マンションなんでも質問「財閥系が良いと言うのは本当か?【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 財閥系が良いと言うのは本当か?【その2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-17 19:14:49
【一般スレ】財閥系のメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?
財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。
引き続き情報交換をお願いいたします。

↓【前スレ】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91820/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】財閥系のメリット・デメリット

[スレ作成日時]2011-08-04 18:04:43

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大宮櫛引町
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

財閥系が良いと言うのは本当か?【その2】

  1. 154 購入経験者さん 2011/08/16 22:26:25

    結論。

    財務体質や信用度の高い(帝国データバンク調査)大手企業以外は、どんな瑕疵が潜んでるか分からないし、何か問題(施工会社や設計事務所のトラブル・自然災害)があった時、顧客対応する思想も余力もないから、物件そのものが良いと思えても、危険度が高い。
    その反対も真理。

    財閥は、その点で危険度が極めて低い。

  2. 155 匿名さん 2011/08/17 05:08:56

    東建入れるなって、
    東建コーポ入れてるわけじゃなし
    業界の括りで入ってるものは仕方がない
    君がトヤカク言うたぐいの話でない

  3. 156 匿名さん 2011/08/17 05:38:38

    自分勝手に結論?
    バカみたいですね。
    頭悪いとは、まさにこのことなのでしょうね。

  4. 157 購入経験者さん 2011/08/17 09:35:50

    156さん

    頭のいい、あなたの考えは?自分の考えを言わずに、具体的な理由もなく誹謗中傷するのは卑怯な人間のすることですよ。
    もう少しお勉強しようね。

  5. 158 匿名さん 2011/08/17 11:27:42

    157さん
    あなたのほうが皮肉一杯に思えるのですが違いますか?
    156さんの肩を持つ気はありませんが、何度読んでも154さんがスレ主でもないのに勝手に「結論」としたことに対しての怒りだと思います。
    私には157さんのほうが「頭のいい」と遠まわしに相手を侮辱するような子供じみた書き方に思えます。
    更に「もう少しお勉強しようね。」こそ、中傷に当たりますよ。

  6. 159 匿名さん 2011/08/17 12:03:25

    東建ははずしてください
    東建と地所を同列に論ずることができますか

  7. 160 匿名さん 2011/08/17 12:56:44

    158さん 157です

    何故、156さんは何故怒りを感じる必要があるのですか?
    私はみなさんの議論を見ていて、個人的に「結論」と書きました。それに対する反論はいくらでもお受けしますが、「バカみたいですね。頭悪いとは、まさにこのことなのでしょうね。」
    と誹謗中傷される必要はないから、同じ手で批判しました。それが嫌なら同じ手段で人を批判しないことです。

    あなたの仲介は不要と思います。ここは個人の意見を述べ合うところで、スレ主が結論を出すところではないと思いませんか。

  8. 161 匿名さん 2011/08/17 13:00:12

    >159
    藤和と地所はどーなの?

  9. 162 匿名さん 2011/08/17 13:08:58

    >顧客対応する思想も余力もないから

    どのデベを対象にしてるか知らないけどここまで言い切り。

    >物件そのものが良いと思えても、危険度が高い。
    >財閥は、その点で危険度が極めて低い。

    そこまでは差があるか疑問なのに言い切り。

    これでは盲目信者と言われてもしょうがないし、頭が良いとは思えない。
    そりゃ反感買うでしょ。よく空気が読めないとか言われない?

  10. 163 匿名さん 2011/08/17 13:12:06

    160さん
    余りにも見苦しかったので書き込んだのですが、逆効果でしたね。
    しかしこれであなたが利己主義で、しかもそれがかなり強いと言うことがわかりましたね。
    自分の考えに反することは、徹底的に叩き潰さないと気が済まないのでしょう。
    ただ、利己主義には悪い面ばかりではなく良い面もありますので、良い方向に向くようにされたほうが良いと思います。

  11. 164 匿名さん 2011/08/17 13:22:14

    提案なんだが、
    いつも財閥系の文句ばっかり言ってる人はぜひ
    どこのデベがお勧めか教えて欲しい。

    そしてこういう理由でここがお勧めと言われたら
    議論も活発になる。

    次買う時の参考になるかもしれないから。

  12. 165 匿名さん 2011/08/17 14:58:45

    デベ
    デベロッパーのことで良いのかな?

    今の時代、デベロッパーだけで決めるのは不可能でしょう。

    デベロッパーとは開発業者ですが、日本では非常に曖昧に使われていますし、ちゃんと理解して使っている人が本当に少ないので支離滅裂になるのは必死です。

    特に「デベ」なんて意味も無く省略して呼んでいる人は、何を指してデベと言っているのかが不明確です。

    数社が共同体となって企画開発し、設計は別会社、施工はやはり数社の共同体である場合、「デベ」と省略して呼ぶのはどの部分に当たるのでしょう?

    デベロッパーにはゼネコンが含まれていたり、不動産業者や戸建業者までも含まれていたりもします。
    まずは、その辺りのことを決めてからでないと、意見が出ても基準がないから意味無いです。

    その前に、このスレッドにはかなり明確な方向性が示されていますよ。
    皆さん、読んでから書き込んでいるのですか?
    それは「三井、三菱、住友などの旧財閥系のデベが良いと言われていますが、本当でしょうか?財閥系のメリット(あるいはデメリット)を教えてください。」
    ちゃんと旧財閥系と呼ばれる三井・三菱・住友などが本当に良いのかどうか、旧財閥系のメリットデメリットを教えて欲しいと書かれてますからね。
    少なくとも、これからはみ出さないようにすべきではないですか?

  13. 166 匿名 2011/08/17 15:15:13

    三井はよいです。
    理由は住み心地です、高級物件は違います。

  14. 167 匿名さん 2011/08/17 15:36:13

    パークハウスのほうが、洗練されている。

  15. 168 匿名さん 2011/08/17 15:49:05

    まずは地盤立地のよさ。
    これを無視して良し悪し語っても意味無い。
    不動産ってそういうもの。

  16. 169 匿名さん 2011/08/17 17:51:15

    164さんの質問に、答えられる方、いましたらお願いします。
    言葉の問題に逃げないで、真っ向勝負で。

  17. 170 匿名さん 2011/08/17 18:36:42

    パークホームズですが、三井はいいと思います。
    住んでみてそう思うというだけですが。

  18. 171 匿名さん 2011/08/18 00:17:40

    >>165
    「財閥系はどうですか?」と聞くと「戦後だからそもそも財閥系は無いよ」と。
    「じゃぁどこのデベがお勧めですか?」と聞くと「何を指してデベと言ってるか不明瞭」と。

    とりあえず絡んで存在感出したいのは重々わかりますが、
    邪魔をしたいだけなんでしたら他所に行っていただけます?

  19. 172 匿名さん 2011/08/18 00:40:25

    非財閥系の高級物件だと森トラ系のフォレセーヌとかいいですよ。
    興和不動産のホーマットなんかは今見てもいいです。
    三井だとパークマンションクラスになるのかなぁ

  20. 173 匿名さん 2011/08/18 01:12:49

    171
    意味も無く、暴言を書きたいようですね。
    子供が隣の家の壁をよじ登って遊んでいるのを注意された時のようですね。

    私が言いたいのは、170さんや172さんのように、具体例を挙げての話を展開すべきなのに、あなたが訳のわからない財閥系などと言う表現では邪魔になるだけだと言うことです。

    他の人もこれまでに具体例を挙げているにも関わらず、何のことかわからない財閥系がどうのこうのと、このスレッドを立ち上げた人も「旧財閥系」と称しているのに「財閥系」と存在しない話をしようとするからです。

    170さんや172さんのような話であれば、とても良くわかるのです。

[PR] 周辺の物件
ユニハイム所沢
リビオ光が丘ガーデンズ

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

未定

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町5丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.07m2~75.72m2

総戸数 64戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5198万円~5998万円

3LDK

70.2m2~72m2

総戸数 48戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3980万円・4970万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.48m²~71.35m²

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸