- 掲示板
設置した人だけお願いします。
設置した感想を
1良、悪
2感想
をお願いします。
今年新築で検討中です。
[スレ作成日時]2011-07-31 20:15:56
設置した人だけお願いします。
設置した感想を
1良、悪
2感想
をお願いします。
今年新築で検討中です。
[スレ作成日時]2011-07-31 20:15:56
40万円/kWできついとか工事がどうこう言ってるのは、
安く出せない業者さんにしか見えませんよ。
九州電力のやらせみたいな感じですかね?
努力するか市場から退場してください。
そして消費者の利益にならない価格つり上げを狙うような書き込みはやめてください。
>新築は追加で足場代がいらないからね
近所の瓦屋根に後乗せしたが、足場なんてかけなかった。
梯子で登って骨組みしたよ。
工事内容でも金額変るから、40万/kW以下って無理な所もあるでしょ。
納得できれば、40万/kW以上でも良いと思う。
ってか何で金額だけにこだわるの?パネルによっても金額が異なるのに・・・僕は安くても効率の低い多結晶だけは買いませんね。
本当は安く買えるものなのに、そのことを暴露されると困る業者がいるんでしょ。
1kWあたり40万円はギリギリラインに近いだろうけど、それで買ってる人がいるのが実情。
安くはなってくるでしょう。
でも4KW程度を乗せるなら、1ヶ月に2万円程度のペースで値下がりしても、買い取り価格が高い方が良いので、早期に設置した方がお得ですよ。
うちも設置後すぐに稼動かと思いましたが、メーターの取り付けやその後の設定が完了してからの稼動だったので、2ヶ月近くかかりました。
待てば安くなると言うのはある。
ただ、早く導入したほうが得かもしれないというものある。
今入れるにしても、1kWあたり50万円を超えるような見積もりを出す業者は論外ですけどね。
古い家なら補強や断熱が先でしょうね。
断熱をきっちり施工した方が、断然光熱費が安くなりお得です。
数年で立替であれば、新築時に導入した方が良いですね。
出来るのなら、立替を前倒しにするのがBestですね。
本当は安く買えるとかのレベルじゃなく
毎年、値段は下がるよ。
いつ買おうが、翌年また下がる。
まぁ、悪徳業者は別ね。いつまで経っても下がらない(笑)
1kWあたり40万円て、約3年前の相場価格(うちはそれで3kWのせた)。
やっぱり補助金や買取価格が大きい分だけ需要が増えて安くしなくても売れるからかな。
今は後付けでも、1kWあたり40万円くらいで買える時代。
しかも補助金でキャッシュバックも別にある。
企業努力の賜物ですね。
努力しないぼったくり業者は淘汰されるしかありません。
太陽光パネルを設置するとアンテナを止めたほうがいいと言われました アンテナ線の影で発電量が下がるからって… シャープのHPでは、アンテナ線の影の影響は少ないってあったんやけど… 誰かわかりませんか?
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE