- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
国交省が販売時に液状化情報提供を検討、マンション選びの基準はどうなる?
-
46
45
指摘したPDFの4ページからを見ると憤砂の跡、マンホールの隆起、地盤沈下が見られる。
この様に日本列島の液状化は何も埋め立て地や港湾施設、臨海工業地帯に限った事では無い。
これは旧建設省・運輸省時代のもっと昔から知っていた事になると思う。
地域的に狭い範囲で煽るのはあまりにも建築・土木の知識に無知で自分の利益しか考えない不動産業者であると思う。
このeマンションに全体の何%がの不動産業者が投稿しているのか?
-
47
匿名
このスレも不動産屋が立てたんでしょ。
いまさらなにを
-
48
匿名さん
-
50
46
>>47
>>このスレも不動産屋が立てたんでしょ。
こちらは一般消費者が立てたのか、不動産業者が立てたのか確信感を持てなかったので、改めてご指摘を有り難うございます。
それにしても、土木・建築の専門家の突っ込みは殆ど無いですね。
呆れ果てているのか、利害関係から投稿を遠慮しているのか…専門用語一つ出てくるだけで、それとわかります。
じゃあ、自分の販売する物件は有利にアピールし、素人が見て極めて不安定な橋脚の構造を持つ(どう見ても安定性が無く倒れそうな橋脚)首都高速を利用するアホさ加減は失笑ものです。
そんな輩も羽田のビッグバードを利用し、河川や海底下の軟弱地盤に打ち込まれているケーソンのある橋梁を利用するんですね。
どこまで、頭の中にカネまみれだと言うのか…。
とは言え、建設省・運輸省時代のとっくの昔から(昭和の新潟地震)液状化は知っている筈なんですが。
-
51
匿名さん
こんなルール止めるべき!!断固反対!!
景気回復に水を差すようなことするな!国交省
-
52
匿名さん
東京駅を突端にして西側に住めってことだよ
言うまでもないが山手線の中がいい
山手線の内側が予算内で厳しいなら、少しずつ西へだな
-
53
50
>>52
西側へ行けば行くほど、木造住宅密集地となり建物の不燃化が進んでいないマイナスの情報を消費者へ言うのを避けている様ですね。
-
54
匿名さん
>>53
嫌みったらしい言い回しだな
木造密集地は下町や杉並や世田谷だろう
よく言われるように山手線の中がいいと言ったの
山手線の中にも木造はあるが、鉄筋の建物が多く挟み込まれてて、心配するほど広がらないよ。消火も最優先だろう
-
55
匿名
>>51
国交省に直訴したら?
ここに書いてても変わらんて。
-
56
匿名
国交省に直訴しても検討対象から外されることは無いだろうなあ。
国交省も液状化情報の告知義務化の声があちこちから上がって腰をあげざるを得なくなった訳だから。
それに液状化情報の告知義務化は景気回復に水をさすことにもならないよ。
液状化の事実を隠蔽して後から補償問題になる方が、よっぽど予算圧迫で景気回復に水をさすことになる。
-
-
57
匿名さん
液状化する地域に住む人はやばいな
そんなの発表する前に早くぬけださないとそれからは地価下がりまくりになるはずだから
-
58
匿名さん
◇液状化
地下水を含んだ砂の地盤が強い震動を受け、液状となる現象。構造物が傾いたり、砂が地下水と共に噴き出す(噴砂)。地下水が浅い所を流れている場所や埋め立て地で起きやすく、阪神大震災(95年)、ニュージーランド地震(11年)などで深刻な被害が出た。一度液状化した場所は再び液状化しやすい。
-
59
匿名さん
国交省が液状化情報の提供を義務化しなかったとしても豊洲や有明などの湾岸埋立地は売れないと思うが
-
60
匿名さん
-
61
匿名さん
-
62
53
>>59
>>国交省が液状化情報の提供を義務化しなかったとしても豊洲や有明などの湾岸埋立地は売れないと思うが
売れる売れないの話は別として、液状化に関して何故豊洲と有明が出てくるのか?
何度言っても理解しない不動産屋?
日本の国土の交通インフラで上越新幹線沿線ですら液状化していたと言う事実を受け止めているのか?
受け止めない人に限って、日本の国土が太平洋プレート、フィリピンプレート、北アメリカプレート、ユーラシアでレートに押しまくられている列島であることを理解しないであろう。
-
63
匿名さん
液状化してしまうような地盤に、よりにもよって高層住宅が建っていて…
こともあろうか、それを安全だと嘯いて平気で売りつけようとする輩がいれば…
そこが話題になって当然ではないのかな??
-
64
62
-
65
匿名さん
新浦安の物件、今は杭のおかげで地面から浮くように建っているけど・・・それって30年や50年も先まで杭が保つのかな?
今は良いとしても、杭に乗っかってるだけの状態って将来どうなるん?
-
66
耐用年数
>>65
>>今は良いとしても、杭に乗っかってるだけの状態って将来どうなるん?
『乗っかっている』と記述していること自体、土木・建築で言う『沈下』と言うものを理解していない感じですね。
RC構造の建築・土木構造物は、補修・耐震補強しない状態で良くても100年は持たない50年程度では? と。
コンクリートそのものは徹底的に外壁の防水塗装や外壁タイルの補修をしないと雨水の浸透で次第に鉄筋に到達すると鉄筋が腐食することから、アルカリ性>中性化して耐用年数が短くなるって聞かれますけど。
それにコンクリートが最大強度に達するのは一般的に1ヶ月で、それから段々強度が弱っていくってのを知っていました?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)