物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市緑区長津田2丁目1番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「長津田」駅 徒歩1分 横浜線 「長津田」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
209戸(地権者住戸11戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上28階 地下1階建、一部4階建及び2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年03月下旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]横浜市住宅供給公社 [販売代理・媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マークワンタワー長津田口コミ掲示板・評判
-
582
匿名
ここの立体駐車場は、どのような機能、タイプのものでしょうか。
外において、勝手にパーキング内に入れてくれるのなら、女性にもいいですね。
地下であれば、車が汚れないし、いいですね。
-
583
匿名
-
584
匿名さん
出庫まで一分のスーパーパワーパーキング採用するなら、なんでエレベーターをもっとハイテクにしないのかが不思議。
-
585
匿名さん
マルエツの前の駐車場空いてますかねぇ
あそこなら徒歩1分 屋根はないですが
更新年ごとの駐車場抽選であっちこっち
内部で変わらなくても済みますよね
-
586
匿名
駐車場が年更新じゃないの知らないって
やっぱり近隣の中古被災マンション住んでる人かなんかだよね
まじで気持ち悪いんすけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
なるほど…
本体抽選前は物件のネガキャン
今は地下・タワー駐車場のネガキャン
特定の心配症がマイナスマイナスで誘導してんだね
あほか
お前病気だぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
入居予定さん
当選した者です。
ちょっと早いんですが、
近隣に感じのいいGSありますか?
-
589
匿名
ここに居住して、別のところに駐車場を借りようとする理由がわからない。
-
590
匿名さん
タワーでも平置きでもどちらでも雨に濡れない駐車場っていいですよね。
わたしが購入した理由の中のひとつでもあります。ホテルっぽいですよね。
-
591
匿名さん
タワーパーキング自体は進化しても 出入り口が一個だからかぶることが多いと予想。
それで時間かかるって。実際タワーじゃなく普通の4階のブロックで 5列のにとめてるけど
(17台)朝や夕方不思議とかぶるんだよね、、、出すひと入れる人で3バンのときもすくなくない。
17台でこの現状だからね。駅1分だからみんな頻繁に乗らないこと願う。
-
-
592
匿名さん
ここのタワーパーキングは大手百貨店や外資系ホテル並みに出庫が早いはずです。
-
593
匿名さん
3LDKと4LDKが一戸ずつ
23日抽選で登録受付てますが
キャンセル物件ですか?
-
594
匿名さん
-
595
匿名
駐車場ですが、待つのが嫌なら、平置き。
待っても良いならタワー。
私は、待つのが嫌だから、平置きを選択します。
その待ち時間が、料金の差。
もっと安いのがよければ、居住区外にどうぞ。
-
596
匿名さん
機械式の方が維持管理費がかかるのになぜ平面より安いのか納得いかない!
-
597
匿名さん
平置きの方が1台当たりの土地が大きいからですね。
専有部を賃貸しているイメージ。
機械式の維持管理費は当然車を使用しない住民も支払っています。
いわゆる共用部扱いです。
-
598
匿名
駐車場収入は、マンションの修繕費として積み立て行く重要な収入。
満杯であればあるほど、修繕費の値上げは少なくすむ。
-
599
匿名さん
タワーパーキング2台分希望なんですが無理なんでしょうか?
-
600
匿名
空いてれば大丈夫なんじゃない?でも希望者(一台目)出てきたら指定日までに強制的に追い出される形になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名
あいていれば、通常は二台目も可能と思います。
このマンションは、駅前なので、駐車場は100%にはならない思います。
おそらく、70%ちょっとくらいでは。 車所有者にとって、恵まれた環境。
住民にとっても、稼働率が上がることは良いことです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件