大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?VI」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 南千里駅
  8. グランファースト千里桃山台ってどうですか?VI
匿名さん [更新日時] 2011-10-11 10:47:20

グランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:67.84平米~124.02平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部


※前スレ
[part1] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/
[part4] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141553/
[part5] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153905/

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
グランファースト千里桃山台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-05 00:42:07

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 652 匿名はん

    昨日見てきました。外観すばらしいですね。植木も他のマンションより多そうだし、緑いっぱいのマンションになりそうですね。写真よりも実物の方がよく見えました。青田買いで4,5号棟のいい部屋を買えた人がうらやましいです。

  2. 653 匿名

    残念ながら7号棟1・2階は全て契約済です

  3. 667 物件比較中さん

    グランファーストを契約した人の中で、ちゃんと桃山台第2団地の問題を取り上げたマスコミ報道や裁判資料などを調べて、問題を理解した上で契約した人はどれ程なのだろうか?

    ほとんどが、営業の「大丈夫ですよ」と表向きの事しか言わない都合いい説明だけを鵜呑みにしているとは思うけど、それはそれで可哀想に思えてきました。

    とりあえず、一般的に取りやすい情報だけでもこれだけあります。本気で検討するなら、本気だからこそ当然これくらいは調べて検討するのが普通だろうと思ってます。

    裁判
    ・各訴訟資料

    テレビ、映画
    ・沈黙の棲家~千里ニュータウン・再生の陰で
    ・空っ風 千里開発・RCの陰謀

    新聞、雑誌
    ・週刊ダイヤモンド・朝日新聞
    ・千里タイムズ

    書籍
    ・マンション崩壊
    ・狙われるマンション

    「沈黙の棲家~千里ニュータウン・再生の陰で」、「空っ風 千里開発・RCの陰謀」、「狙われるマンション」を見て、それでも契約した人は、私からするとかなり勇気がある方だというか、かなりのツワモノさんだと感心します。たしかに個人の自由ではありますけれども。もし自分で調べるのが難儀なら、遠慮せずに営業に資料を集めるようにお願いしましょう。事業主にはこれらの資料が保管されていて当然でしょうし、それを隠すようでしたら、結局それまでの会社ということです。

    大きな買い物です。一生の買い物です。何故トラブルがまだ続いているのか、何が問題だったのか、それらをきちんと調べることが検討者としては大切です。しっかりと全てを調べた上で胸を張って契約しましょう。

  4. 670 匿名

    7号棟に限らず低層階は販売前から全て地権者で押さえられてましたよ。

  5. 674 匿名さん

    いろいろ検討したがここに決める事にしました、外野席からいろいろヤジが有りましたが、気になりませんでした。

  6. 675 匿名さん

    千里中央も検討しましたが、通勤阪急でもOKなので桃山台も徒歩圏で同じ予算で広い部屋が買えるのでここに決めました。

  7. 679 購入検討中さん

    >677

    >今は良い物件ランキング2位と書く

    あれは一応、アネストの手を抜いた穴だらけの調査ランキングなんで、あまり誇張しない方が・・・・。

    立場的につっこまない方がよかったかもしれませんが、つい恥ずかしかったので、すみません。

  8. 680 匿名さん

    >667

    東洋経済にも団地再生の失敗例として掲載されたことありましたよー。

  9. 681 物件比較中さん

    まあメディアはいいじゃないですか、でも先週末用事がありモデルルームいきましたが売れゆき好調そうでしたよ。こう書いたとしてもなんかいちゃもんつきそうですが、、、大所帯なんで完売連発とはいかないようですが、決して悪くはないようでしたよ。

  10. 685 匿名さん

    >679さん
    その2位というランキングの良い方のネタも含めて、「所詮マスコミなんてそんなもん」と表現してるんで、いっこも誇張されてないですけどねー。

    でも、そのランキング、第三者の設計会社が評価したのなら、大多数に迷惑かけてまで立ちのかないというアナーキーな神経の持ち主である人の主張だけを取り上げて作っちゃった「狙われるマンション」よりはだいぶと信憑性ありそうですね~ ^^

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ブランズ都島
  12. 686 匿名さん

    確かに。好調な様ですね。
    かたや元阪神選手の講演会を餌に集客しなくてはならないぐらい厳しいのに、ここは何もしなくとも良く売れてます。
    羨ましいかぎりです。

  13. 696 匿名さん

    694

    いい加減にな、9号棟も3000万台中心で反響良いそうだ、東向きだが間取りプラン良いね、小中学一貫教育で吹田市も始めての試みで先生も優秀な方を集めているようですよ、良い教育環境に成りますね。

  14. 702 匿名さん

    まあなりしすましが多くてもほぼ売れてしまえばそのうちなりすましも少なくなるでしょう。

  15. 703 匿名さん

    デメリットな部分は本人が知っていれば
    それでいいのです。
    良い部分をたくさん書き込んでいきましょう。

  16. 704 匿名さん

    10月に9号棟を売り出しするそうですが。
    東向きで、全面道路の交通量が多くて、騒音や排気ガスなどの被害が気に成ります。

    東向きにしては、予定価格の設定を見る限りでは高めと感じました。

  17. 705 匿名さん

    売れ行き好調で、強気でしょうか?

  18. 706 匿名さん

    9号棟から南千里駅の眺望は、鉄ちゃんにはたまらないものがあるから、案外人気が出ると、鉄ちゃんの気持ちがわかる お京阪による価格設定かもしれません。

  19. 713 匿名さん

    利用規約からみて、削除されべきものが削除されてるだけだと思いますが。

    <利用規約>
    投稿削除基準(抜粋)
    1.当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
    7.当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
    14.スレッドが荒れてしまうと判断するもの
    16.物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
    19.自作自演の可能性があるもの


    利用規約や管理人の対応が気に入らないなら、ここに来なければよいのではないでしょうか。

  20. 714 匿名さん

    いいんじゃないかな。

  21. 717 購入検討中さん

    >696

    その件を私も同じように期待して市教委に聞きました。
    特別に優秀な先生を集めるとか、そのような事実も予定も一切ありませんとのことです。ハッキリ断言されてしまいました。
    ついでにと思い、知り合いの校長先生に聞きましても、私立や公立高校ではあるかもしれないが、公立小中学校ではそのような人事異動はしないだろうとのことでした。そもそもそのような目的の視点に立った評価システムや異動マニュアルなんて無いから無理だとハッキリ言われました。今では指導者不在の部活動救済のような人事異動ですら、配慮がほぼ無くなってしまったそうです。
    しかも吹田の地域の方に聞くと、竹見台中学はけっこう評判悪いですね…。この小中一貫はその苦肉の策らしいです。中身が伴うか疑問の声が高いみたいなので、成功してくれたら確かにいいなと思うのですが、どうなるのでしょうかね。そこは気になりますね。
    しかし、成功したら吹田市は結局全校同じようにするみたいですので、特色としては消えてしまうのは悩ましいです。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  22. 720 匿名さん

    >706
    鉄ちゃんとしては、何階がベストアングルだろうか?

  23. 722 匿名

    1~7号棟に比べると2分くらい駅に近いのだから、妥当な価格設定だと思いますが。
    周辺に比べても十分割安設定です。

  24. 728 匿名さん

    確かに、9号棟は南千里駅へのアクセスは1番ですね。

  25. 729 匿名さん

    3号棟のブルーシートも外されたようです。丁寧な仕上げです。

    施工(建設、請負)安藤建設で良かった。

  26. 730 契約済みさん

    確かに、近隣の吹田一中や南千里中学校に比べると、すこしレベルが下がるかも
    知れませんが、レベルが高すぎても内申点が悪くなるっていうものあるんで微妙。。。
    ちなみに、暫定的に南千里中学校も選べるようなんで、今、中学生をお持ちの方は、
    そちらも考えてはいかがでしょう?
    小さいお子さんであれば、学校のレベルなんて、3年もすればどんどん変わっていきますから
    あまり気にする必要は無いのでは?
    小中一貫校と言っても、所詮、公立小学校の先生なんで、あまり期待しない方が良いのでは?
    先生によって当たりはずれがありますから。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ジェイグラン尼崎駅前
  28. 731 匿名さん

    >717

    中学に過度な期待はしてませんが、市教育委に聞いても、「優秀な教師を集める」なんて回答をするわけはないと思いますよ。ここに限らず、公立でそういうこと正式に言うと、不公平だと問題になるので。

    ただ、一般論としては、初めての取り組みでは失敗しないように配慮はするような気はします。それはマニュアルに書いてるようなことではなく、前から計画してることなので、普通に人事異動で配慮していくようなことだと思います。(少なくとも問題あるような教師はいないとか、校長先生がしっかりしてるとかはありえるような気がします)

    最初に書いたように過度な期待はしてませんが、桃山台駅あたりのジオやヒルズなどのマンションの方や、桃山台小学校の方が全員行くのですから、心配することでもないと思ってます。

  29. 732 検討中

    優秀な教師以前に優秀な生徒が集まるかどうかにかかっているでしょう。
    この辺りは、子供の教育熱心で塾等に入れる親のいる家庭とちょっと痛い家庭の差別化が進んでいる。
    どちらも混在しているから微妙。
    ただし、大阪南部よりはいいわな。

  30. 734 物件比較中さん

    >730
    とりあえず小中一貫の一期生になった今の中学一年生の、桃山台小から竹見台中と南千里中それぞれに進学した生徒数を見れば、どれだけこの2校で評判が違うか歴然としたものが分かりますね。
    圧倒的な差がありました。

  31. 735 匿名さん

    >734
    もうわかったから早く寝なさい。

  32. 736 匿名さん

    桃山台に住んでいる私の知り合いの息子さん成績も性格も良い、まして両親も素晴らしい方ですが3人の子供は一貫教育の竹見に通学させるようです、色んな考え有りますから決め付けるのは如何かな。

  33. 737 匿名

    >734

    モメましたからね〜。

    でもそれは卒業して何処の高校に受かるかまではわからないことです。

    中学のカラーはその地域住民で決まりますしね。

    竹見台にジオとヒルズがもたらすプラスと桃山台にグランがもたらすプラスはいかほどか・・・。

    お金持ちで塾通いの頭がいい子でも、自ら行動することができなければ意味がないと思いますしね。

    人間を育てるって難しい。

  34. 738 匿名

    >734

    >圧倒的な差がありました。

    どれくらいですか。数字が知りたいです

  35. 739 匿名さん

    ここから通える良い高校って、どこらなんでしょうか。
    やっぱり北野?私立なら星光も通学可能かな。

  36. 740 ご近所さん

    >738

    約4:1です。

    3年後には母校が校区外なると分かっていてもこれだけの差が出てしまいました。

    近くなるからと選んだ府営の子や、友達関係で課題を抱えた子が竹見台を選んだりしたとも聞きました。10人くらいだそうです。

  37. 741 購入検討中さん

    こことパークハウスで迷ってます。双方のメリット・デメリットご教示いただきたく。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 742 匿名さん

    千里中央のパークハウスですかね。
    でしたら、場所も違うので、値段以外に比較点が無いのじゃないでしょうか。
    私も千中方面を一度は見学しましたが、自分には全く手が届かなかったのと、その対価を払うほどの利点が自分には無かったのでやめました。
    通勤はそっちの方が近いのですが、それにしては高すぎて・・・・。

  40. 743 匿名

    長い間売れ残っていた1・2号棟の広い部屋が契約済になってますね。

    完売御礼。9月の入居直前でがんばりましたね~。

  41. 744 物件比較中さん

    >736さん

    時限措置は3年でしたよね?そしたら、そのご兄弟の歳の差は知りませんが、3人兄弟ということは、下の方の子達は必然的に竹見台中学になるから、選択の余地なしですよね?作り話でないのであれば、選んで竹見台中学ではなく、決まりで竹見台中学が正しい表現と思いますが。
    あれ、時限措置は無期限でしたっけ??私の聞き間違い?

  42. 745 契約済みさん

    今、桃山台にすんでいる人は、3年の間、どちらの学校に行くのか選べるし、
    兄弟関係があると、上の子が在籍中は同じ学校に通わせることができるとか、
    いろいろ条件があったかと思います。
    お子さんの学校区で気になる方は、一度、吹田市役所で確認した方が
    良いかと思います。(マンションの営業の方を信じないわけではありませんが、
    買った後だと遅いですからね。)

  43. 746 物件比較中さん

    掲示板の書き込みを見てたら、本心では結局みなさんほとんどができることなら竹見台には通わせたくない感じですね。

    しかし確かに竹見台は吹田北部一、評判がよろしくないようですし、そういう流れになってしまうのも避けられないですかねえ。

    でも子供が高校生以上しかいない世帯にはあまり関係なくなります。

  44. 747 購入検討中さん

    竹見台中学はどのように評判が悪いのですか?

    不良がいる?

    授業にならない?

    南千里中学に比べて成績が低めというくらい?

    吹田北部に数多く公立中学はあると思いますが、その中で一番評判が悪いというのは相当ということですよね?

    長年住んでいる方は中学の雰囲気がつかめているかも知れませんが、ただ評判が悪いだけでは不安がつのるばかりです。

    はっきりとどのように悪いのか教えて頂けませんか?

  45. 748 匿名さん

    北部一の評判が悪い、聞いた事有りませんね、無責任な発言慎んだら、辞められた大臣と同等だよ。

  46. 749 匿名さん

    嘘か本当かわからないデメリットは管理人が削除してくれるので放置しましょう。

  47. 750 ご近所さん

    >748

    それが、ホントに評判は良くないんですよ。

    でも、吹田の北で一番良くなくても、吹田は南がだいぶ悪いから、吹田全体で見たら竹中は真ん中くらいじゃないかな。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸