横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン伊勢山part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 桜木町駅
  8. グランドメゾン伊勢山part3
匿名さん [更新日時] 2011-12-30 10:55:17

グランドメゾン伊勢山のスレもパート3へと突入です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159520/


所在地:神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩 5分
JR根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅 徒歩12分



こちらは過去スレです。
グランドメゾン伊勢山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-02 10:30:34

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン伊勢山口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    私はE棟が良かっです

  2. 642 契約済みさん

    今日もハガキが来てましたね
    週一ペースで売れてるみたいですね
    早く完売するとイイですね
    まだまだ半分もいってないけど…

  3. 643 契約済みさん

    637
    ご近所さんの批判は控えましょう
    ここの住民の質が疑われます

  4. 644 匿名さん

    そうですか。C、D棟が素敵なのですね。
    私は、最初の頃に見に行き、A、B、E棟しか見ていません。
    そのなかではEの8階がダントツに良かったです。
    空と、森の見えるバランスが良くて。
    ホームページのフォレストビューの写真も8階ですものね。

    C、D棟見てみたいです。すごく興味あります。

  5. 645 匿名さん

    おはようございます。
    皆様のご意見をうかがっていると、見に行きたくなります。
    今は諸事情で、行けるのは11月になってしまいますが。

    予算で納得できるマンションは都内(港区千代田区)では買えないし、タワーは嫌だし
    そうすると、ベストな選択はここしかなかったのですが

    こうしているうちにいい部屋はなくなってしまいそうですが、いかんせん今は行けない、。

    時期が合うときに気に入った部屋が残っていたら、それは縁でしょうね。

    独り言、失礼致しました。

  6. 646 匿名さん



    積水の営業マンって、かわいそうだよね。


  7. 647 匿名さん

    いつも思うけど、どうして?

  8. 648 契約済みさん

    646
    よく言うけどなぜ?
    教えて

  9. 649 匿名

    ここ、平置き駐車場多いのがサイコーね

  10. 650 匿名さん

    そうなんですよね。マンションの入り口からこう、地下に入っていく
    そのアクセスがいいですよね。外の機械式、ってだけでテンション下がりますからね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  12. 651 匿名さん

    近くでおすすめのレストラン等あったら教えて下さい。今度行くときの参考にさせていただきたいです。

  13. 652 匿名

    すぐそばの結婚式場のカフェのケーキ美味しかったです。ランチコースも良さそうでしたよ。

  14. 653 匿名さん

    向かいのマンションのものです。
    私の部屋から、こちらのマンションと伊勢山ヒルズが見えます。
    とても良いですね。
    眺めが良いです。

  15. 654 匿名さん

    652さん
    情報ありがとうございました。次回、寄ってみようと思います。
    オシャレなカフェですよね。楽しみです。

    653さん
    壱番館にお決まりでしょうか。
    もし、私が契約致しましたら、御近所さんとして宜しくお願いいたします。

  16. 655 匿名さん

    マンション正面の
    図書館の喫茶店の抹茶オレが意外に美味しかったです。
    綺麗なカップ&ソーサーに入っておりました。
    レトロな喫茶店ですけどね。

  17. 656 匿名さん

    カレードリアがおいしいですよ

  18. 657 匿名

    伊勢山ヒルズはみんなのウエディング等のクチコミ通りかなり評判悪いです。。私たち夫婦は挙式会場検討してた時に見学しましたがあまりの粗雑な対応にあきれました。。
    伊勢山ヒルズならロイパやパンパシ、インタコの方が◎です。私たち夫婦はロイパで挙式しました。

    伊勢山ヒルズ外観はとっても素敵なのにね。残念な印象でした。

  19. 658 契約済みさん

    ロイパはないな。
    横浜でホテルだとニューグランドがNO1。
    伊勢山ヒルズは実際に挙式した人、それに何といっても招待客にはウケがいい。
    でも予算が高いので門前払いの下見客には評判がイマイチ。

  20. 659 購入検討中さん

    てか皆さんどのくらいの年収なんですか。1200万くらいだと厳しいですか。辻堂駅のライオンズと坪単価同じくらいだったら 、こっちがいいけどね。ネックは値段かな。

  21. 660 匿名さん

    >659

    マンション購入して生活費と
    維持管理費が払えていければ問題ないのでは?

    額面の年収は例えば
    経営者だと色々経費で使えるものetc,違いますので一概に言えませんから。

  22. 661 匿名さん

    コレットマーレに入っているブレドールというパン屋が美味しいですよ。

  23. 662 匿名さん

    伊勢山ヒルズ、カフェとして使うのでしたら近所だし便利ですね
    一度行ったときは、感じ良かったですよ
    化粧室も綺麗でしたので気分良かったです

  24. 663 匿名さん

    みなとみらいのホテルまで散歩がてら朝食、も楽しいですね。

  25. 664 匿名さん

    >>659
    頭金の額によりますが、1200万円程度の年収では億ションに手を出さない方がいい。

    どんなに無理しても、年収の五倍までの物件で検討することを勧めます。

  26. 665 匿名さん

    ふむ。
    確かに、年収の5倍が目安と言いますね。

    けど、知人で
    親に出してもらって、維持費だけ自分、といううらやましい方もいるので
    頭金次第でしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 666 匿名さん

    頭金、年収、購入時の年齢で買える物件は決まるでしょうね。
    現金で買うなら別ですが。。。

  29. 667 匿名さん

    E棟あと2戸ですね。
    C、Dも売れ出しましたね。

  30. 668 匿名さん

    9/11から10/11の1ヶ月の間に、6戸動きがあったのですよね
    このご時世に凄い、と驚きました

    横浜の億ションの歴史を塗り替えたと思いました
    率直な感想です

  31. 669 匿名さん

    E棟が一番人気なのでしょうか?

    バランスいいですものね。

  32. 670 匿名

    個人的には、ここは維持費が高いからね
    固定資産税もね

    年収の四倍くらいの部屋がちょうどイイかな~

  33. 671 匿名さん

    図書館の喫茶店で過ごせるというのは素敵ですね。
    なんとなく文学の香りがするというか。
    穏やかな暮らしが想像できます。
    中央図書館の入り口の喫茶コーナーも昔は洒落てたのですが今はどうなっているのでしょう。
    数年前に行ったときには売店が入ってカップ麺などが食べられるスペースになっていました。

  34. 672 匿名さん

    県庁内の喫茶室や市役所内喫茶室と同レベルだよ。
    つまり素人レベルってこと。
    それを文学の香りとか何勘違いしちゃってるの。

  35. 673 匿名さん

    まあまあ。

    図書館の建物は
    有名建築家が設計した由緒ある建造物ですし

    喫茶店は普通のレベルですが、だからこそ綺麗なカップだったりするのが
    意外性があって良いのでは。


  36. 674 匿名さん

    >672
    なんですか?
    あなた?
    671ではないが、失礼だぞ。

  37. 675 匿名さん

    いやいや、紅葉坂の神奈川県立図書館、数年前に横浜に越してきて一度だけ行ってみたことがあるが、その湿気た雰囲気に愕然として二度と行ってない。古くても雰囲気のいい図書館ってたくさんあるけど、ここは、お世辞にも雰囲気のいい図書館とは言えないね。県庁内の喫茶室って、なかなかうまいこと言ったって思うな。神奈川県には、もう少し頑張ってもらいたいね。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 676 匿名さん

    県立図書館?
    中央図書館は市立中央図書館のことでは?
    間違ってますよ。

  40. 677 匿名さん

    来月、内覧会ですね。
    内覧業者を同行される方はいらっしゃいますか。

  41. 678 匿名さん

    672ではないが、
    あそこの図書館の喫茶店はいたって普通、というかむしろしょぼい。。

    行けば分かるが、昔ながらの住宅街というだけで、そんな素晴らしい雰囲気を発してはいない。

    672の言い方は失礼だが、言葉尻を除けば同感だな。

  42. 679 匿名さん

    内覧会、紅葉坂レジデンスの書き込みを見るとなんだか心配になります。
    内覧同行業者を依頼すべきか悩むところです。

  43. 680 匿名

    紅葉坂の内覧会は大荒れみたいですね
    てゆうか、スレが大荒れ

    私は業者に頼まないで内覧会臨むつもりです

  44. 681 匿名さん

    あの、こちらを良いなぁと思いながら眺める向かいのモノですが。
    実際には、荒れていませんので。
    業者云々はともかく、小さいモノはあるかもしれませんが、こちらの方が心配されることはないですよ…。

  45. 682 匿名さん

    >681

    そうですか。大変失礼致しました。
    参考までに、681さんはご自分で内覧されましたか。
    差し支えなければ、ご教授いただきたいです。

  46. 683 匿名さん

    紅葉坂のスレは大荒れみたいですね。
    ここと同じ希少な立地で、あちらは価格帯もお手頃でしょうから、かなりの人気だったと聞きますし、荒れているのは完売後もいまだに注目されている証拠なのでしょう。

    ただ、匿名掲示板のスレが荒れている=内覧会が本当に荒れた、と短絡的に思わない方がいいかもしれませんね。
    意味もなく不安だけを煽って面白がるやからは多いでしょうから。

  47. 684 匿名さん

    >682

    これはどうも。
    ご近所として、親しくしていただければと切に思っております。
    ここと伊勢山ヒルズ、本当に良い眺めですね。
    完成度高く、緑に覆われ、デザインも美しいですね。
    さて、私はど素人なもので、一応業者に同行願いました。
    私の指摘箇所は15ほど、業者の方が同数位。
    自分ではわからないところを見ていただいたので、有益ではありました。
    ただ、私は業者を促すわけではありませんので、皆が必ずしも必要ではないと思っております。
    また、こちらは価格帯も立派でありますし、心配はいらないのかな?などと勝手に思ってしまいます。

  48. 685 匿名さん

    県立図書館の喫茶店
    メルヘンはレベル高いですよ。
    知る人ぞ知る名店。
    ナポリタンとスープスパゲティは絶品。
    パンパシのカフェトスカより確実に上です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 686 匿名さん

    名店?
    ないない。
    催眠術にでもかかっているのではないか?
    まずいラーメンやカツカレーをぼったくり価格で出す昭和時代のぼろい食堂だよ。
    このメニューを見て食指をそそられる人がいるだろうか。
    http://www.maerchen.co.jp/seisyounen.htm

  51. 687 匿名さん

    まぁ、文学の香りは漂わないな、別に。
    絶品のナポリタンというのも・・よく分からん。

  52. 688 契約済みさん

    >684
    何者?みっともない。

  53. 689 匿名さん

    >684

    内覧業者について質問したものです。
    丁寧なお返事をありがとうございました。温かいコメントに感激しております。
    参考にさせていただきます。

  54. 690 匿名さん

    688さん

    私は684ではないが、なぜ684がみっともない?
    そんな書き込みをしているあなたがみっともない。。

  55. 691 匿名

    全くです
    688は、いつも積水の営業はかわいそう
    って言ってる奴でしょうね

    何の目的だかしらないが

  56. 692 匿名さん

    契約者を名乗り、ここの住民の品を落とそうとしているのでしょうね

    普通に考えてそんなこと書く人はいませんね。

  57. 693 匿名さん

    内覧会の方は
    他、皆さんご自分だけでされますか?

  58. 694 匿名さん

    686さん
    カレードリアをまず食べてみてください。
    なぜ、繁盛しているか分かります。

  59. 695 匿名さん

    メルヘン青少年センター店の口コミがなぜか?見つかりませんでしたが、
    他の店舗の感想はありました。
    ご参考までにどうぞ
    http://r.tabelog.com/kanagawa/A1403/A140310/14028592/dtlrvwlst/
    青少年センター店は30年以上続いていますが、いきつけの著名人も多いですよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  61. 696 匿名さん

    メルヘンは他店舗もあるのですね。

    百聞は一見にしかず。
    機会があったらマンション前のメルヘンへ行ってみます。

  62. 697 匿名さん



    積水の営業マンか。
    かわいそうな人生。


  63. 698 匿名

    697

    でた(笑)
    ニセ契約者
    ヒマだね
    どっか行けば?

  64. 699 匿名さん

    684ですが、感じの良い方が多くてよかったです。
    伊勢山、紅葉坂のご近所として、本当に良いです。

  65. 700 匿名さん

    697のいうことはまちがってないな。
    ただし
    かわいそうではなく哀れな人生だね。

  66. 701 匿名さん

    県立図書館に市大病院ですか。ほほう、
    誰のコネを使って出店したのかな、という場所ばかりだな。

    申し訳ないが、わざわざ行くような店じゃないな。
    だいいち、洋食屋だったら、野毛にもっとうまい店があるだろ。

  67. 702 匿名さん

    カフェ好きなのでメルヘンが気になっています。
    URL見ました。
    「カブラギライス」って何ですか?
    あと、お弁当がカラフルでおいしそうでした。
    図書館に行きがてらランチしてこようかな。
    でも県立図書館は普通の図書館と違うのでしたよね?
    何がどう違うのか、まあ行ってみればわかるのでしょうけれど。

  68. 703 契約済みさん

    あげとかんと

  69. 704 契約済みさん

    今朝も広告はいってましたね
    最近は毎週だ。
    早くうまって欲しいですね
    入居の時、ガラガラだと寂しい

  70. 705 匿名さん

    実際、積水の社員って、どうだろうね?

  71. 706 契約済みさん

    アップ

  72. 707 匿名さん

    積水ハウスの社員のこと?
    何でですか?

    いつも意味がわかりません。

  73. 708 契約済みさん

    704
    まだ、半分以上残ってますからね。
    完売はいつになることやら

  74. 709 匿名さん

    高額マンションだから
    フツーのマンションみたいには売れていかないでしょう

    魅力的な部屋からなくなりますよね。

  75. 710 匿名さん

    メルヘンを異様に持ち上げているのは関係者だろ。
    逆方向に歩けばKIKUYAがあるのを知らないか?
    カレー系だったら普通に考えてこっちだよ。
    http://gourmet.livedoor.com/restaurant/303647/

  76. 711 匿名さん

    私ならGOGOカレーだな。

  77. 712 購入検討中さん

    >709
    完売するかどうかはかなり疑問。
    いずれは値下げしないと厳しいでしょうね。
    ここに15000万だすなら 20000万の戸建てかな。
    10年後には維持費(+駐車場1台)だけで月20万
    20年以上住むこと考えたら、購入に踏み切れない。

  78. 713 契約済みさん

    固定資産税高いよー

  79. 714 匿名さん

    6年目からは年間90万円覚悟。
    修繕積立金が明らかに安すぎ、3年目に見直し入ると思う。

  80. 715 匿名さん

    >713、714
    億ションはそんなものですよ。
    戸数の割に、敷地が広いので高くて当然。

  81. 716 匿名さん

    712

    私もそう思いました。
    でも、セキュリティや場所を考えると、マンションかな…

  82. 717 匿名さん

    都内の億ションなんて維持管理費はもっと高いですよ。
    ここはかなり良心的。
    ゲストルームやらキッチンスタジオやら無駄な共用設備がない
    固定資産税は年々下がっていくものだし、

  83. 718 契約済みさん

    ここに住んでるだけで最高のステイタスが得られるね。
    まさに神奈川最高のマンションだよ。

  84. 719 匿名さん

    >718

    その気持ち、わかります。
    先日、車のディーラーさんに「引っ越し検討中です」と言ったら
    どこでですか、と言われたので
    桜木町の紅葉坂にあるマンションです、と答えたら
    「同僚が紅葉坂のマンションを買った、と言っていました!」と言われ、
    伊勢山神宮の隣のマンションです、とむきになってしまった自分がいて
    それが718さんの気持ちと同じなんだな、と思いました。
    紅葉坂レジデンスも素敵ですけどね。

  85. 720 匿名さん

    私はそのお向かいのモノですが、ここはホントに良いと思います。

  86. 721 匿名さん

    横浜に強い思い入れのあるゆずさんも
    こちらに住まわれるのではないかと
    想像します。

    「桜木町」という歌もありますし。

  87. 722 契約済みさん

    ゆずは今は中華街のとこのマンションに住んでるからね~
    こっちに来てくれると嬉しいですね

  88. 723 匿名さん

    10年くらい前は
    中華街のレイトンハウスに大魔神・佐々木が住んでいましたね
    ファミリーのいるベイスターズの選手なんかも伊勢山に住みそうですよね

  89. 724 匿名さん

    紅葉坂は通り挟んで夫々が趣の異なる洒落たマンションで、感じが良くなりましたね。

  90. 725 匿名さん

    モバゲーベイスターズか。
    いらんよ。横浜の恥。

  91. 726 匿名さん

    紅葉坂レジデンスの提供公園といい、こちら側の提供公園といい、幼児がちょこっと遊ぶにはいいですね。和みます。

  92. 727 匿名さん

    ホントに良いですよね。
    紅葉坂が一気に雰囲気変わりますね。

  93. 728 匿名さん

    目の前図書館、かもんやま公園も近いし
    子育ての環境には最高ですね。学生時代、ここの図書館に通っていた身としては
    思い入れのある場所です。

  94. 729 匿名さん

    坂を下れば、みなとみらい。
    そういった周辺環境が魅力的なのも紅葉坂の良いところですね

  95. 730 匿名さん

    どんなに頑張っても売れないものは売れないよ

  96. 731 匿名さん

    私はここは高くて手が出せないが、紅葉坂の立地の良さは、頑張るとかの話ではなく、事実だよ。

  97. 732 匿名さん

    環境もいいという事で有名人も多いようですね。

    文化的なところでおちついて暮らしてみたいな。

  98. 733 契約済みさん

    有名人って誰ですか?
    ここのマンションに住むんですか?

  99. 734 匿名さん

    あちらのスタンダードですがプレミアの気持ちになって

    徒歩の場合、坂をあまり上がらないでエントランスに入れる
    管理費修繕積立金が安い
    2戸Ⅰのエレベータなので問題なし

    という感じではないでしょうか?
    対立ではなく疑問にはお答えしたい。

  100. 735 匿名さん

    どうでもいいでしょう。

  101. 736 匿名さん

    >734
    妄想癖があるようですね。買ったつもりですか?

  102. 737 匿名さん

    734
    お答えしたいのですが
    質問がよくわからず…
    再度、質問お願いします

  103. 738 匿名さん

    買いたくても買えねーよ
    ただマンションに1億出す気はねーな
    でもどっちにしろ買えねーよ

  104. 739 匿名さん

    >>738
    じゃ、投稿するなよ。

    買えません、でもケチはつけます。とは困った人ですな。

  105. 740 匿名さん

    こちらで1億の部屋だと一番お安い部屋になりますよね。
    最多価格帯は13000万?12500万くらいでしょうか?

    共有部が広いので、固定資産税が高くなるのは仕方ないですね。
    月々の経費はかかりますよね。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸