- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東海エリアで頭一つ抜けている高級住宅街は【白壁4丁目】です。白壁に住みたいと思って検討したことがあります。白壁と言えば、『シラカベーゼ』などと言われ、東海エリア随一の高級住宅街です。その中でも、白壁4丁目は真の白壁になります。『4丁目以外は、白壁にあって、白壁にあらず』です。本当に詳しい人は4丁目限定で不動産を探すようです。白壁4丁目だけ、武士屋敷の面影を残し、市の町並み保存地区に指定されています。すでに記載がありますが、豊田さん、財閥、皇族、文豪たちが居を構えてその跡地に歴史を感じます。もちろん、これらすべて白壁4丁目です。学区は、山吹小、富士中という、名古屋市内で最高ステータスの学区です。白壁でもはずれの方に行くと、東白壁小学校となり、少し残念になります。 ご参考までに。
東海エリア限定ですが、【白壁4丁目】は、高級アドレス(地名)です。【マンション】空きがない。空いてもすぐにうまってしまう・・。家賃の値崩れもほぼない。同じ白壁でも、1丁目2丁目3丁目などありますので、白壁と付けばいいだけでしたらほかの地域もお勧めです。安いので。【一戸建て】土地がひたすら高い。H25年の売買実績で坪450万円で取引がありました。4丁目以外はさほど高くありません。ただ、4丁目以外は、『白壁にあって白壁にあらず』ですので、あまり自慢しすぎると痛い気がします・・。
表山に住んで
私も子供も同じ 小学校通ってました。友達は、親御さんが医者 豊田系上層部 銀行マンばかりで きちんとした家庭の子ばかりで安心です。←ただし、お付き合いや金銭感覚はちょっと大変かも
中学受験は当たり前!大学も医学部や有名大学進学多数
子育てには安心な街ですしのんびりしてますよ~
S 八事(南山、表山、高峯町) 白壁(白壁、橦木町、主税町) 覚王山
A 星ヶ丘 藤が丘 翠松園
B 三 好 ヶ 丘
イメージとしては、
華やか、セレブ、豪華絢爛→覚王山、星ヶ丘、藤が丘、
閑静、お淑やか、慎み深い→八事、白壁、翠松園
藤が丘は時々挙げている人がいたので、
三好ヶ丘はよくこの手の話題で出してくる人がいたので、出してあげたというわけですよ。
あそこは普通の新興住宅街ですけどね。他の郊外住宅地を見たことが無いんでしょう。
造り直しました。ごめんなさい。
S 八事(南山、表山、高峯町) 白壁(白壁、橦木町、主税町) 覚王山 (法王町、城山町)
A 星ヶ丘(星ヶ丘、星ヶ丘山手、星が丘元町)→豪華絢爛
B 翠松園(翠松園、小幡北)→恭倹荘敬
他の地区でもあるよねって意味では特殊じゃないので普通ですね
一方で世帯収入も名古屋の平均レベルだよねって問われたら、いや、もっと上でしょって思う。
リーマンじゃ住めないとは思わないが、その辺のリーマンでは案外難しい、そんな感じかな。
言わしてもらうと電車で席が空いてるからとか言う発想が…電車なんか乗りませんよ
ほとんど周りはお年寄りでフェラーリ乗り回してるわけではなく、レクサスとかプリウスとか乗ってますよ