神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「大阪~神戸間で最も発展的で住みやすい駅前ってどこですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪~神戸間で最も発展的で住みやすい駅前ってどこですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-11-04 22:06:11
【沿線スレ】大阪~神戸間の住みやすい駅前| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

大阪&神戸(三宮)を除いて、どこがいいの?

大阪&神戸は、仕事や遊びに行くところ・・って感じなので

それ以外でお願いします。

[スレ作成日時]2011-08-06 14:49:11

[PR] 周辺の物件
ユニハイム加古川つつじ野GATE
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪~神戸間で最も発展的で住みやすい駅前ってどこですか?

  1. 615 匿名

    西北は発展的というか、発展して稼ぎ時って段階だと思う。

  2. 616 匿名

    615
    大型SCの商圏は30万人必要。
    ココエはこれ以上の発展も稼ぎどきもない、予定通り分譲が進みあと1000戸くらい戸数が増えたところで焼け石に水。

  3. 618 匿名

    ↑データに基づかない根拠のなきデマは一切採用しません

  4. 621 匿名

    と、週一回ブックファーストで立ち読みして食料品売場で試食して一円も遣わず帰ってくるニートが一丁前に申しております。

  5. 622 匿名

    620だったら赤字とか決め付けるなやw

  6. 623 匿名

    西宮ガーデンズが黒字で増収を重ね勢いがあるということが重要。

    そしてココエ尼崎は専門店の撤退を引き留めるのがやっとの状態、

    尼崎商工会議所が動き出している憂慮すべき状況。

    2つの駅核店舗の対照的な状況がそのまま

    西北の発展性とJ尼の非発展性を体現している。

    本質はここ。

  7. 626 匿名

    西宮ガーデンズが好調でココエ尼崎が不調なのが余程悔しいんだな〜

  8. 627 匿名

    スレタイが「玄人風情と質の悪い住人との罵り合い」に変わりました

  9. 628 匿名

    ココエぇ〜がんばれエ〜

  10. 629 匿名

    よくこんなことで半日も費やせるな。暇人さんたち。
    無職か、会社で仕事を与えられないか、家事をしない主婦か、学生か、どれかだろうけど。
    時間の使い方が貧困すぎますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    プレディア神戸舞子レジデンス
  12. 630 匿名

    ガーデンズさんに負けてもいいよ。
    ココエはそれなりでいいの!
    まだ人口流入は望めるし。
    やたら意識してるのはガーデンズさんだよ。

  13. 631 匿名さん

    629お前もね〜

  14. 632 匿名さん

    地元としては、別にガーデンズがどうとかココエがどうとか思わない。
    それぞれ特徴があって、いいんじゃない。
    ガーデンズも行くけど、休日は混雑してるが、平日は結構すいてるしクルマの渋滞がつらい。
    ココエはガーデンズに比べるとコンパクト、テナントも若者向けだね。
    よく行くのは阪神の食料品売り場これには重宝している。
    それと、尼の場合ココエだけ取沙汰してるけどチャリンコでイオンモール、つかしん、コストコ
    など手軽に行けて選択肢が多いよね。
    別にココエにこだわる必要もないでしょう。
    結局は住人の生活ニーズにマッチしているかだよ。
    我が家の場合、現在西北在住だけどJ尼の大型分譲物件を検討中。
    理由は簡単交通の便がいいのと、駅前の区画整備が整然とされているから。
    まー人それぞれですよ。

  15. 634 匿名

    はァ?西北ガーデンズは絶好調だから共倒れなんてなってないよ。
    尼崎ココエの一人負け。
    チャント調べてね!

  16. 636 匿名

    すみません、妄想でした

  17. 639 匿名

    すみません、尼崎には負けたくないので、ムリムリ言いました

  18. 640 匿名

    イズミヤか、庶民的だね!
    すみやすさでは軍配あがるかな

  19. 642 匿名

    尼ニートの負け惜しみ自演連投が続きますね(笑)

  20. 643 匿名さん

    ニシキタの気取った方々の反撃マダー?

  21. 645 匿名

    >642
    違うでしょう。
    尼崎をライバル視し、こき下ろしたい(何の目的かは知りませんが)西宮擁護派の中でも、一部の理論派軍団の論陣からもあぶれてしまう低能の方が、せっせと自作自演にいそしんでいるのが真相でしょう。
    阪神間における位置付けをみれば、尼崎、西宮に然したる差はありません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム加古川つつじ野GATE
ユニハイム加古川つつじ野GATE

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸