- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
湾岸地域のタワーマンションについて意見を集めるスレです。
耐震基準改正で高さ60メートル以上の高層建築には、長周期地震対策が義務化されます。
既存物件は…。
[スレ作成日時]2011-08-07 16:57:27
湾岸地域のタワーマンションについて意見を集めるスレです。
耐震基準改正で高さ60メートル以上の高層建築には、長周期地震対策が義務化されます。
既存物件は…。
[スレ作成日時]2011-08-07 16:57:27
湾岸ではないですが、御参考まで
「超高額」商品、市場に新たな動き
http://news.tbs.co.jp/20110906/newseye/tbs_newseye4819932.html
(前略)
一方、東京・新宿に建設中のタワーマンション。最上階の部屋は、1億4000万円のいわゆる「億ション」です。震災直後は一時、販売が落ちこみましたが、ここにきて再び動き始めたといいます。その主役は、台湾の投資家です。
「震災以降、台湾のお客様に すでに10部屋以上売れています」(信義房屋不動産・林彦宏社長
台湾では、不動産などを2年以内に売買した場合10%を超える税金を課すいわゆる「ぜいたく税」を6月から導入しました。このため、投資物件を求める投資家が日本の不動産市場に流れ込んできているといいます。
国内大手では、三井不動産販売や東急リバブルなどが震災後に海外部門を新設し、中国や台湾などからの投資家の取り込みに力を入れています。景気の回復を見越した高額商品をめぐる競争は、早くも始まっているようです。(06日16:41)
台湾と言うのは親日家が多いことと、香港のようになった時のことを考え、日本にセカンドをという人が多いのでしょう。私も台湾大好き人間です。
しばらく行ってませんが、まだ台湾に牛角あるのでしょうか?
>まだ台湾に牛角あるのでしょうか?
3月には吉野家さん頑張ってましたが、その後、放射能関連のニュースの影響あったでしょうね。
台湾にも中国本土出身者が増えてるので、お付合いする時にはちょっと注意が必要ですね。
老後も都心に住める人なんて、今後は一握りの裕福な人だけだよ。
年金も減ったり、支給が遅れたりしていくのに、コストのかかる都心に住めるわけがない。
退職後はお金のかからない田舎(ただし病院等はある程度あるレベル)に住むというのが主流になるよ。
だから二極化でしょう。
富裕層は都心に、それ以外は田舎に。
でいいと思います。
>年金も減ったり、支給が遅れたりしていくのに、コストのかかる都心に住めるわけがない。
それは最初から年金をアテにするからじゃない?
地方は大変だよ。病院行くにも買い物行くにも車がいる。
車が運転できないなら誰かに頼むしかないけど、若者が減って、その担い手もいない。
よく地方では老人がブレーキとアクセル間違えて事故を起こすでしょ。
都心なら交通機関も発達してる。バリアフリーを含めて。
低層マンションならエレベーターもあるし、メゾネットでなければ家から病院・買い物までフラットな生活しやすい住空間。セキュリティも安心。
都心の方が何かと住みやすいと思うよ。
ということは、湾岸はますます価格上昇ってことのようですね。
一時期は3割くらい値下がりしてたけど、今はもう震災前とあまり変わらないような。。。
年寄りは都心に住みたがってるよ。
耐震護岸の防潮堤で守られた超高層立地は海抜8mくらいあるからね。
http://flood.firetree.net
で、シミュレーションできるから、試してみるとよいですよ、
集中号や台風による堤防決壊や深層崩壊、地震より頻度の多い災害が増えているようだけれど、それの心配はしないのでよいのかな?
地方でも中核都市レベルなら市内バス路線もちゃんとあるし、福岡市くらいなら地下鉄もある。
そういう都市でも東京都心よりははるかに安い価格で家が買える。
今後は日本でもLCCができるようだから、東京でしか楽しめないものはたまに飛行機で来て楽しめばいいんだよ。
まあ、湾岸埋立地はデベからも見放され、場所によっては人口流出が続いてますし、もうお終いですよ。
どこかで1ドル50円とかって出ていたけれど、台湾や中国の投資家が湾岸超高層を買う狙いがわかったね。
このまま円高が進めば、湾岸の優良物件に投資しておけば、そのままで対米ドルで金融資産価値が1.5倍になる。
投資するならば湾岸の優良物件のようね。
中国台湾の投資家なんて東京のどこにいるんだ?大爆笑
>中国台湾の投資家なんて東京のどこにいるんだ?大爆笑
中国台湾の投資家なんだから東京にはいないだろう。もっと大爆笑
「超高額」商品、市場に新たな動き
http://news.tbs.co.jp/20110906/newseye/tbs_newseye4819932.html
(前略)
「震災以降、台湾のお客様に すでに10部屋以上売れています」(信義房屋不動産・林彦宏社長
台湾では、不動産などを2年以内に売買した場合10%を超える税金を課すいわゆる「ぜいたく税」を6月から導入しました。このため、投資物件を求める投資家が日本の不動産市場に流れ込んできているといいます。
(後略)
中国から買いに来てる人たくさんいるでしょ
あなたの周りは魅力ないからいないだけ。
「超高額」商品だからね、そんな統計関係ないとわからない?
高いものは高く、安いものは安く、結局貧富の差が広がっているってことでしょうね。
眠れないらしい。笑
ほんとうに可哀相ね。ネガさんって。
北海道で震度5強
津波無し
地震か革命かしかチャンスがないと思っているのだろうね。
個別の物件スレのタイトルにいちいち「人気エリア」と付けないといけないような不人気エリアだけは掴まないように気を付けましょうね。
革命???なんの革命??? ローンの減免なんて期待すんなよw
なんかスレ間違っている迷子さんがいるようよ。
革命の意味を知らないのもいるようね。
減免ってそれはモラトリアムのことじゃあないの?
企業戦略にハマって将来被災するなよ。液状化は取り返しがつかない
割高外周区や郊外の下落は完全に取り返しがつかないわけだが。
災害が起きなくてもね。
震災後に湾岸を開発しても、空室率が上がって没落を早めるだけ。
神戸ポートアイランドから学びましょう。あっちの掲示板は悲惨。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32476/
東京湾岸の2025年あたりを予見できる。
その頃には赤坂・六本木、表参道・渋谷、新宿・池袋の再開発が完了し、
湾岸からは企業が逃げ出してゴーストになっている。
東京湾岸の2025年で結果をご覧ください。
まったり待っててね。
阪神淡路大震災から16年か。
東北地震から16年後は2027年だな。
台風は終わっても荒れる場所はあるようですね。
もうこれ以上決壊とか災害のないように願いたいものです。
>東北地震から16年後は2027年だな。
16年以内に仕事がみつかるかとよいですが、でも50半ばでもパソコンの入力しかできないと厳しいかもしれませんね。
日本だと地震があるたびにどんどん仕事の口は減ってくるから、働き口さがすのならば、東南アジアがよいですよ。