東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート白金高輪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 白金高輪駅
  8. グランスイート白金高輪ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2016-11-03 22:10:21

グランスイート白金高輪についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪1丁目406-2(地番)
交通:
東京メトロ南北線 「白金高輪」駅 徒歩6分
都営三田線 「白金高輪」駅 徒歩6分
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩10分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩10分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.80平米~75.61平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売

施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2011-08-01 16:47:40

[PR] 周辺の物件
リビオ川崎大師ステーションサイト
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート白金高輪口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん 2013/01/30 11:45:12

    497今でも値引きしてるから定価で買わなくていいじゃん。

  2. 502 匿名さん 2013/01/30 14:47:08

    今の値引き額はしょぼすぎるから。
    期末近くなるまで、少なくともあと1ヶ月は動きがないでしょう。

  3. 503 匿名さん 2013/01/30 14:55:12

    悠長に構えてると厳しいかもね。わからないけど。

  4. 504 匿名さん 2013/01/30 15:21:05

    決算期に向けて2月から追い込みかけれるんじゃない?
    あとは個人次第かもな。

  5. 505 匿名さん 2013/01/30 15:21:35

    そもそも予算が足りない人はいくらあがいても無理でしょ。現実を直視しないと。

  6. 506 匿名さん 2013/01/30 15:24:26

    二月中には売り切れるかもね。流石に三月まで残れば値下げしてでも売り切るでしょうが。デベとの心理戦ですな。

  7. 507 検討中の奥さま 2013/01/30 15:52:40

    結構人気あるのでしょうか?
    まだ迷っているところです。

  8. 508 検討中の奥さま 2013/01/30 15:56:08

    結構人気あるのでしょうか? 他と比較しているわけではないのですが、やはり大きな買い物なので、まだ迷っているところです。

  9. 509 匿名さん 2013/01/30 16:22:35

    心理戦だね。
    来る人が全員審査通る訳でも無いから、早く絞り込みたいデベと少しでも安く買いたい買主。

  10. 510 匿名さん 2013/01/30 17:22:33

    1割くらいいけますか?

  11. 511 購入検討中さん 2013/01/30 21:56:06

    竣工から2か月してまだ残ってるよーであれば、広告だしたおおっぴらに1割は下げますよ。

    ただ残ってるか微妙なので、現時点で2-5%の値引きで交渉するのが、現実的でしょうな。

  12. 512 匿名さん 2013/01/31 00:49:41

    にぱー?ごぱー?
    そんなんじゃ今さら誰も手出さんだろ(笑)

  13. 513 匿名さん 2013/01/31 00:50:36

    いつから棟内見れますかね!?

  14. 514 匿名 2013/01/31 10:33:50

    もう棟内見れますよ 自分はけっこう好きでした 5パーセント値引きでも金額は結構なので そこ折り合えば買いたいんですが…

  15. 515 匿名さん 2013/01/31 10:47:18

    去年末の方が値引き交渉しやすかったです。ダメだこりゃ。

  16. 516 匿名さん 2013/01/31 11:47:58

    5%ならいけるでしょ。

  17. 517 匿名さん 2013/01/31 12:11:02

    前は1割いけたのに…

  18. 518 匿名さん 2013/01/31 12:35:25

    514、分かったから早く仕事に戻りなさい

  19. 519 匿名さん 2013/01/31 12:58:47

    一割はまだいけるよ!

  20. 520 匿名さん 2013/01/31 13:27:35

    >507
    人気があるかどうかじゃなく、本当に住みたい家か、金額にみあった価値のある物件なのか、
    よく見極めないと失敗しますよ。

    このエリアで現在売り出している物件のMR、少なくとも2つは見てから決めた方が安全だと思います。
    確かにここはお安いですが、その理由は確認、納得しておくべき。
    いくつか見れば値付けの理由が分かると思います。
    上物もそうですが、立地面でも高輪の中では条件の悪いエリアの1つです。

    うちは撤収ですが、検討中の方は納得のお買いものができますように。

  21. 521 申込予定さん 2013/01/31 13:48:24

    そうですか⁉
    立地面が悪いとありますが、具体的にどの点で悪いのでしょうか?

  22. 522 匿名さん 2013/01/31 14:45:14

    >521
    まず大通り沿いに高級マンションは建ちません。
    北斜面の立地で、さらに南には容積・高さともにここよりずっと大きなタワーが隣接、
    唯一の南部屋(Bタイプ?)はLDの小窓を覗けばタワーのお部屋とこんにちは。
    お墓が目の前。
    駅6分ということになっていますので、中古で売る時にも駅5分の条件ではじかれます。

    高輪2-4丁目は、基本的に邸宅エリアで緑もこのあたりより豊かで、閑静な雰囲気があります。
    また、JR品川や新駅(泉岳寺)への徒歩距離が近い。

    高輪1丁目は、伊皿子の方は雰囲気良いですし(宮様のお宅があるぐらいですから)、スーパーや保育園、駅も近く、
    ちいばすや、都バスも止まるので普通に便利です。
    ここは1丁目ですが、現地に行っていらっしゃれば分かると思いますが、雰囲気が違います。
    また、白金高輪のクイーンズ伊勢丹は桜田通りの反対側で結構遠い。リンコスがありますけどね。
    ちいばすはスルー、目黒や品川、新橋方面の都バスのバス停も微妙に遠い。
    買い物・交通の便において、微妙だけど全部がちょっとずつ不便。

    というわけで、高輪の中で良い立地とはいえないと思います。
    白金の偶数町や白金台と比べたら更に、なわけで。

    うちも、当初は真剣に検討していたもので、つい長々と失礼しました。
    上物含め、まだいっぱい検討した点ありますが、このへんにします。
    この物件をディスっているわけでは決してないです。お値段は定価でも結構がんばってるなと思います。

  23. 523 匿名さん 2013/01/31 16:02:37

    ↑このマンションの隣には2憶以上出して住んでる芸能人とかもいるんだから どんな場所でも住める金持ちがそこ選んで住んでるんだから あながち悪い場所じゃないでしょ あなたはもっと高いお金だして駅から徒歩5分未満のとこに住みなさい まあその分ローン増えたら金利もったいないけどね

  24. 524 匿名 2013/01/31 16:04:43

    522さん 大通り沿いに高級マンション2つたってますやん

  25. 525 購入検討中さん 2013/01/31 16:07:56

    注目度高いかどうかは大事だと思いますけどね その上に自分が住みたかったら良いのでは。

  26. 526 匿名さん 2013/02/01 07:18:01

    質問に対して522さんが丁寧にしかも敬意をもって回答されてるのに
    営業担当か購入者かしらんが随分と失礼なものの言い方だな

  27. 527 匿名 2013/02/01 13:24:14

    確かに。皆さんで有意義な情報を共有する場所ですから紳士的にいきましょう。私も522さんの言われてること分かる気がします。駅徒歩5分以内についてはファミリータイプマンションについてはそこまででもないかなと思います。忙しいサラリーマン単身だと大崎みたいな駅直結とかが良いのでしょうが…。それよりも学校とか公園が近いとかの環境を優先する方が多いと思います。このご時世ですから無理のないローンを組める物件が良いのかと思います。中古って売れるかどうかは運というか、売れなさそうな物件が売れたりしていますしね…

  28. 528 匿名さん 2013/02/01 13:28:19

    ゴージャスなタワーマンションじゃないとこの立地はカバーできないんだよ。見た目しょぼくいから中古になると見劣りする。

  29. 529 検討中さん 2013/02/01 14:41:00

    私は学区で気になっています。ちなみに高輪台小学校の評判はどうですか?私はあまりお受験に熱すぎる親御さんばかりなのも気がひけるので白金台小学校は恐れ多い感じがして高輪台小学校の方が良いかなと思っているんですが… 高松中学生は評判良いですよね

  30. 530 匿名さん 2013/02/01 14:42:38

    ここ買うなら絶対プラウドだろ。デベじゃないよ。

  31. 531 匿名さん 2013/02/01 14:52:15

    高松中出身だけどバカ中でしたよ。できる子はみんな私立行っちゃうので。

  32. 534 匿名さん 2013/02/03 08:17:56

    絶景があるわけではないですが見晴らし自体はいいのでOKかな。

    永住目的で一生に一度のお高い買い物。でもそんなに腹をくくるほど緊張はしていません。

    マンションの耐性がちゃんとあって交通が便利で買い物が便利で。
    これらはちゃんと揃っている物件ですから、あとはそれぞれの勤務地や実家との距離など、そういう兼ね合いなんじゃないかと思います。

  33. 535 匿名さん 2013/02/03 08:26:10

    必ずしも永住目的の人だけじゃないでしょうし、ご自分のニーズに合うかどうかですね。
    確かに高層階は抜けてて景色いいですね。

  34. 536 匿名さん 2013/02/03 09:17:18

    キャンセル住戸も含めると10戸以上は残ってそうだね

  35. 537 匿名さん 2013/02/03 09:50:27

    半年以上前のキャンセル住戸含む合計6戸が残っているみたいでした

  36. 538 匿名 2013/02/03 09:55:33

    私もB、D各1戸、C、 D各2戸で計6戸だと伺いました。

  37. 539 匿名さん 2013/02/03 10:28:27

    ローンや買い替え等の事情で引き渡しぎりぎりのタイミング(この物件だと2月下旬あたり?)で
    キャンセル住戸が発生するから仮に今6戸でも潜在物件も含めると10戸になるだろうという意味どす

  38. 540 匿名さん 2013/02/03 10:41:47

    来週入居開始とのこと流石に契約者の審査は終わってるでしょう。自己都合のキャンセルがでれば話は別ですが。
    残りは何階の部屋が空いてるのでしょうか?

  39. 541 匿名さん 2013/02/03 11:00:03

    だーかーらー、審査の問題じゃなくてさ
    入居が始まっても契約(=引き渡し)が終わってない人もいるわけよ
    まぁいいけど

  40. 542 匿名さん 2013/02/03 11:19:07

    過度に値下げ期待してもデベに相手にされないし、難しいとこですな。白金台の物件も良さそうだけど億行きそうだしなぁ。

  41. 543 匿名さん 2013/02/03 12:29:08

    値下げしねえと売れないだろうな。

  42. 544 匿名さん 2013/02/03 12:34:28

    値下げ要望度合いによるでしょうね。

  43. 545 匿名さん 2013/02/03 13:11:17

    500万程度の値下げではいらねえな。

  44. 546 匿名さん 2013/02/03 13:25:30

    億が9000万ならまだわかりますが無理でしょ

  45. 547 匿名さん 2013/02/03 16:44:46

    賃貸仕様なのに管理費・修繕費がなんでこんなに高いの?

  46. 548 匿名さん 2013/02/03 22:46:28

    賃貸仕様ではないですが、戸数の関係でしょうね。

  47. 550 匿名さん 2013/02/04 07:22:37

    駐車場収入を管理費会計に回せばもうすこし安くなると思うけど
    最近は駐車場が埋まるかどうかは不透明だから管理費高めにして
    いるんだと思う。

  48. 551 匿名さん 2013/02/04 09:25:30

    先日完成後に見てきたけど明らかに年末にモデル行った時よりも営業マンが強気になってて笑えた。まぁその程度のデベって事かな(笑)

  49. 552 匿名さん 2013/02/04 09:35:36

    そういう営業方針になったんだ(笑)
    それで客を煽れるとでも思ってるのかね

  50. 553 匿名さん 2013/02/04 09:44:29

    モデルルームより実物のほうが訴求する場合は完成すると強気になるケースもあるよ。

  51. 554 ご近所さん 2013/02/04 11:16:12

    バジェット達成してるからと、どうせ1割値引きすると、誰か買うから強気なだけで、訴求力なんてないからー。
    そういう営業

  52. 555 匿名さん 2013/02/04 11:30:21

    どうも少し売れたようですね。

  53. 556 匿名さん 2013/02/04 12:45:59

    ここの会社の営業方針は、売れてなくても、戸数がなくなってきたとはぐらかし、客をパズルのようにはめ込むらしい。真実がしりたければ、実際にこの会社のモデルルームに行けばわかるよ。ご参考まで。

  54. 557 匿名さん 2013/02/04 13:24:41

    北側の天神坂下にマンション計画があるって話どうなの?
    ホントだとすると北側の部屋は眺望が潰れちゃうね。

  55. 558 匿名さん 2013/02/04 13:35:27

    本当だよ。看板出てた。

  56. 559 匿名さん 2013/02/04 13:54:33

    へーどこのデベが建てるの?

  57. 560 匿名さん 2013/02/04 14:06:50

    ビル取り壊しの看板ね。

  58. 561 匿名さん 2013/02/05 09:01:26

    300マソ値下げと言われたが買わんで良かった

  59. 562 匿名さん 2013/02/05 11:22:20

    天神坂ってどこ?

  60. 563 匿名さん 2013/02/05 11:26:10

    清正公祭の出店が並ぶ坂のこと

  61. 564 匿名さん 2013/02/05 11:31:54

    眺望あまり影響なさそう

  62. 565 匿名さん 2013/02/05 13:06:49

    東京タワーの眺望は大丈夫なのかな?

  63. 566 匿名さん 2013/02/05 13:16:18

    お、いいとこ気がつきましたね。
    ちょうど直線上にかぶります。

  64. 567 匿名さん 2013/02/05 13:45:04

    それ本当なら影響大アリじゃんか

  65. 568 匿名さん 2013/02/05 13:48:43

    うーん関係あるとしても一部ですよね。
    お墓の上はマンションたちませんから

  66. 569 匿名さん 2013/02/05 14:40:20

    規約に「自分で撮影した写真のみ投稿可」とありますので
    ↑はルール無視の違反行動ですよ。(通報しときました)

  67. 570 匿名さん 2013/02/06 11:06:01

    すぐ近くに建つ訳でもなさそうだしあまり関係ないかな。
    そもそも新しいビルはいまの階数より高く作れるのかね。

  68. 571 匿名さん 2013/02/06 13:08:13

    ルールは無視

    コメントは無責任

    必死とはいえ酷い

  69. 572 匿名さん 2013/02/06 21:00:05

    結論は天神坂はあまり影響なさそうということですね。

  70. 573 匿名さん 2013/02/07 01:05:38

    臭いものには蓋をする。ですね

  71. 575 匿名さん 2013/02/07 13:06:37

    それにすら抵触しない問題なのでは?

  72. 576 匿名さん 2013/02/07 15:21:02

    将来の眺望を約束するものではないといったような但し書きは見かけますがこんなにすぐだと変な勘繰りもしたくなります
    いずれにせよ北側購入者には同情します

  73. 577 匿名さん 2013/02/07 15:25:34

    そもそも東京タワーが見えなくなるわけでもないでしょうし、すぐ隣に何か立つわけでもないですし、何が問題なのかよくわからないのですが…。

  74. 579 匿名さん 2013/02/07 15:39:27

    どうしても値段下げたい方がいらっしゃるような。

  75. 580 匿名さん 2013/02/08 03:04:03

    どうしても高く売りつけたい人もな

  76. 581 購入検討中さん 2013/02/08 03:41:16

    もう、こんなに売れ残り感ぷんぷんしてるのに、高くは売れないでしょ・・

  77. 582 匿名さん 2013/02/08 04:33:17

    意外に営業マン強気だよ。

  78. 584 匿名さん 2013/02/08 06:46:22

    いよいよ棟内モデルルームか。
    いいねえ。

  79. 585 匿名さん 2013/02/08 07:09:07

    以前、五反田にあるプラウドタワー白金台のモデルルームから出てきた直後に
    道路脇から突然現れたここの営業マンにいきなり声を掛けられ資料が入った紙袋を渡されました。

    あんな営業を受けたのは初めてだったし、売れ残ってなんでもありの営業方法に嫌悪感さえ覚えました。
    それが今になって強気とは、一体何を考えてるんでしょうか。

  80. 586 匿名さん 2013/02/08 11:30:41

    でも気になってしまいついついこのスレッドに来てしまう人?

  81. 588 匿名さん 2013/02/09 18:12:26

    最終的には2~3割引きで夏頃完売と予想

  82. 589 匿名 2013/02/12 03:50:01

    もう殆ど売れてましたよ。HP更新されてないのでは?

  83. 590 匿名さん 2013/02/12 03:54:49

    あと5戸ですか。営業さん、頑張って!

  84. 591 匿名さん 2013/02/12 04:17:24

    賃貸へ振り替えてるだけだと思うけど
    最近の売れ残り物件で流行ってる手法ね

    事実、ちょっと前にここの部屋が25万で賃貸情報出てたよ

  85. 592 匿名さん 2013/02/12 04:25:02

    >>550さん
    そうですね。駐車場は機械式で21台。総戸数56戸に対して21台とは都内では多い方
    でしょうね。しかも36000円~42000円。高いですね。マンション内の駐車場と
    して考えると高いけど、周辺の駐車場の相場としたら同じ位なので仕方がないのかな。
    よく駐車場の月額が安すぎて、管理費などが足りなくなり心配というのをみますが、駐車場の
    お金が余ったとしたら管理費などに繰り越されるのでしょうかね。

  86. 593 匿名さん 2013/02/12 05:01:55

    すでに賃料値下げして24.5万になってるよ
    賃貸市場でも不人気みたいね

    https://suumo.jp/chintai/tokyo/sc_minato/bc_000057109683/

  87. 594 匿名 2013/02/12 10:26:39

    賃貸出てないじゃん。

  88. 595 匿名さん 2013/02/12 11:48:17

    6階東向き64.31㎡で家賃24.5万ですか

    表面利回り約4.5%、ランニング経費を差し引くと
    実質利回りは3%半ば~後半ぐらい

    投資対象としても厳しいですね

  89. 596 匿名さん 2013/02/13 00:29:09

    賃料、なんか意外なほど安い。
    白金高輪の相場ってこんな程度?

  90. 598 匿名さん 2013/02/13 16:09:47

    賃貸価格も分譲価格同様、需給で決まるから交渉次第で
    礼金ゼロ、家賃引き下げ、フリーレント等は当たり前になりつつある

    将来貸すことも考えて購入検討している人は
    業者が勝手に見積もったバラ色の想定賃料ではなく
    実際に交渉してみないと現実のマーケットが分からない

    もっとも新築時から実質利回り3%台なら迷わずREIT買うが

  91. 599 購入検討中さん 2013/02/16 04:23:01

    戸数が減ってますね。
    少し焦ります

  92. 600 匿名さん 2013/02/16 05:55:25

    えーー!まだ残ってるの?買った人かわいそう。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランスイート白金高輪]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸