大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?(part5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?(part5)
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-28 21:02:55

1000件超えましたので、part4 に引越しします。
引き続き、パークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。


所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.80平米~126.18平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
販売代理:有限会社プレイス・ワン


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所コミュニティ



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-07 00:57:12

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 85 物件比較中さん

    欲しいけど、千里中央の今の相場が自分の予算より高いから買えなくて、単純に高い高いと言ってるだけでは?
    そこにはなんの論拠もなくただ吠えてるだけ。
    みっともないですね。

  2. 86 物件比較中さん

    もちろん超豪華ではないけど、普通にいいマンションだと思います。
    団地、団地って何のことを言ってるのかよくわからないけど、私には団地っぽく見えません。
    団地と形容される方、この近辺でここよりいいところあります?

  3. 87 匿名さん

    79ってどこに住んでるんだろう?
    わざわざここ覗いて書き込んでるくらいだから、ここが気にはなってるんだろうけど。
    頭もかなり悪そう。

  4. 88 匿名さん

    79はどのコメントに対する返答なのでしょう?77への返答のように思えるが、77はパークハウスを自慢しているわけではなく、上新田と比べ新千里○町のほうがアドレスがいいと言っているだけでは?

  5. 89 匿名さん

    千里中央でアドレスに拘りすぎると買えなくなってしまうよ。
    新千里〇町も、戸建・マンション・団地が混在しているし。。。
    ここ10年くらいでマンションが増えたけど、戸数は団地が圧倒しているでしょう。
    イメージよりも、車・公共交通の便利さ・ほどほどの住環境等、名より実を重んじる人が買う場所だと思う。

  6. 90 匿名

    中央棟、全貌見えましたね。
    全体像をみると、北棟東側の4階以上が良いように思えます。

  7. 91 購入検討中さん

    目の前が戸建っていいですね。

  8. 92 匿名さん

    戸建の住人達は嫌だろうけど・・・。

  9. 93 購入検討中さん

    あと、4階以上なら北側の駐車場を越して箕面山系の眺望が抜けますからね。

  10. 94 匿名

    77の上新田をバカにしたような発言に対しては皆さん寛大なんですね。
    新千里〇町に住みたいと思う人達にとっては上新田はバカにされて当然の街ってことでしょうか?
    上新田は9中校区だし北町・東町の8中と比べたらイイ校区だし住んでる人達も西町のマンション住まい
    の人達とそんなに差があるようには見えないんですが・・・
    上新田に住んでる人達も〇町じゃないことに引け目を感じてる人なんてほとんどいないでしょうしね。
    〇町にこだわって上新田をバカにする人達は所詮フツーのマンション暮らしに大して変わりはないのに見栄だけは張りたいってことですかね~

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  12. 95 匿名

    私も現地見てきました。センターとノース西棟の間が、少し狭い気がしましたが、それ以外は良い作りでした。ノース東棟の上層階かなり良いと思いますよ。もし、契約を変更できるなら、ノース東棟に変更します。

  13. 97 購入検討中さん

    ブランズ千里桃山台のレスより

    >No.586 by 匿名さん 2011-08-06 21:56:29
    でも、同じ値段で隣に葬儀場がある物件とない物件があれば、ない方を選ぶ人のほうが多いですよね。一般的な感じ方としてです。隣が葬儀場というのは将来的な資産価値にも影響してくると思うんですよ。マンション自体は比較的良いマンションと思いますので非常に惜しい感じがします。
    それと、579さん、ネガレスに目くじら立てて「程度が低い」というのは言い過ぎですよ。この掲示板はマンションのメリデメを色々な見方で意見交換するスレなので、ネガティブな意見が出てきて当然です。




    ここのスレには上記のようなまともなかたはいないのでしょうか?

    こちらのマンションの契約者のかたがたは、ネガレスに対して何の根拠もなく感情的に人格否定する人ばっかりで品のかけらも感じられません。

    ここの購入者&検討者のかたがたは、もう大人らしく少し有意義な議論ができないものでしょうか。

  14. 98 匿名さん

    ここの書きこみみてると、このマンションの購入者って唯我独尊的な人多いですよね。
    「ここのマンションに批判的なレスを書くのはここを買いたくても買えない貧乏人の僻みだ」
    みたいな書きこみばっかで、頭ごなしにネガレスを全否定するモンだからまともな議論にならないですよね。
    そもそもここは30代で年収5~600万円程度あればローン組んで買えるマンションなんで別に
    買えない人が僻むようなマンションじゃないでしょうに。
    契約者のかたがたも、この周辺マンションに住まれている人がここのスレみてたら、入居後に皆さんがどのように見られるかよく考えたうえで書きこみされたほうがのちのちのご自身のためにもなるかと思います。格の高いマンションに住まれるのであれば、それに合った品格を備えていただくことをおすすめします。

  15. 99 物件比較中さん

    何が言いたいのかさっぱりわからない長文って読んでられませんね。
    論拠を持たない頭の悪いネガレスは無視されてあたりまえ。

  16. 100 匿名

    私は、外壁タイルの色目、気に入ってます。
    ただ、確かに圧迫感あると言われれば、そんな気もします。

  17. 101 匿名さん

    99の人でしょ?例の上から目線の人って。まともな議論ができない人ってこの人のことですよね!?物件比較中らしいですけど(笑)

  18. 102 物件比較中さん

    101***

  19. 103 匿名さん

    契約者ではありません、千里中央で家探ししてる者ですが・・・
    ここが僻まれるとも思いません。
    ただ、他物件との比較論とか、路線価との相関関係、あるいはメリットデメリットの整理もなく、ただ単に割高とか高いとか書き込んでるだけだと、買えない妬み、頭悪いなどと言われても仕方ないと思いますよ。
    自分の勝手な妄想で、契約者が上から目線とか、物件と関係ない話しでネガ書き込みされても検討者にとって何の参考にもなりません。

    101 あなたこそまともな議論のできない人です

  20. 105 匿名さん

    94はむきになってる上新田住民?
    バカにはしてないけど、地価や中古売買を見てると
    上新田は新千里○町より格下というのは明らかですね。
    毎朝毎晩中国道渡るのイヤ。

  21. 106 匿名

    ○町の中では、どうかな?
    個人的には、東→西→北→南 順が人気順ではないかと。
    因みに、吹田の○台は、竹見→桃山→佐竹→・・・・・・ かな。

  22. 107 匿名さん

    この物件の購入を検討されるかたは、ここのスレを過去のものを含めてすべて
    ご覧いただいたほうがいいと思います。ネガレスに対するレスの品のなさが
    よくわかりますし、高飛車な契約者がいかに多いかがわかるかと思います。

    103さんも過去のスレをすべて見て確認してはいかがでしょうか。

    他物件との比較論、メリットデメリットの整理等の書きこみがされているのが
    わかるかと思います。

    にもかかわらず、貧乏人の僻みだとか頭が悪いだとかの一言で切り捨ててきたのが
    例の上から目線の人ですよね。

    それがホントかウソかは過去のスレを見ていただければ一目瞭然かと思いますが。
    (「どこに書いてあんだ」とかいうレスはやめて下さいね!)。

    まぁ103さんやその周辺の書きこみも確信犯なんでしょうけど。
    最近パークを検討し始めた人たちは過去のスレなんかすべて見たりしないだろうから
    とでも思っているんでしょうね。

    事実を曲げて書きこむのはやめましょうね、上から目線さん。

    ちなみに路線価との相関関係って何ですか?
    北町の路線価は西町や南町より低いのはご存じですよね?
    逆に路線価との相関関係で北町のパークハウスが割高でないということを
    教えていただけると幸いです。

  23. 108 購入検討中さん

    頼むから関係ない人がムキになるのやめて欲しい。

    103の気持ちはよく分かる。

  24. 109 物件比較中さん

    久しぶりに覗いたけど、相変わらず
    低レベルなレスの多さにうんざりやな。

    もうこのスレではネガレス書くのやめたら?

    102~104のようなアホな連中が必死に
    ネガレス潰しにかかるだけやで。

    あとは購入検討者がここの情報を信じる
    かどうかだけの話やしね。

    無駄なレス増やしてもしゃーないやろ

  25. 110 購入検討中さん

    ムキになってるのは102さんと104さんでは?
    それはさておき107さんが103さんに聞いている
    路線価との相関関係の話はぜひ聞きたいです。
    これまで割高だといわれていたここの物件が、
    路線価との相関関係で割高ではないといえる
    根拠は、ここを検討するにあたってぜひ知り
    たいです。

  26. 111 匿名さん

    つーかこのスレ閉鎖したら?

    ネガレス書けないんだったら真剣に検討している人間にとっては何の意味もないでしょ?

    検討者はいい情報だけが欲しいわけじゃないんですよ!

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 112 物件比較中さん

    私も路線価の話、107さんがどういう立場のお人なのかという疑問とともに気になります。

    最近は販売情報をもとに専門家が無料あるいは有料でマンションの査定してくれるサービスもあるようです。契約者・検討者の方でそういったものを利用されてないでしょうか?

  29. 113 匿名さん

    107が必死で涙目ですね。何のためにそこまでわけのわからない長文書いてるのか不思議。

  30. 114 物件比較中さん

    もうここまで。
    涙目さんは無視で次いきましょう。

  31. 115 匿名さん

    了解しました。

  32. 116 匿名

    これにて涙目無視、私も了解しました。

  33. 117 匿名さん

    現地見てきました
    重厚感のあるシックな建物で、気に入りました

    たしかにノースの北4階以上は北側の景色もよさそうですね

  34. 118 入居予定さん

    外壁の色が思ったより暗い、建物が大きいので、この色では全体が重苦し過ぎると感じました。
    重厚に見せようとして、それがあだになっているのではないかという印象。
    そんなことはありませんか?

  35. 119 物件比較中さん

    風格があっていいと思います。築年数経ても味があるような感じになるのではないでしょうか?
    仮囲いのとれた完成を早くみてみたいですね。

    我が家はここの今後の動きは鈍いと見て、深谷の詳細が出るまで決めないようにするつもりです。その頃にはここも内覧会が始まってしまうかな。

  36. 120 匿名

    私も重厚感あるのは良いのですが、重すぎではないかと感じました。ただ、中庭に緑が増えたら違って見えるかもとも思いました。
    先に書かれてますが、10年後、20年後を考えれば、このくらいの色が良いのかも。古くても良いなあと、思う建物は、濃いめが多い。

  37. 121 匿名さん

    明るい色で高級感があるのが一番。それが無理な建物は色を暗くして高級感を出そうとするものです。
    というか、濃い色が高級って、濃い色の塗料は高いのですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  39. 122 購入検討中さん

    >我が家はここの今後の動きは鈍いと見て、深谷の詳細が出るまで決めないようにするつもりです。
    私も同じことを考えてます。深谷12月発売となってますから、遅くとも10月頭には仕様や正式価格が出るのでは?ここまできたら待ったほうがいいですよね。

  40. 123 匿名さん

    103やその関連者(同一人物)は、「路線価との相関関係」等について、自分たちに都合が悪くなったから、それらは無視して112~121のように自作自演しているように見えるのですが・・・

  41. 124 物件比較中さん

    118は自作自演ではないでしょう。

    112から116までは明らかに自作自演でしょうけど。

  42. 125 購入検討中さん

    11月下旬竣工とありますが、内覧会はいつから始まるんでしょうか?現地販売センターとかできて検討者が中を見れるのはいつ頃からでしょうかね。ここの完成形と深谷とを比較できるといいな・・と勝手に考えています。

  43. 126 匿名

    内覧会の時期気になりますね。工事は順調みたいですね。

  44. 127 物件比較中さん

    深谷気になるけど、入居がここより一年近くあとになるのが我が家にとってはきびしいかな。待つほどの内容かどうか、気になる気になる。

  45. 128 購入検討中さん

    ここを含め千里中央で検討中です。オーバーラップしながら選択肢が続くので難しいですね。
    少し違う視点から判断が欲しいと思いマンション評価サービスを利用しました。
    私の場合、元大手不動産会社勤務(三菱ではない)のコンサルタントが担当でした。

    レポート全てを示すわけにはいきませんが要約すると、億ションクラスのグレード感はないが大衆的物件では最高ランクと。三菱の設計は社内基準が非常に厳しいため、それが建築コストと売値に反映されて販売に苦戦する傾向があるそうです。懸念点は敷地内の高低差、エレベーターの乗り継ぎが挙がっていました。リセールバリューは良い評価でした。素人では難しい詳細な分析、冷静で丁寧な記述は大変参考になります。利害関係のない専門家の意見は客観性があるので、他物件もお願いして比較しようと考えています。

    長文失礼しました。千里中央はいずれの物件も高いので決断にエネルギーが要りますね。今後も有意義な情報交換を希望しています。

  46. 129 購入検討中さん

    敷地内の高低差についてはエスカレーターをつけて欲しかったです。南棟と中央棟のロビーには吹抜があるのでつけることはできたはず。東京のマンションには結構採用されてますから。

  47. 130 購入検討中さん

    128さん

    「マンション評価サービス」っていう便利なサービスあるんですね。
    私もぜひ千里中央周辺のマンション評価に利用させていただきたいと思いますので、業者名と評価にかかった費用を教えていただけますでしょうか。私も評価結果が出たらこちらの掲示板にフィードバックさせていただき、128さんのように皆さまに有意義な情報を提供させていただければと思います。

  48. 131 匿名さん

    >「マンション評価サービス」っていう便利なサービスあるんですね。
    私もぜひ千里中央周辺のマンション評価に利用させていただきたいと思いますので、業者名と評価にかかった費用を教えていただけますでしょうか。私も評価結果が出たらこちらの掲示板にフィードバックさせていただき、128さんのように皆さまに有意義な情報を提供させていただければと思います。

    信じるヤツがいるとは・・・

    まぁ利用者が自己責任で情報を取捨選択すりゃいいんだけどね。

    どうせ業者名も料金も教えてもらえないだろうけどね(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    リビオ豊中少路
  50. 132 匿名さん

    128さんもさすがにそんな嘘つくことはないでしょう。

    できれば詳細な情報が欲しいところですが、128さんも
    高い報酬支払って情報を仕入れてることでしょうから、
    業者名と料金だけでも教えてもらえたら、私も自分で
    利用してみたいと思います。

  51. 133 匿名さん

    この界隈のマンション掲示板に、同文で投稿されてますよ。善意なのか、それともその手の営業なのか疑問に思ってしまいました。

  52. 134 匿名

    エレベーター、良い案ですよね。
    ただ、ランニングコストが高いような気がします。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸