購入検討中さん
[更新日時] 2011-11-28 21:02:55
1000件超えましたので、part4 に引越しします。
引き続き、パークハウス千里中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.80平米~126.18平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
販売代理:有限会社プレイス・ワン
施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱地所コミュニティ
こちらは過去スレです。
パークハウス千里中央の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-08-07 00:57:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里北町3丁目1番1(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩5分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
363戸(146戸(S棟)、80戸(C棟)、137戸(N棟)(非分譲住戸70戸含む)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:S棟1:地下1階地上12階建 S棟2:地上11階建(S棟) 敷地の権利形態:所有権の共有(敷地・建物共用部分は共有、建物専有部分は区分所有) 完成時期:2011年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]鹿島建設株式会社 [販売代理]有限会社プレイス・ワン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウス千里中央口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
>No.1019 by 近所をよく知る人 2011-08-07 00:49:23
>>No.1015 by 買いたいけど買えない人 2011-08-06 23:52:56
>>あなたが貧乏ってことでしょ。欲しい、けど買えない・・・
>この物件を検討して買わなかった人は、みんな買いたいんだけど、
>貧乏だから買えなかったってことなんでしょうか?
>なかなかそこまで魅力的なマンションに巡りあえることはない
>ので、ここを購入されたかたが非常に羨ましいです。
>私の同僚はモデルルームに行ったみたいですけど結局買わなかった
>みたいです。たぶんそいつは年収で言えば800~900万円くらいだと思うので、
>ここを購入されるかたって相当年収の高いかたがたってことなんですよね。
>少なくとも年収1,000万円以下は貧乏人ってことで、ここに住まわれる
>かたがたは年収1,000万円オーバーの高所得者ばかりってことなんですかね。
>なんかすごいですねー!年収1,000万円オーバーの高所得者ばかりが
>300人も共同で住むマンションって!これってある意味すごいことですよ!
>ニュースになるんじゃないですか!年収1,000万円オーバーの高所得者ばかり
>が300人も住むマンションってどんなマンションなのか全国の注目の的に
>なりそうですね!
>まさに日本の歴史に名を残す”名作”になりそうですね!
>私は今西町の賃貸マンションに住んでいますが、どんな人達がパークに入居する
>のか今から楽しみです。まさにパークハウス千里中央は”セレブの空間”に
>なるわけですね!千里中央イチのセレブマンション誕生が今から待ち遠しいです!
いやいやいや、あんたギャグで言ってんの!?(爆笑)
本気でそー思ってんだったらソートーやばいよ!
>300人も共同で住むマンションって!これってある意味すごいことですよ!
>ニュースになるんじゃないですか!年収1,000万円オーバーの高所得者ばかり
>が300人も住むマンションってどんなマンションなのか全国の注目の的に
>なりそうですね!
ニュースになったらやばいっしょ!?
『年収1,000万円オーバーの高所得者たちが高級マンションだと思って買った
マンションが、ただの高級モドキのいたってフツーのマンションで、結局購入した人
たちはブルガリやリムジンやブランド名だけでしかモノの価値が判断できなかった
模様です』
なんてことが全国ネットでニュース流された日には300人全員笑いモンになりますよ(笑)
>まさに日本の歴史に名を残す”名作”になりそうですね!
”迷マンション”として名を残すでしょうね~
>私は今西町の賃貸マンションに住んでいますが、どんな人達がパークに入居する
>のか今から楽しみです。まさにパークハウス千里中央は”セレブの空間”に
>なるわけですね!千里中央イチのセレブマンション誕生が今から待ち遠しいです!
契約者にプレッシャーかけてるだけでしょ!?誰もセレブマンションだなんて
思ってないですよ。外観見たらわかるし。ただの団地じゃん!
あのリムジンだけは見てるこっちが恥ずかしくなるわ!
新聞広告に載ってたブルガリも笑いのネタとしてはサイコーでした!
あと地所も自分で名作ってよくゆーよね!東京のパークは名作多かったけど、
今回の大阪のパークはどー考えても東京のパークと比べ物にならんほどの
駄作でしょ!?
でもなんだかんだいってもフツーのいいマンションだと思いますよ!
-
2
匿名さん
ですから、頭にザを付けるべきマンションですって。今からでも。
-
3
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
周辺住民さん
ここの書き込みもずいぶんと荒れていますね。
契約された方、あまり気にされることはないと思いますよ。
私も近所の別物件を購入しましたが、このスレを見たときは不安にもなりました。
自分では納得し気に入っていたので、購入に至りました。
入居してからも納得いっています。
スレに書いてあったことなんか、まったく気にならず楽しく暮らしています。
確かにもっと充実したマンションもあるのかもしれませんが、ここを見ている人は
誰に何と言われても千里中央に近いとことに魅力orメリットを感じている人が多いんですよね?
買えるんだったら、“こんな割高なマンションうんぬん”と外野に言われても、
気にされることないですよ。買えるんですから。
オプション・家具・カーテン選びなど楽しみいっぱいですよね。
選んだものに囲まれるのも楽しいですが、
今思えば選んでいるときも楽しかったです。
みなさん楽しんでくださいね。
-
5
匿名さん
世界に一つのブルガリの時計(セントラルだけ)や全員お揃いのキーホルダーってどういういきさつで決まったんだろ。ブランド品にこだわるくらいなら、バルコニーの柵(半透明板)をもう少し改善した方が良かったと思う。
-
6
購入検討中さん
話は変わりますが・・・
各棟移動用のシャトルエレベーターがありますが、
南棟の人も、南棟エントランスから一回は乗らないと住戸にたどり着けないのでしょうか?
図面集を見ていてふと気になりました。
-
7
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名
千里中央の物件、多いですね。
供給過剰と考えるか、街再生による街力アップと考えるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
購入検討中さん
北棟を検討するなら、南棟と比べて駅からの所要時間は結構増加してしまうから、建設中の他のマンションも販売をもう少し待ってみる方が賢いかもしれませんね。ノースは売れ行きの方も、サウスやセントラルほどのペースではないし。
-
10
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名
今日、現地に行きました。安っぽくは、見えないのですが。
ただ、南西棟にカラスが陣取ってた。千里中央って、カラスが多いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
千里中央だけじゃなくって、カラスは何処でも結構います。
近くで見ると結構大きいので恐いですね。
下手すると威嚇されるし・・・気をつけないとダメですね。
-
14
匿名さん
-
15
契約済みさん
14さん
情報有難うございます。うむ~、やっぱり、団地には見えないですよね。皆さんが、写真見られるといいですね。契約して、良かったと思います。
ただ、ブルガリのキーホルダーが無駄という意見には、私も賛成です。
-
16
入居予定さん
ブルガリはブルガリ本来の家へ帰ろう。
「相応」になろう。
-
17
匿名さん
結局ブルガリを全面に出してたのは
何のためだったんだろね。
やっぱ高級感を醸し出すため!?
東京のパークハウスだったらブルガリ
なんかに頼らなくても設備等で高級感
出して十分付加価値つけてるけどねー
東京では土地が異常に高いから、それに
豪華な設備等の付加価値つけて、異常に
高い価格で販売しても、それが相場として
成立しちゃうんでしょうね。東京には
バブリーなかたもいっぱいいるから需要
があって高くてもそれなりに買い手はつくと。
大阪はそもそもバブリーマンションの需要
自体そんなないだろし、東京ほど土地の価格も
高くないからいくら豪華な設備等の付加価値
つけてもその付加価値のせいで販売価格が高く
なっちゃったら売れないってことなんですかね。
パークハウスは土地の仕入価格が異常に
高かったから、ふつうに利益のっけて
売り出しても高いだけで売れないだろうし、
付加価値つけて顧客にアピールするにも
豪華仕様にしてしまったらそれこそあまりの
高額さに大阪では買い手がつかなくなっちゃうと。
どちらにしても、高値で土地を掴まされたデベが
売れ残りを恐れて、何か付加価値をつけられないか
と考えたのが”高級マンション”イメージの植え付け
なんでしょうね。イメージ戦略であれば、広告宣伝費
に多少金がかかるだけで、設備に金かけるよりは安上がり
で済むでしょうし、そうやって設備等にお金をかけず、広告等
にお金をかけて”高級マンション”というイメージを付加価値に
仕立て上げるために、苦し紛れにブルガリに頼った、
って感が否めないんですが。。。
現地そばのモデルルームの高級感は初めてみたときはビックリ
しましたもんね~ライフサイエンスまでのリムジンでの送迎
とか。イメージ戦略としては徹底してるなーって最初は感じた
けどモデルルームみたらすぐにメッキが剥がれちゃいましたね。
まぁ素人が考えた空想ですので、素人が考え付かないような目的が
ほかにあるんでしょうけどね。
-
18
匿名
カーテン全室新調しましたら5~6万で足りますか?70㎡で3LDKです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
む、難しいんじゃないでしょうか・・・。
パンフレット載せますが、リビング用の大きさのもの一つで10万ぐらいです。
部屋全部するとして、30万程度が相場です。
-
-
20
入居予定さん
契約者はここのスレは見ないほうがいいですね。検討者用のスレなので、当然絶賛する発言もあればネガティブな発言もたくさん出てくるし、契約者にとってみたら、ネガティブなレスみてもいまさらどうしようもないですからね。精神的にもよくないですし。かといって「資産価値が減るから」とかいってネガティブ発言者に対して攻撃したりしても意味ないですもんね。たとえ割高だと言われようが私は欲しいと思った物件に対して価格面でも妥協できる範囲だったから購入したわけで特に後悔はしていません。自分は自分の価値観を信じて購入したまでですので、この物件に対してプラスに思う人もマイナスに思う人も議論するのは自由だと思います。それに対して文句を言う筋合いは誰にもないと思います。私は二度とこのスレにアクセスすることはないかとは思いますが、書き込みをされるかたは、感情的になって相手の人格等を批判するのではなく、大人としての最低限のマナーを守ったうえで議論されることを望みます。
-
21
匿名さん
20さん
住民スレ立てて、そこで契約者同士意見交換されることをオススメします。
契約者にとって、このスレを見るメリットは何もないと思われます。
-
22
匿名はん
-
23
匿名さん
絶賛はいないのではないか。贔屓目に見過ぎだよ。関係者としても。
-
24
入居予定さん
ブルガリよりも、ポストのネームプレートを無料でつけてほしい。
この口コミは営業さんも見てると伺いました。どうぞご検討下さい。
-
25
匿名さん
営業さんは見てるってゆーか書き込んでんじゃねーの?
-
26
匿名
鳩よけ&カラスよけネットの方が現実的でいいね。
多いからねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
23さん
上から目線さんはいつも絶賛してますよ。
絶賛する理由を明らかにはしてくれませんが。
可もなく不可もなくといったところでしょうか?
私は可もなく不可もなくのマンションに5,000万円出せないです。
それも価値観の問題でしょうけど。
-
28
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名
深谷、容積率200%なんですね。
キチキチの集合住宅ばかりになると、千里中央のゆったり感が無くなる。残念な限り。
-
30
匿名さん
しかも、地権者率50%はきつい!!
これまた、残念な限り。
-
31
匿名
ぎりぎり40%台。
深谷の地権者は、投資目的で購入した人もおり、竣工後に高値で手放すのでは?結果、地権者比率は、低くなると予測。
深谷の売り出し戸数は、約70戸ぐらい。ここの売れ残り程度で、即日完売も有り得る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
-
33
匿名さん
大阪のマンションは総じてグレードが低い。
というか、グレードの高いマンションにほとんど出会わない。
-
34
入居予定さん
<カラス問題>
「三千世界の鴉を殺し主と朝寝がしてみたい・・・」
と、小唄にありましたかね。
左様にカラスは昔から今日まで人間にうとまれて生き続けてきた。
東京都は銀座と行き来する神宮外苑のカラスを武力制圧しましたが。
これは人間の傲慢?
カラスの身の程知らず?
北町界隈でも、ちょっとした林で、春はせわしないメジロの群れ、コンコン木をつつくコゲラなどをみかけます。図々しいムクドリも、きれいなヤマバトも。ヒヨドリは嫌われモノ境界線の鳥かな。
こうした野鳥が大規模マンションには近づかないのなら残念だなあ。
-
35
匿名
人間の傲慢とは思いますが、ベランダにフンされたら、後始末大変ですよ。衛生面でも問題あるし。
特に、鳩は大変。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
物件比較中さん
メゾンは大規模配管工事済み、地形や容積率や高さも現状でもぎりぎり、という諸事情により当分建て替えは期待できそうにありません。千中周辺の他の団地とは建て替えに係る条件が全く異なりますから。ということで、深谷の需要の高さは堅そうですね。
-
-
37
匿名さん
深谷の施工会社、東海興業なんて聞いたことがないけど、大丈夫ですか?
-
38
匿名さん
鳩もカラスも大阪には多いです、ここが特に多いわけじゃないと思います。
鳩に一度でもバルコニーに糞をされたら要注意ですね。
-
40
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名
スーモに、久々に載ってましたね。
販売価格があったので、一期、二期の売れ残り部屋なのでしょうか?
一体、いつになったら、三期始めるのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名
未だにパート4に投稿してる人がいるなあ
引き渡しまであと半年、色々言う人も居るけど入居が楽しみだ
引っ越しは2月中旬かなあ(?_?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名
引き渡し、楽しみですね。
竣工後から引き渡しまで三ヶ月もあるのは、きちんとチェックするということでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
ニュータウンに限らず、鳩は幾分減ったように思いますが
カラスは大阪は何処に居てもいますよね。
-
46
匿名
引き渡し時の完売は無いにしてもかなり売れ行きよさそうですね。
駐車場が、抽選になりそうで、最近、不安です。
地下駐車場、北1F外れたら、車の買い替えしないといけないのは、面倒くさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名
流石に、そこは平等でしょう。
我が家は、駐車場より駐輪場のほうが気になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
49
物件比較中さん
>だからマンションは立地だって。建て替え決議前の第3団地でさえ46㎡で2000万の値段ついてた。建物の価値よりここは土地代でしょ。
そうなんです。だからパークハウスは、将来的に売りに出す場合の事考えると、二の足踏んでしまうのです。サウスでさえ。でも、もうサウス、セントラルは殆ど残ってないかな。
-
50
匿名さん
駅徒歩5分のサウスで二の足踏むんなら、千中で探すのは無理じゃない。
深谷も駅徒歩5分のはず。これよりいい条件で新築で当分はでてこないでしょ。
いっそのこと、タワーやね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件