んだ営業トークは、売れなさそうな部屋を勧めて来る、耐震は関係ないと言う話、空き部屋を全て教えないなど。
    そして「普通の人には買えないマンションです。」と言う台詞は、〇京とかでも散々言われた。
    ここの営業さんと接することで、その後、営業トークを鵜呑みにしなくなり騙されにくい体質に改善された気が。

  30. 756 匿名

    騙されたって感じではないね。でもここの営業トーク鵜呑みにしちゃったのに買わなかったの?買えなかったの?

  31. 757 匿名

    このスレ役に立つね

  32. 758 匿名

    ゴリ押しの営業トークは萎える。タワーは板状だからペンシルタワーより揺れないって…メチャクチャ。

  33. 759 匿名さん

    ここって3・11で被害があったのにまだそんな説明してるの。嘘つきだね。

  34. 760 匿名

    どんな被害?

  35. 761 匿名さん

    乾式壁がやられた。

  36. 762 匿名さん

    タワーなのに免震でも制震でもない耐震だから揺れるよ。

  37. 763 匿名

    多少の被害はどこのマンションもありましたよ?それこそ免震でもね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンクレイドル京王八王子
  39. 764 匿名さん

    どこでもあったわけじゃない。

  40. 765 匿名さん

    でも、住友が全額負担だからこのマンションはいいよ。
    ほとんどが、住民負担だから。
    だから、大手はいい。

  41. 766 匿名

    免震、制震があると揺れた時の怖さが全然違う。
    そう意味では、必須だよ。

  42. 767 匿名さん

    住友が補修を全額負担してくれるんですか?
    普通はしないのではありませんか?

  43. 768 匿名

    完売してからも住友だしてくれるの??
    だとしたら凄い。

  44. 769 匿名さん

    住友以外はないですよ。

  45. 770 匿名さん

    全額負担ってことは瑕疵があってそれを住友が認めたってことかな。そうでなければ負担義務は無いし。

  46. 771 匿名さん

    それはちょっと親切すぎる気がする。
    でもそう言えば、住友がきれいに直してくれたって書き込みこのスレで見たかも。

  47. 772 匿名さん

    キズものの売れ残りじゃ売れないでしょ。

    被害があって補修の費用負担で揉めてたら、それが広まって敬遠されちゃう。だから全戸売主負担でさっさと補修したんじゃない。

  48. 773 匿名さん

    まだ売り物だからってことか。
    だったら完売せずに住友がかかわり続けてたのもある意味では良かったのか。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 774 匿名さん

    売れ残ったことのデメリットを帳消しにするほどじゃないでしょ。直したとはいえ地震が来たらアウトってつくりだってのも分かっちゃったことだし。

  51. 775 匿名さん

    地震に乾式壁は弱いってのはタワーならどこも同じですよ。
    でも乾式壁は躯体じゃないから直せるってことです。

  52. 776 匿名さん

    直してくれるのは、安心感は、あるな。

  53. 777 匿名さん

    それでも売れないということは相当なものだということだな

  54. 778 匿名さん

    乾式壁はいとも簡単に壊れるってのがわかったということが、今回の震災の教訓だよね。

  55. 779 匿名さん

    無料で直しましたよなんて宣伝できないでしょ。壊れたってのを周知しちゃうわけだから。

  56. 782 匿名

    グラングランに揺れるだろ。建物はノーダメでも。

  57. 785 匿名さん

    足元見られたんですね。
    残念。
    中古にしましょう。

  58. 786 匿名さん

    地震で壊れてもうちは関係ないというマンションよりはいい。

  59. 791 匿名さん

    やはり築4年目にもなって、人が住んでいないとなると家と言うものは
    老朽化して来る。
    見かけは綺麗にしていても、配管とか老朽化するもんだ。
    リノベーションして10%引きが妥協ラインかな。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンクレイドル小田急相模原
  61. 793 ご近所さん

     中古もずっと残ったままなので、締結するのは、提示価格から1~2割ダウンってとこですかね?

  62. 795 匿名

    中古はよく売れてるよ!うちも中古狙いだから、売り出し中のは全部見たよ。狙ってた11階は先にいかれたけどね。要はマンション自体は良いが、築3年であの値段は高いわな!だからみんな中古なんでしょう!うちがここ見てる理由はすみふが値下げしないか淡い期待を込めてです。別に掲示板だからいいでしょ 。それくらい

  63. 796 近隣の不動産マン

    確かに中古は毎月売れてるな。価格の分だけ、中はずば抜けていいしな。ちなみに老朽化の件は、マンションは戸建と違い定期点検があり、高圧洗浄もするから、このくらいの年数なら全く問題ないよ。

  64. 797 匿名さん

    でも、住むなら誰も住んでいない新築がいいな。
    誰か、もともと住んでいたのはいやだな。
    車も中古は嫌だから。

  65. 799 不動産購入勉強中さん

     まだyahooに広告を出してたのですね。
     正直驚きました。

  66. 800 いつか買いたいさん

     皆さんのご意見を拝見した限り,私には手が出せませんん。

  67. 801 匿名さん

    免震だったらよかったのに

  68. 802 物件比較中さん

    部屋タイプの売れ行きでモデルルームを変えてるとの事で、見学日にモデルルームとして使われていなくても、過去に使われた可能性があるのが気になりました。

  69. 803 匿名さん

    そんなこと営業に確認すればわかることでは?

  70. 804 契約済みさん

    先週契約しました。
    このGWは家具探しに奔走しました(実は家探しより大変かも)。

    来月の引っ越しが楽しみです。


    802さん
    部屋を決めていく中で、モデルルームとか色々教えてもらえましたよー。

  71. 805 匿名さん

    第6期先着順住居が一戸減って7戸になりましたね。804さんの分でしょうか。

  72. 806 契約済みさん

    805さん
    804です。すみません、ちょっと分かりません…。

  73. 807 匿名さん

    804さん
    家具探しは大変そうですけど、楽しそうですね。

    自分もローンが通ったら探し始めます。

  74. 808 匿名さん

    私は町田の賃貸に住んでいますが、この1週間でこちらのチラシが10枚くらいポストに入りました。
    1回に5枚単位くらいで投函されて驚き。ホームページリニューアルって書いてある。

  75. 809 匿名さん

    マンションウォッチャーとしてはこのマンションはまだまだ楽しめますね

  76. 810 購入検討中さん

    ローン通りました!!自営業なので正直不安で不安で・・・担当の営業さんから電話頂いて、妻は大喜び!うちも家具探しだー

  77. 811 匿名さん

    ポストに10枚のチラシ?
    あなたのポストはゴミ箱ですか(汗

  78. 812 匿名

    中古提示価格から二割ダウンぐらいで締結って本当?

  79. 813 物件比較中さん

    812さん、思いっきり、ガセにはまっているね。気になるなら中古販売業者に聞いてみれば?笑われてしまうかも知れないけど。

  80. 814 物件比較中さん

    中古は新築時の1割ダウンで成約だよ~。友達に不動産の方いれば聞いてみたら、いなかったら仲介業者さんに電話してみな。

  81. 815 匿名

    新築の1割ダウンて。。いまだに完売してない物件なのに?
    何テキトーなこと言ってんの?


    当人以外わからないし、よっぽどの知り合いでもないかぎり幾らで売れたか、買ったかなんて教えてもらえないでしょ。

  82. 816 匿名さん

    実際に探してればわかります。

  83. 817 購入経験者さん

    815さん、何も言わんと不動産屋さんにTELしてみ、レインズに成約登録されているから、どこの不動産屋でも教えてくれるよ。人の事をテキトー呼ばわりする前にね。

  84. 818 匿名さん

     中古の価格は、売主がどれだけ急いでいるかで、同程度の物件であっても
    かなり変動すると思います。
     優良物件は別として、提示価格で締結することは皆無です。
     ここの物件だと、売出価格4850の中古が4090で売りに出されていま
    すが、なかなか買い手が付かない状況のようです。
     何度か価格更新しているようですので、交渉の余地は十分にあるのではない
    でしょうか。

  85. 819 検討中の奥さま

    余地は、どんなマンションでもありますよ。
    聞くのはただですから。
    ただ、大阪のおばちゃんじゃないんだから、
    ありえない、値切りしても恥ずかしいだけですよ。

  86. 820 匿名さん

     まあ,近所の八百屋で買い物するわけではないので,売主の言値で買う人のほうが
    珍しいのでは・・・。
     818さんの情報の物件が仮に適正価格であれば,とっくに売れちゃってますよね。

     初期の中古で,理由はわからないけど一気に10%以上値下げした物件があったけど,
    それは1ヶ月くらいでさばけたみたいだね。30階超だったかな。
     そん時は,買ってもいいかなって思ったけどね。

  87. 821 匿名さん

     814さんの情報はガセですか?

  88. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
ガーラ・レジデンス橋本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸