匿名さん
[更新日時] 2011-10-07 23:09:38
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その18
-
908
匿名さん
>897
>2004年の頃7200万で分譲した部屋は7年目でも8000万位で売れていたりしますよ。
>今の時期私は底値だと思いますけどね。
矛盾してない?
底値は2004年じゃん
>903さんの言うように最近の底値は2003~2004年だと思うよ
-
909
契約済みさん
970さん ありがとうございます。
本人・リーマンをやめて配偶者の実家同居(地方)へ(リーマン時代に貯めた貯金で土地は取得)年収半減しましたがリーマン時代に培ったスキルでなんとか生計維持
・・その地で人脈を広げ、昨年、自分を代表者とし他2名で開業(人との出会いでなんとかやってこれました。貯金もあまりできず結構散財しましたが・・・)
年商的には大きくありませんが、そこそこカタイ収支構造で、今後事業規模を拡大していき、人材育成に投資していきたいと考えています。
配偶者・専業主婦・・子供が5歳からパート(独学で国家資格取得の勉強・合格まで10年はがんばったと思います。)
パート時代は時給800円程度で月10万程度の収入でしたが、資格取得を機に新たな事務所に、そこでの年棒が450万円(税込み)です。順調に仕事量も増え、(来年は600万は確実)急遽、補助員を雇っている状態です。事務所的に独立採算なので今後の展望も踏まえています。
>今の世の中、そんなに簡単に経営できるのかな? とのことですが、その地に根ざしてコツコツ人脈を広げて出会いを大切にしていけば世の中、そんなに捨てたものじゃないと思います。
>4000万の建物とは、普通のお宅ではありませんね。どういった???
HMでちょとこだわった3人で住むだけの家です。(地方でHM坪100万なんて家は結構ありますよ。意外とお金持ちも多いです・見栄でお金使う場所もありませんし。)
二人ともライフサイクル激変の時に思わず衝動買いしてしまったので・・質問しました。よろしくお願いします。
-
910
匿名
905です
妻はずっと専業主婦の場合いかがでしょうか?
診断お願いします
-
911
匿名さん
-
912
匿名さん
年収650万の人の平均月額手取りを48万円として
1.5%固定なら十年間は月々91855円のローン。
十年後の残債2297万円 11年以降の毎月の支払い101323万円(2.5%)
管理費修繕積立金 2.8万円 固定資産税月額1万円
として住居費総額 当初10年 13万円 11年以降 13.8万円
給与がデフレで伸びないとしても 毎月の残りの可処分所得は 35万円
年収1000万(税込み)の平均月額手取りを68万円として月額21.7万をローンにまわしても残りは46万ある。この人が月35万で暮らせば10年で1320万
貯まる。
ローン16万8600円
管理費・修繕積立金 3万円
固定資産税月額 1.8万円
合計21万7千円
要するに、この年齢家族構成で平均生活費はいくらかという問題だが
これは、ほとんど主観の問題ですよね。
-
913
匿名さん
年収650万の人って、毎月の手取り48万もあるの?
-
914
匿名さん
-
915
匿名さん
◎楽勝 ○安全圏 ▲注意 △ややキツい ×無謀
>>905「○」頭金・退職金・車無しは+材料。妻勤務の必要性は消費性向と子の教育費次第。
-
916
匿名さん
ご意見お願いします
■世帯年収
本人 税込1200万円
配偶者 専業
■家族構成 ※要年齢
本人 38歳
配偶者 40歳
子供1 1歳
■物件価格
6600万円
■住宅ローン
・頭金 2500万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4100万円
・変動 35年・0.875%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1000万円
■昇給見込み
不明
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
■その他事情
・車のローンなし
・親からの援助は期待できない
-
917
匿名はん
916さん
心配しなくて問題ないですよ。
4000万のローンなら11万+位でしょうし貯金が1000万(年収の1年分)あるなら即路頭に迷う心配もありません。今の条件に子供が増えて二人とも中学から私学のパターンでなければ安全圏ですよ。強いて言うなら、10年後にある程度まとめてローンを返済して65歳位で完済できるように少しずつ貯蓄する気ならなお可だと思います。
-
-
918
匿名さん
>916
3700万の貯蓄は共働きもしくは晩婚ゆえですね。
先にコンパクトマンションに住んでいて売却したとか
ローン 113,364円/月
手取り月額推定 62万/月 ボーナス手取り110万(2回)
十年後(本人48歳) 残債 3054万
本人60歳(22年後) 残債 1671百万円
子供の学資を毎月15万貯めて、その後は繰り上げ資金を
毎月15万貯めるか。現在の1000万の預貯金を減らさなければ
毎年ハワイに旅行に行って毎週末レストラン通いしてもお金が
余りますよ。
-
919
匿名さん
是非皆様のご意見をお聞かせください。
宜しく御願い致します。
■世帯年収
本人 税込 750万円 (手取り毎月33万、ボーナス年間140万)
配偶者 税込 300万円
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
配偶者 28歳
子供なし (※今後1~2人希望)
■物件価格 4700万円 (マンション)
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3700万
・変動 35年・0.775%
■貯蓄(購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
本人:基本給は少しずつはあがってますが、ほぼ横ばい
■定年・退職金
不明
■その他事情
・車なし
・親からの援助なし
・管理費・修繕積立費 毎月20000円/月程度(当初10年)
・他ローンなし
・子供が出来たら妻は退職予定で
幼稚園に通うようになったらパートにでる予定です
・現在、夫婦で年間220万弱の貯蓄が出来ておりますが
購入後(妻の妊娠後)は1馬力で年間150万程度になる見込みです
■質問
①この条件でのマンション購入は厳しいでしょうか?
②できれば子供は2人欲しいと考えているのですが無謀でしょうか?
-
920
匿名さん
>919
10年金利が上がらないとすれば、貯蓄ができてローンも払える。
十年後の状況はわからないけど急騰すれば給与もあがるというなら
大丈夫かもしれないが
十年後も低金利なら楽勝で繰り上げも貯蓄も可能。
繰上げと教育資金の貯蓄は同時には難しい。
ローン支払い 100,610円 管理費+修繕積立+固定資産税 3万円
月額生活費 (ボーナス均し)44万7千円
住居費除く可処分所得 31.7万円
貯蓄(150・12) 12.5万円・・・
貯金除く可処分所得 19.2万円
十年後残債 2743万円
20年後残債 1709万円
十年後以降金利が4%になったとして(残債を固定に借り換え)
返済期限を延ばさない場合
返済 14.5千円/月
可処分所得は14.7万円・・・もしくは貯蓄額が減
十年間貯めた金1800万円を全額繰り入れると
十年目で残債は943万円
金利が4%になっても
月々の返済は5万円。
金利が1%程度なら 毎月35500円
子供を二人の教育費 2600万円として
15年で貯蓄するには 毎年173万円
タイムラグを考慮して 20年で貯蓄するなら130万/年
(金利考慮せず)
-
921
匿名さん
○可処分所得は4.7万円減・・もしくは貯蓄額が減
×可処分所得は14.7万円・・・もしくは貯蓄額が減
-
922
匿名さん
というか貯金除く可処分所得 19.2万円
って厳しそうですが大丈夫ですか。食費5万円
被服2万 光熱通信費 2万円 新聞・クリーニングほか1万
交際遊興費 3万 夫小遣い3万で 16万ですが・・・・
-
923
匿名さん
>919
税金関係が結構大きく違ってきますよね。今は配偶者控除がないから所得税住民税が
ものすごく大きい。それと社会保険料で手取りがことのほか少ない。奥さんを扶養に
すると
まず配偶者控除(現行税制で)扶養控除とローン控除で手取りが60万くらい増えたり
しませんか?
-
924
匿名さん
配偶者控除 扶養控除もない・・・妻・子供も全員働けということ。そうすれば何馬力にもなるね。
-
925
匿名さん
919です。
>>920さん
いろいろとご回答ありがとうございます。
この先10年は繰上げと教育費のための貯蓄に専念しようと思います。
>>922さん
おっしゃる通り貯蓄除く可処分所得 19.2万は厳しそうです。
ただ家計簿を見ると非現実的ではなさそうなため、無理せず
無駄な消費は削りやりくりしたいと考えてます。
>>923さん
ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通り、配偶者控除とローン控除の考慮が抜けておりました。
手取りがどれくらい増えるか不明ですが貯蓄にまわそうかと思います。
>>924さん
家計が厳しいようであれば妻にもパートに出てもらう予定です。
幸い本人もずっと家にいるよりは仕事をしたいとのことです。
-
926
契約済みさん
ご意見お願いします。
新築戸建て契約しました。
■世帯年収
夫(配偶者) 税込450万円(手取り28~30万、ボーナス無し)
妻(本人) 税込500万円 (手取り30~32万、ボーナス無し)
■家族構成 ※要年齢
夫 38歳
妻 38歳
子供 4歳
■物件価格
4300万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入(夫) 1800万円(変動 30年 0.875% )
・借入(妻) 1600万円(変動 30年 0.875% または、10年固定 30年 1.775%)
(変動にしようか、10年固定にしようか、迷ってます。)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
他、外貨・株が200万ほど
■昇給見込み
多分殆ど無し
■定年・退職金
60歳(or収入減で65歳)・多分殆どない。
■その他事情
・車1台所有(4年目、ローン無し)
・子供もう1人ほしいと思っていますが、なかなかできない。
定年まで共働き予定なのですが、もし何かの事情でどちらかが働けなくなったら辛い
とは思ってます。
-
927
契約したけど不安
このスレ見てたらちょっと不安になってきました…
契約済ですが宜しく御願い致します。
■世帯年収 本人 税込400万円 (ボーナス年間70万)
配偶者 税込 350万円(ボーナス年間90万)
■家族構成 本人 31歳
配偶者 29歳
子供なし (※今後1~2人希望)
■物件価格 3480万円 (戸建)
■住宅ローン 頭金0万円(諸経費別途200万円用意有)
借入3480万
変動 35年・0.875%
■貯蓄(購入後の残貯金) 200万円
■昇給見込み 本人、配偶者共に10~20万円/年
■定年・退職金 本人、配偶者共に60歳、1000万程度
■その他事情 ・車2台(完済、会社からガソリン代支給)
・親からの援助なし
・他ローンなし
・子供が出来ても妻は産休をとって復職
(産休中基本給の保証有り)
・家電、カーテン、照明等支払い済
・つい最近300万ほどの出費があり貯蓄が
随分減りました…
大丈夫でしょうか…
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)