購入検討中さん
[更新日時] 2016-11-03 22:10:21
グランスイート白金高輪についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区高輪1丁目406-2(地番)
交通:
東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩6分
都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩6分
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩10分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩10分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.80平米~75.61平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-08-01 16:47:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪1丁目406-2(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩6分 都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩6分 都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩10分 東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩10分 都営三田線 「白金台」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
56戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]丸紅株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランスイート白金高輪口コミ掲示板・評判
-
651
匿名さん 2013/02/22 09:39:10
本当だ。くらいね。
シティータワーには太刀打ちできないですよね。
-
657
周辺住民さん 2013/02/23 02:35:42
>650
どーゆー計算?
その仮定だと、30度でしょ。
でも、太陽光の入射角が30度なんて冬至くらいじゃない。
仮定が間違ってるよ。
-
661
匿名さん 2013/02/23 08:13:51
確かに、リンクス向けのマンションだと思ってた。
学区気にするくらいなら中受とかさせるだろうけど、アドレスは港区でもこの狭さじゃ人呼べないから身の丈にあった郊外に戸建でもたてたら?
-
670
匿名さん 2013/02/23 09:09:01
665都民ですよ。
代官山にすんでます。
もっと都心にいけばせまくなるから余裕を持った広さに住んでいます。
-
672
匿名さん 2013/02/23 09:34:55
-
673
匿名さん 2013/02/23 14:47:36
残りが7戸に増えたみたいだけど実態は何戸残ってるんだろう
-
674
匿名さん 2013/02/23 15:39:58
つうか、何でコイツら終わった物件のスレに未練がましくたかり続けるんだ?
そんなに売れ残りに興味あるのか。
-
675
匿名さん 2013/02/23 23:19:06
正確な残り戸数はわからんがこの立地、仕様のマンションで
あの価格帯じゃ相手にされないってことだな
検討者も賢くなってきているから「価格」ではなく「価値」を見極めてる
-
676
匿名さん 2013/02/24 03:40:14
前のレスにもあったが、ここの営業はレベルが低すぎる。
なんにも知らないオバさんの営業とか、口だけ達者でも最近の顧客は見極めますよ。
-
677
匿名さん 2013/02/24 15:48:17
-
-
678
匿名さん 2013/02/25 12:52:31
3末が見えてきたのでそろそろ交渉を始めようかと思っています
「買い」の明確なラインを持っているのでライン以下なら買い、以上なら見送り
投資は自分の立てた戦略を機械的に行使するのみ
迷ったり感情に流されたら負けです
-
679
匿名さん 2013/02/25 13:47:23
-
681
匿名さん 2013/02/25 13:59:34
手間暇掛けて集めた情報を基に分析した投資戦略の手の内をこんな掲示板で答えると本気でお思いですか?(笑)
数千万円ものお金を張るんですからもっと本気になって自分で研究しないと確実に負けますよ
-
682
匿名さん 2013/02/25 14:52:05
-
683
匿名さん 2013/02/25 15:22:47
-
684
匿名さん 2013/02/26 03:25:02
ここは営業がチンケなら、物件もチンケだから厳しいよな。
中古になったら更に厳しい。
-
687
匿名さん 2013/02/26 03:32:37
-
688
匿名さん 2013/02/26 03:39:42
-
689
匿名さん 2013/02/26 14:44:50
-
690
匿名さん 2013/02/26 15:29:33
-
691
匿名さん 2013/02/27 01:41:53
近隣マンションとの差がありすぎる・・・
住んだら劣等感に苛まれますね。
古くなったらかなり安くなると思うし。
-
692
匿名さん 2013/02/27 02:09:15
-
693
購入検討中さん 2013/02/27 18:35:20
-
694
匿名さん 2013/02/28 03:00:43
桜田通りを歩くとシティタワーやレジデンスの存在感を感じる一方で
このマンションは周囲の雑居ビルと完全に同化して見える
-
695
匿名さん 2013/02/28 13:05:04
で、あと何戸まできたのかな。
期末引き渡し目指すと、そろそろエンドですが。
-
-
696
匿名さん 2013/02/28 14:14:43
-
697
匿名さん 2013/03/01 02:56:57
-
698
匿名さん 2013/03/01 03:24:28
-
699
匿名さん 2013/03/01 12:39:46
-
700
匿名さん 2013/03/02 00:50:15
いくらこのスレで煽っても売主の丸紅はそう簡単に値下げしないと思いますよ。諦めて他の物件探しましょう。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グランスイート白金高輪]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件