一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2013-08-14 07:55:57
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、
矢面に立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによる
CO2排出削減、原発停止の未来の暮らしを先取りしている
のではないでしょうか?

太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を計画している人もご意見を
お寄せください。

前スレッド No.3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/174446/
     No.2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/
     No.1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/

No.2の偽スレッド:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7

[スレ作成日時]2011-08-10 06:12:25

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
シエリアタワー中之島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.4】

  1. 83 75 2011/08/11 09:03:21

    >81
    >そんな事は知らずに導入しているのでは?
    >という意味ですよ
    「そんな事」と言うのは、深夜電力が原発依存で、それを利用していたことですよね。
    たしかにそうです。
    そうしたお年寄りのようなユーザーさんは文句言われるのはかわいそうだと思います。

    ですが、そんなお年寄りが原発に依存しておきながら
    掲示板に『反原発』とか『自然エネルギー推進』と堂々と書いたりしません。
    そして、そうした書き込みに反論する人に対して「ひがみ」とか言っている人がお門違いと言っているのです。

  2. 84 匿名 2011/08/11 09:36:52

    ここの住人はオール電化イコール原発依存なる、よくわからない決めつけに反対しているだけです。

  3. 85 素朴な疑問! 2011/08/11 12:32:46

    書き込みをみて思ったのだが、

    >>77
    >深夜電力は原発を使う前提で低価格料金が設定されているのは、電力会社の内部事情です。
    >それでも原価(発電コスト)よりも高いのです。
    >原発以外の電気を売ってって言っても無理でしょ。
    たしかにユーザーが原発以外の電気を売ってくれといったってムリ。
    でも、オール電化の人たちがレスしていた通り、電力会社は赤字の商売はしないよね?
    だとしたら、エコキュートで使われる深夜電力で赤字にならないのは原発の電力だけということにはならないだろうか?
    赤字の商売はしないとなったら、エコキュートは100%原発依存になるような・・・
    そして、いまやガス併用とオール電化の明確な違いはエコキュートの有無しかないのであれば

    オール電化=原発依存

    というのはあながち間違った考えではないような気がするんだけど。

  4. 86 匿名さん 2011/08/11 12:47:17

    >85
    それは電力会社の内部事情と消費者の動向を混在させて考えるからでは?
    どんな仕組みだろうとお得な方へ向かうのが消費者心理でしょう
    そのお得感を出す為に供給側がどんなことをしていようが
    消費者に責任などありませんよ
    それが国策ともなれば尚更です

    原発産の電力が欲しくてエコキュートを導入したのならともかく
    消費者としては何由来の電力であろうと関係ないのではないですかね?

  5. 87 素朴な疑問!BY85 2011/08/11 12:57:25

    >>86
    いや、べつに消費者の責任とか電力会社の都合とかどうでもいわけで、私にとっては。
    ただ、ここでオール電化を採用している書き込みをそのまま読み解いたら
    エコキュートで使われる電力で赤字にならないのは原発だけになるのではないかと思っただけ。
    もし送であれば、オール電化か否かはエコキュートしかないのだから

    オール電化=原発依存

    ということになるんじゃないかな、と思っただけ。
    それで責任取れとかなんて、私は思いませんけど?
    結果的に(消費者の以降に関係なく)オール電化は原発依存でしょ、ということだけです。
    オール電化の人が書いた書き込みをそのまま解釈したらね。

    ま、責任うんぬんはさておき、
    すくなくともエコキュートを使って原発に依存しているのなら
    『反原発』と唱える資格はないような気はしますが。

  6. 88 匿名 2011/08/11 13:29:52

    火力だって深夜も稼働したほうが料金は下がる。
    この辺の論理は過去スレに数式ベースで乗ってる。
    深夜に安いのは需給のギャップがあるから。
    オフピーク時に料金を下げてピークシフトを促すのは原発じゃなくても必要なこと。
    これをやらないで固定料金で運用を続けているせいで、夏の昼の数時間の電力を賄うために火力発電所が何十機も必要になっている。

    原発どうのじゃないんだよ。
    一日の需要に偏りがある以上、平準化の為に料金を帰るのはオール電化じゃなくても今後必須の施策です。

  7. 89 85 2011/08/11 13:37:25

    >>88
    >火力だって深夜も稼働したほうが料金は下がる。
    >この辺の論理は過去スレに数式ベースで乗ってる。
    そんなことはどうでもいいのよ。
    料金下がったって、深夜電力の料金じゃどの道赤字でしょ?
    だったら、あなたがたの言うとおり、赤字にならない電力は原発しかないじゃない。

    >深夜に安いのは需給のギャップがあるから。
    ギャップがあろうが無かろうが、発電コストが上回っていては深夜料金には使えないでしょ?

    >オフピーク時に料金を下げてピークシフトを促すのは原発じゃなくても必要なこと。
    だから、いくら下げたって赤字はまずいんだろ?
    だったら原発の電力しか絵院や電力の価格帯にはつかえないでしょと言っているのよ。

    >原発どうのじゃないんだよ。
    どうのじゃなくて、依存しているんだからなきゃ困るんでしょ、オール電化にとっては。

  8. 90 85 2011/08/11 13:39:18

    ×絵院や電力

    ○深夜電力

  9. 91 匿名 2011/08/11 13:43:57

    >>89
    なんだ話の通じなさからしていつものガス屋か。
    真面目に相手して損した。

    今も深夜の料金を下げて昼の価格をバカみたいに上げてるのに相変わらず需要は昼のほうが多いよね。

    夜に元が取れなくても昼に元が取れてるから今の価格設定なんだよ。
    モデルミックスって知ってる?
    マーケや経営の知識がちょっとでもあればわかることなんだけど。

    まあこんなこといっても無駄か。
    同じ議論になるだけだもんな。

    依存しているってことにしなきゃ困るんでしょ?
    ガス屋にとっては。

  10. 92 85 2011/08/11 13:52:36

    な~んだ、結局は深夜電力でもとをとれるのが原発だけというのに反論できないのか。

    モデルミックス?
    笑わせる。
    モデルミックスなんてのは、わずかしかいないオール電化だけで成り立つものではないだろうに。
    そのほかのユーザーの中に料金制度を潜り込ませているだけの話で
    結局、オール電化の深夜電力だけを考えたら100%原発依存じゃないか。

    そんなのが反原発だって?
    笑わせるよ。

  11. 93 匿名さん 2011/08/11 13:53:02

    赤字だろうが何だろうが
    販促もせずに垂れ流すよりは
    販促して赤字を減らすほうがマシじゃね?

  12. 94 匿名さん 2011/08/11 13:58:05

    >92
    文体が戻っちゃってるよ?

    書き込みを見て思った
    なんて言うから
    見てただけの人だったのかな?
    なんて思ったけど
    完全にいつもの感じに戻っちゃってるよ

  13. 95 匿名さん 2011/08/11 14:00:25

    >>91
    >夜に元が取れなくても昼に元が取れてるから今の価格設定なんだよ。
    >モデルミックスって知ってる?
    >マーケや経営の知識がちょっとでもあればわかることなんだけど。

    おいおい、言いたいことは分かるが、全体の1割にも満たないオール電化が使う深夜電力の安さがモデルミックスと言えるかい?わずかしかいないし、その時間帯でももとをとれる要素(原発)があるからこそ成り立つものでベストミックスなんて言葉からは程遠いだろう。マーケや経営の知識がちょっとでもあればわかることなんだけどね?

  14. 96 匿名さん 2011/08/11 14:01:23

    >>92
    お前モデルミックスの意味全く理解できてないだろ。

    しかも100%原発依存て。嘘は書いちゃいけないよね。

    拡売路線の低利益商品と安定需要が見込める高利益商品の価格設定を全体が最適値になる様に操作することでマーケットを活性化させる手法のことだよ。

    この場合の高利益商品てのが昼間の電力なんだけど。
    ここな価格を高水準に操作することで需要のコントロールをするんだよ。

    まあ、わかんないよね。
    >>92みたいな頓珍漢なレスつけるくらいだし。

  15. 97 匿名 2011/08/11 14:05:12

    >>92
    コピペ
    自演
    騙り
    成りすまし
    マルチ


    なんでもありですね。
    こんな人に原発批判する資格あるのかな。
    この人東電にいたら絶対同じことやってたでしょ。

  16. 98 匿名さん 2011/08/11 14:10:38

    ただ単に原発で発電してるから
    原発依存って言ってるだけだろ?
    仮に、火力なら火力依存
    水力なら水力依存
    深夜帯の発電量が0になるわけでもあるまいし・・・

    原発依存って言葉が使いたいだけなんじゃねーの?

  17. 99 匿名さん 2011/08/11 14:22:13

    >>96
    残念ながら、エコキュートの深夜電力にモデルミックスなどという言葉は当てはまりませんよ。
    電気自動車やそのほかの需要にまったく使用できない契約であり
    しかも電力会社では事業別の独立採算をとっているので、限定された需要の中で赤字は出せません。
    オール電化に関する部門は事故後にその部門だけ潰されたことでもわかる通り完全に独立していましたから。
    それでも元が取れていたのは原発があったからであり、エコキュートは100%原発依存でした。

  18. 100 匿名 2011/08/11 14:24:42

    つか依存するほど原発稼働してねーし

  19. 101 匿名さん 2011/08/11 14:29:59

    と言うか
    スレタイから明らかに外れた頓珍漢って削除要望でいいんでない?
    そんなに原発依存叫びたければ自分で専用スレ建てれば良いだけだよね
    本人にとっても、同意する人ばかり集まって満足できるはずだが

    それとも構ってくれる相手がいないと寂しいのかね

  20. 103 匿名さん 2011/08/11 15:23:32

    >だから、いくら下げたって赤字はまずいんだろ?
    >だったら原発の電力しか絵院や電力の価格帯にはつかえないでしょと言っているのよ。

    そうですね、赤字にはしないでしょう。
    原価近くまで下げるかもしれません、1KW11円位は出来るでしょう・・・今とさほどかわりませんね。

    しかし、原子炉の廃炉・撤去費用・核廃棄費用を電気代全体に乗せてくる可能性があります・・・今でも十分利益を取っているのに。
    どちらにせよ原子炉関係の費用は、電気代か税金で賄うと思いますので、結局は国民負担って事には変りありません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
ジェイグラン羽衣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~9900万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2

総戸数 52戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,200万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

63.30m²~69.41m²

総戸数 84戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4560万円~4950万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

未定

2LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5468万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m²~71.83m²

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,330万円

1LDK

45.98m²

総戸数 364戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

2900万円台~4800万円台(予定)

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

3LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4790万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,498万円予定~5,698万円予定

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m2~61.28m2

総戸数 116戸