物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
798戸((うち地権者住戸253戸(2012年1月1日時点)、47戸(1号棟)、54戸(2号棟)、48戸(3号棟)、83戸(4号棟)、133戸(5号棟)、90戸(6号棟)、149戸(7号棟)、85戸(8号棟)、109戸(9号棟)) 他に管理事務室、パーティースタジアム、エクサスタジオ、キッズパーク、マルチメディアルーム、団欒の間、リラクゼーションルーム、ゲストルーム、コミュニティルーム各1戸、ゲストルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階建(1・2号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電気鉄道株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・販売代理]西日本支社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん
本当にあの狭いバルコニーに
スロップシンンク と 物干し と エアコンの室外機 と
非難ばしごがあるなんて 実際に出来たらビックリやな。
107平米と109平米の広い部屋でも同じバルコニー。
8号棟は残念でした!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
自分で良いと思い購入した物のことを悪罵されると誰でも不愉快になります。
しかも、人格を否定するような発言まで出ていますね。
そのような輩は笑殺すれば良いのでしょうが、なかなかできないものです。
さて、バルコニーの面積に関してですが、梁の出ている部屋のバルコニーの奥行きは確かに少し狭くなっていますね。
私のバルコニー使用方法としては、洗濯物を干したり、少しの花々や植物を育てるだけなので、さして問題にはならないと判断しましたが、多少本格的な自家農園をしたり、バルコニーテーブルを置いてゆったり過ごしたいという方には向いていないかと思います。
ただ、今現在そのようなお部屋が開いているのか存じ上げませんが、梁の出ていないバルコニーのあるお部屋もあります。よろしければそちらもご検討されてはいかがでしょうか。
日当たりや、棟同士の距離などと相談の上、良いお部屋が見つかれば良いですね。
西側のフェンスが外れたとの情報がありました。
近日、見に行ってみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名
>181
バルコニーが狭いのは8号棟だけじゃありません。4号棟も5号棟も、逆梁構造の部屋はどれも狭いですよ。
しかも、その情報は販売開始当初からデメリッターに指摘されていました。
さすがデメリッターですね(笑)
完成が近づくにつれて、デメリッターの指摘はどんどん本当だったと実感させられることばかりですが、あの鋭い指摘と豊富な情報量だった初期の頃のデメリッターは元気なんですかね?
検討する上で、失敗物件を掴まないために役立ちました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
>185
貴方にとってこの掲示板が役立って何よりだったと思います。
ただ、「失敗物件」という言い方は如何なものでしょうか。
そのような、まるでこのマンション自体が失敗だと断定されたような言い方をされますと、契約者としての私は少々不愉快です。
ご契約されたので無ければ「失敗」とは言えないのではないでしょうか?
貴方にとって相性の悪い物件だったということで、今回は理解致しました。
>186
存じています。
悲しい事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
プレハブ使用のお隣よりマシと思ったし
追い炊きできないマンションも近くに有ったから
平均的ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名
>>195
どういう層向けかは、>143の投稿をお読みください。営業のセールストークに答えは入ってます。
あと、ご近所の方は殆ど買っても寄りもしてないらしいです。地域での風当たりは強いようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件