- 掲示板
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175614/
引き続きお願いいたします。
【前スレURLを修正しました。 2011.7.27 管理担当】
[スレ作成日時]2011-07-27 18:14:45
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175614/
引き続きお願いいたします。
【前スレURLを修正しました。 2011.7.27 管理担当】
[スレ作成日時]2011-07-27 18:14:45
固定君にはだから昨日商品先物で投資やってみなと言ったんだがな。
やってるよとか強がってた固定君もいたが、やった事ないのまるわかり。
将来のインフレ声高に叫ぶ人は、ほとんどが詐欺に近い人。将来値上がりますから買った方がいいですよーってね。
その代表が商品先物の営業マン。固定君は身をもって体験しないとわからなそうだから進めたが意図がわかった固定君はいないだろうな。
固定君は騙されてる事すら気づかなそうだけどね。ローン金利多くはらっても、先物投資みたいに損した感覚はないだろうから。一緒なんだけどね。
811の固定君の必死な負け惜しみレスうけた(笑)
変動上がる連呼が破綻したら、負け惜しみか
(笑)
>固定君にはだから昨日商品先物で投資やってみなと言ったんだがな。
商品先物やると何かいいことあるの?
>将来のインフレ声高に叫ぶ人は、ほとんどが詐欺に近い人。
それ以前にすでにインフレだよ。商品先物相場とかを見ている人なら当たり前の話。
商品の世界ではとっくにインフレ、日本は円高だからなんとかインフレにならないだけの話。
もしかして円建てのみで商品を見てるの?
>その代表が商品先物の営業マン。
商品先物をやるのに今時営業マンを介してやるバカはいないだろ。
なんで営業マンの話なんて出てくるんだよ? もしかして営業マンを通して電話で売買してんの?
>先物投資みたいに損した感覚はないだろうから。
君、商品で損してるんだね。
>823
いつもの屁理屈固定君が戻ってきたか。
インフレ叫ぶ人は皆世界的なインフレと言うんだよな。
確かに日本でも金の価格などの年足チャートを見るとインフレにも見える。
15年前に金の現物でも買っておけば大儲けだ。
じゃあ、日本は15年前に比べインフレかな?違うよね。デフレスパイラルに陥ったよね。
15年前、商品相場では世界的な人口増大により食料パニックになると言われていた。日本経済新聞にも関連する記事よく書かれていたな。本も出てた。
そして今日本はどうか。普通に食事を出来ている。
インフレが叫ばれているのは最近の話じゃないんだよ。そして日本がインフレにならないのは円高だけが理由じゃない。日銀も財務省も物価をコントロールしている。政策はデフレ政策だ。でもそれでは日本経済に悪影響がでてしまうから、新聞などで世界的なインフレを叫ぶんだよ。最近じゃなく、ずっーと繰り返されている。
でも効果あるみたいだね。固定金利選ぶ人多いみたいだから。
騙されてい感覚すらないだろうね。商品先物の営業マンは例だ。日経新聞の記事見て将来のインフレを懸念し固定を選んだ人は、先物営業マンに商品上がるからと勧められて買うのと同じなんだよ。
理解できないかな。できないだろうね。
824さん
そういう感情的な書き方をするほうが、第三者の私には、論理的には思えませんよ。自分だけが正しく、自分の意見と違うものを否定しないと、自分の人格を否定されたように感じて全力で反論する姿は、ヒステリーです。
世界的な原料高やフードクライシスは事実として発生している。が、日本は国力を無視した円高で購入できて(中国などの台頭で以前より購買力は相対的に落ちているが)物価としても落ち着いている。
>そして今日本はどうか。普通に食事を出来ている。
だからいつまでも楽観的で良いの?
変動さんも固定さんも手段を目的にしないで、柔軟に手段を選ぶべきだと思います。
変動金利は怖くないけど、目先の金の計算に目がくらんで変動金利を信奉するのは怖い。
インフレと言っても資源高などのコストプッシュインフレでは金利は上がらないと思います。
確かに日本は円高で原油高などが目立たない状況だと思いますがアメリカは世界的なドル安で資源、食料品高の影響をもろに受けているはずですが、利上げの話しなど一切無く、むしろさらなる金融緩和が囁かれています。
これは当然な話で供給側に問題が有って起こるインフレは金融政策ではどうにもならないからです。金融政策に影響するインフレとは需要が上がって起こるインフレです。どんなに資源食料の値段が上がっても我々は買い控えや節約志向が高くなるだけで返って景気を悪くしますので金利にとっては下げ要因だと思います。
いずれにしてもしばらくはアメリカの金融政策と景気動向を注視ですかね。
>825さん
824です。ヒステリーに見えたかな。あなたの考えには概ねは賛同します。
変動金利を盲信する事は危ないね。
でも、将来のインフレ懸念をいかにも直近おこるような言い方をする固定君が多いのが気になる。
そして、そのインフレが日銀や政府、財務省が物価のコントロールできないかの言い方もするね。
日本が物価のコントロール不能に陥るように言う言い方は、詐欺師に通ずるんだよ。あなたの言う論理的な考えでもないでしょ。
世界の貧困はなくなっていないけど、昔に比べて少しづつ改善されている。
物価の上昇は経済発展の大きい国程高い。日本は成熟された国だ。
そして、日銀は円高が危険な水域で介入に踏む切った。これと逆の政策の政策金利引き上げは遠のいたと思う。
確かに楽観過ぎるのは良くない。固定も変動も借金だからね。
世界的な認識としては一度デフレに陥るとなかなか抜け出せなくなり、長期低迷が続くと言うモノ。バブル崩壊後の日本がまさにそれでリーマン・ショック以降の世界各国は長期低迷にあえぐ日本のようなデフレだけは絶対阻止するというスタンスで金融政策に取り組んでいるような状況。
特に震源地アメリカが深刻でゼロ金利量的緩和と日本と同じ道を歩もうとしてる。
で、今問題とされているのが、いくら金融緩和しても株や貸し出しにマネーが行かず、原油や商品にマネーが流れてしまっている事。
金融政策当局としてはこの資源高はむしろ厄介であって、景気にはマイナスに働く。むしろ規制で(保証金を上げたり)何とかしようとしているけどあまり効果が出ていないような現状。
世界中で金利高、インフレ懸念などあるのは新興国くらいじゃないかな。
んなことないよ。
ここ、先進国日本でも、超固定君がインフレ&政策金利超上昇を妄想してるよ!
昨日の一撃だけで、こんなに静かになったあげく、くだらない掲示板作ってる始末だけどね。
考えがマイナス思考が多いね。
資源高は他の物価が自然と上がっていく可能性が高いよ。
原価が上がるからね。
上げると売れなくなるものは、後追いになるが。
ははは(-^〇^-)
ってか、要するに、
固定金利より高くなると、変動の方が苦しい。
固定金利より低く保つと、変動の方が楽しい。
そこに、繰上手数料や事務手数料、保証料、サービス内容
及び低金利のうちに繰上げ返済をどれだけできるか? 等が
指標になるので、
各々が受けられる銀行で内容が違うので、その当たりも重要かと。
実際、地銀とかだと繰上返済手数料とか金利タイプ変更料とかばかにならんよね。。
まぁ今の時代なら、変動後、険しくなってきたら固定で、様子見て下がってきたらまた変動
に切り替えが出来るほうが良いかも。
しかし、変動ならなんでも良いかというと、その当たり各銀行の通常金利を見ておくべきだ。
実際、変動金利は優遇がいいけど、固定にしたとたんに優遇がよくないーとか
あるしね。
って誰かが言ってた
日銀の為替介入。昨日のダウの大幅の下げ。そして今日の日経。
固定君は言葉でんわな。
なにこの流れ?
不景気を歓迎してるの?
固定君は楽観的だったから、ショックだろうね。
変動は簡単に景気回復して政策金利あがる状況ではないと思ってたから、ショックは少ないよ。
もちろん景気回復して欲しいが。
あのー、返済は5年以下では完済しませんので・・・
増税する前でこの状況。当面の金利が安いのは嬉しいが、景気悪化するのは心配だ。
複雑だな。
変動ですが、金利が低いままより円高が終了して尚且つ景気も
良くなる方がうれしいんですけどね~。
なかなか厳しいですね。