一戸建て何でも質問掲示板「オール電化VSガス 【その7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. オール電化VSガス 【その7】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-10-11 10:40:42

オール電化=放射能汚染
     VS
   ガス=地球温暖化

お互いの持論をぶつける熱き戦いのスレッド

PS【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。

[スレ作成日時]2011-08-09 16:25:51

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化VSガス 【その7】

  1. 1 匿名さん 2011/08/09 07:30:47

    オール電化と原発は、はたしてイコールなのか。
    ガスと温暖化は、はたしてイコールなのか。

  2. 2 匿名さん 2011/08/09 08:05:06

    国ではオール電化は非効率で廃止すべきとの意見も在りますね
    http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov27kekka/2-69.pdf

    太陽光発電はCO2に関してライフサイクル評価が悪く補助金廃止の意見が在りますね
    http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/pdf/0683.pdf

  3. 3 匿名さん 2011/08/09 09:09:32

    これからもオール電化の快適生活を続けます。

  4. 4 匿名 2011/08/09 09:41:31

    誠実一筋の九州電力はオール電化を推進しているようですね。

  5. 5 匿名 2011/08/09 10:35:11

    ガスの埋設管がムダなんです。
    いつ人が死ぬかわからないようなもの家の下まで這わせるなんで怖くて怖くて…。
    配管網のメンテナンスだって毎回アスファルト壊してほじくり返して、それだって網の目みたいになってるガス配管全てに目が届くわけじゃないし。
    今後かなりの場所で都市ガスインフラの老朽化でトラブルが起きる可能性がありますよ。
    実際私の近所でガス漏れおきてるし。

    最初に調査したときは原因がわからずガス屋は問題ないって言って帰って行きましたけど、どうしても臭いから再度調べてもらったら、
    隣家の敷地の駐車場の下の埋設管が破損してたそうです。

    実際調査しても気づかない位なんだから、どれだけ漏れ出てるかわかったもんじゃないと思うのに。
    都市ガスはロスゼロなんて胡散臭くてたまらないです。
    絶対何処かで漏洩は起こってるのに。
    もし100%を主張するなら、その地域の人は漏れてる分までガス代払わされてるって事ですよね。
    No.1403 匿名さん [2011-08-08 21:11:57][×]

  6. 6 匿名さん 2011/08/09 12:04:58

    ガスはメーターのとこで計ってるから仮に漏れてたとしてもその分を払わされるってことはないよ。そんだけ。
    漏れてるかどうかは知らん。

  7. 7 匿名 2011/08/09 13:09:15

    漏れるから事故がある。

  8. 8 匿名さん 2011/08/09 13:34:17

    原発があるから事故が起きる。
    オール電化で原発推進するのは止めよう。

  9. 9 匿名 2011/08/09 13:39:17

    >8
    ガス併用で
    原発推進+ガス推進のダブル危険をやめられてから言うといいね。

  10. 10 匿名 2011/08/09 13:55:26

    結局原発もガスも同じ穴の狢ってわけなんですね。

  11. 11 匿名 2011/08/09 14:10:18

    イベントでIHクッキングヒーターで調理の実演と味見をさせて貰えるブースが有ったけど、焼いていたのは焼きソバでした。チャーハン焼いて食べさせる自信はなかったのでしょうね。

  12. 12 匿名さん 2011/08/09 16:36:36

    ガス併用で原発推進なんて誰も思ってませんよ。
    詭弁を弄しても無駄です。

    原発推進と言えばオール電化ですから。

  13. 13 匿名 2011/08/09 18:05:39

    ガス併用でも電気を使う以上、原発推進には変わりない。50歩100歩が分からんかね。目くそ鼻くそだよ。
    いかに電力消費を抑えるかを考えないと、何時までたっても原発はなくならない。
    特にガス併用だから関係無いと思って、電気を気にせずに使うような棚上げの無責任な人間が居る限り、原発はあり続けるだろうね。
    オール電化ならなおさら節電に心がけないといけない、各個人の節電に対する意識が今後を決めるものと思う。ガス併用だろうがオール電化だろうが、電気を使っておきながら他人事のように発言する無責任が居る限り、原発はあり続けるだろう。

  14. 14 匿名さん 2011/08/09 18:37:47

    まだ基本的なことも知らない奴も居るみたいだから一応書いておくと、
    オール電化とそうでない家の電力の使い方に有意な差があるのは、
    湯沸しの時間帯ぐらい。

    オール電化では、エコキュートなどを使い、電力需要が少なく料金が安い
    深夜から早朝にかけて湯沸しを行う。

    原発がない沖縄電力の例を挙げないとわからない人もいるみたいだけど、
    深夜電力が安いのは原発のおかげではないよ。
    http://www.okiden.co.jp/service/individual/menu_eelife.html
    http://www.okiden.co.jp/service/individual/menu_time.html
    http://www.okiden.co.jp/service/individual/menu_midnight.html
    http://www.okiden.co.jp/corporate/supply/power_generation.html

    ガスを使うなら、人を殺さないためにも、ガス事故速報は毎日チェックした方がいい。
    http://www.nisa.meti.go.jp/sangyo/citygas/detail/gas_accident.html

    2007年の時点において、過去21年間で3,337件のガス機器による事故があり、
    事故原因の内訳は、ガスの漏えいによる着火が2,635件、不完全燃焼が530件、
    ガス中毒が136件、酸欠・その他が36件。死亡事故は433件起きており、死亡者は570人。
    http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/14/589.html
    http://www.meti.go.jp/press/20070313002/20070313002.html

    ところで、原発に関しては、今回の福島原発事故の件も含めても
    これまでに何人の犠牲者が出ているのかな?
    「オール電化=原発」論者さん、知っていたら教えてよ。

    マスコミなどに煽られて原発反対とか言っている連中って
    自分で調べたり考える能力が欠如していることすら
    自覚できていないから始末が悪いね。

  15. 15 匿名さん 2011/08/09 19:02:46

    >>14
    ちなみにガス「事故」の死者には、ガスコンロを使っていたことに起因する
    火事の死者は含まれていない。

    ガスコンロで火事になっても、寝タバコで逃げ遅れによる火事に比べれば
    死者は少ないが、喫煙者の減少と、すでに義務付けられている住宅用火災警報器の
    設置率が上がることで、ガスコンロに起因する死者の方が上位になる可能性はある。

    まあ、高齢化に伴ってガスコンロからの着衣着火による死者は増加する一方だろうし、
    逃げ遅れるのも年寄りになるだろう。

    コンロだけでも電化しておく方が無難だが、現在は原発停止の影響で
    節電が優先されるから、危険でもガスコンロを使い続けるしかない
    という風潮になっている。
    エアコンを使わずに熱中症で死んでしまうのと同じパターンだ。

  16. 16 匿名さん 2011/08/09 19:52:46

    給湯器はエコキュートがいいけど、コンロはガスコンロがいい。

  17. 17 匿名 2011/08/09 19:52:52

    >12
    ・ガス併用は電力を使ってない
    ・ガス併用は深夜電力を使ってない
    (自宅も店舗も)

    その通りなら、君の言葉は生きるね。
    違うなら、恥ずかしいね。

  18. 18 匿名さん 2011/08/09 22:45:57

    >>14
    貴方は本気でガス関連の事故と原発事故を比較しているのか?

    もし東京電力や政府から
    「今回の原発事故は、車だのガスだのに比べりゃどうって事ないだろ、人死んでないし」

    そう言われたら、そりゃごもっとも! そう思うんかね?


    それと私は別にガスでも電気でも何でもいいんだが、下記の内容が事実であれば
    ガスに切り替えたい。 そうでなければ今のままオール電化でいい。

    ● 電力会社への補助は全く不要。むしろオール電化の非効率給湯器を禁止すべき。
    ● 廃止の上で、その予算を他の CO2 削減予算に用いるべき。電力会社の
     オール電化で CO2 を増加させるような製品を放置すべきではない。

  19. 19 匿名 2011/08/09 23:32:56

    つまりオール電化の補助のせいで苦しいガス屋のグチってことですね。
    そうならそうと書けばいいのに。

  20. 20 匿名さん 2011/08/09 23:47:35

    だってガス屋&ガス派は批判ばかりで自らを魅力的に売り込む術を持たないんだもん。
    足引っ張ることしかやっきになってないんだからしょうがないよね。

    与党の足をひっぱる野党とやってることおんなじよ。

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
ルネグラン上石神井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸