どうですかね?
人気はあるようですが、モデルルームの設備や質感を考慮すると、野村ブランドだけの印象でしたが…。
プラウドとベルドゥムールを比較して、ベルドゥムールのCタイプを購入した者です。
確かに、設備の質感はプラウドの方が良いですね。
しかし、間取りはベルドゥムールCタイプの方が良いでしょう。
知り合いの業者さんに聞いたら、マンションは間取りが重要らしい。
将来設備の交換は出来るけど、間取りは交換できないからね。
Cタイプのバルコニーは最高ですよ。
プラウドはバルコニーに出ても、隣のマンションから丸見えでしょ。
のぞかれますよ。
東からの日差しは全く入らないし。
朝日を浴びて、今日も一日頑張ろうなんて出来ないよ。
ライフコストもプラウドよりベルドゥムールが安く済むね。これも重要。
あと、免震も良いね。
今、36年経った耐震マンションに住んでるけど、地震であちこちひび割れすごいよ。
北浦和駅からはプラウドの方が近いけど、東口に行くときや、浦和駅に行くときはベルドゥムールの方が便利だし近いよね。
ただ、ベルドゥムールで心配なのは、南側にある駐車場にマンションが建ってしまうかどうかと、東京電力が料金値上げをしないかだけです。
私は、プラウドよりベルドゥムールのCタイプを選んで、良かったと思っていますよ。
そうですか。
Cタイプは窓無し和室(行燈部屋)があるので間取りが良いとは言い難いと思うんですが、、、
ハンガーが2列だけの(なんちゃって?)ウォークインクローゼットの場合、むしろ収納力が落ちるので普通のクローゼットを洋室それぞれ全面に付けた方が良かったかもね。
バスルームに窓があるのは利点となりますが、共用廊下に面した窓では入浴中でーす、と知らせているようなものですから一長一短。できればバスルームの窓は共用部以外がいいですね。
ぐるりのバルコニーは良い。
電車騒音、子供2人の4人家族で子供に個室を考えると(窓無し部屋は個室利用が厳しい!)反対側なんですが、難しいところです。
NO.52です。
NO.53さんへ
窓無し和室はプラウドのBタイプも同じですよね。
また、プラウドA、C、D、Eタイプは、洋室(2)をバルコニーに面させる為に、只でさえ、狭いバルコニーからの少ない日光が、リビングは更に少なくなりますよね。
Aタイプのリビングの窓は西日差しだし、Eタイプのリビングの窓は隣のマンションから丸見えだし。
まあ、完璧な間取りは広さからして難しいですよね。
プラウドのモデルルームに行きましたが、ブランド力と設備の豪華さが強調されすぎてましたね。
モデルルームは、実際の間取りの体感が出来ない点で、実際に住んだときにがっかりするところが出てくるでしょうね。
NO.54さんへ
あなたも思いっきり業者さんですね。
まあ、ウォークインクローゼットの収納は、工夫次第でしょうね。
そんなチンケな内容でマンションは選ばないですよ。
バスルームの窓は、確かに共用部分以外に面した方がよいでしょうけど、一戸建て住宅は殆どそうでしょうし、大したことではありません。
それよりも、窓があること自体が有り難いです。窓無いとカビが大変。
痛いところ突かれて逆上?
行燈部屋は避けたいなぁ
マンションの24時間換気は浴室も吸気口になるから窓の有無はカビ発生に直結しないよ。
むしろ結露やヒートショック対策が必要になるのでは?
この人、知識薄いな。
ベルドゥムールは24時間換気の上に風呂に窓付なんだけどな。
ベルドゥムールのことよく調べてから投稿してね。(笑)
あんどん部屋避けたいなぁ プラウドのBタイプ。
24時間換気ではバスルームのドア下面のスリットから吸入して
床などを乾かしつつ換気口に流れるように風向きを考えて設置してあります。
窓を開けて換気を、、、実は逆効果の場合があるのです。
頑張って勉強しよう。
NO.52さんへ
もしや営業さん??
プラウドのスレにも全く同じコメントお疲れ様です。
素人目線ですがプラウドのほうがよいと認めざるを得ないから、
がんばってるようにも感じました。。
具体的にプラウドの方が良い点を教えてちょ
ベルドゥムール好きの皆さんが周辺の似ている?物件で
順位をつけるとしたらどうなるでしょうか??
私はなんとなくこんな順位
③、⑥、④、⑦、①、②、⑤
①プラウド浦和常盤
②ベルドゥムール浦和常盤
③パークホームズ浦和仲町
④ポレスター浦和常盤
⑤シティハウス浦和領家
⑥プラウドシティ浦和
⑦クリオ浦和常盤
意外と窓ってあるといいですからね。
なくてもいいっていう人もいるのかもしれないければ、私はあった方がうれしいなぁ・・・。
換気の問題とは別にね。
確かに部屋に窓は欲しいよ・・
(><;) (●^_^●) (**;) これらも使ってね!
プラウド帰りに見学しましたが悪くないなという印象で
正直悩んでます。オール電化がマイナスになってるのかなと
思いました。
線路真横の大騒音、昇り坂横の騒音と排気ガス、窓ガラスはT4等級じゃなくて防音性能が低い。
売主はいつ倒産するかもわからない。
見た目の設備以外の構造も信用できない。
中古に出しても誰も買ってくれない。
いくら安くてもこんなとこ住む気になれないね。
T4等級のガラスじゃないし、一晩中騒音に悩まされ続けそう。
ここを買うメリットって何かあるの?
タダでくれると言われても欲しくないんですが。。。
夜の騒音は、耳栓をしながら寝れば緩和されるかも。
ここは大騒音には苦しんでも、浦和も近いので
それなりの買い物生活は楽しめるかと思います。
小さい頃は北浦和以北徒歩25分の所(一戸建て)に住んでたので、
浦和区の中心にいるというだけでうらやむ人の気持ちが良く分かります。
徒歩25分の所よりはここの方が文化的な生活が出来る事でしょう。
プラウドと比較して決めかねています。
ここが意外と良かったから迷います。
金額差はあまり無かったです。
震災後の騒動以前から、ガス火での調理が好きでオール電化は避けたいなと思っていたんですが、価格も場所もそこそこなのでちょっと考えてしまいます。
北浦和の環境は好きですし価格とあわせてもいいかなと思うんですがガス火で無い事が毎日台所に立つ身としては結構躊躇します。
これまで好きで使っていた鍋やフライパンも仕えなくなるものが出るというのも。
夫にしてみればたったそれだけの事なんですが。
あれぇ、、?
確かにちょっと結構さん、本当にマンション買う気があるの?
ただ言ってみただけでしょ?
北浦和駅から線路沿いを歩くことになると思うのですが、夜間の人通りはどんな感じでしょうか。北浦和駅を利用している人は多いと思うのですが、かなりの割合でクイーンズ伊勢丹のバス乗り場に向かって歩いているようなイメージがあります。
あと何戸?
共用部分に私物を置くような、、、、
このマンションはいい。すごくいい。
なんで売れてないかわからない。
早くしないと完売しちゃうよ。
プラウドもベルドゥムールに対抗して先に完売広告だすために必死でしょ(笑)
まぁ、デメリットを理解して我慢の許容範囲なら買いなんでしょうね。学区買いの観点でもリーズナブルかな。子供が受験失敗したときのセイフティーネットとして常盤中は魅力的です。
同意。
プラウドと比較すると かなりリーズナブルですよね。