- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
京浜東北線と武蔵野線の乗り換え駅である南浦和駅とその近辺の環境等について語りましょう
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】南浦和駅の住環境
[スレ作成日時]2011-07-25 19:03:45
京浜東北線と武蔵野線の乗り換え駅である南浦和駅とその近辺の環境等について語りましょう
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】南浦和駅の住環境
[スレ作成日時]2011-07-25 19:03:45
>>210 匿名さん
なるほど。
大宮、浦和、南浦和、北浦和、武蔵浦和の順ですね。
勉強になりました。
でも、蕨の方が利用者数が多いのは予想外でした。逆に考えれば、2路線の環境で静かな街ともとれますね。
http://storestrategy.jp/m/?category=1&pref=11&order=D7
西口住まいですが、ここ1年くらいで小さな子どもを持つご家族が増えてきたように感じます。
(ウチも乳幼児が2人いるので、特に目がいくのかですが)
戸建の建売とか、マンション(最近はプラウドばかりですが)が増えたからでしょうね。
特に我が家の周りには高齢者が多かったので、街に活気が出て欲しいです。
そうすれば、駅も発展するでしょうね。
(駅ナカ、私も作って欲しいと切に願ってますー笑)
歩道については武蔵浦和に比べると南浦和の方がまだマシ。
武蔵浦和は駅前だけキレイで、駅前のマンション群から少し離れると交通量が多いのに歩道のないところも多くて危ない感じがする。
南浦和って地主が決まった人ばかりだから、簡単に新しい物が入って来ないよね。
不便も無いから別に構わないけど、駅だけはとっとと何とかしてほしい。
有力な地元の議員がいないから変わらないだろうけど。
やっとエレベーター設置工事。ありえない。
一ツ木地下道の歩道が自転車は降りなければならず 自転車通行禁止の車道に自転車が入ってくるのでメッチャ危ない(自転車が通れるスペースないくらいの車道)
まるで中華人民共和国のような街
整備しろよな
[【沿線スレ】南浦和駅の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE