マンションなんでも質問「財閥系が良いと言うのは本当か?【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 財閥系が良いと言うのは本当か?【その2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-17 19:14:49
【一般スレ】財閥系のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?
財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。
引き続き情報交換をお願いいたします。

↓【前スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91820/

[スレ作成日時]2011-08-04 18:04:43

最近見た物件
ザ・パークワンズ 日本橋人形町
所在地:東京都中央区日本橋人形町2丁目31番6(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩3分 (※A2出口)
価格:8,390万円~1億5,200万円
間取:1LDK・2LDK
専有面積:33.45m2~55.79m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 45戸
[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

財閥系が良いと言うのは本当か?【その2】

  1. 201 匿名さん 2011/08/19 01:19:14

    また今日もお爺ちゃんの財閥系か旧財閥系かの議論が始まるのか。
    それよりお爺ちゃんはスレッドのタイトル見たのかな? 

    普通に「財閥系が良いと言うのは本当か?」とスレ主さんも書いてるけど。  

  2. 202 匿名さん 2011/08/19 02:02:10

    >192>193
    三井のパークホームズは町内会強制加入はないよ
    震災のアフターサービスナンバーワンは三井が選ばれたよ

  3. 203 匿名 2011/08/19 02:43:14

    震災のアフターサービスがいいってそれだけクレームが多かったとも考えられる。

  4. 204 匿名 2011/08/19 03:19:36

    大京管理の板見た?

  5. 205 匿名さん 2011/08/19 03:29:05

    財閥系は避けたほうがいいという理由も見つからない

  6. 206 匿名さん 2011/08/19 03:37:58

    >201
    お子ちゃまこそタイトル全部見たのかな?

    >三井、三菱、住友などの 旧財閥系 のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?

    ちゃんと「旧財閥系」と書いてるし(爆笑)!

  7. 207 匿名さん 2011/08/19 04:36:27

    >>206
    スレタイの件は無視でいいの?
    それとあなたどこおデベに住んでるの?
    あ、デベの定義は端折るけどいいかな。
    「デベ」がわからなければまた質問して?

    それでそこのデベ物件が財閥系よりどこがいいか説明して。
    今度買う参考にするから。
    あ、旧財閥系と言わなければ機嫌が悪いだったよね。
    旧財閥系でいいよ。それではよろしく。

  8. 208 匿名さん 2011/08/19 04:52:48

    >207
    お子ちゃまに買えるかどうかはわかんないよ?
    いつ、どの辺りで、どんな物件で、予算はどれくらいなのかが解らないと、誰もアドバイスできないことくらいはわかるよね?

    それから
    >それでそこのデベ物件が財閥系よりどこがいいか説明して。
    って書いてっけど、意味不明(爆笑)!

    デベ物件が財閥系より

    って、何言いたいのかな?w
    財閥系(旧財閥系)とデベ物件とが違うってこと?
    財閥系(旧財閥系)はデベになれないってこと?

    あんたは他に人に何度も書いてるけど、自分こそ「もう少しお勉強しましょうね。」じゃね(大爆笑)

  9. 209 匿名さん 2011/08/19 05:02:42

    207に住んでる物件名でも知られると、怪文書を投函されるかも知れない怖さがあるね。
    207に良いマンションを紹介したら、そのマンションの居住者に迷惑になるからやめたほうが良さそうだね。
    その前に、207には買えないんじゃないかな。

  10. 210 匿名さん 2011/08/19 05:07:43

    >207
    財閥系のイメージを下げるための工作員。
    もしもそうじゃなかったら、かなり病んじゃってますね。

  11. 211 匿名さん 2011/08/19 05:10:25

    日本人には財閥って言っても何も響かないが、成金の外国人にはブランドイメージ効果が抜群なんですよ

    それにね、管理会社とか区分所有法とか外国人は知らないよ

  12. 212 匿名さん 2011/08/19 05:14:50

    >>208
    液状化関連スレ・ガスVS電化関連のスレ・バルコニーでプール関連
    にいつも常駐してる人だね。

  13. 213 匿名さん 2011/08/19 13:06:19

    >>212
    それ知ってるってことは、おまえのほうが常駐でキャリア長げーんじゃね(爆笑)

  14. 214 匿名さん 2011/08/19 13:49:04

    >>213
    おっしゃる通りでそうかもしれん。
    ただ一つお願いしたいのは、一つレスした直後に立て続けに連投でレスするクセは
    成りすましっぽくてややこしいから止めてもらいたいところだ。

  15. 215 匿名さん 2011/08/19 13:53:42

    このスレッドに対する書き込みではなく、ここだけじゃなく他のスレッドなどを常にチェックしているようですが、それが楽しみでここに来ているようですが、そんなくだらないこと書き込むのではなく、スレッドに対するコメントを書き込むべきです。

    このスレッドの頭には、ちゃんと「旧財閥系」と書き込まれていることから、今の日本に財閥は存在しないのを理解しているのは明白です。
    それがわかっているので次に書かれた「財閥系のメリット・・」と言うのは、「旧」を書き忘れただけだとわかりますね。
    しかし、ここに書き込んでいるコメントの中には、今の日本に財閥が存在しないことを知らないかのような文章が見られますね。

  16. 216 匿名さん 2011/08/19 13:54:08

    というか財閥系をあえて選ばない理由がわからない。
    金がない以外に理由はないだろ。

  17. 217 匿名さん 2011/08/19 13:59:25

    むしろ財閥系に興味もないはずの人が、
    延々とここで旧財閥系だの財閥系は存在しないだのと
    スレの内容と全く関係ない文句を楽しそうにし続けてるのはまさに七不思議だな。

  18. 218 匿名さん 2011/08/19 14:05:54

    214さん、私も同じ意見です。
    この216と217ですよ。

  19. 219 匿名さん 2011/08/19 14:14:29

    財閥系買って良かったですね!
    私も良かった(笑)
    学歴みたいなもので、くだらないけど重要ですね。
    財閥系で良かったです!

  20. 220 匿名さん 2011/08/19 23:28:20

    どれを買ったのかがわからないし、何がどのように良いのかもわからないですね。
    この人が良く使うフレーズで表現しますと「妄想」なのでしょう(笑)

  21. 221 匿名さん 2011/08/19 23:40:57

    どれを買ったのかわからないしって、こんな所で公表する訳が無い。

  22. 222 匿名はん 2011/08/20 01:09:06

    知らぬが仏といいますからね。

  23. 223 匿名さん 2011/08/20 01:21:50

    またまた2連投ですね(笑)

  24. 224 匿名さん 2011/08/20 02:51:06

    スレタイにあるように旧財閥系(三井、住友、三菱など)のメリット、デメリットを箇条書きしてくれるとわかりやすいんだけど?

  25. 225 匿名さん 2011/08/20 06:27:51

    そういうことなら
    三井のパークホームズは、町内会の強制加入がないと言うことでしたね

  26. 226 匿名 2011/08/20 07:28:24

    本当ですか?
    パークホームズにしようかな

  27. 227 匿名さん 2011/08/20 08:54:59

    >221
    マジ言ってんの?
    ブランド名なら何処とか特定できねえじゃん(笑)
    あったまわりーって言われねw

  28. 228 匿名 2011/08/20 09:16:39

    三井はアフターもいいよ。

  29. 229 匿名さん 2011/08/20 09:55:45

    ここには、財閥系を羨ましがってくれる人が多い。
    笑いが止まらない。
    羨ましいでしょ?(笑)

  30. 230 匿名さん 2011/08/20 12:41:11

    ↑ そうかなあ?
    羨ましいと思っている人なんている?
    みんな、今は消えてなくなってる財閥なんて言ってる時代錯誤を笑ってんじゃね?
    いっつもあんたが使ってる妄想じゃね(大爆笑)

  31. 231 匿名さん 2011/08/20 14:23:41

    小規模詐欺師か大規模詐欺師かの違い。

  32. 232 匿名さん 2011/08/20 17:55:08

    ここに来ている時点で、財閥系が羨ましい人たちでしょう。
    ほとんどの人はこのスレに来ないし、人によっては財閥系もメジャー7も知らないんだから。本当に興味ない人はね。

    財閥系に住んでいます。とっても快適です(笑)
    羨ましいでしょう?

  33. 233 匿名 2011/08/20 22:00:01

    三井のパークホームズだけはいいと言う人がいて、その理由もその人なりにあるが、他にはないのね

  34. 234 匿名さん 2011/08/20 22:12:19

    >>232マンションは立地だからね。
    都区内の旧財閥系なら、羨ましいですね。
    郊外ならそうでもないな。

    私三井に住んでいます。って言っても
    住所が、千葉県とか埼玉県なら、御愁傷様と言ったところです。

  35. 235 購入経験者さん 2011/08/20 22:15:21

    三井、三菱、住友は、グループ企業として、その業界の大手企業として、金融・不動産販売関連・その他を有しており、なにかと便利ではある。
    物件そのものは、中小と比べても大差がない場合も多いのかもしれませんね。全物件を評価して統計してるわけじゃないから、感度だけど。
    ただ、突然死したり、集団偽装したり、する危険性が低いのも安心。グループブランドを傷つけると大変だから安全弁が働きます。
    だからって、安心しきってはだめですが。

  36. 236 匿名さん 2011/08/21 00:42:09

    グループ企業の形態では、何か不都合が起こった場合、東電の原発のように隠蔽工作がしやすいです。
    セカンドオピニオンは無いのです。

  37. 237 匿名さん 2011/08/21 03:32:47

    マンションしかない。

    という時点で財閥もクソもない。

  38. 238 匿名さん 2011/08/21 03:57:08

    ↑ぼくちゃんは誰に何を言いたいのかな(笑)

  39. 239 匿名さん 2011/08/21 04:03:40

    >232

    メジャー7て何ですか?
    悪の親玉たちってことですか?

  40. 240 匿名さん 2011/08/21 04:15:33

    >232
    妄想くん、相手にされてるよ良かったね(笑)
    現在の日本には存在しない財閥系だなんて、もしかして戦前で時間が止まってるのかな?
    メジャー7もどこで聞きかじったのか、是非とも説明して欲しいね(爆笑)

  41. 241 匿名さん 2011/08/21 04:56:27

    いつもの爆笑さんがまた238からいつもの3連投してるけど
    できればレスは一つにまとめてほしい。 

  42. 242 匿名さん 2011/08/21 05:59:14

    ↑3連投なんてしてないよ(大爆笑)
    知ったか振りなんてしないほうがいいんじゃね(笑)

  43. 243 匿名さん 2011/08/21 06:27:20

    このスレで財閥系推してるような人が財閥系のマンションを好んで買うのでしょうか?

  44. 244 匿名 2011/08/21 06:39:42

    多分、身分不相応に買ってジリ貧生活している人が1名いると思う
    ずっと吠えつづけている人がそうなんだろう

  45. 245 匿名 2011/08/21 06:48:57


    ごめん
    財閥系推してる人のことじゃなく
    ず―っと財閥系とは、と言葉遊びしてくだまいてる人のこと
    財閥系勧めてるのは満足して住んでいるんだからいいでしょう

  46. 246 匿名さん 2011/08/21 07:20:26

    財閥って解体されて、社名に残っているのは残りカスなんじゃない?

  47. 247 匿名さん 2011/08/21 07:26:45

    いずれにしても、日本の産業を支えているのは
    零細企業や中小企業であるのは紛れもなく事実です。

    大企業の業績が良くなるのは、弱い者イジメをして
    それらの企業から利益を搾取し続けているだけでは?

    それほど利益を出せてなくても、顧客に目を向けて
    堅実な仕事をしている中小企業が最も信頼できると思います。

  48. 248 購入経験者さん 2011/08/21 08:31:13

    中小企業や零細企業で頑張っている会社が多いのは事実でしょう。しかし、大手がいじめているというのは、いかがでしょうか?そういう大手企業もあるでしょうが、今や、下請法という法律で中朝零細企業も守られています。
    ここで問題になっているのは、不動産会社として、大手か中小か、という話題ではありませんか?
    つまり、大手不動産会社の中小下請け企業より、中小不動産会社の中小下請け企業のほうが悲惨な状態が多いのでは?
    HZのANHもそうじゃないの?コストカット要求されて耐震基準以下の設計しちゃったんだから・・・

  49. 249 匿名さん 2011/08/21 08:43:04

    財閥系の人の心の支えはヒューザー

  50. 250 匿名 2011/08/21 10:05:44

    三流デベでHZみたいな最悪事態に遭遇するなら
    財閥系に安心料を納めたほうがマシだ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

最近見た物件
ザ・パークワンズ 日本橋人形町
所在地:東京都中央区日本橋人形町2丁目31番6(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩3分 (※A2出口)
価格:8,390万円~1億5,200万円
間取:1LDK・2LDK
専有面積:33.45m2~55.79m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 45戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸