住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その34
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-09-06 11:10:50

前スレ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176446/

よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2011-08-08 09:25:36

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その34

  1. 303 匿名さん

    >302
    なるほど分かりました。変動でも固定でもリスクを理解して借りろと言うことですね。
    少なくてもここの方々は理解していると思いますが。

  2. 304 匿名さん

    >303
    >変動でも固定でもリスクを理解して借りろと言うことですね。
    分かりもしない将来の金利や景気、価格を分かったつもりになって変動にするかどうかを考えるのは危険だよということです。
    302は説明が下手すぎました。

  3. 305 匿名さん

    >>283
    なるほど。
    では、そろそろ各論を組み立ててみませんか?

    まだ、組み立てるのが難しいのであれば、質問に答えていただくだけでもいいです。

    あなたが組んだ住宅ローンについて、どのように考えて、どのような契約にしたのか、教えてください。

    住宅ローンを組んだことがない、もしくは、過去の契約のことわ話したくないなら、今から住宅ローンを組むなら、どのように考え、どのような契約にするか、考えを教えてください。

    難しい質問ではないですよね?

  4. 306 匿名さん

    変動にするのが論理的な思考に基づく判断ではないと考えるなら
    そもそも住宅を購入するべきではないと思いますが。
    賃貸の方が合ってると思いますよ。

  5. 307 匿名さん

    政策金利が上昇すると、国債の利息額が膨大になって、国が即財政破綻に陥ってしまいます。
    なので、低金利政策を維持せざるを得ず、金利が上昇することはあり得ないでしょう。

  6. 308 匿名さん

    >306
    >変動にするのが論理的な思考に基づく判断ではないと考えるならそもそも住宅を購入するべきではないと思いますが。
    僕は
    >変動にするのが論理的な思考に基づく判断ではない
    とは思ってません。

    分かりもしない将来の金利や景気、価格を分かったつもりになって変動にするかどうかを考えるのは危険だよと言ってるのです。

    っていうか僕宛ではないのかな

  7. 309 匿名

    変動は一回の上限25%と決まってるから急激にはあがらないよ。
    金融関係者から聞いた話では、変動の場合、金利が上がっても返せる人にしか貸さない。1%を割っても利益はある。信用できる会社や年収の安定性のある人が多いと。
    固定で借りた人の方が、結局リストラされたり、給料が落ちたり、あてにしていた遺産が入らなかったりして、返せなくなる人が多いそうだ。だから金利も上乗せしてるようだね。
    ここに粘着している固定君達、自分の年収と借入額、金利を教えてくれ。参考にしたい。

  8. 310 匿名さん

    >>308
    住宅を購入する時点で、自然災害等で住宅の資産価値がゼロになるリスクは許容しているわけですよね。
    でも変動で金利が上昇するリスクはとれない。ここで言うリスクは固定で借りるより損をするリスクです。
    (金利上昇で返済できなくなるようならそもそも購入価格が高すぎたわけで、固定か変動か以前の問題です。)

    将来何が起こるか一切分からない、予測もシミュレーションもしないという思考で判断するなら、住宅を購入するべきではないですね。変動は危険だと教えてあげてるつもりかもしれませんが、説得力がないです。それなりの理由があってしかるべきです。

    ギリギリの変動でなければ、金利が上がっても危険でも何でもありません。損をする可能性があるだけです。元本を一気に減らせばいいだけの話です。その上で、固定より変動の方が支払いが少なくて済むから変動を選択しているわけです。

    ギリギリの変動を想定して固定有利を説明しようとするから議論がかみ合わないのではないですか?

  9. 311 匿名さん

    >>308
    >分かりもしない将来の金利や景気、価格を分かったつもりになって変動にするかどうかを考えるのは危険だよと言ってるのです。
    何度も聞いていて、回答いただけていない質問ですが、将来の物価や税•社会保障負担、実質金利、収入も分からないと思のですが、なぜ、固定を選ぶのでしょうか?

  10. 312 匿名さん

    国債を返すつもりなら、ここまで借金を増やさないと思うが・・・

  11. 313 匿名さん

    >>302
    >しかし変動を選択したときの収入減リスクの減少度合いを考えたときに「やっぱり困る場合も結構あるだろうな」との思いと、それに引き換え引き受けることになる金利上昇リスクを考えたときに収入源リスクのみを取る選択をしたというだけの話です。
    そもそも、この部分はあなたの予想が織り込まれていると思います。
    「やっぱり困る場合も結構あるだろうな」と、根拠もなく「思っている」人が、「やっぱり収入減リスクの方がインパクトありそうだな」と「考えている」人を、「予想ができない」ことを理由に、リスクを指摘しているのは、説得力がありませんよ。
    「やっぱり困る場合も結構あるだろうな」と思う根拠を教えてください。
    でなければ、予想はできないと言っている、あなた自身の選択も予想の上に成り立っていると反論します。

  12. 314 匿名さん

    >311
    返済金額だけは確定させたい方のために、固定金利がある。

  13. 315 匿名さん

    いくら休みだからって丸一日。好きだなー。

    これだけ話しても議論が噛み合わず。この先も噛み合う事はないんだろうな。

  14. 316 匿名さん

    >310
    >住宅を購入する時点で、自然災害等で住宅の資産価値がゼロになるリスクは許容しているわけですよね。
    ですね

    >将来何が起こるか一切分からない、予測もシミュレーションもしないという思考で判断するなら、住宅を購入するべきではないですね。
    なぜ?

    >変動は危険だと教えてあげてるつもりかもしれませんが、説得力がないです。それなりの理由があってしかるべきです。
    だから僕は変動の人はみんな危険なんて一言も言ってない。
    分かりもしない将来の金利や景気、価格を分かったつもりになって変動にするかどうかを考えるのは危険だよと言ってるのです。

    >ギリギリの変動でなければ、金利が上がっても危険でも何でもありません。損をする可能性があるだけです。元本を一気に減らせばいいだけの話です。
    お金持ちは一気に返済してしまえばいいのはみんな知ってます。

    >その上で、固定より変動の方が支払いが少なくて済むから変動を選択しているわけです。
    これは間違い。
    固定と変動のどちらが支払い額が少なくてすむかは終わってみないと分からないのが事実

    >ギリギリの変動を想定して固定有利を説明しようとするから議論がかみ合わないのではないですか?
    ギリギリなんて想定してないよ。
    固定有利とも変動有利とも言ってない。
    分かりもしない将来の金利や景気、価格を分かったつもりになって変動にするかどうかを考えるのは危険だよと言ってるだけだから。

  15. 317 匿名さん

    >>316
    >分かりもしない将来の金利や景気、価格を分かったつもりになって変動にするかどうかを考えるのは危険だよと言ってるだけだから。
    分からないで変動を選ぶのは危険ではないということですか?
    将来の収入を分かったつもりになって固定を選ぶことは危険だと思いますか?
    将来の実質金利を分かったつもりになって固定を選ぶことは危険だと思いますか?
    将来の実質金利を考えずに固定を選ぶことは危険だと思いますか?

  16. 318 匿名さん

    >313
    >「やっぱり困る場合も結構あるだろうな」と思う根拠を教えてください。
    収入減リスクが実現しても困らないというのなら根拠を言わないとアレだけど、収入減リスクが実現して困る理由を教えてってどういうこと?
    病気でもfireでもなんでもあるだろ?
    何をしたいんだ?
    言葉遊びしてるじゃない?

  17. 319 匿名さん

    >>309
    年収750万、借り入れ額3700万、金利2.1のフラット35S。ギリ固代表です。
    収入減リスクは、共働きで回避しようとしてます。

  18. 320 匿名さん

    >>318
    あなたの書き込みをそのまま引用しただけですよ。
    言葉遊びしてるんですか?

    あなたの、以下の書き込みについての根拠を教えてください。

    >変動を選択したときの収入減リスクの減少度合いを考えたときに「やっぱり困る場合も結構あるだろうな」との思いと、それに引き換え引き受けることになる金利上昇リスクを考えたときに収入源リスクのみを取る選択をした

  19. 321 匿名

    >>316
    「わかりもしないものをわかったつもりになって変動を選ぶのは危険」、

    のくだりが違和感を感じる。
    それは変動に限らず固定でも同じはずなのに、何故わざわざ「変動」に限定するのか?

    どちらのリスクが高いかなんてわからないのでは?

  20. 322 匿名さん

    なんだかんだと変動君は心配で仕方ないんだよ。
    だから釣りにこんなにひっかかる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸