東京23区の新築分譲マンション掲示板「西新井アークタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 島根
  7. 梅島駅
  8. 西新井アークタワーってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-09-24 20:54:56

ワンフロア3戸の住戸構成。西新井アークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区島根2丁目1442番8(地番)
交通:
東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩16分
東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩19分

販売代理:千代田地所
施工会社:今井産業株式会社東京支店
管理会社:丸紅コミュニテイ株式会社

[スレ作成日時]2011-07-28 11:27:58

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西新井アークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    マンションが建つんですか?

    ローソンと書いてあったので喜んでいたのに・・・。

  2. 282 住民

    >>280
    そのスレッドの「マックスレジデンス梅島」は、話題になってるGS跡地ではないですよ。

  3. 283 匿名さん

    >>281>>282さん
    280です。
    私の間違いでした。すみません。
    昨夜、Google マップのストリートビューで、Mobilを見て気がつきました。

    現場の標識を見てきました。
    建築主:株式会社ローソン 南関東ローソン支社
    事業期間も表示してありました。

    住民の方々には便利になりますね。
    ついでに、物件現地にも行ってみました。
    入居も少しですが進んでいるようでした。

  4. 284 匿名さん

    ローソンなんですか!!
    バスでしか前を通っていなかったので知らなかったのですが、
    これは嬉しいですね。
    近いコンビニがヤマダ脇をずーっといったところのファミマか
    旧道の方までいったセブンイレブンしかなかったので
    楽になりますね。

  5. 285 匿名さん

    なにげに今までコンビニ遠かったですよね~
    信号渡らずに行けるところにできてうれしいです
    駅に行く途中にコンビニがあるのはいいです

    それにしてもニトリは全く動かないですね・・・
    今年度中もなさそうですね・・・

  6. 286 匿名さん

    まだ、販売しているんでしょうか?

    近所に住んでいますが、販売会社さんの姿が無くて・・・。
    のぼりも無く不在の様ですね。

  7. 287 匿名さん

    確かに最近のぼりとか全く無いですよね。売れ残りの物件はどうするんでしょうか。

  8. 288 匿名

    ローソンの支社ってことは一階が店舗で上が事務所の形態でしょうね。

    支社ビルの店舗はテスト販売とか革新的なことに使われる事も多いし楽しみです。

    ローソンは店舗の種類もいくつかあるので、どのタイプが出店するのかも気になります。

  9. 289 匿名さん

    ローソン、すっごい大きいなぁと思っていたのですが
    支社機能があるのですか。
    テスト販売品とか出るといいですね。
    生鮮食品もちょっとでもあるとうれしいなと思います。

  10. 290 匿名さん

    >>286,>>287さん

    賃貸物件に7戸紹介されていますね。
    http://www.so-i.co.jp/data1626/
    未入居は25戸以上あるように見えたのですが・・・

  11. 291 匿名さん

    そういえばのぼりはなくなっていましたね。
    壁面にはまだあったような気がしたのですが。

    賃貸に出ているということは、
    どこかがまとめて買って、それを賃貸に出しているということなんでしょうか?

  12. 292 入居済み住民さん

    遂に、賃貸ですか?

  13. 293 匿名さん

    売れなかったから業者へ丸投げして賃貸ってあんまりいい印象に無いですね

  14. 294 入居済み住民さん

    住民の方とめったに合わないと思ったらレスを見て賃貸に出してる現状を知りました。事業主もなかなかひどいですね。営業の方の腕がよくなかったと言いますかなんだか本当に住んでいて大丈夫なのだろうかと不安になりますね。

  15. 295 匿名さん

    別のサイトでは、取扱不動産会社も記載してあるので事実のようですね。
    http://chintai.door.ac/detail/free3521613.htm
    購入者の方々に、事前に説明しない売主ってひどいですね。

    ”修繕積立一時金(引渡時一括払) 333,900円~391,140円 ”はどうするのでしょう?

  16. 296 匿名さん

    取扱業者はあくまで仲介業者で、オーナーが他にいると思います。
    そのオーナーが修繕積立金やらその他管理費等の支払い、
    管理組合の仕事などをこなせば良いのですが…。
    もやもやしますけれど。

  17. 297 入居済み住民さん

    今度、総会がある時に説明があるのかもしれませんが管理会社に聞いてみたいと思います。


    自販機は、マンション内に付けて欲しかった・・・。
    今更ですがね。

  18. 298 匿名さん

    自販機は良いアイデアだと思いました。
    管理費収入の足しになればいいなぁと。。。
    ゴミが散乱するようではだめですが
    今のところは大丈夫そうですね。

  19. 299 匿名さん

    自販機は総会の折に提案するなどしてみては。
    でもこの規模で出来るかどうかというのと、結局コンビニが近ければ不要とする意見の方もいると思います。
    初期費用とかを考えると二の足を踏む状態になるんじゃないでしょうか。

  20. 300 匿名さん

    自販機は敷地内だと商圏が限られすぎちゃうので
    難しいのでは!?
    あると嬉しいですけれどね
    いろいろと総会で聞きたいこと、盛りだくさんですね…。

  21. 302 匿名さん

    >295
    買い取った業者がいるハズなので、そのあたりはクリアしていると思う。
    一応まだマンション自体に横断幕がついているけれど、
    全部が賃貸になった訳ではない!?
    分譲で買った側的には微妙。

    そろそろ幼稚園選びが佳境に入るけれど
    お子さんいらっしゃる方はどこに行かれますか?

  22. 303 匿名

    郊外の分譲マンションを借りる人間ってロクなのいないよ。外国人風俗嬢が共同生活を始めるのも時間の問題かな。で酔っ払って深夜にわめき立てたり、チンピラが送り迎えで敷地内をうろついたり。そういうマンションを3ヶ所知ってる。埼玉だけど。

  23. 304 匿名さん

    物件URLからアクセス出来なくなっています。(私だけ?)
    売主のHPにも、西新井アークタワーは表示されません。
    値下げで販売するのか全部を賃貸にするのか?

  24. 305 匿名

    買い取り業者に投げ売りしたかな?安い割にはそんなに悪いマンションではないのに。なんでだろ?

  25. 306 匿名さん

    何ででしょうね?
    気になります…。
    モデルルーム公開中の看板は専用で作ったみたいですね。
    まだ販売中の部屋もあるってことですね。

  26. 307 匿名さん

    先日、モデルルームとして利用していた101号室の家具等一式トラックに積めて運んでいました。
    完全に買取業者に売ったんでしょうね?


  27. 308 匿名さん

    あまった物件、買取業者に丸投げはひどすぎる。
    購入者としては営業の口車にまんまとひっかかっり分譲中心では無く実際は賃貸物件が中心になっているのではと感じる。

  28. 309 匿名さん

    駅近ではなくても、売れる物件はあります。
    http://www.sotetsufudosan.co.jp/nishiarai/
    物件選びは難しいですね。

  29. 310 匿名さん

    最初の販売元で購入しましたが、その営業の話ではほぼ完売だと言ってました。

    住んでいて不備はないけど完全に営業口に騙された気分です・・・。
    イイ人だったのになぁ~。

  30. 311 匿名

    >309
    そうですね。
    でも欲しいと思ったその時に
    物件に出会って購入まで至ったのは「縁」だと思います。

    物件、設備等はいいと思うので営業の努力が足りなかったのかな…と

  31. 312 匿名さん

    >>310さん
    >最初の販売元で購入しましたが、その営業の話ではほぼ完売だと言ってました。

    それは酷いですね。
    ほぼ完売と聞かされると、私なら9割以上は契約済みと思ってしまいます。

  32. 313 匿名さん

    買ったのは自己責任で縁があって購入し快適な暮らしをしているので後悔はありませんが・・・。
    ただ、永住を考えていたので今後の事業計画?管理費・修繕費等の細かい点が気になりますね。

    拝見すると皆さんも同じような意見で良かったです。


  33. 314 匿名さん

    >>311さん
    >物件、設備等はいいと思うので営業の努力が足りなかったのかな…と
    私も同感致します。設備は価格から考えれば結構いいものを取り入れてると感じました。分譲購入者の意見からするとちょっと事業主の手の引き方がひどいと思います。

  34. 315 匿名さん

    事務所を閉めるのが早かったですし
    営業の方法もなんだかなぁというところも
    今思えばありましたよね(説明を受けるとマクドナルドのハンバーガーが食べられる、など)
    なんだかもったいないですね・・・。

  35. 316 匿名さん

    梅島陸橋のところのローソン、
    みるみる出来上がっていますね。

    店舗ってかなり出来上がるのが早いです…。
    2階もある感じなのでしょうか?
    高さもありますよね。

  36. 317 匿名さん

    >>316さん
    ローソン見ました。
    2階建に見えます。
    窓がありませんから・・・開店しないと用途がわからないですね。
    1階には商品陳列棚が並べてありました。
    調剤室もありましたので、薬品の販売もするのでしょうね。
    便利なコンビニになりそうです。

  37. 318 匿名さん

    買わなきゃよかったにならなきゃいいけど

  38. 319 匿名さん

    駐輪場の自転車の数が減ったと感じるのは私だけでしょうか?

  39. 320 匿名さん

    そうですか?>自転車
    特に感じないですけれど…。

    ローソンは多少の青果もあるみたいですね。
    本当に助かります。
    ドラッグストアも24時間営業みたいですし。

  40. 321 匿名さん

    今日前を通ったら営業時間が扉の所に書かれていました。
    24時間営業じゃない部分もあるのかな?
    どちらにしてもかなり便利になりました。
    ところでヤマダのところの交差点の大きな建物は
    何を作ってるんでしょう?

  41. 322 匿名さん

    昨日、プレオープンしていましたね~。まだ入っていないんですが店の前でビラ配りをしているのは見ました!!今日正式OPENなんでしょうか。コンビニが近くにできて良かったです。今まではどこのコンビニに行くにしても信号を渡らないといけなかったですから。

  42. 323 匿名さん

    >>NO.321さん
    ヤマダ電機の斜め前の建物は1階に老人ホームのテナントが入り最上階まで介護付老人ホームの入居者の方の部屋になるそうです。てっきしこちらにもコンビニが出来たりするのかなっと私は期待していましたがちょっぴり残念です。

  43. 324 匿名さん

    そうなんですか>323さん
    私はてっきり雑居ビルで、1階にコンビニが入ればうれしいな~なんて思っていました。
    介護の施設が入るんですか!!
    すごく造りがしっかりしているので何が入るんだろう?とは思っていましたが。

  44. 325 匿名さん

    昨日旧道にある鷲神社で酉の市が行われていたので行ってきました
    私が行った時間帯はたまたま休憩中だったんですが、
    神社のお囃子もあったみたいです。
    足立区の無形文化財指定されているようです。

    1. 昨日旧道にある鷲神社で酉の市が行われてい...
  45. 326 匿名

    今から購入しようと思えばできるのかな?予算の範囲内の新築マンションってほかにないので。

  46. 327 匿名さん

    分譲マンションでしたが、実情は賃貸比率が高いようです。
    http://chintai.door.ac/detail/free3521613.htm
    わざわざ購入するのは???
    もっと駅近で便利な優良中古はどうでしょう。

  47. 328 匿名さん

    まだ看板があるので、
    購入することは可能だと思います。

    価格的には魅力ですよね。
    他は駅から遠くて安いという感じですが、
    こちらは駅から遠くてもバスという代替手段もありますから…。

    とはいえ熟考して決断しようと思います。

  48. 329 匿名さん

    看板と垂れ幕は取り外し作業が面倒だからかも・・・
    MRの家具は持ち出したとのレスもあったように思います。

    オーナーが誰なのか、登記簿を法務局で閲覧するのも良いですね。
    管理組合の運営も危惧されます。
    居住しないオーナーが過半数を占めていると思われます。



  49. 330 匿名さん

    法務局って綾瀬にあるんですっけ?
    確認は確かに必要かも。。。
    でもすでに売っていないのに
    垂れ幕やら看板があるってことあるのでしょうか!?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸