- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-08-21 21:25:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART13】
-
1050
匿名さん
>>1048
> だから天井高を上げれば少なくならないよね?って書きませんでしたっけ?
どういうことでしょうか?
ショートサーキットにならずに、部屋に風を通すためには最低2面は外壁に面する壁が必要ですよね。
2枚横に並んだ窓を置くだけでは風は流れないことは理解できますか?
天井高を高くすると、壁の枚数が増えるの?
何がいいたいか良く分からないですが…。
> 間取りによるならそういう間取りにしなければ良いだけだし、平屋の3LDKは窓のない
> を部屋作るのが普通なんですか?ちょっと間取り図見てみたい。
想像だけでなく、間取りを実際に書いてみてください。
トイレ、風呂、脱衣所の1面、そして、全ての居室の2面を外壁に面さえるのは難しいですよ。
> 付けてますよ。でも普通は2mとかはないので、うちは直接光は結構入りますよ。
> 暗くなるのも嫌ですし。
2mの庇を付けてる人なんていませんよ(笑)。
太陽の高さを考えれば、60cm位の庇を付けると、
掃き出し窓でも、夏は直接日射が入らず、冬は部屋の中に日射が入り込みます。
> 断熱性の低い単層窓ガラスとか、安物サッシを使うことが前提なのかな?
> それなら直射日光とかの問題以前に夏は暑くて冬は寒そうだね。
うちでも使っていますが、遮熱Low-Eでも、それなりに温度上昇はあります。
庇のある窓をでカーテンを開放している場合とは段違いです。
> 分かりやすく調べる方法は、マンションの間取りで3LDKを調べてみてください。
> それが平屋だとして、窓を付けられない部屋がある3LDKが大体でもどのくらいの
> 割合でありそうなのかなら、すぐに分かりますよね?
あのー、マンションをベースに考えているようですが、
マンションの部屋の縦横比で、戸建を建てる人どれだけいると思っていますか?
正形に近ければ、近いだけ平屋の間取りは難しくなります。
平屋で建てるにしても、あの間取りは動線を考えると不便だと感じません?
貴方の理想の平屋って、マンションの間取りなんですか?
> うちもそうですが、リビングイン階段なので残念ですが平屋の廊下を挟んだ
> 部屋の方が静かかと思います。
リビング階段ですか?
だと、空間を切り離すという意味での2階建ての良さは少ないかもしれないですね。
うちは夜寝ているときでも、LDKの音は殆ど聞こえません。
良いですよ。
-
1051
匿名さん
-
1052
匿名さん
-
1053
匿名さん
毎日見てると思うけど、朝から醜い応酬をしてても
不思議と17時過ぎると毎日パタッと止まる。
毎日少数のメンバーで回してるからパタッと更新が止まる。
おそらく主婦なんだろう、買物に行くっぽい。
この時間に買物って割引シール狙いなんだろうが、
スレ内出てくる話しは億ションは億戸建の話しが中心なのに
それはそれで貧乏臭い。
-
1054
匿名さん
年収700万の地方出身若輩者(子供2名、車1台)です。
(このスレでは底辺層?)
都心駅(新宿・渋谷・銀座等)なら1時間以内で通勤できる
神奈川の中規模駅徒歩13分に土地100平米の第一種低層住宅地の戸建てを
4000万弱で購入しました。
同駅徒歩5分のマンションでも似たような値段でしたが、
周辺住居との距離間、全部屋に複数の窓を作れる、小さい子供の足音を気にしなくても良い、
駐車場代が無料、土地を持つということに対する憧れが戸建てにした理由です。
幼児2人いるとと玄関と駐車場の距離が近いことも大きなメリットです。
セキュリティ、装備の豪華さ、耐震性、見晴らしの良さ、駅近くの利便性から新築マンションを選ぶ気持ちもわかります。
建ぺい率100%容積率200%とかの住宅密集した土地しか見つけられなかった時期はマンションに傾いていましたし。
-
1055
匿名さん
>1054
我が家もおなじかんじです。
私が戸建てを選んだ理由は維持経費です。
一生毎月不必要なお金をはらう事を無視出来なかったので
-
1056
匿名さん
うちも同じです。
マンションのデメリット
(駅近、セキュリティ、豪華設備などメリットも多いが気ままさから戸建て派)
リフォームも制限が多い。立て替えなど融通が利かない。
隣からの騒音がほぼ遮音できていたマンションに住んでいたが、上階の騒音は気になったので
下階の方への配慮した生活で若干の閉塞感。また隣近所に我れ関せずの住人の多さ。
何をするにも管理会社、自治会など・・
これが戸建ての場合は家族が原因なら話は別
子供が階段を駆け上がる、2階で騒ぐなど家族の出す騒音なら我慢できる。管理費も戸建てのが明らかに安い
新築住宅の技術基準がフラット35で厳しくなり、価格が低くても戸建ての遮音、断熱、耐震性のアップなど
素人でも安心できる規格が出来た事 何事も個人での交渉で完結できる。
-
1057
購入経験者さん
最上階、100㎡超、4LDKのマンションに住んでるけど、
ちょうど真ん中が玄関とバルコニーになっていて、
右と左が分離され渡り廊下で繋がっているような間取りとなっています。
リビングで大きな音でステレオ・テレビを聞いていても、
寝室にはほとんど音は聞こえてきません。
つまり平屋の2軒建ちのような構造になっています。
こんなマンションもあるんですよ。
-
1058
匿名さん
うちは両方持ってるよ。
といってもマンションは女房のだけどね。
-
1059
匿名さん
>都心駅(新宿・渋谷・銀座等)なら1時間以内で通勤できる
東京の人間が使っている感覚と違うね。
銀座は都心の駅かもしれないが、新宿や渋谷を都心駅とはいわない。
ただのターミナル駅。
ここはなぜか都心と郊外(田舎)しか言葉を知らない人間が多い。
住宅の話をするなら、通常オフィス街の「都心」は対象外だろう。
東京に土地勘がないのかもしれない。
-
-
1060
匿名さん
東京(山手線内)在住だけど、都心駅っていう表現はしない
仕事中心なら丸の内、新宿、品川を意識するし、遊びなら渋谷、新宿、池袋を意識する
どちらにしろターミナル駅という表現が一番ですかね
-
1061
1054
地方出身で最近転勤で首都圏に越してきました。
変な言葉使ってスレ違いな方向へ話題そらせてすみません。
-
1062
匿名さん
私も1054さんと同じ感じです。
神奈川県の郊外に庭付きの二階建て。
といってマンションを否定するつもりもありません。
湘南あたりのマンションは高層階でなくともリビングからの視界をさえぎるものはなく、風の抜けもよい。
セキュリティ面や、建物自体の耐震性については、やはり心ひかれるものがありましたし。
一戸建てになったのは、運とタイミングの問題だったと思ってます。
もしも納得のできる土地をじっくりと時間をかけて探せるのなら、最初からマンションと決めてしまわないで、戸建ても視野に入れてみるといいと思います。
いい出会いがあるかもしれないですよ。
-
1063
匿名さん
転勤から戻ってきてから家探しを始めたものの、既に子供は小学校高学年で転校は断固拒否。
学区内の戸建てには手が出ず、中古マンションを買いました。
それなりに満足はしていますが、
何の制限もなく家探しが出来るのなら、郊外の戸建てに住んでみたかったです。
-
1064
匿名さん
我が家も同じようなもの
現在の住まい(築約40年戸建て)半年前に立て替えでの引っ越し2回は面倒なので
少し離れた分譲住宅を購入
子供が友達と離れるのを断固拒否、現在も旧宅住まい・・・・
新居は1~2度/月に使う程度
いつになったら新居に移れるのだろう(不明)
勤務先が250km離れているので賃貸も継続中で困ってます。
-
1065
匿名さん
↑ 喜んだのは妻だけ、
旧宅が現状維持のためアラフォーで新婚同然に家具、家電全て新品で揃える。
新築に全て新品の家財(涙
高くついた(涙
-
1066
匿名さん
↑ 新居はまるでドールハウス
ほとんどのものがバラ柄(涙
-
1067
匿名さん
↑ 新居の香りは当然にバラ
燃焼式バラのアロマがいつも焚かれている(涙
-
1068
匿名さん
あだ名をつける人が居ないと議論が活発になりますね。
-
1069
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)