大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?(part5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?(part5)
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-28 21:02:55

1000件超えましたので、part4 に引越しします。
引き続き、パークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。


所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.80平米~126.18平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
販売代理:有限会社プレイス・ワン


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所コミュニティ



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-07 00:57:12

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 891 匿名

    パーク関係者=荒らしの代名詞

  2. 892 契約済みさん

    886ですが、契約済みの入居予定者です。
    仕事柄、放射能に対しては神経質になっています。
    自分の知っている情報を共有して意見を聞きたかったのですが
    何か気に障ることがあったのでしょうか?

    売主の言い分をそのまま信用するのはどうかと思っているので
    放射能検知器を検討しているのですが、いけませんでしょうか?
    検討者とは思えませんが、過剰反応し過ぎです。

  3. 893 入居予定さん

    ぜひ放射能検知してください。
    茶々をいれた方は部外者だと思います。

  4. 894 契約済みさん

    入居予定者です。

    ぜひ放射能測定をお願いします!
    私も気になります。

  5. 895 匿名

    今更そんなん調べてどうするの?放射能高かったらキャンセルするの?まさか建て替えろとイチャモンつけるつもりですか?

  6. 896 匿名

    そりゃ然るべき処置はしてもらわないと。そのまま住むわけにイカンだろ。

  7. 897 匿名

    荒らしのような気がするけど、本当に契約者さんだったら一緒のマンションには住みたくないなあ(>_<)
    個人的な意見ですので、攻撃は遠慮しときます、悪しからず(*^_^*)

  8. 898 匿名

    >897
    誰が荒らし?

  9. 899 匿名

    で、結局、何ベクレルだったんでしょうか?

  10. 900 匿名

    ほんまに調べるわけないやん(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 901 匿名

    なんだ、やっぱりサクラさんだったということですか

  13. 902 匿名さん

    立ちの悪い荒らしだね。

  14. 903 匿名

    北棟にすれば良かった。
    現地モデルルームに行って感じたこと。

  15. 904 入居予定さん

    >899-902
    そろってトンチンカンな人たちですね。
    内覧会の際、放射能検知器を持っていきたいと言うことですよ。
    その内覧会はまだだいぶ先です。
    結果が出ている訳がないでしょう。
    899-902はもう引っこんでいた方がよろしいかと。

  16. 905 匿名

    揚げ足取りもよく読んで、良く理解して実施しましょう。
    904さんの指摘通り。放射能測定は個人の自由でしょう。私個人は測定することはないが、測定する人の人格を否定するのは間違っていると思う。

  17. 906 匿名

    よ!正論!

  18. 907 匿名

    深夜にそんなに必死になって書き込まなくても・・・
    ここに都合の良い話ばかりする人=サクラという疑惑は深まるばかりなので、ベクレルがきちんと報告されるまでは、サクラ認定が妥当かと思います。

  19. 908 入居予定さん

    天気がよかったので散歩がてら現地を見てきました。
    車で周囲をぐるっと見学している人、営業さんと歩いている人など
    みんなやっぱり気になるんだなと思いました。
    敷地西側の坂道歩道はアスファルトの舗装をしていました。

    うちは随分前に決めたので建物見てから決めれるのは安心感あります。
    南中央間の中庭の山は思ったより急峻でしたね。
    内覧会を楽しみにしています。

  20. 909 匿名

    >904
    だから今更そんなこと調べてどうするんですかと聞いてるのです。内覧会で計って数値高かったらイチャモンつけるつもりですか?
    関東じゃあるまいし。
    三菱にしたらほんと嫌な顧客でしょうね。

  21. 910 入居予定さん

    >909さん
    高いお買い物の際は念には念を入れましょう。
    放射線測定をしてくださるという方がいらっしゃる。
    自分で調べるわけでもなし、おもろいじゃありませんか。
    なんてったって「科学的」な感じがよかですたい。
    「やめろ」という必要はジェンジェンありまシェンな。
    909さんが何をムキになっておられるやら、その訳がわかりまシェーン。

  22. 911 匿名さん

    3月の東北大地震の際、
    東京の一等地で、
    鹿島×三菱地所のコンビで建てた高層ビル上層階に相当なな被害が出たことを御存知でしょうか?
    免振ビルだと思いますが。

  23. 913 匿名

    ギリシャのようにはなりたくないのに、減税して欲しい。矛盾してる気がする。
    将来を予見するのは重要ですが、臆病になりすぎ、行動できないのもどうかと。今しか購入出来ない好条件の立地に建つ物件も有るしね。シティハウス千里中央とか。

  24. 914 サラリーマンさん

    通りすがりのサラリーマンです。

    イタリア国債の長期金利が7%になりましたね。

    基本的に、長期金利に連動して短期金利も同水準へ引き上げられる傾向が強いので、
    短プラも7%になり、住宅金利(変動)の水準も相当上がりそうですね。
    たとえば、3000万円を変動金利7%、35年で借りた場合、年間支払額は200万円を超え、
    総支払総額は3倍近くになります。

    でも、日本でそのような事態が実際に起こり得るのでしょうか?

    日本国債は自国内保有率が高く、たとえ諸外国に売り込まれても
    暴落するリスクは少ないですね。
    また、金利上昇には、円安、株高、インフレが伴います。
    今後10年間で想定されるのは、東北の復興需要に伴う内需回復と、
    円の相対的な価値下落による円安傾向とそれに伴う貿易収支の改善でしょう。

    ただ、それらを勘案しても、バブル期のような短プラ7、8%という
    状況は想定しにくいですね。
    (ただ、もしその水準になった場合は、楽観的ではございますが。
     景気回復による所得上昇も期待できると思いますよ。)

    一方で、ハイパーインフレを想定した場合、実物資産として
    マンションを保有していることのほうがメリットあるかもしれませんね。

  25. 915 匿名

    放射能を調べるような人がいるんだ。
    気持ちは分かるけど…
    実際にそうゆう人が住民にいると理事会でコトアルごとに色々難癖つけたりするから総会がやりにくいのよね。
    前に住んでた分譲の時でも、姉歯事件の際『ここは大丈夫なのか!!』と騒ぎ出した人のおかげで住民全員まきこんで総会を開いたり結局みんなの積立金から調査費などを使うことになったり…。熱い人ってどこまでも正論貫いて熱いからちょっと息苦しいです。
    測定して異常と判断したら静かにキャンセルして出てってほしい。そんなことで揉めだして入居が遅れるのはごめんです。

  26. 916 匿名

    911さん
    詳しく教えてください。興味あります。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 917 匿名さん

    ここは文系出身の方が多いのでしょうか?
    今の状況で放射能を気にするのは当たり前だと思いますよ。
    日本人はビックリするくらい鈍感です。メディアの影響でしょうか?

    横浜でストロンチウムが検出されたのはご存知でしょうか?
    チェルノブイリでは牛乳汚染による遠隔地の白血病増加が問題になりました。
    放射能汚染は物流に乗って拡大するということは歴史が証明しています。
    風評被害も問題ですが、測定は個人の自由だと思いますし
    そういう人がいても何ら驚きではありません。

    一般的にマンションや建造物では少量の放射能が検出されると考えられます。
    測定される方は比較対照群を設定して判断する必要があります。
    またこういったデータの扱いは極めて慎重にされるべきだと思います。

    あまりにも議論が拙いので書き込ませて頂きました。

  29. 918 検討中さん

    こんなとこ書き込まなくても心配なら勝手に測定すればいいのに。契約者の中には気にしてない人もいただろうに、不安を煽るようなことしないでほしいですね。

  30. 919 匿名さん

    売れ残っているのは1階が多いですね。
    いやではないけれど半分地下にもぐっているようで、実際の部屋を見てみないと買う勇気が出ないです。
    風が入ってこないような気がする。

  31. 920 匿名

    地下なら、882さんのような紫外線が怖い人に人気があるのでは

  32. 921 匿名

    もぐらじゃあるまいし(笑)

  33. 922 匿名

    地下ならシェルターみたいなので、放射線も大丈夫のような気がします。
    今なら案外人気になるかもしれないですね。

  34. 923 匿名さん

    紫外線気にする方ですが、湿気の関係でパスです。

  35. 924 匿名

    現物見て購入すれば良いでしょう。今更、この物件で急ぐ必要無いでしょう。

  36. 925 匿名

    『放射能気にしない』『不安を煽るだけ』という人居るんですねー。ビックリです。
    無色透明無臭というのが危機意識を薄らげるんでしょうね。放射能に色がついて目に見えていたら皆パニックでしょうに。
    ご高齢だったらあまり気にしなくてもいいかもしれませんが これから出産したり、小さなお子様がおられる家庭では『測定→放射能検出されず→安心して住める』という流れが一番かと思いますよ。

  37. 926 匿名

    放射能測定は自然なことだと思います。台湾の汚染マンションの健康被害、そして汚泥セメントが現実に出回っていることを知ってれば不安になるのも当然だと思います。ただでさえ維新の会が瓦礫受け入れを表明してるのに不要な被曝は避けたいです。

    それと西町に移転予定の消防署、反対運動が起こってて、反対派の中にはパークのモデルルームの所が良いと思っている方もいるようです。西町のマンションにはそんなビラが入ってたようですよ。実際にそうなるとは思えませんが、念のため書き込みました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 927 契約済みさん

    内覧会で放射能を測定するなんて思いもつかなかったけど。。。
    失礼ですが測定した後、問題があればどうするのか(キャンセルするのか?)回答が無いですが、私も同じ契約者としてぜひ聞きたいです。

  40. 928 匿名さん

    1階はやっぱり湿気が多くなるのでしょうか?
    マンションは換気の事にも気を使っているので
    湿気も大丈夫だとおもっていますが、どうでしょう?
    小さいお子さんが居る家って1階のお部屋を購入する人多いですよ。

  41. 929 匿名

    一階は湿気がこもります。コンクリートは上から下へと乾いていくので長ければ一年ぐらいは湿気が抜けない。
    虫も一階は出やすい。ゴキも上層階に比べると発生率が高い。
    小さいお子さんいる家庭はよく一階を選ぶと聞きますが、小さいのはほんの数年ですから、
    将来的に後悔しない選択をしたほうがベター。

  42. 930 匿名

    だから、一階は売れ残っている。

  43. 931 匿名

    一階って庭付きじゃないの?
    庭付き&駐車場付きの一階が欲しいけどなかなか無いですね。

  44. 932 匿名

    ここの一階はいわゆる半地下で北側が地下になるので、湿気が心配。でも、そのぶん、二階よりも数百万安くなっているので、このマンションの中ではお買い得だと思います。

  45. 933 匿名

    二階が残って無いから、一階の割安感が感じられない。
    ただ現物見たら、庭付きは売れると個人的には思う。

  46. 934 匿名さん

    1階は永住されるのならいいのですが、将来売却されるのなら価格も含め不利ですよ。

  47. 935 匿名

    庭なら、中古でも人気でるとおもう。
    ただ、とりあえず、ここの売れ残りは、シティハウス千里中央の南向きが完売してからじゃないと、売れないのでは?

  48. 936 匿名

    半地下の一階を買う人いるの?そこまでしてこのマンション欲しいと思わないでしょ、普通。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 937 入居カウントダウンさん

    もうすぐ内覧会ですね。楽しみです。
    最近は引越しの見積もりを数社からとったり、家具屋へ行ったりカーテン屋に行ったりと忙しいです。
    今使用中の家具のうち古い家具はリサイクルショップに取りに来てもらおうと思ってますが、どこかいい業者あれば教えてください。

    内覧のチェックポイント調べなきゃ~!

  51. 938 匿名

    内覧会で放射能調べる人、
    結局どうするの?

  52. 939 匿名さん

    >938
    しつこい。

  53. 940 匿名さん

    サクラだったということでしょう。
    以上、ファイナルアンサー。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
デュオヴェール南茨木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸