神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「大阪~神戸間で最も発展的で住みやすい駅前ってどこですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪~神戸間で最も発展的で住みやすい駅前ってどこですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-11-04 22:06:11
【沿線スレ】大阪~神戸間の住みやすい駅前| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

大阪&神戸(三宮)を除いて、どこがいいの?

大阪&神戸は、仕事や遊びに行くところ・・って感じなので

それ以外でお願いします。

[スレ作成日時]2011-08-06 14:49:11

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪~神戸間で最も発展的で住みやすい駅前ってどこですか?

  1. 808 匿名さん

    金がないから、大阪と神戸は除くわけね。ド貧民の**尼西宮芦屋にしか住めない悲哀。

  2. 809 匿名さん

    >大阪&神戸(三宮)を除いて、どこがいいの?

    字読めない?

    よほど、バカ

  3. 810 匿名さん

    別に大阪神戸を除く理由がわからんね。金が無いから尼西宮芦屋を選ぶのかな。わざわざ貧乏所帯の市を選ぶなんて
    よほど金が無いんだな。

  4. 811 匿名さん

    く ど い


  5. 812 匿名さん

    >811

    図星だからといって逆キレするのはみっともない。素直に貧乏と白状すればよし

  6. 813 匿名さん

    ま、大阪神戸に限らず、県庁所在地というのはあらゆる権力や金、人材の集積地なんだから、当然そこからこぼれおちた人種が周辺都市に住む事になる。従って、本来なら県庁所在地の都市こそ開発されるべきなのだが、政治が悪いとその推進力もそがれる。ま、大阪に関しては今回の選挙で動向が楽しみになったきた。神戸はちょっとだが、次回の選挙で何らかの動きでるかもな。

    いずれにせよ、尼西宮芦屋などの貧乏都市の開発が注目されるようでは関西経済もお先真っ暗ということ。

  7. 814 匿名さん

    神戸はまだしも大阪住みたい?

  8. 815 匿名さん

    東落合2丁目

  9. 816 匿名さん

    大阪は政治が悪いから、良好な住宅地が開発されない。とはいえ、いまだに帝塚山などの閑静な住宅街も探せばある。
    さらに、利便性からタワマンなども選択肢とはなろう。いずれにせよ、権力の中心地であるので、その周辺にすむのが王道。
    幸之助クラスがお抱え運転手で豪邸構えるクラスで初めて芦屋西宮といえるだけで、庶民の分際ではそのおこぼれにあずかってるだけ。

  10. 817 匿名さん

    商業地に住みたい人は商業地に住めばよい。
    住宅地に住みたい人は住宅地に住めばよい。
    他人が良い悪いを判断するものでないし。
    多分に相容れない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ワコーレThe神戸フロント
  12. 822 匿名

    三宮に来ているのは他所から来た田舎モンだろ。
    目下、ルミナリエでくそほど人きて、住人は迷惑してるだろーよ。

  13. 823 匿名さん

    苦楽園

  14. 824 住まいに詳しい人

    三宮は歩行者の信号無視率が大都市でナンバー1だが実際に無視しているの殆ど神戸人(神戸っ子)だよ。
    ヤ・ク・ザの街だから一般人も遵法精神が低い。

    たまに信号守ってるのは観光客。

  15. 825 匿名

    都市別の信号無視率なんて、いつ何処の公的機関が調べたの?

    それも全国的に???

    そして信号無視してる歩行者をいちいち住所確認でもしたんか?(笑)

  16. 826 匿名さん

    苦楽園の駅前って??

  17. 827 匿名はん

    >>824
    でたらめ書き込むにも、もう少しマシなこと書き込めや〜

  18. 828 匿名さん

    横浜と比べたら、神戸って小さい
    東京と比べたら、大阪も小さい

    人間も小さいな

  19. 829 匿名

    オマエも小さい

  20. 830 匿名さん

    甲陽園

  21. 831 匿名

    でたらめじゃないよ。
    三宮の信号無視率の突出した高さ(時間帯にもよるが交差点によっては70%以上)
    関西版の新聞記事で特集されたぐらい有名な事。

    http://blogs.yahoo.co.jp/noisettelover/62699419.html
    http://www.city.kobe.lg.jp/information/committee/innovation/conference...
    「震災後のプロフィールの変化」として「震災後低下して戻らないもの」がある。マナーの低下である。違法駐車、ごみのポイ捨て、信号無視など。まちづくりのモラルとして考えなければならない。
    http://twitter.com/ym311
    久しぶりに仕事で三宮に。 歩行者のほとんどが当たり前の様に信号無視してるのに驚いたw(゜o゜)w 神戸といえば、お洒落な街って勝手なイメージ描いてたけど、ちとイメージダウンだ(-_-;)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
プレディア神戸舞子レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸