大阪の新築分譲マンション掲示板「パークハウス千里中央ってどうですか?(part5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. パークハウス千里中央ってどうですか?(part5)
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-28 21:02:55

1000件超えましたので、part4 に引越しします。
引き続き、パークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。


所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.80平米~126.18平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
販売代理:有限会社プレイス・ワン


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所コミュニティ



こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-07 00:57:12

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
ウエリス香里園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名

    住みたい時期に住みたいところに払える価格で買う。
    ただそれだけ。
    価値とかどうとか、そんなことは人それぞれ。

  2. 452 匿名

    パークハウスや深谷が売り終えた来年以降は駅近の新築物件がなくなるので相場も下げ止まって高値維持、と考えてますが甘いですか?

  3. 453 入居予定さん

    541さんと
    まったく同じ考えです。
    将来の価値に関心がないと言えばウソになりますが、
    それよりもいま、一定水準の住戸に住めればそれでよしと思っています。

  4. 454 入居予定さん

    541さんではなくて、
    451さんでした。
    失礼しました。

  5. 455 匿名さん

    同じく、自分が購入したマンションに価値があれば越した事は無いですが
    今時は昔と違ってよっぽどの場所のマンションでないとそのような事は
    望めないと思っています。
    今現在生活するのに、便利で快適に生活できるマンションを望みます。

  6. 456 匿名さん

    ここは企画段階ではもっと高値で売り出す予定だったのが、途中でリーマンショックがあったために内容はそのままに予定より価格だけを下げたらしく、ディベロッパーの利益は通常より少なくなってしまったとの業界の見方です。原価がどういう構造かはわかりませんが、少なくともディベロッパーが利益をかさ上げしているマンションではないようです。

  7. 457 匿名さん

    今売り出し中の物件は、リーマンで在庫抱えて値引きに追われた時のマイナスを乗せられてるという見方もできます。ただ、そう言ってると買い逃すし、自分が欲しい時が買い時と思っています。

  8. 458 匿名さん

    上のほうでみなさんがおっしゃるように、価値観は人それぞれなので
    高いと思う人がいれば、納得して買いたいと思う人もいる。
    ここの掲示板では、高いと思う、こんな理由で、とか、
    納得できる、こんな理由で、
    といった情報(?)を交換をする場ですよね。
    粘着さんが過去のそういった意見書き込みをコピーペーストして、
    この物件の肯定意見だけを徹底的に非難されているようですが、それは違うと思います。
    コピーペーストされた意見は他の物件スレでも普通に議論されている内容ですし、
    価値観の違うもの同士が意見しあえば熱くなるのもいたしかたないこと。
    それを陰湿にとらえて陰湿に執拗に他物件スレも巻き込んで嫌がれせされれば
    人格否定されてもしょうがないと思います。
    「パーク関係者」と断定し、攻撃、嫌がらせをして楽しんでるのなら、
    本当にもうこの辺でやめていただきたい。

  9. 459 物件比較中さん

    458さんと同意見です。私はここを第一候補に検討してますが、盲目的にここしかないとも思ってませんので、ネガティブ意見もききたいです。でも、客観的事実とは違う意見があれば、あくまで論理的に反論もしたいと思います。そんな場に戻るよう願っています。また、粘着の方の人格を疑います。

  10. 460 匿名さん

    竣工までにここまで売れてて、しかも南、中央はほぼ完売なら、多くの人が納得してるわけですから割高とは言えないでしょう。ただ、よく言われる一階住戸はもう少し下げないと残りそうですね。竣工後に一階はもう少しディスカウントして、めでたく完売、チャンチャン。というところでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  12. 461 匿名さん

    443から460まで連投お疲れ様です。

    自作自演もここまでくると頭が下がります。

  13. 462 匿名さん

    サザン棟の2階、どう思われますか?前面道路も緑であまり気にならないんじゃないかと思ってみたり。駅近重視ですけど予算も限られるので悩んでます。ご意見お願いします。

  14. 463 匿名さん

    >>462
    南棟の残りで2階なら82Dのことでしょうか?80平米以上は必須ですか?
    敷地に高低差があるため南棟2階は寝室側が実質1階となります。エレベーターで上層階に上がる人の通路動線にもなります。
    5,000万円以上の予算があるなら北棟の残りもありますし、駅近重視なら深谷第三を待ってみてから慎重に考えてもいいと思います。

  15. 464 購入検討中さん

    深谷第三の価格、やっぱり気になります。千里中央、これからも下がるでしょうか?今プライムステージの定価が凄く高く感じるように、しばらくしたら、ここも高かったね、と言われる時代がくる気もします。私は永住志向ではないので、今後の価格推移は気になります。

  16. 465 匿名

    437です。
    注意して、他物件のスレ見てみます。

  17. 466 匿名さん

    まちがいなく千里中央の価格は下がってきてますよ。土地の価格が下がってきてるし、何より中古の価格も下がってきてますしね。そういう状況を受けてか深谷はパークより価格が安くなるって話もあるみたいなんで、5000万円以上出してノースを買うなら深谷待ったほうがよさそうですね。パークがガーデンヒルズよりも価値が高くなるとはとても思えないしね。

  18. 467 匿名さん

    457です。単独で投稿しました。期待外れですみません。

  19. 468 匿名さん

    ガーデンヒルズってなぜペット不可なんでしょう?地権者のこだわり?まさか深谷第三もペット不可じゃないでしょうね!

  20. 469 匿名さん

    >447さん

    私もぜひあなたとお会いしたいです。

    お恥ずかしながら、人様に自慢できるほどイイ男ではないですが。

    待ち合わせ場所はパークハウスのMRでいかがでしょうか?

    私はあなたの顔がすぐ頭に思い浮かびますよ。なんてね!

  21. 470 購入検討中さん

    深谷第三の仕様と価格、早く出して下さい、住友さん。じゃないとパークハウス買っちゃいますよ!

  22. 471 匿名さん

    深谷はパークの売れ行き分析してるだろうからヘタな値付けはしてこないと思いますよ。
    おそらくパークよりちょっと安めの金額設定をしてくるでしょう。
    住友さんらしく即日完売しない程度にそこそこ売れる絶妙な価格設定をしてくるのではないでしょうか。
    パークは地権者への補償額考えたら価格抑えたほうだけど、それが仇になってちょこちょこコストカット
    する羽目になって高級感が全く感じられないつくりになっちゃいましたよね。
    待ちに待った深谷の全貌が明らかになるのが楽しみです!

  23. 472 匿名

    サザンって確か6階も1部屋残っていませんでしたか?2階ですと、リビング側は気にならないかもしれませんが、北側は気になりそうですね

  24. 473 匿名

    深谷待てず、パーク契約。深谷の南向き6階以上が、ここぐらいの坪単価だったら、即売れでしょう。深谷良いですよね。

  25. 474 匿名さん

    深谷は用地形状を見る範囲では南向きの部屋が多くはとれないように見えますが。
    見間違いでしょうか。

  26. 475 匿名さん

    いい部屋は地権者の方が優先的に選べるし、年配者が南向き好きだから、期待しない方が、デベは当初グレードの高いものを計画されていたが、駄目だったと聞いていますよ(無償分地権者60㎡から70㎡に変った)、グレード普通で価格はパーク並みと違いますか。

  27. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    リベールシティ守口
  28. 476 匿名さん

    南向きと西向きが半々ずつくらいでしょうか。

    地権者のほとんどは、一番狭い部屋(追い金の発生しない部屋)を選んでいるようなので、南向き中部屋70m2が多いと思います。あとは、建て替え決議後に中古で購入した人や、親が地権者で、それを譲ってもらう予定の人たちが、広めの角部屋を選んでると思いますが、数としては多くないと思います。

  29. 477 匿名さん

    ここは深谷のページかな?

  30. 478 物件比較中さん

    いいんでない?そういう情報も。

    ここの検討者はたいてい気になることだし。ホントは同時に比較したいくらい。

  31. 479 匿名

    深谷の価格設定は、難しいでしょうね。
    南向きの中高層階を高くして(坪240万円)、その他を極端に安く(坪190万円)すれば、即完売すると思う。

  32. 480 匿名さん

    第3期の内容アップされてましたね。
    販売戸数21戸で9/17先着順だそうです。
    何だかんだ言っても着々と売ってる感じですね。
    これで残り40戸くらいですか?

  33. 481 匿名さん

    2期の時点で残り約50と聞きました。
    あと25程なのではないでしょうか。
    ほんとになんだかんだで売れていますね。
    我が家は購入を見送りましたが、完売するといいですね。

  34. 482 匿名

    高額部屋の残り多いので、引き渡したし時に完売してることは無いでしょう。
    が、このご時世、かなり優秀なマンションと考えて良いのでは?

  35. 483 匿名さん

    スレの評判と売れ行きは違う事が多々有りますから。

  36. 484 匿名さん

    2期の時点で残り約70って聞いてたけど。
    だから3期で50じゃない?
    今の時点で50ならまぁ順調だよね。

  37. 485 匿名さん

    第2期までと違って第3期は先着順申込受付だから、21戸のうち何戸売れるかだよね。ゼロかもしれないし21戸全部売れるかもしれないし。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 486 匿名さん

    第2期の売れ残りは82戸でしょ?だから第3期で完売したら残り61戸ですよね。やっぱ北棟&1F&高額住戸がネックだな。

  40. 487 匿名

    売れ残り戸数多め?

  41. 488 ビギナーさん

    大阪でツボ200万超える地域って他にどこがあるのですか?

  42. 489 匿名さん

    パークとエアヒルズ、深谷建替えに同じ条件の建物が建つとして、子育てメインで比較すると、どこでもいい小中学校でしょう。女の子で公立ならエアヒルズは多分縦貫道路下の通路を通るのかな。あそこはちょっと暗い感じ。自動車側から遠回りさせる方がいいことになるかも知れません。深谷は学校へはいいですが、やはり駅での道は暗くなると気にはなりますね。警報ボタンが設置してあるので大丈夫と感じる方はいいでしょうが。そういう風に考えると、パークは一番安心ですね。特に北側がね。

  43. 490 匿名

    高額部屋は、売れ残ったらどうなるの?
    北棟はその内売れる気がする。1FLは、一期ではかなり安く感じたが、比較対象となる2FLがほぼ残って無いので、高く感じてしまう。割引ないときつい。

  44. 491 匿名

    割引ですかね。
    普通で、良いマンションと思っていたのですがね。

  45. 492 匿名さん

    >489
    >どこでもいい小中学校でしょう

    小学校に関しては、西>東>>北と認識していましたが、違うのでしょうか??

  46. 493 匿名さん

    2期の残りですが、情報がバラバラですね
    50強と聞きましたがどれが本当なんでしょうかね


  47. 494 匿名

    意外に売れていたの?

  48. 495 匿名さん

    よく○町の学校(学区)は良いとか良くないとかいう投稿見ますけど、無試験で入れる公立の小学校と中学校で優劣の基準ってなんですか?私立とか高校は試験があったり進学率があったりするので優劣つけるというのは分かりますけど。学校が特別荒れてたりってことはないんでしょう?北摂なので、どこもそこそこお上品で平和な学校と思いますけどね。
    どうしても合わなければ私立に行かせればいいだけの話のような気もします。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ジオタワー大阪十三
  50. 496 匿名さん

    ここの地域以外の話だったら
    学区のよし悪しって地域性の問題が大きいようですよ。
    そのほかの人気の学区は、学区が良いと言う口コミから結局
    勉強熱心な家庭のお子さんがたくさん通う状態になり、自然と子どもの質も
    上がって学校全体が良い状態を保ち、ますます人気の学区。。。って感じのようですね。

    余談になりますが、知人の息子が小学校受験をして私立の小学校へ
    通っていましたが、家庭の事情により公立の小学校へ転向して半年になります
    その子どもが言うには、私立の小学校は一週間があっと言う間だったけど
    公立の学校は一週間が長いと言うそうです。
    私立の小学校は子どもにとっても充実した時間を過ごさせてくれていたのか?
    と考えてしまいました。
    公立の小学校のカリキュラムに物足りなさを感じているようですね。

  51. 497 匿名さん

     公団住宅「高蔵寺ニュータウン」の5階トイレの窓から、女児が首から下を外に出した形でぶらさがっているのを、草刈り作業中の女性(49)が発見。女性が叫んだところ、隣の棟に住む別の女性が気付いて119番通報した。

     さらに、住民らが急いで布団やマットを持ち出して地上で広げ、落ちてきた女児を間一髪で受け止めたという。同消防本部は「住民らの行動が一つでもつながらなければ救命できなかった。素晴らしい連係で心強い」と話した。

    団地団地と馬鹿にしている方々もいますが、団地ならではのよさもあると思います。
    ここもそんな団地になればいいなと思います。

  52. 499 匿名さん

    >>495

    小学校でも荒れてる所は荒れてるしな―。この辺は、問題になるほど荒れてるところはないだろうけど、雰囲気ってのもあるし。。学区の問題は、デリケートな問題も含んでいるので、公共の掲示板では詳しくは書けない人も多いだろう。近隣の情報を得て、自分で判断することですね。

  53. 500 匿名

    で、どれくらい残ってるの?

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸