- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
琵琶湖線新築マンションを狙っています。
情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2006-06-18 16:11:00
琵琶湖線新築マンションを狙っています。
情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2006-06-18 16:11:00
118のとおり、欲しいときに買えない人は一生買えないでしょう。
また、今後は119のように質を下げて価格の調整をしてくると言われています。
でも今買わないと後悔するって程度でもないですよね。
問題なのはこだわりすぎて欲しいと思える物件がないって人。
適う物件が将来的にできると仮定しても、
それはいつですか?
実際に買えるのですか?
それまでに払う家賃と年月は無駄じゃないのですか?
121さんのいうとおりバランスも大切ですね。中古も検討余地になりますね。
人それぞれ願望、欲望あってあたりまえです。
が、マンション=共同住宅。であることを忘れちゃいけません。
ものすごーくこだわりのある人は、郊外に一戸建てを購入してください。
琵琶湖虫(ユスリカ)は、ここ数年大量発生していませんが、毎年出現します。
マリーの上層階25Fでも出現します。
湖西線高架より山側は極端に少なくなります。
都会の公害、汚い空気と比べれば、かわいいものです。蚊と違い刺しませんし・・・
ただ、大量発生時には、決して窓を開放してはなりません。
カーテン、布団にくっつくと、除去がやっかいなのだ。
ベランダ、壁は、ホウキでOK!サイクロン掃除機あればなおさらOK!
グランスイート草津・・・
期待していましたが、残念な内容でした。
草津タワーに期待します。
124さん、どういうところが残念な内容だったのでしょうか。
参考までに教えていただけませんか。
あと草津タワーってどこですか?
青空機械式駐車場、シングルガラス、ドアストッパーなし、ディスポーザーなし、ルーバー面格子でない、バスタブゴム栓、など
草津タワーは近鉄百貨店の前です。草津駅前に看板立ってますよ。
草津駅周辺のマンションだと値段的には110万/坪くらいなのでしょうか。
アウルコート草津、伽羅ガーデンスクエアではそのくらいでしたが
今後は上がってくるんじゃないですか?
グランスイート草津は設備仕様がワンランク下で駅遠なのに値段変わらなそう。
アウルコート草津のHP見てみました。
設備はいいですね。
駅の琵琶湖側でグランスイートの他にはマンションの計画をご存じないですか。
それ以外では草津タワーぐらいですね
まだ計画にもなってないかもしれませんが、伽羅ガーデンスクエアの南側に
マンションが建つのではという噂はありますが。
ちなみに専有部分の設備仕様では
アウルコート>伽羅>グランスイートですねぇ
アウルコートの設備はほんとセンスあるなぁと感心します。全然売れてないですが。
アウルコートのHPには、性能評価書申請予定って書いていますが
実際には、設計&建設の性能評価書を取得してるのでしょうか。
建ってなお、申請中はおかしいですよね。
HP更新してないだけじゃないですか?
営業に聞くほうのが一番ですね。
アウルコートはなぜ全然売れてないんですか?
噂で結構ですので、ご存知の方お教えいただけると嬉しいです。
山吹さん ありがとうございます。
現地にも行ってみようとは思いますが、うちは子供も小さいので
それを聞くとちょっと尻込みしてしまいますね〜。
アウルコート草津のHPを見ましたが、「外観・共用」のイラスト、美化しすぎです(ーー;)
チョットこれは、知らずに現地を見たら、ビックリするのでは・・・・
都会に住んでいる人には、普通の環境なんでしょうか?
私も湖南地域でマンションを探していますが、この立地は???でした。
琵琶湖博物館?の前や
周辺にバーケードされてますが 何が建つかご存知ですか?
新県庁か県警本部では
シャリエはどう思いますか?
琵琶湖線沿線、特に大津市、草津あたりで物件を探しています。
場所を決めるにあたっての判断基準の1つとして行政というのが
あると思いますが、こんな特徴があるよっていう市の
ポイントってありますか?漠然とした質問ですが何かあれば教えてください。
シャリエはもうほとんど残ってないのではないでしょうかね。
シャリエ残り15戸ぐらいあるのでは?
10/15(日)のシャリエの掲示板で、モデルルームいった人が15戸あるといっていたからあるんんじゃないのかな。
まだそんなに売れ残ってんのか・・・
110戸もあるからこんなもんで十分でねえの?
逆にいえば、あと15戸しかないつーこった。
人気物件てわけじゃないから妥当なところか
ここからの15戸は時間掛かるわなぁ。
入居までの完売には厳しそうやね。
ここからがお買い得なにょー。
情報の渦中にもありませんが、近江八幡駅4分エスリード近江八幡を検討中。
将来の転勤リスクを考えて賃貸余地も考慮中。駅反対のライオンズマンションが築18年で賃料10万キープしてるようですが。エスリードの評判が聞いてみたい(野洲・栗東にもある)掲示板で話題にもならない。いいのか?悪いのか?
ほとんど見に行きましたが、そんなとこ見たことがないですよ
最近、伽羅さんが値引きメッちゃしているらしい?始めに買った人は損ですね・・・まだ、完成もしていないのに。
じゃあそろそろレアールさんも値引きかな?
南向きが4戸も残っているなんて、西向きはいったいいくら
残っているのか想像できない
伽羅ってまだ残ってたのね。
最初に検討してたけど、強気の価格設定に萎えた。
やっぱり値引きしてるんだね。
草津タワーに関する情報を色々教えてください!
以前から出没されてます>伽羅の営業サン
で、出没以前の伽羅に対する批判的な書き込みは
すべて削除依頼出して削除されました。
営業サンが現れるまでは、それなりに
意見交換が出来るスレだったんですけどね…
個人的には、商業施設の充実ぶりから「草津」が好きですが、自動車で京都・大阪行くには大渋滞に巻き込まれます。今後は、南草津(駅琵琶湖側)で大型物件が2件、石山で超激戦区になります。石山は新快速が停まるのにマイナーイメージがありますが、大京も市場参入するので、見比べる価値はあると思います。
石山と草津を悩んでいます。どちらがいいでしょうか? 勤務先は湖南市の山奥です。
>>ニート課長
草津駅のほうがお勧めです。
それぞれの駅に降り立ったことありますか??
一度でもあれば、草津のほうが良いと思うでしょう。
あちがとうございます。
本日 新加速が止まる石山に下りましたがガックリです。
NEC、日本精工、東レの企業と石山市が 9:1の割合で出資してJRとの協議ですね。
上記会社に通勤以外なら生活面は苦しいと思いました。ありがとうございます。
草津駅前で演説する若手議員候補 (市議会)
政治家でなく 政治(まさはる)君というらしい。
昨日のテレビでやっていた。いかに草津を愛しているか
政治(まさはる)の出現がマンション建設、草津の発展を有効にするでしょう!!!