匿名さん
[更新日時] 2011-12-30 10:55:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区宮崎町58番1(地番、住居表示) |
交通 |
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
99戸 (他、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン伊勢山口コミ掲示板・評判
-
61
匿名さん
どーみても検討していない(買わない)としてる人の書き込みが目立つよね
検討者だったら、ネガティブなこと書いても書き方は違いますよね
-
62
匿名さん
買わないと決めた人が発言してもいいのではありませんか。
買わないと決めたご自分の判断に自信を持っているわけですから、自ずと書き方はネガになるでしょうね。
検討中の方たちだって、本当はそういったネガ情報がほしいはずですよ。
なぜ買うのを止めたのか、自分の知らない欠点があるのではないか。
物件礼賛的な発言は営業さんから十分に聞いていますが、そういった情報はなかなか聞けませんからね。
-
63
匿名さん
>>22
御仁の所有しているマイバッハはどこに駐車するのでしょうか。
ひっこみがつかないので冗談でもいいから何か言って下さいよ。
-
64
匿名さん
22は妄想癖だから今は「マイバッハ所有」と書いた過去も忘れている。
むしろ「22はどこだ」とばかりに非難している。
妄想癖ってそんなものですよ。
-
65
物件比較中さん
どうでもいいが、22って家を車に例えただけなんじゃないの?
山手町の豪邸からの買い替え組。あるいは、単なるネガでしょう。
それより、アルピナ参加した人いますか?どうでした?
-
66
匿名さん
>65
行ってきました。
問い合わせが多く、予定より前倒しで売れているようですよ。
山手町やみなとみらいからの買い替え組もいるとのことでした。
-
67
匿名さん
E棟は完売なんでしょうか?
安くなったら買いたいけど、安くならないでしょうね。
-
68
匿名さん
65のマイバッハは家の例えだとする考え。
全く理解できない。
ぜんぜんわからない。
マイバッハが何故家の例えなの?
-
69
匿名さん
日の出町は神奈川にいくつかあるコリアンタウンのひとつ。コリャ嫌じゃ。あえて近くを選んだんですね?
東京、関西の方がコリアンタウンの規模は大きいが。
-
70
匿名さん
-
-
71
匿名さん
>70
それは光岡自動車に失礼です。
ここは紅旗ですね、しっくりきます。
-
72
匿名さん
67さん
E棟は値引きしないでしょう。
見てきた感想ですが、一番バランス取れていると思いましたね。
収納、主寝室(四角く使いやすい)日当たり、などなど、
そりゃあ安くなれば欲しいです。
Dの低層なら売れ残って値引きありかな。
-
73
匿名さん
22をもう一度分析してみようか。
No.21 by 比較検討中 2011-08-06 12:17:14
喩えるなら光岡自動車みたいな存在だな、ここは。
No.22 by 入居予定さん 2011-08-06 12:56:13
自動車に例えるならベントレーですかね?
ちなみに我が家はマイバッハです。
まず、21がこの物件を光岡自動車に喩え、それに対し、22はこの物件をベントレーに喩えて反論。
そのあと「ちなみに」と続く。この「ちなみに」が難しい。喩え話に因んでいるのか、自動車の話題に因んでいるのかが分からない。
そして、何に因んでいるのかが不明なまま「我が家はマイバッハです。」というオチ。「我が家を自動車に喩えるならばマイバッハです。」ということなのか、「我が家の自家用車はマイバッハです。」ということなのかが不明。
しかし、ハンドルネームとして「入居予定さん」を選択しているところから、いま住んでい家よりも、ちかぢか入居予定のグランドメゾン伊勢山に意識が集中していると思われる。その意識の中での発言なので、「いま自分が住んでいる家」をわざわざ自動車に、しかもベントレーよりもデカくて高い自動車に喩えたりしないだろう。
おそらく、単純に自動車に関する話の流れで「我が家の自家用車はマイバッハ」というつもりで書いたものと思う。
どうだろうか。
-
74
匿名さん
>>72
主寝室は13.4畳あるけどシングルベッドが2つやっとおける程度。
キングサイズベッド1つならば大丈夫か。
でも、実は思ったほど使い勝手は良くない。
キッチンにパントリーはないし、LDの近くにも収納がない。おまけに収納率も高くない。
日当たりは確かに良いよね。ダイレクトウインドウだからものすごく暑くなるだろうけど。
-
75
匿名さん
-
76
匿名さん
ダントツでE棟がいいかな。子供部屋なんて6畳もあれば十分。収納はどのタイプも十分でしょう。なんといってもフォレストビューが魅力。
-
77
匿名さん
75さんと同感です(笑)。
ダイレクトウインドウはやはり暑いのかなぁ?
-
78
匿名さん
わが家もE棟が一番良かったです。
予算オーバーでしたが。
-
79
匿名さん
会員限定モデルルームお披露目会開催<予約制>先着順申込受付中
販売戸数 3戸
販売価格(税込) 10,800万円~11,800万円
間取り 3LDK
専有面積 152.13㎡~160.77㎡
この3戸はずっと売れ残り?
-
80
匿名さん
すみません、以前、車がパナメーラとお書きした方に質問です
駐車場は平置きと機械式、どちらを選択されました?
うちもポルシェなので参考にさせていただきたいです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件