駅徒歩1分とはマンションの建物(玄関ではない)から、駅の入り口(改札ではない)まで。
最も駅よりの建物の一点から、駅の入り口で最も建物寄りの1点を計測したものです。
それが約80mということ。グーグルでルート検索しましたが、田都改札まで、マンションエントランスから3分、横浜線改札まで2分と言ったところでした。
これにエントランスの鍵開けからエレベータまで(1分)、エレベータの待ち時間(1分)、エレベーター乗って、降りて自分の部屋まで行く間(1.5分)、合計すると5分くらい平気でかかります。
要するに駅徒歩1分とは言え、実際には5~6分かかると思った方が良いでしょう。
眺望はいいだろうね。さえぎる高層が近くにないもんね。
エレベータ渋滞のことや 駐車場も平置きになればいいけど
タワーじゃ どれだけ時間かかるのって思った。
営業は 1台あたりの時間 すごく短いから っていったけど
(何分かは忘れた)
入り口出口いっこだよ。あの数で。
機械がおろす時間は すぐでも 人間のってエンジンかけてだして はい次の人って
考えたら無理!っておもった。その間に入れたい人もはいってくるかもなんだし。
まわりの道もマンションの前はひろくなっても
先がどんずまり。渋滞必須かなって。
車の想定がない人には 予算があえばいいんじゃないかな、逆に。
眺望って言うより見晴らし、でしょう。
近くに、見るだけでなごめる緑豊かな大きい公園とか水辺がある訳じゃないから。
玄海田が開発されていなかったら南側、あかね台なら北側の眺望がよかったのに。
開発しすぎ。
大きな森が近くにはないのは哀しいです。
こどもの国がありますよ
上層階北側、こどもの国は見えそうですか?
まわりの景色に魅かれて何千万もかけてタワマン買って
エレベーター2,3基の不便な生活に耐えられるのかな?
エレベーター待ち時間が、1分って事はないでしょう。
駅改札まで、最低でも15分はかかるんじゃないかな?
普通に考えれば、朝のエレベーターは各階止まりになるわけだし。
6基ぐらい作れば「買い物件」なのになぁ。
ならば、徒歩15分圏内の戸建て買った方が、
通勤前のエレベーター待ちのイラツキ時間もなく、
サラリーマンにとっては的確に時間が読めて楽だよ。
中古狙えば、戸建ての方が安い。子孫にも土地を残してあげられる。
エレベーター2機は不便かもしれないけど、4機とかつけたら管理費あがりませんか?
不便でも安いほうがいいんじゃない。
↑そういう事。コストストラテジーも分からない馬鹿はほっとくべき。
エレベーター三基は目安としては妥当値なんだがなぁ。定員人数と速度が重要だけど。オフィス用の早くて定員多いのが理想だけどなかなか使ってるとこないよね。百メートル三十秒くらいが理想。
6基は多いけど、+1の4基あるとかなり変わるんじゃないかな。
長津田の戸建てなら、5000万円でそこそこのが買えますよ。
駅10分以内で土地40坪(134m2)ぐらいのちゃんとした家。
タワーっていうだけで原価高いし、人気も高いから、Wで高い。
いよいよ明日ですね
マルエツの跡地ですが、長津田厚生病院の移転は無く、
コナミがそのまま残ると聞きましたが、本当でしょうか?
コナミは撤退
マルエツ跡地は病院が移転
までは定説
病院跡地は不明です
多分マンションだろね
コナミはどこへ行くのですか
1・2階の店舗(各階に7~8店舗スペースがあったような)は、
地元既存店舗で仮移転してるか、仮設店舗の店が大半入るって
説明うけましたが確かでしょうか? 確かに地元地権者用の部屋が20程
ありますし、地元対策として店舗スペースがあると聞きましたが。
横浜公社のホームページに出店募集と 何屋(例そばや金融歯医者等)と書いてありましたょ
マルエツはハッキリうたってました。
コナミに 時々通ってますが
コナミの関係者に どうなるのか聞いたら
「コナミはこのままみたいですよ」って
言われました 真実はどこに・・・
コナミは残して、厚生病院を拡張するだけの話じゃない?
エレベーターの不便さは、例えばランドマークタワーなどの高層建物で試してみれば
よぉーーくわかるよ(複数基あっても待ち時間が苦痛、ひんぱんに止まるのもやっかい)
時間に追われている時は、ジダンダ踏んでしまう。
朝のゴミ出し(ディスポーザーで処理できない分)の主婦が利用したら、
エレベーターの待ち時間はどうなるんだろう?
その上、長津田駅で電車を2,3台見送らないと、
通勤で座っていくことはできないわけだし。
短気なあなたにはウォシュレットじゃなかった、ウォルトンみたいな普通のマンションがおすすめ(o^∀^o)
ここは341みたいな住人がいるの?
50㎡の1LDKと100㎡の4LDKが
ひとつ屋根の下に同居だもんね
団地型マンションは揃いも揃って同じような間取りの田の字型3LDKばかりですしね(笑)
間取りより、仕様についてはみんななんとも思わない?
高すぎない?
私は南側の15〜20階なんだけど窓の真正面が柱。
あり得ないと最初は思いました
大規模はむしろ珍しいのがいても多数でそれが浄化されるからいい。ここは1人暮し・ファミリー・ご老人と、生活習慣が全く違う人が集まるから心配。
まあ上下は同じ部屋タイプになるんだろうけど。
相模大野みたいに1L・2L層と棟を別ければいいのにね
モデルルームは、ほとんどがオプション仕様でしたね。
基本仕様は、最新の市営住宅並みでしたね。
立派な躯体構造にお金がかかり過ぎて、
内装にはまわせなかったのね。
ベランダの頑丈な太い柱、眺望より強度って感じで素敵でしたね。
あちこちある不可思議な梁が強度を支えているんですよね。
狭い洗面室の内側にあくドアなんて、
中で倒れたら救出不能って考え過ぎかな。
ドア内側に開くんですか、珍しい。
>342
最上階はエレベーター下りの始発ではありますが、
エレベーターが少ないマンションでは
通勤ラッシュ時間に途中階で満員通過される人達が、
エレベーターに乗る裏技として「上り」に乗って来ます。
つまり、
最上階の人が乗る前に既に下の階の人達が乗ってます。
で、一緒に降りていきます。
田奈から始発に乗るために長津田にやってくる人々と一緒やね
いやいったん中央林間にいって座って戻ってくる人々や
朝は長津田始発が圧倒的に多いから中央林間まで戻る人はさすがにいないのでは?
藤が丘から長津田に戻り、各駅で座っています。
実質駅5分でも十分価値はありますよ。
厳密に言うと違反だよ。見つかったら長津田までの往復料金を徴収される。
エレベーターは最上階でも乗れないことがあったら泣けるね。。。
電車の件は違反
エレベーターはマナー違反
裏技でもなんでもない。
トラブりそうですね…
お年寄りが多いと聞いたから、エレベーターに乗れなかった時可哀相だね
でもサラリーマンが使う時間帯にはエレベーター使わないからいいのか
お年寄りだって、病院に行ったりするのに7,8時台の利用者はたくさんいるだろうに。
だから年代の混在しているマンションでこんなにもエレベーターの数が少ないのならば
なおさらゆずりあいの精神がないとダメ。
むずかしそうだよ、ここに住むのは。イライラがつのりそうだよ。
全世帯の何パーセントがご老人なんだろ。
ファミリー層もそれなりに多いとは思うが。
市民枠 結局どんなかんじだったのかな?
いったひと情報お願い
田都線長津田は 急行始発で数本見送りで着座可能 各駅停車は確実に着座可能
長津田に越して10数年 毎日の通勤は楽です これが長津田の一番の価値です
私立の小学生・中学生・高校生なら6~12年間の通学に最適なエリアです
抽選当たったよ。良かった(^-^)
このご時世にこんな倍率の抽選会なんて聞いた事が無い!すごいねこの物件
倍率8倍・・・涙
枠が狭いから倍率上がるのは普通では?
第一期で8倍はすごいんじゃない?
第二期は10倍以上の部屋もでそうだね。
申込登録者自身にガラガラ回させてくれたら良いのに。赤の他人のおばちゃんに人生の運命を託すなんて・・・
8倍とは凄い!
さすが田都と浜線の駅前
傘なしで駅まで行けるのが
本来のマンションの姿だと
駅前の不動産屋が言ってた
蓋を開けてみたらすごい人気なんですね。駅に抽選漏れ狙いのデべ営業が平日なのに群がる群がる!
八倍どころか、最高倍率十二倍でしたよ。
4000万円前後の2LDK大人気。
2Lでファミリーは無理だから、やっぱりディンクスとか夫婦のみが多いんだね
4000万で駅1分の立地はお買い得
あれだけ叩かれていたプレミアも3倍はありましたねえ。プラチナチケット並み
倍率10倍 2L で落選
その上の階は12倍との事 残念
安いし便利だし売れるでしょ
これで震災が無かったら、どんな倍率になっていたんでしょうか。まあ、値段ももっと高かったでしょうね
こんなことなら、もう100万ずつ高く設定すればよかった・・・・(公社)
ウォルトン涙目w
目の前からマルエツが消えるデメリットより
マークワンに伴う駅前開発による街全体のグレードアップと
イメージアップによりウォルトンズ等既存物件の価値は今後
かえって上がるんじゃないかと駅前の不動産屋が言ってた
特にマルエツの真ん前の棟はマルエツへの物資搬入の騒音から
開放されるのでマルエツ移転はかえって好要件じゃないかと言ってた
今よりかえって静かな環境になるから、マークワン外れたらウォルトンズ仲介しますよって
言ってたけどウォルトンズ売り物件あるのかなあ
ちょw
ポジティブポジティブw
絶対負けないこの強さw
次回の一般販売頑張ろう!
何だか子供の受験とかぶる・・・
ウォルトンの人はウォルトンからの買い替え組かな?
ワザワザ、ここで自分が欲しい物件の情報書き込んで、競争相手増やすような真似しないでしょう。
本当にウォルトンが欲しいなら尚更
3LDK以上の広めの部屋の倍率はどうだったのかな?
3LDK以上は、無抽選も多かったよ。間取りというよりも、価格帯みたいだね。5000万円超えてくると急に抽選じゃなくなる感じ。
このスレでも散々出てるけど、何だかんだで駅近とはいえ長津田に5000万円出す位なら…という認識はみんな持ってるんだろう。
今、五千万の住戸の十年後の中古価格は4200-4500程度と予想。この辺を超えてくると買い手が限られてくると思う。
ちなみに、営業さんに勧められた時に見せられた再開発後の値上がり率は年に注意。丁度地価が底打ちして住宅需要がピークになった数年だけ切り出して将来の資産価値を言われてもね。まぁ、タワーだし完成後五年くらいは買値より高く売れる可能性あると思うよ。
もう3〜4千万の部屋は完売した感じ?
なんだか笑える。
抽選会前までは、あんだけ叩かれてたのに今はこの有り様。
予想通りですな。
by304
倍率で大盛り上がりしているけどさぁ。
住んでからじゃないとわからないんだよね、この町の不便さが。
抽選は外れたけど、ひたすら希望の物件が中古で出てくるのを頭金貯めながらのんびり待つことにします。
皆さんまたね。
えっつ・・・
無抽選の部屋あったんですか・・・
俺はウォルトン買っといてよかったな
やっぱり微妙だよね、ここ
中古ならウォルトンおすすめだね
前に豊洲と紅葉坂の物件見にいったけど、営業マンから「必ずマンションは駅近を
買ってください。」って言われた。
小杉の物件も検討したけど、値段的にここを第一候補にしました。
次回はあたるといいいなぁ。
数々のレス読んでいて、不便さを感じるココよりは
所々に木々が生い茂る閑静な環境のウォルトンズコートの方が住みやすそう。
中古物件でもあまり値崩れしていないようだし。
倍率が高いという事は、転売目的の購入者が多いのかな?
将来売る気があるなら駅近の方が良いけど、永住するつもりなら気にいった場所で良いよ。
いやーウォルトンでしょう!
10年落ちの中古マンションはいらねぇなぁ。
ウォル豚買ったオレら勝ち組!(笑)
5年間買い戻し特約ついてる。転売は違約金かかるし…
そんなに人気なんですか!すごいですね~。
川口能活が住んでいたのはウォルトン?
昔アニーモ(現コナミ)で見かけた。
川口さんは サンヴェールだったのでは?
ライムも駅近、消防署離れるし
南口には アルティスタとかあるのに 話題にもならないね
しかし新築マンションのスレに出張して築10年の中途半端なマンション自慢してる軍団て、知的な発達に何かあるんだろうな…。
二次の物件は、15件しかないんでしょう。しかも、横浜市市民でない人も購入可能。 (プラス)キャンセル品なんて、ほとんどないだろうし。
一次で当選してよかったです。 ちなみに、5千万台で3倍でした。
この物件は伝説になるね♪
億近い部屋が抽選なんて!なんて羨ましい・・・まだリッチはいるもんですね
この次の一般販売が65戸で
その後の二次販売が18戸ですよね?
まだ2回チャレンジできますよね?
415さん、
少し勘違いがあるかも。
第一期で 180件の販売。
二期は、15件 + キャンセル物件だと思います。
キャンセルが何件あるかは、しりませんが。
これで販売終了。
415さん
416ですが、パンフを確認してみました。私の勘違いです、
すません。
価格表載せていただけませんか?
公式ホームページの間取りに価格が載ってました。
ここ、蓋を空けたら人気物件だったんだ。
抽選に当選した人がうらやましい。