横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ青葉台プレエスタってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 青葉台駅
  8. ドレッセ青葉台プレエスタってどうですか?
匿名 [更新日時] 2012-03-29 14:18:07

ドレッセ青葉台プレエスタについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区榎が丘25番1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩4分
間取:2LDK、3LDK
面積:62.18平米~84.00平米
売主:東京急行電鉄
売主:住友商事
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
販売代理:住商建物

[スレ作成日時]2011-08-10 17:13:57

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ青葉台プレエスタ口コミ掲示板・評判

  1. 676 ビギナーさん

    現場でもラックって聞いたことないな・・・

  2. 677 入居済み住民さん

    水はマンションの1Fより低い道路に流れるでしょう・・・・。
    でも確かに共用部のエントランスは道路より低いから大雨降ったら水たまるかな

  3. 678 購入経験者さん

    住民は無知だからね

  4. 679 入居済み住民さん

    間違ってインターホンで外出設定して窓あけたら、すぐに管理人と警備会社から電話きました。こんな設備はとても安心だけど慣れてないからびっくりしますね!

  5. 680 匿名さん

    それ、普通です…

  6. 681 匿名さん

    680のテンション低いツッコミが素敵w

  7. 682 匿名

    この業界長いけど、クラックをラックなんて略してるなんて人を聞いた事無いなぁw

  8. 683 入居済み住民さん

    679様
    まじで!?
    ハイテクな世の中ですね~
    知りませんでした~
    ミストシャワー標準とか外から給湯とか床暖操作出来るのもびっくりだし
    ディスポーザーも初めてだし便利で快適で大満足しています。
    生まれて初めてマンション住んでみましたが
    一軒家よりもマンションの方が安い割に設備が素晴らしいんですね!

  9. 684 匿名さん

    きっとクラックのクが聞こえなかったのよ

  10. 685 匿名

    ッて事は現場作業員かw

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 686 匿名さん

    作業員を悪く言わないで(><)
    かわいいおじさん大好きよ

  13. 687 匿名さん

    完売まだー?

  14. 688 匿名

    あと8戸?
    しかしなんでこんな条件の良い部屋が残ってるんだろ?普通は中間の価格帯=中層階から売れていって、最終期に条件の悪い部屋や条件良くても高すぎる部屋が残って大幅値引きするのが一般的だと思うけど。
    営業展開が悪かったんかな。それともこれが線路沿いを許容できる世帯数の限界値だったのか。いろいろ興味深いな。

  15. 689 匿名

    残っているのは 価格が高くて では他で探そうと
    思ったからだと。
    我が家は予算的に 中層階しか買えなくて やめました。
    あの時 この価格なら買ってたでしょう。

  16. 690 匿名

    よくある話とはいえ、
    高く条件の悪い部屋を買われた方々はかわいそう。

  17. 691 匿名

    これからマンションを探す人は 実際の部屋が見られるから 
    いいのではないでしょうか。
    間どりや設備は とても良かった。

  18. 692 入居済み住民さん

    設備が素晴らしいですよ!
    電車はやはり音は聞こえます。
    防音カーテンを買ってみましたが全く効果無し。
    でも防音対策のための2重のサッシが、断熱効果が高く、エコです。

  19. 693 匿名

    この季節は窓を閉めきりにしてるからいいけど、気候が良くなってきたら開けたくなるから、そしたら電車の轟音はツライな…と思い断念しました。

  20. 694 匿名さん

    日中家にいないとか子供がいない世帯ならいいのかもしれませんね。窓開けられなくても。
    自分はせっかく郊外に住むならもっと静かで落ちついた環境がいいと思って見送りです。
    静けさや開放感を妥協するなら広さも妥協してもっと都内寄りで探すかな~。

  21. 695 購入検討中さん

    残りあと5部屋ですね。完売も時間の問題ですね。

  22. 696 匿名さん

    完売してもすぐ中古が出そう。

  23. 697 購入経験者さん

    売れ残るのって大体最上階や角部屋等の高い部屋なんだよね。
    抽選になるようなマンションじゃない場合は売れ残りを値引きで買うのがお得。

  24. 698 値引き待ちびと

    売れ残りの値引き額はどれくらいなんでしょうかね?
    値引き待ちの人が沢山いると思ってたけど、
    そうでもないみたい。
    まだ大幅値引きがないのか?

  25. 699 マンション投資家さん

    値引き額は500万くらいです
    まだ買い手付かないとなると厳しいですね
    少なくとも資産価値の評価はかなり低いんでしょう

  26. 700 購入検討中さん

    スーモに出てた6200万円くらいの部屋、500万円値引きされるんですか?
    いいかも!MR聞いてみようっと!

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リビオ新横浜
  28. 702 匿名

    でもあと5戸っていうチラシが来てましたよ。あと少しですね。

  29. 703 匿名さん

    値引きについて、よくある形ですが、
    表向きの価格はあからさまに値引きしません。
    印紙代などの手続き費用免除や、家具購入に使える○百万単位の商品券などで調整します

  30. 704 匿名

    残り4戸となりました。

  31. 705 匿名さん

    印紙だろうと諸費用だろうとその金額分引いてくれればいいや。
    前向きに検討しようかな。

  32. 706 購入検討中さん

    値引きではなく、200万円相当の家具付きで売り出されていましたよ。

  33. 707 匿名さん

    家具付きってなんかなー。せっかくの新築マンションなら家具も自分の好みでそろえたいし、
    付いてる家電とかはMR用の間に合わせだから型番古い安物とかで、機能など考えるとあまり
    お得じゃないような。

  34. 708 購入検討中さん

    あと1邸ですね。時間の問題ですね。
    同規模のマンションの中では完売早いと思います

  35. 709 匿名さん

    あんなに売れなかった物件なのに、
    いくら値引いているんだろ

  36. 710 匿名さん

    完売?

  37. 711 匿名さん

    どこかと違ってこれだけ駅から近くて
    便利だから売れるだろ。
    毎日の通勤考えたら駅近くが一番だろ~
    急行停車駅だし。

    震災がなきゃ、とっくに完売だったんだろうな。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ新横浜
  39. 712 匿名さん

    もう完売したならここ閉じれば?

  40. 713 匿名さん

    線路のど真横です。震災は関係ないですよw
    最後は投げ売ってやっと完売。
    カーテンも窓も開けられない物件ですから
    リセールも賃貸も厳しいでしょうけどね。
    ここ買った人って線路脇に永住覚悟なのかね・・・

  41. 714 匿名さん

    マンション内MRになってからあっという間に売れたってことは、
    防音対策がしっかりしていたのかね。
    そこの懸念さえ払拭されれば駅近で高仕様だから、そりゃ売れるわ。

  42. 715 匿名

    えっ?完売?
    そりゃ良かったね。

  43. 716 匿名さん

    あれだけ値引きすればそりゃ売れるでしょ。

    値引き前に買った人にとっては悲惨な物件だったってことですね。

  44. 717 匿名

    値引きはほとんどないですよ

  45. 718 匿名

    ははは値引きありましたって。値引きはどの物件にもある話だけどここは最上階や四階のいい部屋が大幅値引きしたことが問題だったと思う。
    窓を開けたくなる季節になる前に完売できて良かったですね。

  46. 719 匿名さん

     ↑↑

    値引きしても売れない物件持ってる業者さん、大変だね><
    そうやって嘘の情報流して、悔しさ紛らわしてるんだからご愁傷様~


    本当にカーテンも窓も開けられない物件だったら
    値引きしたって完売するわけないだろ^^

    バカまるだし。。。

    本当に大幅値下げして売ったんだったら証拠出してよ?
    この業界ってろくなヤツいないね・・・
    「大幅値下げしたことが問題だったと思う」だって~
    お前は何様だよ?何がお前にとって問題なんだよ?
    それともここを買った客の代弁者のつもり?
    早く逝ってくれ。

    他社の物件を陥れないと自分の物件も販売できない
    能無し営業マンばっかりだな!!
    がんばって自分のところのチンケな物件売ってろ!

  47. 720 匿名

    いい部屋を安く買った人は賢いですね。
    今後、青葉台はしばらくマンション建てなそうですしね。

  48. 721 匿名さん

    >713

    投資や賃貸目的でこの物件を買うか?
    いくらでどの物件を投げ売ったか教えてくれますか??

    だからさぁ~
    ここに必死で書き込む暇があったら働けよ^^

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 723 匿名さん

    あれだけネガが多発してたのに完売した途端手のひら返しでウケル。
    残ってる住戸は相応の理由があるから残る。値引対象になるのは理由がある。
    最初に値引きなしで売れた住戸は価格設定や間取も含めて条件の良い住戸だから。
    完売時期が早かったのは竣工した建物評価が高かったからでしょうね。

  51. 724 匿名

    普段家に居ないディンクスとかには駅が近いのはいいですよね。
    うちもかなり前向きに検討したけど夫が電車の音がやはり精神的に無理とのことでやめました、が残りの部屋は間取りも日当たりもよく、一割引くらいは行けそうだったので今思えば買えばよかったかな~。

  52. 725 通りすがりさん

    某藤が丘のマンションに住んでますが、線路からかなり離れて居ますが、それでも早朝深夜は電車の走る音は聞こえます。
    騒音というレベルでは無いですが。

    線路脇ならば凄い音でしょうが、口を揃えて気にならないと言う住民の書き込みに眉唾。

    気にしない、もしくは気づかないフリをする、が正しいと思われ。

  53. 726 匿名さん

    電車の音は毎日のことなので、「慣れ」が生じるもんです
    電車内で毎日ウトウトしながら通勤するサラリーマンにとって電車の音は子守唄ですよ

  54. 727 匿名さん

    どう考えても高層階の良い部屋が残っていたように思うのだか、
    あれは条件悪いのか!?

    線路下や目の前、電車からコンニチハの部屋の方が人気なのかな。

  55. 728 匿名さん

    高層階の良い部屋はそれなりの値段がつけられてますから、線路の横を安く買いたい購買層には
    敬遠されたのでは?お買い得なら電車を我慢して買ってもいいかな、という人が多そうですし。
    条件の良い部屋に高い値付けをして結局売れ残り、最終的には割り引いて売る羽目になる。
    ドレッセは他物件でもその手の失敗をよくやっていますよ。

  56. 729 匿名さん

    てかどの物件も上は残る。

  57. 731 匿名

    大幅値引き早かったね。普通は半年くらい経ってからかと。
    窓を開けたくなる季節になる前にがんばった?
    ってかいい部屋に乗っけ過ぎて価格付け失敗しちゃったんだね。

  58. 732 匿名さん

    731が正解だね。早く売り切らなきゃ春や夏を迎えたら不利になるばかり。
    値引きに関しては契約した人たちは割り切って受けとめてるのでは?
    この立地だから大人気で竣工前完売!なんて誰も期待してないでしょう。
    高値の上階は残りやすいがましてこの場所じゃね…大幅値引きで当たり前。
    線路脇に目をつぶり、電車の轟音に耳も塞いで駅近を安く買いたい。そういう人たちのマンションだな。

  59. 733 匿名さん

    場所が横浜の外れだかあんまり魅力ないな
    相模原に住むのとあんまり変わんないし

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  61. 734 匿名さん

    相模原とまでは思わないけど、駅近といってもその駅が青葉台って微妙。たまプラーザ駅直結には期待してたけど定借だし。思うような立地はなかなか出ないね~

  62. 735 匿名さん

    >733

    相模原と同じ??
    そう思ってるのお前だけだよ。。。

    まぁ、お前も違うのわかってるけど
    青葉台の価値を下げたいんだね~
    がんばれ!がんばれ!

    本当に相模原と同じ価格でマンション売ってたら買いたいね。
    横浜線も小田急線も、ましてや相模線なんて住みたくない。

  63. 736 匿名さん

    あれだけ線路脇だから音がしないってわけないよね。
    でも気になるかどうかは、人によって違うんじゃない?

    音に敏感な人は絶対買わないだろうし、
    多少音のことは気にならない人は駅から近いし買うんじゃない?

    考え方によっては国道沿いだと24時間関係なくうるさいけど
    電車は走らない時間帯もあるし。

    ここの物件は線路脇の分だけ価格も安いよね。
    あっちのドレッセ青葉台より定価が1000万円くらい設定低いのに
    設備は良くなってるし。

    これで線路脇じゃなかったら
    すげー高い価格になってたんだろうな…

  64. 737 匿名さん

    246沿いのドレッセ、5年くらい前だっけ?
    あそこも売れ残って最後は値引いたよ。幹線道路沿いだけど駅か3分とここより近かったけどね。同じく高い部屋が残ってた。
    いくら駅近でも青葉台は高額物件が簡単にさばける場所じゃない。たまぷらやあざみ野より割安感がないと厳しいね。

  65. 738 匿名さん

    たまプラと比べれば安いでしょ?
    たまプラで物件探してたけど4000万円台じゃ
    3LDK無かったし。

    あざみ野は最近物件が無いからわからないけど
    確かに青葉台より気持ち高いくらいだね。
    ただあざみ野は生活するのにあまり魅力を感じないからじゃない?
    通勤で考えるとあざみ野はいいかもしれないけど。

    ここの書き込みで値引き値引きって
    よく出てくるけど、値引きされるとだめなの?
    やっぱり値引きを悪く書いてる人って業者だよね。
    大体騒ぐほどの値引きじゃないじゃん。

    「値引きして売れたんだ、あそこのマンションは」ってことにしないと
    自分たちが売れないの上司に責められるしね。

  66. 739 匿名

    たまプラでも新築シャリエなら4千万台で3L買えたよ。ただ場所が犬蔵だけど。

  67. 740 匿名さん

    完売したのにまだ書込み続いてるの??

  68. 741 匿名さん

    >739

    リアルに徒歩10分圏内は無かったと。
    確かに離れるとありましたね。

    駅近くを探してまして。

  69. 742 匿名さん

    値引きにグダグダ言ってるのは契約者でしょ。
    コートテラスのスレにも文句書いてるじゃない。見苦しい。
    自分の買った物件は絶対値引くなとでもいいたいのかね。
    いつまでもダラダラ売られて販売中ののぼりやら看板やら出される方がよほど恥ずかしいのに。

  70. 743 名前なし

    >735

    2012-03-18 01:16:21
    深夜の書き込み。
    お疲れ様。

    田園都市沿線に住むのも、ある意味、疲れるのでは?
    見栄を張るのも初めの内はいいが、長い間続くとストレスになるからね。
    常に周りの目を気にしなくちゃいけないってのは、どうもね。

    ま、

    youが本当の金持ちならば、こんなことを言う必要がないんだけど。

  71. 744 匿名

    〉743
    青葉台の線路脇くらいでなぜここまで勘違いできるか不思議だよね。
    田都ユーザーでもちょっと余裕ある人たちはたまぷらやあざみ野行くのに。
    近隣他路線を貶めることで青葉台の価値とやらが上がるとでも思ってんのかね。
    安っぽい話だな。
    値引きに青筋たてちゃうわけだよ。

  72. 745 匿名

    別に住人じゃないので値引きとかどうでもいいんですが、たまプラでもあざみ野でも徒歩10分歩くぐらいなら、ここの方が生活利便性は遥かに良い気がしますよ。

  73. 746 匿名

    せめて道路一本でも線路との間にあったら音は同じでも気分は違ったかな。そしたら値段も数百万違ったか。
    マンション価格って世の中うまく付けてるもんですね。買ってもいいと思えるぎりぎりラインの最高値。一割引したらどんなに条件悪くてもそりゃすぐ売れるわ。

  74. 747 匿名さん

    せめて前あった社宅くらい線路と離せばいいのに、
    10部屋くらいつぶれるけど、その分高く売れただろうし、
    イメージダウンにもつながらなかったと思う。

  75. 748 匿名

    完売したんでしょ?
    もう閉鎖で良いのでは。

  76. 749 物件比較中さん

    値引き額は400万+家具150万円程度以上は間違いないよ
    買った人が交渉下手でなければ

    中古価格の下落率は正直かなり高いだろうから、値引き額は影響少ないでしょう

  77. 750 匿名さん

    定価で買ってしまった人が可哀想だから
    値引きの額は言わないの!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸