物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野7丁目3622番2外(地番)、神奈川県相模原市南区相模大野7丁目35番1(タワー)2(レジデンス)(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩5分 横浜線 「町田」駅 徒歩19分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
718戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
104
匿名さん
県央地域の最高層(ですよね多分)、
静かな住宅地のタワマン(よく反対運動起きなかったですね。広い敷地のおかげ?)、
駅近(それもターミナル駅の)で緑豊かな大規模、
ってところはここの個性だし他にはなかなか無いでしょうね。
それに半分以上は南向きだし。
残念ポイントは広い住戸が少ない(これ以上高いと買える人いなくなるから仕方ないけど)
国道沿い、築年数経ってる、値段、ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
住まいに詳しい人
このマンションの問題点は、「なぜ、よりによってこんな場所にタワマン建てなきゃ
ならなかったの?」ってことでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
タワマンにしないと価格が高くなりすぎるからでしょう。
ここの近くの空き地なんて狭い一戸建てしか建たない広さでも億だってよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
物件の問題点とか、人気、不人気とか以前に、すみふのプライシングポリシーにつきると思います。
グランドヒルズとか、ワールドシティタワーズとか東京都心には、ここより竣工日が古いにもかかわらず、いまだに値下げをしないで販売継続している在庫物件がたくさんありますから。
ここについてもすみふは何ら焦ってない感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
住友の利益が上乗せされすぎてるだけでしょ。
http://mansion-db.com/kanto/14/kodawari/15/
そして、利益を上げるための仕組みが↑
西向きのタワーを建てて、その周りをレジデンス棟で囲んだら、日照がお互いに遮られて住環境が悪化するのにねえ。
住む人のことを本当に考えたとは、とてもおもえないんだけど。
南向きのタワー1本にするとか、方法はあったとはずでしょ。
その辺の企業ポリシーとかが評価されていないんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
タワーを西向きにしたのは、丹沢向かせたんじゃないの?
南向いててもなにもないし。
あと特にタワーとレジデンスとで日照に問題はなさそうだったんですが、どこかかぶってましたか?ちなみにレジデンスを検討中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
タワーは眺望重視だから首都圏だと全て西向きってタワーも多いらしいよ。
ここは丹沢だけど西向かせると富士山が見えたりとかね。
このマンションの場合は、タワーが南向いてたら敷地北側の家々の日照が
かなりの範囲で奪われるからってのもあるんじゃないかなとも思った。
タワーは眺望で西向き、レジデンスは南向きで好きな方選べばいいんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
>>109
富士山や湘南の海じゃあるまいし。丹沢を見るためだけに西向きにするわけがない。
都心では周辺の戸建自体が少ないから、周辺の日照や眺望をあまり気にせずにタワーを建てられる。
レジデンス=団地型マンション
タワー=免震や制震ではないタワーとしては中途半端なつくり
内廊下で四方向全てに向けて住戸を配置。共用施設を充実させ、外観も高級感を演出する。
これが都心のタワーマンションの特徴。
ところが、ここは都心タワーの特徴を徹底できていない。
かといって安いわけでもなく、1住戸の専有面積は狭い。
>緑豊かな大規模
これを緑豊かと感じるかは人それぞれ。作られた緑ならあってもなくても一緒じゃない。
それなら中央公園もあるし。
結局、住環境を充実させているわけでもなく、タワーらしい贅沢さを追求するわけでもない。
中途半端といわれるのはそのため。もう少し利益を薄くして、広くしたらよかったのにねえ〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
ターミナル駅です。
大野終着、大野始発あります。
一部ロマンスカーも停まります。
小田原線と江ノ島線の分岐駅です。
相模大野は小田急城下町という言い方をする向きもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
114
匿名さん
小田急車内でも「sagamiono terminal」って英語でアナウンスしてますものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
周辺住人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
規制を受けているっことは、それだけ購入者にとっては不利益だってこと。
土地を売買する際には建築条件なしORなしかで、価格が違うでしょ。
なんでここのタワーは西向きなのに相場よりもかなり高いのか理解できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名
結局、需給のバランスのミスマッチが残る原因ではないか。
静かな住宅街にあるというけれど、一種低層に一部建物が面しているだけで、国道16号の騒音や排気ガスから逃れられるわけでもない。
700戸を超える規模で、管理組合の合意形成は困難な気がする。まして、大規模修繕や建替えとなると…。
超高層なので、周囲からは目立つが、近くに行けば、すごく圧迫感があるし、グリーンとブルー基調のバルコニーのガラスも冷たい感じがする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
>>116
マンションに限らず建物を建てる時って規制だらけなんですけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
>>119
たしかにその通りですよね.
条件が色々ある中で,どうやってその空間,土地をいかすかが建築物の善し悪しを決めるのでしょう.
表参道ヒルズなんてのは,その典型だと思います.
ここはどう見ても限られた敷地に,できるだけ多くの人間を押し込めようとしている気がするのは,私だけでしょうか.もう少し余裕を持った設計があったのではないでしょうか.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
物件比較中さん
どこと比べていっているのか?
敷地にはかなり余裕があります。
入口のスペースを見ていっているのですか?
裏しか見たことがない?
裏も公園ありますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
すけて見えるとか自分の思い込みで書かれてる人なので気にしなくていいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
多分、間取りのこと言っているのでは?
でも、広い間取りもありますよね(90m2以上)。
とても庶民には手の出ない価格ですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件