埼玉の新築分譲マンション掲示板「南浦和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 南浦和ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-07-07 20:26:49
【沿線スレ】南浦和駅の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京浜東北線武蔵野線の乗り換え駅である南浦和駅とその近辺の環境等について語りましょう

[スレ作成日時]2011-07-25 19:03:45

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南浦和ってどうですか?

  1. 291 ご近所さん

    >>290 ご近所さん
    あー、そうでしたね。
    出てきた時って、小泉チルドレンの公募なのに、なんで政治関係者なの?と思ったものです。
    と、政治の話はタブーの一つなので、話を町の話題に戻しますね。
    南浦和は駅のエレベーターが、西口・東口でやっとできましたが、普通の感覚じゃビックリするくらいの遅さですよね。駅舎ももう少し賑やかになってほしいもんです。(せめて西船橋くらいには)
    エレベーター設置にあれだけかかったので、まだまだ先の話になるかもしれないですね。

  2. 292 マンション検討中さん

    武蔵浦和、浦和に比べると華がないよね。蕨の貧民層も流れてきそうだし。
    駅近くに違法マッサージ店もいくつかあってよく摘発されてるし。

  3. 293 ご近所さん

    浦和だって東口にパルコが出来るまでは特に何も無かったし
    武蔵浦和だって南区役所が出来るまでは特に何も無かったし
    蕨なクラスタは外環から北には来ないよ。

  4. 294 ご近所さん

    >>292 マンション検討中さん

    違法マッサージ店って東口ですかね?
    私は西口住まいなのでピンと来なかったので。

    あと、書きながら自分も反省しているのですが、西口と東口って交流ないんだなぁと改めて思いました。
    この隔たり感が、街の賑やかさを阻害する要素になってるのかもしれないですね。

  5. 295 ご近所さん

    >>293 ご近所さん
    確かに。武蔵浦和は私が子供の頃は、一面湿地帯でした(笑)
    また、蕨の件についても。都内で生まれ育った妻がよく言う台詞が、道路渡って旧浦和区域に入ったら、なんでも「浦和価格(なんでこんなに物価が高いの?)」だそうです。
    おっしゃる通り、(南浦和とはいえ)わざわざ物価の高い浦和地区には流れず、むしろ反対の方に流れる気がしますね。

  6. 296 匿名さん

    >>294 ご近所さん
    西口は風俗店は作れないように駅周辺に地区協定が策定されています。パチンコ店も東口に比べたら少なくて良いですね。

  7. 297 匿名さん

    京浜東北線の始発に関しては2本待つと20分ですよね。その時間を考えると東京駅くらいまでの通勤なら、来た電車に乗って赤羽で上野東京ラインに乗り換えた方が早くて良いかもしれません。どうしても座りたい方は別ですが、始発待ちの列が4列になってから乗り込み方が更に殺伐となってしまった気がします。

  8. 298 匿名さん

    浦和駅に行って湘南新宿とかでも心理的には意外と遠くないかもしれないですね。

  9. 299 ご近所さん

    時間的には上野東京ライン利用の方が早いです。(朝の上りは本数が多いですし)
    帰りの時間は東京駅で上野東京ラインかすぐ来ればいいのですが、間隔かあると逆に遅くなることも。
    混雑状況は上野東京ラインの方がはるかに混んでいるので、網棚利用(あるいは時々ラッキーで座れることも狙う)ならば、京浜東北の方が通勤環境はいいです。
    この辺りは、個人の感覚なので実際に乗車して体験した方が良いと思います。
    あと、浦和乗り換えは、階段の位置が真ん中なので、東京側利用の多い南浦和利用者は、ホームを結構移動しなければならないです。

  10. 300 ご近所さん

    ひと駅戻るなら、その駅からの定期が必要なので、そこ注意してね。
    田町勤務だった時に「ひと駅分でも同じなので品川ー南浦和」の定期代は会社が出してくれたけど
    「南浦和から浦和に戻って」だと「浦和発の定期が必要」ですので。

  11. 301 匿名さん

    >>300 ご近所さん
    もちろんです。浦和駅から買ってますよ。

  12. 302 蕨出身

    浦和出身の方、浦和に現在お住まいの方はごめんなさい。なんか浦和民って蕨のこと眼中になさそう。あっても、「ざこ市ww」とかあざ笑っていそう。異論は認めます。

  13. 303 通りがかりさん

    >>302 蕨出身さん
    295他もろもろです。
    捉え方は人それぞれだと思います。
    私は産まれ育ち30年浦和→10年戸田→この10年浦和民ですが、戸田と仲良しさんの蕨(確か警察とか消防とか清掃とか共用してましたよね?)は愛着がありますし、むしろこれまで勤務地が東京のサラリーマンのせいか、ま、所詮は埼玉、浦和も蕨も川口も50歩100歩、どんぐりの背比べかなと思ってます。
    あと、一つだけ確実なのは、横浜の洗練さは逆立ちしても無理っすね。

  14. 304 匿名さん

    横浜は駅前が汚い、浦和は綺麗、蕨も比較的綺麗

  15. 305 蕨出身

    >>303
    ごめんなさい。本当にただの勝手なイメージです( ノД`)…

  16. 306 蕨出身

    >>303 通りがかりさん

    >>303
    ねえ浦和さん、すみません私今24歳ですが恥ずかしながら小3の頃浦和知りませんでした。中学になってはじめて知りました( ノД`)…私1歳半から蕨にいるのに( ノД`)…

  17. 307 通りがかりさん

    >>306 蕨出身さん

    303です。
    私のカキコミもイメージ・私観ですので同じです(笑)

    むしろその次に書いていただいたように、子供の評価ってある意味冷静な正しい評価ですね。頷けました。
    (浦和とか蕨とか、あんまり大した関心ごとではないんだなと)

  18. 308 マンション検討中さん

    県庁所在地を知らないとは(笑)

  19. 309 蕨出身

    >>303
    すみません、月曜から夜更かしを見てから>>302のイメージが付きました。まあ蕨もマンションコミュニティーのスレでは散々に書かれているし、そもそも蕨はショボいしマイナーだから許して( ノД`)…

  20. 310 蕨出身

    >>308
    上で書いたけど浦和市は私が小3の始めに合併してしまったし、それに家はずっと車移動だったから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ラコント越谷蒲生

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸