ご購入おめでとうございます。
和気あいあいと参りましょう♪
今回も荒らしと匿名はスルーで、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-08-07 22:17:18
ご購入おめでとうございます。
和気あいあいと参りましょう♪
今回も荒らしと匿名はスルーで、よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2011-08-07 22:17:18
まぁ、それらすべてを皆さん「意見箱」に入れましょうよ。
ここで言っていても改善されませんから。
いつも、係のかたがエントランス等を美しくお掃除して下さって有難く思ってますが
非常階段も清掃はしていただけるのでしょうか。
たまたま非常階段を利用したのですが、あちこちに いろんな虫(蛾・コオロギ・ゴキブリ)の死骸だらけで・・・気持ち悪かった。
広い庭に囲まれたマンションなので虫がいてるのは自然なことですが、死んで落ちてたら放置せずに片づけていただきたい気が。
自分のうちの玄関前で死骸を見つけたら、仕方ないし、それくらいは自分で拾って掃除するんですが。
意見箱に要望してみてもいいでしょうかね。
どうぞ、ぜひ要望してください。
そのための意見箱なので。
それにどうしても今すぐって事なら直接管理人さんに言ってもいいと思いますよ。
質問なんですが、最近廊下や玄関周りにいろいろ物が置かれてるのをよく見かけます。
玄関マットや観葉植物、傘、傘たて?から自転車までありました。
これってアリなんでしょうか?
基本的には共用部分なので何も駄目だと思いますよ。
個人的に言えば、
自転車、傘立て、観葉植物は×。
傘は帰って乾くまでしばらく置いて、その後すぐに中にしまうというなら○かな?常時置いてるのは×。
玄関マット...これは微妙ですね置いている人いるんですね。私のフロアーにはいないし、どんな感じなのか見てないので判断つきません...。
て感じでしょうか。
あくまでも個人の意見ですよ。
昨日はお昼頃、エントランスホールでボール蹴ったり投げたり声出して遊んでる子供が2~3人はいました。
親らしき人も近くにいました。(ママたち井戸端会議)
うるさかった~
日曜日は学校休みだから、これって諦めるしかないの?
普通にコンシェルジュさんに言ったら管理人さんが出てきて注意してくれると思いますよ。
ただ、ちょっと気になるのは、
> 日曜日は学校休みだから、これって諦めるしかないの?
なんか他人事っぽく聞こえます。
あなたはどう思ったのでしょうか?
諦めると思ったのなら諦めてください。
諦められないというならマンションを良くしていく為に是非何か行動を起こしてください。
コンシェルジュさんに言うのも一つの行動です。
別にオープンな掲示板なので愚痴を言うことを否定している訳ではありません。
もちろんあなたが被害者でルールを守っていない人が悪いのは理解していますが、自分のマンションなのですから愚痴だけではなく改善するように動いてみてはいかがでしょうか?
100均だったところ解体工事がはじまってますね。跡地になにかできるのでしょうか。ご存知の方いらっしゃいますか?
130さん
ありがとうございます。
玄関周りとはいえ私物はやっぱりだめですよね。
うちのフロアーは自由な方が多いようでどうなのかな?って思ってました。
せっかくの玄関マットもドアが外開きなんでドアの開閉にジャマのようですし。
131です
そうですね、今度は勇気を出してコンシェルジュさんに言ってみます。
コンシェルジュさんも、目の当たりにしても何も言わないし、親たちも悪気なさそうにしてるし、まぁ週末くらいで毎日毎日ってわけでもなさそうなので…ガマンしなきゃならないかな?って思ったりもしてました。
子供は嫌いではないし、ファミリーも快適に住めるマンションは素敵だと思うだけに、難しいところですね。
131です
書き忘れてしまいましたが、132さんありがとうございました!
玄関マットや傘とか子供の乗り物? 多少我慢しますよ。それくらい。私それくらい何も目くじらたてませんよ
だけどね、買物カート、自分が地下に下りるときだけ帰して荷物を乗せて上がったらずっと毎回毎回自分の家の前に置きっぱなし!
入居から何ヶ月?ずっと毎度毎度ですよ?
死角だから見えにくいからとでも思ってるのか私物化しすぎなんですよ。
使いたいとき全くなくて、真っ先にあの部屋が返却してたら!って怒りが込み上げてきた。
どう思います?
1.名指しで意見箱に投書
2.その家のポストに、管理人のふりをした偽造文書を作成し、返却を促す書面を投書
3.その部屋のドアに「カートを返却しろ馬鹿」と張り紙をする
好きなのをどうぞ
そんな陰険なことせずに普通に管理人さんに言えば良いんじゃないでしょうか?
そういう方法より、管理人さんに名指しで苦情を言えば、間に入ってきちんと解決してくれるかと思います。
私は、以前、駐輪マナーが悪い方がいて困ったので、そのラック番号を管理人さんに告げたら
実態を確認してくださり、自転車に警告の張り紙をして 注意してくれなおりました。
管理人さんも、「住民どうしでは言いにくいだろうし、角が立つかもしれないようなことはどうぞ我々に任せて下さい」、と こころよく引き受けて下さいました。
相談してみては。
133さん
確かに何か工事っぽいことしてますね。
何が出来るんでしょうね?
何になるんですかねぇ~
気になりますねぇ~
コンシェルジュで、ベヒーシッターを斡旋していただいたことのある方、いらっしゃいますか?
もしいらっしゃれば、ご感想など聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
ほんまですよ!
いつ見ても、早朝や深夜でもカート
10台揃ってるの見たことありません!
それどころか使いたい時に一台もないこともあります。
そんな非常識な住人がいるなんて!
自分のことしか考えてないのが腹立たしい!
カートも一時間以内なら無料
以降は毎時100円とかとっていくものにしたら返すのだろうか。