なんでも雑談「40代夫婦。子供いません。親戚とも疎遠です。ご近所とも付き合いがありません。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 40代夫婦。子供いません。親戚とも疎遠です。ご近所とも付き合いがありません。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-10-07 11:03:00

老後、どうしたらよろしいでしょうか。

[スレ作成日時]2011-08-04 10:28:03

[PR] 周辺の物件
プレサンス グラン 京都河原町
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

40代夫婦。子供いません。親戚とも疎遠です。ご近所とも付き合いがありません。

  1. 2 匿名 2011/08/04 17:28:50

    私と全く同じです。やはり頼れるのはお金しか
    ないみたいですね。私は家購入に失敗したので
    都市部に引っ越す予定だけどそうするとお金が心配

    お金プラス利便性のいい場所に住むことかと考えてます。
    一人になったとき病院が近くにないと大変だから。
    個人的には動ける元気なうちにやすらかにいけたら
    どんなにいいだろうかと最近考えます。

  2. 3 匿名さん 2011/08/04 21:52:27

    趣味を見つける。できれば、ボランティアも。そうすれば仲間もできるんじゃない?
    助けてもらう前に、人を救うべき。そうすれば、自分の目の前も開けてくるかも。

  3. 4 匿名さん 2011/08/04 22:44:30

    老後の問題?他人と何の接点も無いんだから身軽で良いじゃん!
    老人ホームや施設の下見で週末過ごせば先が見えるかも?

  4. 5 近所をよく知る人 2011/08/04 22:57:45

    私も、趣味や習い事のグループを作れば良いかと思います。お仕事されているのなら、その仲間でも良いですね。年とると、自然に交友関係は狭くなると思いますので、そろそろ準備されてはいかがでしょうか。

  5. 6 匿名さん 2011/08/05 07:36:17

    うちも同じです。
    また周りの友人や同業の自営業者仲間も子なし夫婦、バツイチ
    独身が結構います。
    皆40前後ですが、老後の話はまともにしたことがないですね。
    今度、話題にしてみようかと思いますが、恐らくうちも含めて
    資金をコツコツ貯める方向にあるのかなと。

    今の友人、仲間との関係がずっと続けば良いですが、現役時代
    の仲間は未知数ですよね。だとすれば、対価をしっかり払って
    サービスを受けるしかないですね。
    理想は、同じシニアマンションにでもその友人達と入居して、
    互助関係を築けたら最高なんですが。

    あとはイザというとき処分できる自宅があれば、少しは気が
    楽になります。うちは都心の新築マンション3Lですが、25年
    後くらいにはいくらで処分できるか、あまり期待しない方が
    良いと思っており、やはり現金中心に貯めるのが賢明かなと。

  6. 7 匿名さん 2011/08/05 14:21:16

    子供や親戚が助けてくれた時代は終わって、介護保険制度を
    導入した日本ですから、子無し云々と言うのはあまり当たってないかも。

  7. 8 匿名さん 2011/08/09 16:03:09

    私も子どもなしで、夫婦だけです。
    親戚もありません。

    夫婦健康で仲良くを心がけ、生涯できる趣味を最近はじめました。
    幅広い年齢層の友人をもつことが大切だと思います。
    将来は正直不安ですが、なるようになると思うしかないですね。

  8. 9 匿名さん 2011/08/09 19:21:28

    子づくりしてみたらどう?

  9. 10 ??? 2011/09/19 13:33:30

    最近読んだ本の中で、40台でしておくべきこと
    ・趣味を持つ
    ・地域の行事に積極的に参加して、仕事以外の仲間を作る
    というのがありました。

    今時子供を当てにする方が間違っていますよ。
    そういうふうに子供を育ててこない風潮があったし、今や会社員たるもの海外への転勤もありですから。

  10. 11 匿名さん 2011/09/19 15:06:04

    50代子供無しです。
    現在、両親と同居して介護の毎日です。
    母は認知で、父は持病有りで歩行もかなり困難。
    子供を持っている方でも、きつい介護体験のある方は子供には負担をかけたく無いと思うはず。
    子供の有無に関らず、とにかく老後資金を蓄えることが重要かと。

  11. 12 匿名さん 2011/09/19 15:59:07

    養子は?若しくは養子になるとか?

  12. 13 匿名さん 2011/09/19 17:53:43

    いいんじゃなの?誰にも束縛されない人生、すてきだと思うがな。但し夫婦仲がまともだったらの話だが。

  13. 14 匿名さん 2011/09/19 22:33:37

    いいわね、腐れ縁なしで最後は独り、これぞ人生じゃないかしら。
    子は親を裏切るし、友と群れたって境遇が変われば遠くなるし、況やご近所衆ともなれば夕餉のおかず一つでも僻まれる。趣味の友?結局は井戸端会議の延長よ。不在者はいつも噂のたね。
    独りが最高ね。独りを怖がる人は最後に身の破滅を招きそうね。

  14. 15 匿名さん 2011/09/19 22:42:11

    おかまだとそうなっちゃうの?

  15. 16 匿名さん 2011/09/20 03:20:03

    広い世界に、たーだひーとり、
    こりゃ、破滅しているよ。

  16. 17 匿名さん 2011/09/20 13:38:46

    私も14さんと同意見。15や16みたいな洟垂れ小僧にゃ到底理解出来んだろう。

  17. 18 匿名さん 2011/09/20 16:57:55

    近所にもいるな、偏屈爺さん。
    人生楽しいんだろうか?

  18. 19 ご隠居 2011/09/20 17:23:51

    人生経験が乏しい連中(若い衆に限らずだが)には、14や17さんの境地は理解出来んだろうな、それはそれでしょうないこと、所詮人間の器の問題だからな。偏屈爺婆も中には居るかもしれんが、他方、人生の傍観者として、静かに余生を送ってる人間もいるということを知らなきゃな。無理だろうな。

  19. 20 匿名さん 2011/09/20 18:08:55

    偉そうに 講釈垂れる 孤独爺

  20. 21 匿名さん 2011/09/20 19:17:44

    人間、器が問題じゃな。***は、いつの世も尻尾丸めてコソコソ生きていくしか道なし、あちこちウロウロしても誰も相手にしてくれぬ、それでも擦り寄っていく・・・哀れ。

  21. 22 匿名さん 2011/09/20 23:08:01

    ジジババでもいろいろだな、
    かわいく生きてる人や憎まれ口の人。

  22. 23 匿名さん 2011/09/21 01:18:22

    爺婆に気を遣わせる若い衆・・・醜悪そのものだな。かわいく生きる? それ日本語か?
    勉強し直せ! 

  23. 24 匿名さん 2011/09/21 06:48:25

    結局、オカネの問題。
    オカネが有れば、我が儘にでも生きていける。

  24. 25 匿名さん 2011/09/21 13:24:59

    孤独に甘んじて生きるということと、我儘に・・・とは全く意味が違う。しっかりしてくれよ。

  25. 26 匿名さん 2011/09/21 14:11:11

    雨露しのぐ屋根と寒さをしのぐ衣さえあればよし、そして粗食であっても心静かに生活できればよしという心境ならば、金は大した問題じゃない。問題は浮世の義理とどの辺りまで付き合うか?だな。

  26. 27 匿名さん 2011/10/03 16:18:09

    退職後 行き場をなくす 偏屈爺

  27. 28 ??? 2011/10/05 13:09:45

    一人だとすぐ ボ ケ ますよ。
    人生刺激がなくてはつまらないと私は思っています。

  28. 29 匿名 2011/10/06 06:25:05

    今、職場付近の児童が遊んでる公園ベンチで休憩してたらジジィがやってきてタバコ吸い出した。そこまではまだ許せるけど、その後そのままぽい捨て。新しい箱開けて出たゴミぽい捨て。何故かトイレの裏で立ちションしだす(ボケてる感じではなかった)。またタバコ吸い出してぽい捨て。痰をそこら中に吐きまくり出す(2メートルは飛ばしてた)。あんなジジィになると思うと憂鬱です。あんなだから若いのから老害なんて呼ばれるんだろうな

  29. 30 上尾くん 2012/03/04 09:23:48

    ボクんちも子供いないよ♪

  30. 31 匿名さん 2012/03/04 13:31:10

    せめて民生員の人だけは仲良くしてあげてね。偏屈じいさん。

  31. 32 匿名さん 2012/03/04 13:57:54

    うちの夫婦もそうだよ。マンションで近所付き合い0。独身で近所付き合いがないよりはマシだと思うけど。

  32. 33 匿名 2012/03/04 15:35:49

    子供無しでも子供有りでも老後は同じだと思います。あてにしない方が良い。

  33. 34 匿名さん 2012/03/04 19:57:39

    人生の終焉は、最低限のお金を持って世界中を旅して歩く
    動けなくなって野垂れ死にも良し、強盗に殺されても良し。

    人生が良いものだったと満足して**るのが本望で
    人生の最期が良かったと思うだけで死にたくは無い。
    つまり死に際はどうでもいい。 人に迷惑さえかけなければね・・・


  34. 35 匿名 2012/03/05 10:27:53

    今時って結構いますよね。
    未だに子無し夫婦を変人扱いする人がいますが、批判的な人って何か恨みでもあるのかなって思えてしまう。

  35. 36 匿名さん 2012/03/05 12:04:26


    家計、時間のゆとりが羨ましいのだと思います。
    私も、ばばあと悪態つくマザコン息子達はかわいいけど、もし子どもがいなかったらと思うこともあります。
    ゴミ溜めと化したこどもの部屋を見て見ぬ振りも我慢の限界。
    子ども転校回避の為に夫の単身赴任二重生活、住宅ローン、大学学費と家計は火の車で老後の貯金も出来ない。
    ああ、子どものいない人生だったらと思ってしまうことがあります。

  36. 37 匿名 2012/03/05 12:42:58

    今まで気にする事も無かったのですが… 専業主婦からパート勤めを始めました。ある日親しくなった同僚のおば様から子供がいない事を批判され、子供がいない事が罪の様に被害妄想に駆り立てらる様になりました。
    私は10年前に流産し以降子供に恵まれないんですが…
    吹っ切る為に仕事を始めたのですが、また同じ様に批判されるかと思うと怖くて働く気持ちに今はなれません。被害妄想だとは思っていますが…

  37. 38 匿名 2012/03/05 12:44:33

    ↑追伸:パートは結局辞めてしまいました。

  38. 39 匿名さん 2012/03/05 13:32:03

    子供ができたら、さぞ自分勝ち組気取りで近所に親ばかっぷりを発揮する女って馬鹿みたい。

    それしか取柄がないから自慢せずにはいられないのよね、きっと。フン、お笑い草だわ。

  39. 40 匿名 2012/03/05 13:40:09

    同感で~す!

  40. 41 匿名 2012/03/05 13:44:36

    同じ女性として神経疑ってしまう女性には嫌悪感です。
    子供がいる事は特権ではないのですが…

  41. 42 匿名 2012/03/05 13:48:50

    なんだろね・・子供が出来なかったら出来なかったで病人あつかいで

    一人目が生まれたら、2人目はいつ?と

    こら!オバハン!大きなお世話だ!

    不細工な顔と、どでかいケツ!なんとかしろ!!

  42. 43 匿名さん 2012/03/05 13:54:52

    まあ2人以上産まないと人類は滅亡ですからね。自分の分と相手の男の分です。頑張りましょう。

  43. 44 匿名 2012/03/05 14:15:02

    頑張っても子供が出来ない人は沢山いるんです。
    逆に人類滅亡しない為の義務感で子供産む人っているんですかね?

  44. 45 匿名 2012/03/05 14:38:27

    そうだよな・・みんな子供ほしくて生むんだよな

  45. 46 匿名 2012/03/05 14:53:05

    その通りです!
    欲しくても産めない人には何らか切ない事情があるから。
    産みたくないって女性はとても僅かな人数だと思います。

  46. 47 匿名さん 2012/03/12 04:36:39

    スレ主と同条件だわ。
    同じように老後が不安になったりするけど、もしかしたら数年後に病気や事故で死ぬかもしれんのに
    老後の事考えてもしょうがない。来年死ぬかもと思って、今を楽しく生きるように努めてます。

    毎日楽しく生きて、最後は一人で孤独死したって、それはそれでしょうがない。
    先の事ばかり考えて、毎日を不安に暮らしてて、明日死んだら馬鹿馬鹿しい。
    先は先でなるようになる。今を楽しんで生きたい。


  47. 48 匿名さん 2012/03/12 16:25:12

    将来に希望があるほうが楽しいよ。
    自分より、子供のほうが可能性があるのです。残念ながら。

  48. 49 匿名さん 2012/03/12 16:38:36

    意識があるうちにぽっくり逝きたいものです。
    体は元気、頭はボケボケ、家族なし、金なし、**おしっこたれ流し…最悪です。
    見ず知らずの人に迷惑かけまくりで、生きてきた誇りも何もなく死んでいく、そんな最期は迎えたくありません。

  49. 50 匿名さん 2012/03/12 21:22:43

    長野県に行け。特に佐久総合病院の近くに。

  50. 51 匿名さん 2012/03/12 21:40:55

    >>45

    いいえ、違います。できちゃった婚したやつらが仕方なく育ててるのです。

  • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ユニハイム京都西院高辻通
ジェイグラン京都西大路

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

滋賀県大津市柳が崎字小麦尻45番2

2980万円~5980万円(先着順)

1LDK~2LDK+2S(納戸) (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+2S(納戸))

47.08m2~84.53m2

総戸数 63戸

アルファスマート草津新浜町

滋賀県草津市新浜町字尺迦野439番ほか

2,990万円(1戸)~4,750万円(1戸)

3LDK

69.81m2~81.21m2

総戸数 87戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5998万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3598万円~6798万円

1LDK・2LDK

36.14m2~52.67m2

総戸数 23戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

6128万円~1億9550万円

2LDK~3LDK

63.98m2~126.33m2

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

5710万円~1億2500万円

1LDK~3LDK (1LDK~3LDK+WIC)

43.85m2~81.08m2

総戸数 146戸

プレサンス グラン 京都河原町

京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

4390万円~1億3780万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

38.2m2~82.96m2

総戸数 16戸

プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

滋賀県大津市本堅田5丁目

2990万円~6480万円(先着順)

1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・4LDK)

61.05m2~90.24m2

総戸数 90戸

プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

61.8m2~101.04m2

総戸数 52戸

プレサンス ロジェ 西大路御池駅前

京都府京都市中京区西ノ京南原町25番

5880万円~6920万円(第3期)

3LDK・4LDK

61.7m2~72.09m2

総戸数 46戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

ユニハイム京都西院高辻通

京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

3700万円台~5600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~3LDK

53.29m2~73.66m2

総戸数 94戸

シエリア京都桂川

京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

未定

2LDK~4LDK

57.4m2~100.21m2

総戸数 83戸

プレサンス ロジェ 向日町

京都府向日市寺戸町二ノ坪14番

4,480万円・4,930万円

2LDK・3LDK

56.44m²・61.67m²

総戸数 32戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

4998万円~6998万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.86m2~83.48m2

総戸数 51戸