一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2013-08-14 07:55:57
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、
矢面に立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによる
CO2排出削減、原発停止の未来の暮らしを先取りしている
のではないでしょうか?

太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を計画している人もご意見を
お寄せください。

前スレッド No.3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
     No.2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
     No.1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/

No.2の偽スレッド:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化

[スレ作成日時]2011-08-10 06:12:25

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安ザ・プレイス
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】

  1. 221 匿名 2011/08/13 08:47:12

    >209
    電力=原発と言う前提でしたら

    お金持ちで、家電・家電設備が多い家ほど原発依存ですね。

    企業なら、例外はあるでしょうが、大企業ほど原発依存。

    引きこもりより、出かける人の方が、電車に乗ったり冷暖房のかかっている場所に行ったり、ライトアップされた場所に行ったりで原発依存ですね。

    あなたよりお金持ちが原発依存だとして
    それが何か意味があるんですか?
    太陽光とオール電化のスレで。

  2. 222 匿名さん 2011/08/13 09:05:59

    意味なんてありゃしませんよ・・・戯言です。

  3. 223 匿名さん 2011/08/13 09:23:58

    >211

    >オイルを煮物状態で温め続けると火が出るそうです。

    間違った危ない使い方をする非常識な人は例外だよ。
    例えば、電子レンジで殻のまま加熱したりとかね。
    説明書にしっかり書いてあるのに、やる人はやる。
    だからって、“=レンジは危ない”と言うのは違うと思う。

    >そして子供やお年寄りの火傷はむしろIHが多い。

    IH火傷はガスより多いの?知らなかった。どこの情報?
    それも間違った使い方ゆえだね。
    加熱調理直後にコンロ触ったら、そりゃ熱いに決まってるし。
    今のIHは、調理直後は赤い点滅などで触るなって知らせてるね。

    ガスコンロは、念入りに受け皿まで掃除をしない人が、受け皿火災を起こしたり
    袖の長い服を着てる人が、袖に火がついたり
    火事に対応していない服を着ている人が、いっきに服の火が燃え広がったり
    (冬ものの服ってすごい勢いで燃えるらしいね)
    故障でガス漏れしてたり。

    あまり非常識とは言えないレベルで起こってるように見える。


  4. 224 匿名さん 2011/08/13 09:24:53

    ↑どひゃ。違うスレのこっちに書いちゃった。
    失礼しました。

  5. 225 匿名さん 2011/08/13 09:26:41

    ↑あれ?いや、ここで合ってた(笑)

  6. 226 匿名 2011/08/13 10:18:20

    >225
    どんまいです(笑)

    >ALL
    最近、気温が高くて太陽光発電の効率が少し下がっていますが
    秋にはまた、春のように効率は上がるものですか?
    それとも、5月6月がやはり一番効率が良いのでしょうか?

  7. 227 匿名さん 2011/08/13 11:35:16


    >224
    オール電化業者は一人であちこちのスレに書いてるから、混乱するんですね。
    過去スレでもそんなの見かけましたけど。

    原発事故でオール電化が売れなくて苦しい業者なんでしょうが、
    こんなところで九州電力みたいな世論誘導をしようとしても、手遅れですよ。

  8. 228 匿名 2011/08/13 17:42:11

    >227
    オール電化関連のどこを見ても
    あなたは同じ事を書いてますよね。
    混乱しないのは慣れてるからですか?

  9. 229 匿名さん 2011/08/13 19:44:03

    >226
    >>最近、気温が高くて太陽光発電の効率が少し下がっていますが
    かなり下がっていますよね。我が家も最高瞬間発電量が3Kwを記録しなくなっています。
    温度が下がる秋には、また元気を取り戻して発電してくれると思います。去年もそうでし
    たからね。一番発電するのは、おっしゃるように、5月6月ですが、今年は梅雨入りが
    早くて、ちょっと、発電量が去年より下がった気がしています。でも節電してますから、
    売電価格は去年と変わらずでしょうか。7月は昼間の消費電力がゼロでしたからね。

  10. 230 入居済み住民さん 2011/08/14 00:05:31

    あちこちのスレに同じコピペがされていたようですが、ここのスレでは消されてますね。
    他のスレはチェックしていないのでわかりませんけれど。管理人さんご苦労さんです。
    ガス業者とかオール電化業者とか互いに罵っていても仕方がありませんね。私たちは
    同じ船に乗る仲間なのだから、互いにどういう暮らしが良いのかその暮らしぶりを互い
    に話し合うことでより快適さを求めて行けば良いと思います。
    とはいうものの、正直、ガスは安全性の問題から遠慮したいけどね。

  11. 231 入居済み住民さん 2011/08/14 00:41:13

    オール電化はエコキュートを設置して深夜電力を使ってお湯を沸かして貯めるから、
    原発に依存したシステムだ、などとオール電化を執拗に非難する人がいます。
    太陽光発電で売電しても、エコキュートが動く深夜には発電していないのだから、
    それは無関係だとも言い募っています。それなら、深夜営業のコンビニで買い物
    をする人は原発依存。昼間買っても深夜電力を使って冷凍され、保存されている
    のだから関係ない、とも言えるでしょうし、誰が視るのかと疑いたくなるような通販
    番組を深夜延々と垂れ流しているテレビ局も、そのテレビ局を支えている視聴者も
    原発依存ということになりましょう。だからといってコンビニやTVの24時間営業を
    止めれば原発が要らなくなるのかというと全くそうではない。そこが難しい点です。
    この狭い地震国の日本に原発は54基もあるのだから原発で発電された電力を
    拒否することも出来ず、日本国中原発に依存しているのはヤムを得ないことでは
    ないかと思います。原発の電力を使う量が多いとか、稼働率が高くなる時間帯に
    電力を使っているから原発依存だ、などと他人の暮らしを非難するのは愚の骨頂
    です。その愚かさに気付いて欲しいと思います。

  12. 232 エコボケ 2011/08/14 01:16:36

    >231
    原発に依存していない地域は、ありますよ...(^^;;
    送られていない地域もあれば、必要としない地域
    原発依存だといわれるのがいやなら、そんなとこにすめばいい

    とはいえ、依存度の目安として電力の契約は?てなとこでしょうか

    自然エネルギーの活用促進に、疑問を持つ方は、超変わりもの?
    生活を江戸時代にまで戻せといって、さらなる自然エネルギーの活用促進に反対は理解できる。

    >226
    ほとんどの太陽光発電パネルは、温度が高すぎると、能力落ちます
    夏に効率よい太陽光発電パネルって?ですね

  13. 233 匿名さん 2011/08/14 04:06:58

    >232
    原発が無いのは沖縄電力、浜岡停止の中部電力でしょうか?
    でも、そういう原発がある電力会社から電力供給を受けている、受けていないに関わらず、
    日本中が原発に依存せざるを得ない状態ではないか?と231さんは云っているのでは?
    確かに考えてみれば、東電管内のキー局で作られているテレビ番組や深夜に電波にのせら
    れるテレビ番組を全国で視ているのだから、何でも原発依存だと言い出したらそういうこ
    とになってしまうのでは?そういう発言が愚かだと言っているのではないかと思いますが、
    どうなのでしょうか?
    深夜に使うからエコキュートは原発依存だ、という発言は馬鹿げているということです。

  14. 234 匿名さん 2011/08/14 04:38:45

    >232
    >原発依存だといわれるのがいやなら、そんなとこにすめばいい

    原発がない地域に住んだからと言って、原発の電力にかかわらない事にはならないよね。
    その地域で、家に引きこもって一生どこにも出かけずにTVも見ずPCもせず携帯も持たず
    原発のない地域で作られたものだけを、食べて、身に着けて、使って暮らすなんてのは
    日本では難しいだろ。

    原発依存してる人、してない人と分けるのは
    そもそもバカげてるって話。

  15. 235 匿名 2011/08/14 05:02:32

    原発に依存しない暮らしをするには日本から原発を無くすのが一番なんだけど、オール電化を普及させたい電力会社が頑なにそれを拒否しているんですよね。

  16. 236 匿名さん 2011/08/14 08:18:34

    >235
    電力会社はオール電化を普及させたいから原発の停止を拒否しているのですか?
    初めて聞きました。
    電力会社が原発を無くすのに反対なのは、ウラン燃料は国から支給されるのに、火力発電だと中東
    に行ったり、ロシアに行ったりして石油や天然ガスを買わなければならないので燃料費が嵩むから
    ですよね。
    北海道電力は、これ以上風力発電の電力を購入したら電力が不安定になるので、新規に風力発電が
    建設されても購入しません、って言っているし、原発の存続や自然エネルギーの電力購入拒否発言
    はオール電化とはまったく違う理由があるようですね。
    何でもかんでもオール電化と結びつけて考えるのはいかがなものでしょうね。

    それはともかく執拗に繰り返されていたコピペは削除されたようですね。

  17. 237 入居済み住民さん 2011/08/14 09:39:49

    太陽光発電+オール電化の暮らしというのは、これからの生き方ではないかと思います。
    今までは原発に象徴されるように、大規模発電が消費地とは遠く離れた場所で行われていました。
    これからは太陽光発電のように電力を使う場所で発電されて余った電力が地域で使われる、とい
    うように、電力の基本は地産地消のエネルギーというようになるのでしょうね。
    大都会などの大電力消費地では、天然ガスやIGCCのような石炭ガス化複合発電が行われていくの
    でしょう。原発を止めるということは、そういう地域住民が自分たちの使うエネルギーを自然の
    力を使ってつくったり、地域産業として電力を売ることが出来るようになるというなのだろうと
    思います。そのとき、オール電化住宅は自然エネルギー電力の消費者として大きな役割を担うこ
    とになります。そういう視点でオール電化と原発停止問題を考えると分かりやすいのでは?と
    思いますがどうでしょうか?御意見をお寄せください。

  18. 238 匿名さん 2011/08/14 09:42:21


    将来的にはいいかもね。
    今のオール電化は太陽光発電があっても原発依存度高いけど。

  19. 239 匿名 2011/08/14 10:19:57

    >238
    238が一番原発に依存してるようですね。

  20. 240 匿名さん 2011/08/14 11:45:40

    なぜ?238の文面で?
    売り言葉に買い言葉的なレスですね。
    太陽光があってもオール電化が原発依存なのは事実じゃない?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ルネ柏ディアパーク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸