大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンスロジェ草津【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 大路
  7. 草津駅
  8. プレサンスロジェ草津【契約者・住民専用】
契約済みさん [更新日時] 2013-06-04 23:13:25

売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社福田組
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社


入居に向けてこちらを使って契約者同士有意義な情報交換をしていきましょう。
どうぞよろしくお願い致します。


下記のコミュニティ内のマナー&ルールを守って気持ちの良いやりとりをお願い致します。
 ≪投稿マナー≫https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
 ≪利用のルール≫https://www.e-mansion.co.jp/rule.html


※検討中の方・周辺住民の方の投稿はご遠慮ください。
 比較検討中の方はマンション検討板へお願いします。



こちらは過去スレです。
プレサンス ロジェ 草津の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-06 18:35:05

[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 草津口コミ掲示板・評判

  1. 879 匿名

    説明会に今日いけなかったんですけど、結果教えてもらえますか!?

  2. 880 マンション住民さん

    色々と弊害が出ると書いてる人がいるけど例えばどんな事ですか?

  3. 881 マンション住民さん

    1回目と3回目に参加した者です。

    3回目の時点で、既に着工開始予定から遅らせてるという案内でした。
    つまりそれだけプレサンスは予定から損してるということです。
    これ以上遅らせたくないので、
    現実的には、不利益を被る人と個別に交渉して、必要であれば
    最悪、金銭的に解決するほうが得と思ってるんでしょう。
    ロジェの価格は、諸々込みで設定しており、まず払えませんというでしょうが。

    これまでもそうですが、別のアクションするにしても、
    組織的にしないと後手に回りますね。
    管理組合はこの件と関係ないものでしょうか?

    >877さん
    3回目の説明では、既に管理組合に過去の議事録を渡している、とのこと。
    今回掲示されているモノと同じか、いつ渡したか、は分かりませんが、
    プレサンスとしてはアクションしたつもりであり、
    管理組合側の対応に幾らか否があるのではと思います。

  4. 882 マンション住民さん

    >875さん
    同感。わたしも陽があたらなくなる心配はないですが、
    本当に影響がないのかは心配してます。
    例えば、新築マンション側に引っ張られ、
    ロジェ全体の資産価値が下がることはないんでしょうか?

  5. 883 マンション住民さん

    ない

  6. 884 匿名

    南東側ですが
    すいませんどこに
    何階建てのどんなマンションが建つのかも
    知りません

    何か問題あるんですか?

    裏側の更地に建つのですか?
    仕方ないですね

    わたくし達には
    止めたり計画変更したりする権限ないんじゃないですか?

    今建たなくてもこの立地ならいずれ何かの建物で
    あの更地は全部埋るでしょうね

    タワーマンションや
    騒がしい商業施設でなくて良かったんじゃないですか
    しかも人口増えればマンション全体の資産価値もあがりますね


  7. 885 マンション住民さん

    人口増えれば資産価値上がるんですか?

  8. 886 住民さんA

    上りますね

    単純に過疎地と人口密集地が
    どちらが
    物件の金額高いか考えれば
    わかります

  9. 887 マンション住民さん

    隣でなくてもよい話(笑)

  10. 888 匿名

    隣でなくても良いですが
    東口は、空き地も限られてますし

    更地のままなら
    何か出来た方が町の為ですね

    そしてパチンコ屋やゲーセン
    スーパーが建つくらいなら
    マンションは大歓迎ですよね

    更地なら何か建つでしょうし
    マンションなら暫くはそのまま安心出来ますよ

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス京都 東山五条通
    ライオンズ鴨川東
  12. 889 匿名さん

    このスレのNo.12の写真見ると一筋縄で行く相手ではないと思うけどね。
    まー不動産会社なんて財閥系以外はどこもこんなもんだろうなと思うよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190599/2

  13. 890 マンション住民さん

    みんな何をそんなに嫌がってるのかがイマイチ分からないんですけど?

  14. 891 匿名

    ですよね

    >>890さんの言う通り
    嫌がるのがわからないですね

    今回日当たり悪化する
    部屋の方は
    あのどでかい空き地が
    永久的に空き地だと思ってかわれてるのでしょうか

    そもそもロジェ草津が建つときの方がキャラさんやマーメイドさんに影響でたのではないでしょうか

    住宅街なんでしょうがないですね

  15. 892 マンション住民さん

    ロジェを売ったまさにその会社であるプレサンスが近距離にまたマンションを建てるということの企業としての道義的責任について納得できない人が多いのだと思いますよ。

    プレサンスが提示した条件でマンションを建てること自体、それが違法でないのは多くの人はわかっているでしょう。

    関心があるのなら、一度議事録を読んでみたら良いのでは。









  16. 893 住民さんA

    >>892
    近くに建てるのが
    道義的に悪いのでしょうか?

    そこがわかりません

    議事録一通り読みましたが
    私は住人の方が意固地になってるように
    思いました

    いずれにしても違法でなければ
    しょうがないですね

  17. 894 マンション住民さん

    何も建たないとは思ってはいないと思いますが、日当たりが悪くなったり(採光)圧迫感がある建物が目の前にくるのは正直歓迎しないものなのでは?
    自分だったら嫌ですが。

    仕方ないにしても、違う会社の方が諦めがいくというのが人の情ですよ。

    問題の角部屋は、マンションが新たに建つことによって資産価値が下がると思われているからお嫌なのではないでしょうか。

    884さんが書かれたように資産価値が上がるというのなら、反対されてる方々の考えも変わってくるかもしれませんね。

  18. 895 匿名

    まあ上がったり下がったり
    プラマイ少しプラスくらいじゃない?

    西側は騒音の心配が一つ消え人口増えたわけだし資産価値上がるでしょうね

  19. 896 マンション住人A

    角部屋や影響を受けるとこ以外あがりますね

    影響を受けるところは大幅に下落するので

    角部屋の人には申し訳ないですが

    西側なんか通路が冬場吹きっさらしで寒かったのが緩和されますよね

  20. 897 マンション住民さん

    隣にマンション建つのは止むを得ないけど、
    ただ近過ぎる(マーメイドやキャラとよりも)のが問題かと。

    あと、人口増えたら資産価値アップは短絡的過ぎ。

  21. 898 マンション住民さん

    資産価値が上がると言ってる人、需要と供給という言葉を知ってますか?
    人口が増えるからマンション価値が上がるなんて理屈はありません。

    草津は今は人口が増えてますが、その内減少するのは明らかです。
    大阪や京都、神戸の中心他ならともかく、草津で価値が上がるという過度な期待はしない方がいいです。

    プレサンスは今草津で3棟計画してますし、JRの販売中マンションもあり南草津にはジオもあります。今は売れても近未来には供給過剰で価値下落でしょう。

    プレサンスはその場その場で売るだけです。
    草津のマンション市場などは全く考えていません。

    プレサンスロジェ草津にとっては同時期に似たようなマンションが競合することになるので、いざ売りに出す時は苦労するでしょう。
    即ち安売りに迫られる訳です。

  22. 899 匿名

    下落するのは草津だけでなく日本中でしょ

    消費税上がるまでは
    マンションの価格も上がり続けるでしょうね

    消費税が10%になれば
    エコポイント後の薄型テレビ並みに
    日本中下がりますよ

    ただロジェ草津は、今の過熱高騰前に販売してるので
    影響は小さいです

    ただ人口が増えれば
    必然的に商業施設や環境も整い便利になるので

    良いことではないでしょうか

  23. 900 マンション住民さん

    影響が小さい理由がよくわかりません。
    日本中下がるのにロジェ草津だけは違うのですね。

    それに、人口が増えれば良くなるという考えも理解に苦しみます。
    必然的に?何が必然的なのでしょう?

  24. 901 匿名

    過熱高騰したマンションにくらべ当然価格下落率は下がりますよ

    あとあなたが商売人なら
    人口の多い所と少ないところ
    どちらに店舗かまえますか?

  25. 902 匿名

    >893さん
    892さんのおっしゃる通りかと。
    議事録以外の図面など確認されているでしょうか?
    東側の2、3階は機械式駐車場が真横にきます。
    あなたのお部屋の真横にプレサンスが何かしら機械音がするものを設置して、「法律的に問題ないから」、と一蹴されたらどのように思われますか?
    このようなことをあなたにいったところで何ともなりませんが、当事者としたら非常に不快だと思いますよ。
    ちなみに新しく建つほうが売れにくいと困るので、それを変える気はないようですがね…

  26. 903 匿名さん

    周りがキレイになっていいんじゃないでしょうか?
    それよりあんな囲まれた場所で、売れるんでしょうかね。

    ここも拓伸の土地やったとは、驚いた。
    結局、拓伸の開発は後手後手で終わったな!
    伽羅さんの視界をまた奪うことになりますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    ウエリス京都 東山五条通
  28. 904 マンション住民さん

    マンションたつ=>人口増える=>資産価値上がる
    が、分からないんだって。そんな単純じゃないでしょ?
    プレサンスの人が書き込みしてるのかと思う。

    隣に建つのはやむを得ない、みんな了解してると思う。
    反対派は近過ぎることに、反対してるんだと思う。

    そもそも狭い土地に多く広く住戸作るための無茶な設計。

  29. 905 匿名

    でも、違法じゃないんでしょ?

  30. 906 マンション住民さん

    違法じゃないから何でもありってわけではないと思います。
    だから元お客さん(プレサンスロジェ草津購入者)に対してそういう対応が道義的にどうなのか?
    といっているのではないのでしょうか?

  31. 907 匿名

    わたくしは
    今回の件は
    道義的に逸脱しているとは思いません

    真横にパチンコ屋を建設したりはアウトだと思いますが

    マンションはしょうがないでしょ

  32. 908 マンション住民さん

    資産価値を気にしてる方は将来売却予定の方たちなのですか?
    実際資産価値を気にして生活してる人なんてあまりいないんじゃないですか?

  33. 909 マンション住民さん

    4回の説明会、図面変更1回してることから、今回のプレサンスの対応は
    かなり誠意あるものだと感じます。

    同意できない数人の方の、建築位置なり、資産価値なり、駐車場の騒音なりの意見は、
    最後は、いちゃもんレベルまで落ちてた気がします。

    プレサンスとしては、草津、南草津と販売好調だったから、ここで押したいという
    考えがあり、小さい面積でもマンション建てられるとこを、買いまくっている状況
    でしょう。

  34. 910 マンション住民さん

    購入するときに横が空き地なのは分かっていたことだし。それを理解したうえで購入したのでは。
    プレサンスは当初からマンション建てる計画があって価格設定してるかもね。

  35. 911 マンション住民さん

    外壁の色にまで文句を言ってる人がいたみたいだけど、たしかにそれはただのいちゃもんでしょ。

  36. 912 マンション住民さん

    >>909

    たしかに図面変更を一回していますが、一番初めの案がひどかったのですから、その変更は「譲歩」はおろか、「誠意」のあらわれではないでしょう。

    説明会でのプレサンスによる説明、応対に誠実さを感じたという方がいらっしゃるなら、それはあまりにナイーブだと感じます。
    マニュアル通りの受け答え、典型的な交渉の話術。

    >>911
    黒系の外壁の色を明るい色に変更することを要望することが「いちゃもん」であると判断される具体的な理由は何ですか。

    今回の件ではロジェ購入者の中でも角部屋の人とそれ以外の人とでは、利害関係の程度が大きく異なりますよね。
    角部屋の人の立場で考える少しの想像力さえあれば、どうしてプレサンスの計画に納得できない人がいるのか容易に理解できるのでは。

  37. 913 匿名

    壁の色を何色にしようが勝手じゃないですか?

    逆に自分の所有のマンションを

    塗り直すのに色を変えろと言われて納得しますか?

    あなたは黒が嫌とおっしゃいますが

    それは感性の問題で
    隣のマンションの壁は白は嫌で黒が落ち着くと思う方もいるのでは?

    すべてあなたの感性にあわせられないですよ

    昔から隣三軒同じ家のようなお付き合いしたものですよ

    気持ちもわかりますが
    あまりムチャを言わないであげてください

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス京都 東山五条通
    ブランズ京都河原町通
  39. 914 マンション住民さん

    そう言う912さんは、住民を味方につけて、プレサンス側と戦えるようにするため、何かしましたか?

  40. 915 匿名

    確かに壁の色は言いがかり(笑)

    即出だが好き嫌いだけの問題だわな

  41. 916 マンション住民さん

    単純に考えて、Nの部屋は角部屋の中で最も低価格でしたので、隣りにマンションが立ったとしても、それほど大きく資産価値は変わらないのではないでしょうか?
    隣りに絶対何も立たないような場所であればもっと高かったと思いますよ。

  42. 917 マンション住民さん

    草津駅前であんな低価格で角部屋購入出来たのだからラッキーでしょ。

    >>912
    外壁の色で何かこちらに不利益がありますか?
    無いならそれは単なるワガママだしいちゃもんですよ。

  43. 918 マンション住民さん

    Nタイプの方には申し訳ございませんが、購入時の各タイプの価格表を見ても、角部屋、4LDKでHタイプとNタイプでは同じフロアで約1千万円の価格差がありました。隣に空地があれば何かが建つと考え、その分 割安になっていると考え購入するのが普通だと私は考え割高なサンサン通り側を購入致しました。

    いくら一部の住人が騒いだところで、何億もかけて土地を取得した企業が簡単に計画を変更するとは考えられません。

    それよりも、マンションの住人全体の問題として、工事期間中の安全面(例えば駐車場の出入口の道路に工事車両を停車させない(視界が悪くなる為)とか、通園・通学時間帯の安全対策等)をプレサンスと協議した方が良いのではと思います。

  44. 919 匿名

    >>918
    が良いこと言った

    あと、議事録なくなってるね

    撤去されたのか

    誰かが持ってたのか

  45. 920 匿名

    工事に関しては基本、協議しない姿勢?(工事協定書は締結しない)と前回の説明会でいってましたよ。
    協定したら何かあったときにあっちが面倒臭いからでしょうね。
    違法でなければ何でもよいのではないですか?

  46. 921 マンション住民さん

    とにかく事故が無いように努めてもらいたいものですね。

  47. 922 マンション住民さん

    議事録なくなったよ。

  48. 923 匿名さん

    この価格で売れると思う?
    個人的には新築プレミアが消えるし
    成立は2,800万くらいなのかなって予想してるけど。

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=25&md=key&...
    価格 :3,280万円
    間取り :4LDK
    専有面積:79.39m2
    地上20階建て/3階部分

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ大津におの浜
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
  50. 924 匿名

    いつ売るの?

  51. 925 匿名

    壁の色でNタイプの方の部屋の光の明るさは少しは変わるんじゃないですか?反射とかで?詳しくはわかりませんが。

  52. 926 匿名

    化学的には光明濃度は、かわらないですよ

  53. 927 住民さんB

    設計の方が外壁の色によって変わるって言っていたように思います。
    実際どうなんでしょうか。

  54. 928 マンション住人

    議事録見たかったのにもうありませんでした。
    図面変更について知りたいです。
    階数(15階建て)や、マンション間の距離の変更はありますか?
    どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ鴨川東
プラネスーペリア グラン大津瀬田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜
スポンサードリンク
シエリアシティ大津におの浜

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸