大阪の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ南千里佐竹台グランハートってどうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 佐竹台
  7. 南千里駅
  8. ライオンズ南千里佐竹台グランハートってどうですか?(その2)
匿名さん [更新日時] 2014-03-16 23:43:22

引き続き、ライオンズ南千里佐竹台グランハート【スカイヴィラ】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市佐竹台1丁目25番15(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.56平米~96.32平米
売主:大京
売主:関電不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ



★前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89356/

[スレ作成日時]2011-08-02 17:04:06

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ南千里佐竹台グランハート スカイヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 361 物件比較中さん

    スカイはあと 7戸/181戸 ですよ。
    ソレイユ東はあと6戸
    ソレイユ南が今からですね。
    さて価格はどうなりますやら。
    価格が下がれば完売するんじゃない?

  2. 362 周辺住民さん

    駅から近いライオンズなのに、全然、入居している雰囲気が無いのですが。。。
    オール電化ってのがタイミング悪かったのでしょうか?
    それとも高圧線や電車のせい?
    私は以前、長谷工のマンションに住んでましたけど、管理がしっかりしてて
    気持ちよく住めたんですが。。。。

  3. 363 入居済み住民さん

    夏場は静かな感じでしたが、最近になって引越ししてこられる方も結構見かけますよ。
    住人の方々も皆さん穏やかな感じで、気持ちよく過ごしています。
    先日のグランハートクラブ主催のイベントも盛況でしたし、私は子育て中なんですが、中庭で子どもを遊ばせている間にお友達が何人かできました。
    廊下ですれ違う方は未就園の小さい子ども連れの方が多いような気がしますが、年配の方も割とお見かけします。

    電車の音は気になる方もいらっしゃるかもしれませんが、緑が多くて夜は鈴虫の鳴き声などが聞こえて、のどかな感じで癒されます。夏場は風通りもよかったです。

    理事会の活動はこれからのようです。先日総会がありました。管理会社はしっかりしていますし、気になる点は声をあげていけば良いかと思います。
    管理費がちょっとお高めかと思いますが、共用設備が充実しており、敷地も広いので清掃の方やコンシェルジュさんなどの人件費でしょうか。駐車場ももう少し安くなるとありがたいですが、マンションの収益になるようなので、仕方ないかと。
    ソレイユの方は広めのお部屋が多くてお値段も安くはないと思いますが、周辺環境が良いのでこれからぼちぼちと埋まっていくのではないでしょうか。良き隣人が増えることを願っています。

  4. 365 購入検討中さん

    ここは最近値引きが凄くて頑張れば25%程度いけるってほんとですか。それで売れ出しているって聞きました。
    1000万円値引きなら興味ありですね。

  5. 366 匿名さん

    1年半前の販売当初は、スカイヴィラは安くて、ソレイユヴィラは高くなるって営業マンが言ってましたよね。
    その当初から書き込みに営業がうそを言ってスカイヴィラを買わそうとしていると指摘が多々ありました。
    やっぱりという感じです。
    もし本当に25%の値引きをしているとしたら、スカイヴィラを定価で買った人たちにも、返金すべきです。
    すなわちこれは、スカイヴィラやすでにソレイユヴィラを購入した人の資産価値を25%下落させた責任となります。
    売主は責任を持って、当初の価格で売り切らないといけません。安易に隠れて値引きをしてもすぐに情報はもれます。
    関西電力もここを安く値引きして損をした分を、電気料金の上昇にしてもいけません。
    入居者からしたら早く完売してほしいところですが、値引きは別問題です。

  6. 367 購入検討中さん

    頑張りましたが、ソレイユで25%は到底無理っぽいですよ。
    スカイだと竣工から1年過ぎましたし、結構値引きしてくれそうな感じでしたが、良い部屋は残ってないですね。
    ソレイユと比べるとスカイは見劣りするのは確かなので、同じ価格帯で売られていること自体がお買い得だとは思います。

  7. 368 匿名

    ソレイユ見学に行きました。
    2800万円台からということで、ずいぶんお買い得な印象。
    駅近にしてはかなり安いのは、売れない理由があるから??

  8. 369 匿名さん

    でしょうね。値下げ値下げで完売を目論んでいるのでしょう。
    当初ソレイユ南向きには4000万以下の物件は
    なかったはずなのに、ここへ来てすごいですね。
    ソレイユの南向きは目の前のあの送電線さえなければ
    これほど下げる理由は他に見当たらない物件だと思いますがね。


    送電線を気にしない人ならこの値下げは美味しい話だと思いますよ。


  9. 370 物件比較中さん

    ソレイユ南向きはあの送電線さえなければ4棟の中で
    一番に完売してもおかしくないのに残念ですね。
    大京さん、あの送電線、地下に埋設したら?

    うちは幼い子供が二人いるので送電線が気になって
    ここは遠慮しましたが、個人的には、共働き子供なし夫婦などの
    大人だけの世帯なら、送電線もさほどは気にならないだろうから
    いいのでは?と思います。
    オール電化は好き嫌いが分かれるけど、
    駅まで徒歩6分っていうのは良いね。



  10. 371 購入検討中さん

    私にとって此処は
    メリット・デメリット六分四分ぐらいの
    非常に悩ましい物件です。
    もう少し入居者の方の声を聞けると良いのですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  12. 372 匿名

    どの辺が悩ましいか書いていただけると、
    議論が膨らむかと思いますよ

  13. 373 匿名さん

    どのような物件でも値下げをすれば、売れます。
    しかし、それによって当初の購入者に比べ資金力の低い人たちでも購入できます。
    モラルの低い人たちが集まらないことを願います。

  14. 374 購入検討中さん

    たしかに資金体力が乏しい人も入ってくるとは思いますが、
    背伸びをしない堅実な人が入ってくることもあると思います。

    マンションは上下左右の住戸の価格(定価)が誰でもある程度を知りえるので
    なんとなく、隣人の懐事情も透けてみえたり・・・
    優越感や劣等感を感じやすいことも事実あります。

    所詮マンションの経年価値の下落が判り切ったことならば、
    あまり、居住費に大金をつぎ込むことはせず
    他の目的に(例えば教育、趣味、余暇活動・・・など)使うことも
    自己実現のうえでは、お値打ちの人生になるのでないでしょうか。
    お金の節約、時間の節約・・・を考えれば、選択肢になると思います。

  15. 375 匿名さん

    >>374

    ええこと言わはる!

  16. 376 購入検討中さん

    あれれれ?
    広告から消えてますが、ソレイユ南棟の100㎡前後の部屋は、
    もう埋まってしまったのですか?

  17. 377 匿名

    送電線の近くは電磁波等の影響が心配です。物件は魅力的なんですが…。悩んでいます。

  18. 378 購入検討中さん

    パソコンや携帯だらけのオフィスに日中ずっといることに
    比べたら、あのようなだだっ広い場所で外にある送電線なんて
    たいした影響はないと思いますけどね。私は。

  19. 379 匿名さん

    特に子どもたちにとって、高圧線の近くに住むことが、危険であり、不安だから、これまで誰も欲しがる人がいなかった。
    だから完成して1年以上たってから、やっと販売開始になっている。

    まだ全て完売するには2年以上かかるだろう。

  20. 380 物件比較中さん

    高圧線の電磁波からの影響は心配です!
    バルコニーから毎日、高圧線を見ながら生活してると不安が増幅されそう!
    将来、売却や賃貸に出す時にも敬遠されそうで、資産も目減りしそう!
    ここが売れてないことは、近所でも有名だし・・・・・

  21. 381 匿名さん

    ここは売主が関電不動産でもあるんだから
    送電線ぐらいどうにかしたらいいのにね。
    ってそう簡単にもいかないのかな?

  22. 382 契約済みさん

    私は医療関係者ですが、真剣にこのマンションを検討されている方のためにアドバイスさせてください。
    高圧送電線に近いということで、白血病などの健康被害を懸念されているようですが、
    最近では、送電線から発生する非電離放射線と発ガン性の関連は低いと考えられています。
    友人の血液内科医と小児科医に相談しても、「気にする程のものでは無い」ということでした。
    私の家には小さい子供がいますが、問題無いと判断し、このマンションを契約しました。

    発がんについて気になる方は、国立がん研究センターのホームページなどをご参考ください。
    http://ganjoho.jp/public/pre_scr/cause/factor.html
    公共機関の発する情報であり、信頼性が高いものだと思います。

  23. 383 物件比較中さん

    私は高圧鉄塔の影響を懸念して購入を見送りました。
    購入された方は、容認の意見になると思いますが、スカイヴィラの鉄塔までの距離ならまだしも、
    ソレイユヴィラは近すぎます。
    両親にも相談して、わざわざ鉄塔の隣を購入する必要はありませんと大反対を受けました。

  24. 384 購入検討中さん

    高圧線のことはありますが、
    周囲の比較対象物件と比べて
    駅から明るくて安全そうな道を徒歩6分ということと、
    近隣住民との確執がなさそうという好条件が、
    今のところ悩む私を引き留めています。


  25. 385 匿名さん

    南千里駅近物件の中では周囲に高層建築物がない(今後も建つ可能性が低い)というのはポイント高いと思いました。
    送電線は気になる人は気になるかもしれませんが、緑地に囲まれているので開放感がありますね。
    スカイの南向きは中庭しか見えませんが(東向きは眺望よさそう)、ソレイユの方は前に建物がないのがよいですね。
    玄関からお部屋を出たときに中庭に面しているのも良いと思います。駅や駐車場への距離からするとスカイの方が便利そうですが。
    今ならスカイの残っているお部屋の方がお買い得なんでしょうかね?

  26. 386 匿名さん

    完成してから、何年たてば中古になるのかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 387 匿名さん

    あと何件残ってますか?

  29. 388 購入検討中さん

    386さんへの回答はこういうことらしいですよ。

    http://minew.net/system.html

  30. 389 買い換え検討中

    最近こちらへ行かれた方、
    どういう感じだったか教えてください。
    スカイ、ソレイユ共に
    東向きの部屋はもう残っていないのでしょうか?

  31. 390 匿名さん

    大京の営業さん、
    ミリカヒルズでもやっちゃってますね!

  32. 391 匿名さん

    東向きのほうが南向きより
    価格が高いって珍しいマンションですね。

  33. 392 物件比較中さん

    確かに東向きの方が眺望が良く、
    線路からも距離があるので、価値がありそうだね。
    東向きが人気があって、先に完売するのも解るな。

  34. 393 物件比較中さん

    ってことは、ソレイユの南向きが一番不人気ってこと。
    皆さん、やはり線路と高圧線を避けてるんですね。

  35. 394 匿名さん

    まぁ、ソレイユ南棟はあと2~3年かけて
    完売すれば良いんじゃない?
    本当にもったいないね。
    南向きで部屋も広いというのにさ。

  36. 395 匿名さん

    こちらは完成済みの在庫マンションですから、南千里周辺の中古マンションとの比較が妥当ですね。
    同じ線路沿いで駅距離が近いセレッソコートとの比較かな?
    3割引きが目安ですね。

  37. 396 匿名さん

    完成在庫が中古扱いになるのは竣工後2年経過~物件ですよ。
    なのでスカイは25年9月~ソレイユは26年3月~
    ってことになりますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    デュオヴェール南茨木
  39. 397 匿名さん

    すでに3割引までカウントダウン!GO!GO!

  40. 398 検討中の奥さま

    ここ、もう全部屋売りに出されたのでしょうか?
    現在値引きがどれくらいになっているのか
    気になります。東棟に空きはあるのでしょうか?

  41. 399 購入検討中さん

    東向きはもうないって言われましたよ。
    スカイの南向きで検討中です。

  42. 400 匿名さん

    え?東向きまだ少し残っていますよ。

  43. 401 購入検討中さん

    ここは、あとどれくらい残ってるのですか?
    グランファーストは18残ってるらしいですけど。

  44. 402 匿名

    リーザス横の市役所出張所跡地にまたマンションが建設されるみたいですね。
    南千里は過剰供給になってライオンズやグランファーストの売れ残りはさらに価格が下がるんでしょうかねえ?

  45. 403 匿名さん

    >401
    年越す頃にはあっちは完売してここしか残ってませんよ。
    その方が都合いいのではないでしょうかねぇ。ー

  46. 404 入居済み住民さん

    転勤族でいろんな家に住んできました。ここはかなりポイント高いです。なんで否定的な意見が多いのかな?経験上、何よりも大切なのは日当たりと眺め、駅、スーパー、病院までの距離です。それ以外の不満はは大抵工夫で乗り切れます。確かに入居前は電車の音がどうか不安でしたが、今は気になりません(冬で窓を閉めているためもありますが、二重窓?なのでほとんど音は聞こえません。)。うちの部屋からだと借景が素晴らしい!!夏の緑と秋の紅葉、窓からの景色は本当にすばらしかったです。春の桜も楽しみです。床暖房がないのでどうかと思っていましたが、南南西向きなので、暖房なしでも昼間はとても暖か。日が落ちるまでいつまでも部屋は明るいです。注文住宅でもない限り、不満ゼロの家なんてなかなかめぐり合えないと思いますが、この日当たりと借景ですべて帳消しかな・・・歩道も広くて子供の手を放して歩いても安心です。子育てにはとてもよい環境だと思います。

  47. 405 入居済み住民さん

    そうですね。私もこちらの眺望(周辺環境)、日当たりのよさ、明るさが気に入って購入しました。
    入居前にいろいろ気になっていたことも、生活し始めたらプラスの面の方が大きくて、今は良かったと思っていますよ。駅からもほど良い距離で、南千里の庁舎やガーデンモール、イオンなども近いので生活に不便はありません。
    新しいマンションがたくさんたたって、これから子育てする人も増えると思うので、佐竹台も少し活気がでて、良いのではないでしょうか。
    週末はグランハートクラブのクリスマスパーティーですね。親子で参加するのを楽しみにしています。

  48. 406 検討中の奥さま

    その週末のクリスマスパーティは如何でしたか?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  50. 407 匿名さん

    ここって地権者や近隣住民などとの面倒そうな事柄
    が一切なくて住民の皆さんもなんか落ち着いて
    ノホホンとしてる感じが好きですよ。

  51. 408 匿名さん

    発売当初は、オール電化っていうのが売りでしたが、今ではそれが足かせですね。
    最近のマンションの屋上って立ち入り禁止が多いのですが、ソーラーパネルを
    設置することってできないんでしょうか?
    高層マンションだと、住居数が多いんで、入居者には電気を供給できなくても
    共用部分とか、緊急用に使えるのでは?
    私も当初は購入を考えていたのですが、強引な営業さんがいて感じが悪かったんで
    他のマンションを購入しました。

  52. 409 購入検討中さん

    あっ、No.404のコメントの方って、強引に売ろうとしていた営業の方みたいな言い方。
    『注文住宅でもない限り、不満ゼロの家なんてなかなかめぐり合えないと思いますよ。そんなこと言ってたら、どこも買えないですよ。』って。
    どこを重視するかは、個人の問題なのに、こんなこと言われて買う気を失いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸