横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マークワンタワー長津田-その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 緑区
  7. 長津田
  8. 長津田駅
  9. マークワンタワー長津田-その2
匿名さん [更新日時] 2011-10-09 20:52:49

マークワンタワー長津田について情報交換しましょう。

所在地:神奈川県横浜市緑区長津田2丁目1番(地番)
交通:
東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩1分
横浜線 「長津田」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.17平米~105.42平米
売主:横浜市住宅供給公社
販売代理・媒介:野村不動産アーバンネット


施工会社:鹿島・相鉄・土志田建設工事共同企業体
管理会社:横浜市住宅供給公社



こちらは過去スレです。
マークワンタワー長津田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-11 21:50:35

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マークワンタワー長津田口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    将来売る気があるなら駅近の方が良いけど、永住するつもりなら気にいった場所で良いよ。

  2. 402 匿名

    いやーウォルトンでしょう!

  3. 403 匿名さん

    10年落ちの中古マンションはいらねぇなぁ。

  4. 404 匿名

    私もタワマンに抵抗があるので、ウォルトン派です

  5. 405 匿名

    ウォル豚買ったオレら勝ち組!(笑)

  6. 406 匿名

    5年間買い戻し特約ついてる。転売は違約金かかるし…

  7. 407 れおん

    横浜市民抽選枠で、価格帯の安い4000万台以内の部屋は、抽選8倍くらいですから、キャンセル待ちをしても無理でしょう。 確か、最高12倍でした。

    二次の横浜市民外を含む全体枠は、販売数がほとんどないので、10倍以上になるのでは。

    >無抽選のはやがあったの?
    5-6000万の部屋も4倍くらいが結構ありました。
    でも、確かに無抽選もありましたよ。 運ですね。

    8-9000万円代でも抽選だったのには、びっくりしました。

    街の便利さではなく、急行の始発駅は大きい。
    ここなら、車も持ちながら、駅から近いですからね。

  8. 408 匿名

    そんなに人気なんですか!すごいですね~。

  9. 409 匿名

    川口能活が住んでいたのはウォルトン?

    昔アニーモ(現コナミ)で見かけた。

  10. 410 匿名さん

    川口さんは サンヴェールだったのでは?

    ライムも駅近、消防署離れるし
    南口には アルティスタとかあるのに 話題にもならないね

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 411 匿名

    しかし新築マンションのスレに出張して築10年の中途半端なマンション自慢してる軍団て、知的な発達に何かあるんだろうな…。

  13. 412 匿名

    二次の物件は、15件しかないんでしょう。しかも、横浜市市民でない人も購入可能。 (プラス)キャンセル品なんて、ほとんどないだろうし。
    一次で当選してよかったです。 ちなみに、5千万台で3倍でした。

  14. 413 匿名さん

    この物件は伝説になるね♪

  15. 414 デベにお勤めさん

    億近い部屋が抽選なんて!なんて羨ましい・・・まだリッチはいるもんですね

  16. 415 匿名さん

    この次の一般販売が65戸で

    その後の二次販売が18戸ですよね?

    まだ2回チャレンジできますよね?

  17. 416 匿名

    415さん、
    少し勘違いがあるかも。

    第一期で 180件の販売。
    二期は、15件 + キャンセル物件だと思います。 
    キャンセルが何件あるかは、しりませんが。

    これで販売終了。

  18. 417 匿名

    415さん

    416ですが、パンフを確認してみました。私の勘違いです、
    すません。

  19. 418 購入検討中さん

    価格表載せていただけませんか?

  20. 419 匿名さん

    公式ホームページの間取りに価格が載ってました。

  21. 420 匿名さん

    ここ、蓋を空けたら人気物件だったんだ。
    抽選に当選した人がうらやましい。

  22. 421 匿名さん

    長津田も価値があるってことですね。ここまで人気があるとは。まだまだ長津田需要は高い。あとは再開発が進めば...

  23. 422 匿名

    私は、パンフを持ってますが、部屋の種類は、40種類くらいあるから、ホームページに掲載されているのは、ごく一部のように思えます。

  24. 423 匿名さん

    次回の一般販売の締切・抽選は18日です。

    まだ半分弱残ってますので、頑張りましょう。

  25. 424 匿名

    青葉台の駅前でティッシュくばってたから、人気ないのかな~と思ってたらすごい人気ですね。
    勝因はなんでしょう?

    駅近物件なら他にもありますよね。

  26. 425 匿名さん

    このあたりにタワーマンションがないからじゃない。
    この立地が許容範囲の人は5000万前後の部屋ならいい買い物では。
    エレベターまちや始発激混だ なんだかんだいっても
    やっぱり駅前だから電車通勤の人にはやはりいいよ。
    我家は車の便も大事な要素だったため まわりの道路の渋滞悪化や
    タワーパーキングの劣悪を考えてやめたけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 426 匿名さん

    青葉台と違って2路線通っているから便利。そしてターミナル駅だから将来性的にもっと再開発される可能性がある。緑区青葉区よりも地盤もいいから、地震の心配も少ない。

  29. 427 匿名

    私の考え方(東京への通勤)

    ①「通勤時間を短くするため23区にするか」
    ②「田園都市線の始発急行で座って快適通勤+駅まで一分+車を所有」

    ②を選択しました。 

    (個人意見ですので、あしからず)
    ・長津田駅の駅周辺は未開発地域なので、それが良い。
    ・ごみごみした開発ではなく、ゆとりのある開発を期待。
    ・開発がなくても、車で移動して買い物をしたい考え方。
    ・でも、もう少し道路整備を。現状はひどい。
    ・タワーパーキングに維持管理費用がかかるので難点。すなわち修繕費。
    ・既存のマンションや中古マンションは、3月の震災で耐久性がおちているので購入する気はなし。
    ・タワーマンションは、日本建築技術の集約なので、他のマンションより信用。
    ・長津田は、地盤が固いですから良い。
    ・ワンちゃんOK

    メリット、デメリットを勘案し申し込み==> 一次で当選しました。

  30. 428 匿名さん

    今のところの長津田に街のブランド力は無いけれど、生活利便性は高いよね。
    それに、仮に青葉台やたまプラで同程度(駅歩1分・長期優良)の新築が建ったとしたら、
    とてもこの価格では買えないんじゃないかな。
    何を選ぶかは人それぞれだけど、青葉区ではなく緑区に住んでも良いと思っている人にとってはこのマンションはかなり魅力的なのでは。

  31. 429 匿名さん

    東急の田園都市線の始発駅なのに

    周りの開発・街並みに東急の香りがしない

  32. 430 匿名さん

    東急が開発した駅の場合、東急が駅前に土地を持っていたから開発できたけど、JRの駅に接続した場合は土地を持っていないから、大規模な開発はできない。武蔵小杉も同様。

  33. 431 匿名

    私も犬猫がいるので決めました。ペット可のMSはあまりこのあたりでないので。

  34. 432 匿名さん

    将来的に再開発の可能性が…
    と言えば聞こえはよいが、
    東急が長津田駅を作ってからもう40数年。
    バブルで景気良い時代もあったのに、
    如何にこの街の開発のスピードが遅いか…

  35. 433 匿名さん

    >>430
    そーなんですよね。長津田は10年後も20年後もおそらく変わらず。
    分かってはいますが、長津田に住み続けてしまうんですよね。

  36. 434 匿名さん

    マルエツだけが一人勝ちかな・・

  37. 435 匿名

    ここ最近で抽選、しかも抽選倍率が高い物件は久しぶりじゃないかな。
    当選された方おめでとうございます。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 436 購入検討中さん

    エコポイント貰えるんですか?

  40. 437 匿名さん

    窓からの眺望が望めるのは何階以上でしょうか?

  41. 438 物件比較中さん

    ペット同居可のマンションって匂いとか泣き声とかどうなんですか?
    飼ってる方すみません。

    駅1分かなり魅力的ですが、ペットを飼った事がないので
    躊躇しています。
    もうこの時代だときっと音も聞こえないように作られてるんでしょうね。

  42. 439 匿名

    なんかようやく前向きなレス増えたね

  43. 440 匿名さん

    >>437
    7〜8階ぐらいから玄海田方面が見えるんじゃないですかね。
    南口側はせいぜい5階ぐらいまでですから。

    見渡すのであれば、10階。
    将来の南口も考慮するなら15階かと。

  44. 441 匿名

    いつも景色を見るわけではないので、下層でもいいのでは。
    景色がみたければ、22Fの眺望エリアにいけば、いつでもみれるし。
    友人なんかが、来訪すれば案内できるし。

  45. 442 匿名さん

    オプションで金を巻き上げる魂胆でしょうねぇ

  46. 443 匿名さん

    一期完売だったねぇ。
    このご時勢にみんな景気いいんだ。

  47. 444 匿名さん

    タワマン人気は相変わらずだなー

  48. 445 匿名さん

    22階のビューラウンジって確か西向きですよね

    箱根の山並みとその上にちょびっとだけ富士山の上の方だけですよね

    ビューラウンジ東側だったらよかったなあ

    東京タワーやスカイツリーとか横浜港の花火とか・・・

    魅力的な夜景って東側じゃないですかねぇ

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 446 匿名さん

    中廊下だから犬の鳴き声は廊下には響くでしょう
    でもさすがに室内までは聞こえないでしょう

  51. 447 匿名さん

    境壁の厚みは?遮音性、これで大丈夫かな?

  52. 448 匿名さん

    中廊下だからワンちゃんに粗相はさせないでね。

  53. 449 匿名

    横浜市民でない人が購入できる二期は倍率が高そうね。

    何倍になるんだろう。 ほとんど、最多販売価格の5500万クラスで5倍以上になるのでは。
    一期の状況から見て、4000万クラスは、10倍は切れないのでは。

  54. 450 匿名

    14,15Fの下値の部屋は、10倍ではおさまらんでしょうね。
    だって、一期で12倍の人が申し込むでしょうからね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸