グッドデザイン賞は取れるかどうか分かりませんが、このマンションは規模感もあり、完成したら結構いいマンションになるんじゃないかなと期待しています。小規模のマンションだと、完成したら、なんか期待していた物と違うなという事もあるみたいです。プラウド市ヶ谷南町の掲示板を見て思いました。ここも完成後、微妙な質感だったら、値段相応と叩かれるんでしょうけどね。契約者は割安だったと言われるようなマンションを期待しているので、大京さん、鉄建さん、お願いします。
手の込んだネガは軽くスルーするとして・・・
契約者の皆さん、インテリアの話はだいぶん進んでいますか? ひょっとしてああでもないこうでもないといろいろ考えるこの時期が一番楽しいかもと思ってしまいます。MRのできが非常によかったのでどうしてもMRのパターンに傾いてしまいます。
第二期の販売は8戸とありますね。第一期が20戸くらいでしたか? 結構じっくりと売るんですね。
自分が契約したマンションなんだから、冷たいというか、前向きに考えるのは当たり前でしょ。
こんなレスするのもバカみたいだけど、他のまともな契約者を代表してレスします。
57さんはゲリラ豪雨か放射能に悩んでるなら、営業に確認すればいいのでは。
私を含め契約者は、そんなに気にしてないと思いますよ。
53や57が契約者とは思えない。検討スレならともかくここは契約者スレ、本当に契約したのなら多少の欠点には目をつぶるのが普通。ここに欠点がないとは言わないが彼らが書いているようなことは契約前にも十分わかっている話。契約後に悩んでますということ自体が信じられない。
本当の意味での契約者同士のコミュニケーションはこの場では無理と言うことか。
カコウガンって花崗岩? どこにでもあるぞ
水はけのことは心配だったので、先日の台風の中、車で現場に見に行きました。全く問題なかったですね。心配するのがバカらしくなりました。。。かなり水はけ良さそうなので、ゲリラ豪雨でも大丈夫な印象です。契約者さんのご参考まで。
営業さんから聞いたけど、南元町公園の下に大きな貯水槽を区が作ったみたいですよ。
65です。南元町雨水調整池という名称のようです。区ではなく、都が作ったのかな。
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/kanko/series/pdf/series_gesuidoutanbou...
>63
いわゆる御影石というのも花崗岩。これに限らず自然界の多くの物質は放射線を発しています。実際に人体に影響があるのならばこれまで長年使われたこれら建材などの影響が顕著になっているはずです。最近の話題は、福島原発による放射線量を語る際に、花崗岩でさえもそれなりの放射線を発しており福島原発による放射線拡散は(もちろん一部を除いて)人体には影響がない、という論調で語られているものです。ご参考まで。
もう決定されてる方も多いかと思いますが、キッチンやドレッサーのセレクトはどうされました?
両方ともMRのものが気に入ってはいるのですが、使い勝手を取った方が良いか迷っています。
フォーマルタイプはキッチンだと下段の収納はやはり魅力ではありますが、シンクのかたちとまな板のホルダーがちょっと好みではなかったり、ドレッサーだと鏡裏収納の使い勝手のよさはよいのですが、水栓奥も鏡になっているのがいまいちだなあとなかなか決めかねています。
うーーーん、そうなんですよね、MRパターンはデザイン的にはベター、でも収納的にはフォーマル、でしたっけ、そっちのほうがいいようです。でもここはある意味、このマンションの売りの部分かなと、そういう意味でもMRパターンを採用したいと思いました。
私はキッチンはモデルタイプ、ドレッサーはモデルじゃないタイプにしました。ドレッサーのモデルタイプだと体重計入れが付いてないのが微妙だと思ったからです。
扉や床の色は指定された3種類のセットから選択するようですが、組み合わせる色をそれぞれ選ぶことは出来なんですかね?例えば扉は白基調で床は茶色基調みたいな組み合わせは交渉すれば受けてくれるんでしょうか。
72さんがおっしゃるように、ここは売る側もデザイン自慢のMR仕様への思い入れが強かったように思いました。フォーマルタイプだとなんだかごく普通のキッチンになってしまうような気がします。私もMRタイプにするつもりです。
それから74さんの質問ですが、以前営業さんは他の組み合わせはできないと言っていました。ただこれは交渉の余地があるのかもしれません。
工事の進捗はどうなっているのかどなたかご存じですか? 3週間ほど前に行ってみた時には少なくともエントランスあたりの状況は以前とほとんど変わっておらず石垣のようなものもそのままでした。表からでも多少進捗が見えるとうれしいのですが、まだまだ内部の基礎工事なんでしょうか?
先日、現場を見ましたが、まだまだ基礎工事の段階でした。
基礎工事が一番時間かかりますからね。
以前に購入したマンションも、いつまでたっても基礎工事が
終わらず、全然建たないなぁと思っていたのですが、基礎が
終わった途端にあれよあれよと建ちました。
重要な部分ですから、時間かかるのも当然かなと思います。
3LDK、5200万円台からあったそうで、自分が購入した金額と差がありすぎて、損した気分です。
そんな安いのあったんですね。住民の質が気になりますね。
たしかに、それならもっと高い価格設定からのマンションを検討すればよかったのか考えてしまいます。
音が気になります。窓しめれば聞こえないのだろうけど、窓開けれないのはきついな。
なぜ契約前に音の確認をしなかったかの方が気になります(^^;)
建設現場の横にある首都高の防音壁、一番上についていた丸い形の装置が消えたような。。。私の勘違いかな?
契約者ではないですが、お邪魔します。
モデルルーム訪問したばかりなので情報シェアさせて頂くと、5200万円/3LDKは高速側に1戸だけで、他の北側3LDKは全部売れたみたいですよ。
私もその部屋が気になったので、現場でクレーン車に乗せて頂き、4階まで眺望と騒音を確認してきました。
4階から眺望が抜けるみたいですが、イコール防音壁が無くなるので音は少々気になりました(日曜昼間でそんなに交通量は有りませんでした)。
3階までは音は気にならないのですが、逆に目の前が防音壁なので、景色は少し切なかったです。
排気ガスは余り気になりませんでしたが、ベランダから高速道路まで3mとの事なので、何とも生活してみないと分かりません。
参考になれば嬉しいです。
スペックやデザインが素晴らしく、契約された皆さんが羨ましいです。
特に夫は外人なので、あの様な和の要素のゴージャスマンションに感動してました。
私は買えるとしても高速側の値段しか無理なので、ちょっと検討します。
差し支えなければ、高速側の低層階でも、あのマンションなら将来価格上昇期待できると背中を押して下さる方居たら嬉しいです。
あ、ごめんなさい。一つ訂正です。
5200万円は3LDKではなく、2LDKです。
3LDKは確か5700万円弱だったと思います。
失礼しました。
詳細な情報ありがとうございます。
資産価値という点では今後の経済状況に大きく左右されることとなり、専門でもないのでアドバイスはできかねますが、(ネガティブな要素もあるものの)立地、デザイン、規模感等で決めました。
首都機能が近い将来大きく移動するということは考えづらく、自分たちの働く環境、子供の教育環境という観点からいくと、アクセスしやすく、家族で過ごせる時間が長く確保できると思います。郊外にでれば、空気も景色も良くなるかもしれませんが、家にたどり着く時間が遅ければ疲れてそれどころじゃないなと思ったりしました。
規模についても、あまり小さいと管理費など心配ですが戸数もある程度ありますし、先の震災規模の地震があっても最上階でも階段で登れます。(今マンションの高層階に住んでますが、震災時はエレベーターが停止し、階段使いました。子供は体力的に無理だったので缶詰め状態)
日々の生活において何を重視するかはそれぞれなので、まして一生の買い物ですから、ご夫婦でよく相談され、納得の答えが出せると良いですね。
非常に魅力的にかんじていて前向きに考えているのですが、低周波音はやはりあるのでしょうか。
何かおわかりでしたら教えてください。
小さな子供がいます。
>>86さん
これはここで聞いても、素人にはわからないことだと思いますし、何せまだ建物が建って
ないので何とも言えないです。
モデルルームに、外の音を二重窓でどれぐらい遮れるとかという実験は見せてもらいました。
自分は、一つ目の窓を閉めただけで、まったく気にならないと感じましたが、こればかりは
個人差ですし、低周波音の実験ではないので。
やはり、現地にいって担当の方に聞かれるか、担当者では信用出来ないんだとすると、
ご自分で業者を頼むなどするしかないのでは。
83さん
現地でクレーン車に乗せてもらったんですか。
実際に自分で見て聞いて試すのが一番ですもんね。
お願いしたら連れて行ってくれるのかな?
88さん
営業の方の話では、クレーン車で見れるのはあと数週間と言ってました。工事のスケジュール上、クレーンを入れることができる期間が限られているようです。せっかくの機会ですから、お願いされてはどうでしょうか。
晴れた日、雨が降った日、それぞれ、何で駅まで行かれますか。
坂は普通の自転車で登れるかな。
雨の日は徒歩ですよね?
少し歩いてもいいので、どこからか、駅行きのバス通ってないのかな。
バスは私も調べて見たのですがあまり便利ではないですね。
信濃町近くから青山、広尾、品川方面、四谷からは銀座方面とありますがいずれも結局駅まで歩かねばなりません。結局いずれかの駅までは歩きしかないでしょうね。
雨の日はタクシーかなと。信濃町だと近すぎるから、四谷までで。
自転車は、電動じゃないとキツイんじゃないでしょうか。
電動自転車があれば、天気さえよければ色々楽しめそうです。
マンションで、住人共有の電動自転車を何台か入れるって言ってましたね。
もちろんレンタル料はかかりますが。
四谷に行く分には普通の自転車でOKですが信濃町の坂はつらそう。レンタル電動自転車は5台で利用は無料と聞きましたよ。ただこれは管理組合発足後にどう運用するかあらためて決めることになると思います。
有り難うございます。
やはりバスはないんですね。
雨の日は徒歩で駅かな。
それと、皆さん、買い物(食料品)はどちらに行かれそうですか。
食料品は若葉の丸正若葉店が最寄りです。
小規模ですがある程度そろっています。近隣には個人の精肉店もありました。
近隣は一人世帯のお年寄りも多いようで、客層も年齢層が高そうです
少し離れると新宿通りに丸正総本店があります
大規模スーパーで品数も豊富で駐車場もあります。
丸正若葉店には偵察に行ってきましたが品揃えは今ひとつでした。やはり丸正総本店まで行かねばならないかなと。ここは一応買った物の宅配サービスもあるようでした。ただ車がないとやはり遠すぎであることは否めません。ネットスーパーを検討しています。
いま、住んでいる場所は、スーパーも豊富で、価格戦争で非常に安く、やはり丸正でも高く感じてしまいます。
皆さんの今お住まいの近くのスーパーから比べるとそう感じることはなかったですか。
また、少し足を延ばせば、品揃え豊富だったり、求めやすいスーパーなどあるのでしょうか。
お願いします。
スーパーの件、よくわかります。
でも魅力的ですね。
音ですが、換気扇くらいからはどのくらい入ってくるのでしょうか。(もちろん予想?でいいので)
スーパーに関して。確かに丸正総本店は品揃えも豊富ですね
ただ価格は決して安くはないと思います。四谷三丁目交差点を少し北に行くと
深夜も営業しているスーパーがあったような。
ただやはりかなり坂を上っていくことになるので車は必要ですし
雨が降ったら大変かも・・・
ネットスーパーなども検討視野に入りそう
はじめまして。
四谷第六小学校、四谷小学校で考えています。
四谷小学校までまだ歩いて確認できてないのですが、子供だと相当かかりそうでしょうか。
第六のほうは、急な坂がありますが、四谷小学校までは、わりと緩やかな坂ですよね。
青山一丁目も距離では徒歩14分で十分最寄りとしていいと思うのですが、なぜホームページなどで書かないのかな。